【神社】「日本の心」教育現場に 松山で全教神協全国大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●あろま● ◆SNAKEz/nYI @ヘビおんな物語φ ★
教職に携わりながら神社に奉務する神職らの団体「全国教育関係神職協議会(全教神協)」
(諏訪秀一会長)の第53回全国大会が、松山市で開かれた。

 大会には約100人が参加し、「畏敬の念」「公共心」「すがすがしさ」など、
「日本の心」を教育現場で普及させる道徳教育について討議。神話教育の実践方法や、
育鵬社の歴史・公民教科書の採択を目指す実例報告など、活発に意見交換が行われた。

 また、同市の「坂の上の雲ミュージアム」の松原正毅館長(71)が講演を行い、
「司馬遼太郎さんは歴史について、いろんな時代を生きて去っていった人々の人生の
総体としてとらえていた」と解説。小説「坂の上の雲」は、日露戦争後に国家、国民、
ジャーナリズムが冷静な相対関係を見つめる目を放棄したことが太平洋戦争に
つながったことを著していると指摘し、「21世紀後半は国益第一主義から脱却し、世界レベルでの組織づくりが必要」と呼びかけた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120812/kgw12081202070001-n1.htm
2名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 08:26:11.78 ID:HQ93RUuN
アカと宗教クズは、両方迷惑な存在。
3名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 08:36:32.21 ID:xOP6/7yL
神話なんて権力支える為の都合のいい作り話だから教えも何もない
4名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 08:36:42.59 ID:OP2ysGAX
ああ そういえば 松山の市立小学校だったかな
北九州が震災のごみ処理をやるので修学旅行先を変更したのは
5名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 08:40:50.84 ID:8niCfaKM
日本の神道は一番正しい神だ
日本神道には→教えが無い!!!!教えが無いから間違いが起きない

6名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 08:47:07.71 ID:tiQ6pejl
精神論で片付く時代じゃねえからな
7名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 09:02:00.08 ID:sQoNqcrZ
日本の神道は基本的に内面に作用する宗教。
仏教・キリスト教ほかは外側に作用する宗教。
だから神道と他の宗教は共存できる。
だが他の宗教同士は共存できない。
同じ宗教でも宗派ごとに対立するのは排他的な教義が基本にあるから。

神道の神は偏在と先祖崇拝、そして清浄と共存が入り口。
8名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 09:13:09.66 ID:O1wLo3jz

昔から宗教に携わる人間は、額に汗水流すのが嫌いなヤツがやる商売。
人を騙し、金をせびり、戦争まで起こす。

キリスト、イスラム教を観て見ろ。
他国まで行って、説いて、逆らえば戦争をふっかける。

教師がどこの宗教を信じ様が勝手だが、教育現場に宗教なんか持ってくるな!
9名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 09:15:12.49 ID:TyfbJ16N
>>7
前者をそもそも「宗教」と呼ぶべきなのか非常に疑問を感じる
10名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 09:19:33.79 ID:lGhms+Vs
>>9
アーメンや朝日や浄土真宗や層化が神社を潰そうと攻撃を仕掛けてくるから
神社のほうも宗教の考え方を取り入れて身を守る必要があるのだよ
11名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 09:54:06.48 ID:hpy85cmN
>>7
なるほど…内面かぁ。いい言葉だね。
でも、キリスト教のプロテスタントも他の宗教と共存しやすくない?
12名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 09:55:09.88 ID:DbkN+sbg
宗教はもういい 哲学でさえ程ほどに。 科学的合理性プラス会話力で行こう
13名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 10:39:26.73 ID:E5ieTQcZ
神社本庁
http://www.jinjahoncho.or.jp/index.html
神社本庁 | 神社本庁とは | 関係団体一覧
http://www.jinjahoncho.or.jp/honcho/index4.html
14名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 10:39:54.33 ID:gvPfuFaV
神社を参拝したときに神主さんと話していて
僕が靖国を批判するようなこと言ったら顔色が変わった。
15名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 10:57:49.38 ID:sQoNqcrZ
よくわからんけど
プロテスタントってイギリス国教会の仕切なんじゃなかったっけ?
カソリックだと国王が離婚できないから導入したとか何とか。
根本的な教義に変わりはないと・・・つまり排他的。
だからカソリックとプロテスタントは和解できた。
16名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 11:09:46.81 ID:DbkN+sbg
宗教って、それを信奉するグループと、それ以外のグループの間に
偏見・憎悪・差別を自然に醸成できる効率的な社会擾乱機能がある
17名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 11:44:15.82 ID:NXPLOPNx
胡散臭いなw司馬良太郎持ち出す所がw
しかも松山って、
幕末の松山藩は同じ愛媛の宇和島藩と違って、
第二次長州征伐に積極的に兵を出して、四鏡戦争の大島口において
全く関係ない島民まで虐殺した藩だからなw
それが原因で長州軍の結束を高め大島奪還に成功する。
後に朝敵となったが藩主自ら謝罪と賠償もしている。
このとき幕末四賢侯の一人の宇和島藩の
伊達 宗城は長州征伐に反対していて、出兵を頑なに拒否している。
つまり幕軍の負けは最初から決まっていた。
18名前をあたえないでください:2012/08/16(木) 11:44:56.33 ID:adg9hRZG
キリスト教が堂々と公教育に蔓延るよりはマシ
19名前をあたえないでください
今日も道ばたの神さんでも拝んどこ