【事件】脱法ドラッグ…ネット監視で販売規制 厚労省
1 :
◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:
麻薬に似た幻覚症状や興奮作用がある脱法ドラッグのインターネット上での販売を規制するため、
厚生労働省が販売業者のホームページ(HP)の監視・指導に乗り出したことが13日、同省への
取材で分かった。
脱法ハーブが若者を中心に広まり、健康被害が相次ぐ中、ネット販売の規制が必要と判断した。
6月から始め、HPを見られなくするための行政指導は約2カ月間で数十件に上るという。
監視指導・麻薬対策課がネットを監視。
内容から脱法ドラッグを販売していると判断した場合、プロバイダー(接続業者)に販売業者に割
り当てているURLの削除や使用停止により、HPを閲覧できなくするよう文書で指導する。
業者は「当商品はお香として販売しています。薬事法の対象成分は含まれていません」などとうた
って販売。
厚労省は、さまざまなキーワードを手掛かりにHPを発見している。ただ、指導に強制力はなく、
海外のプロバイダーを使っているHPの規制は難しいという。
ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120813/crm12081316410009-n1.htm
脱法というより合法だろ
3 :
名前をあたえないでください:2012/08/13(月) 18:44:35.57 ID:gTyMVdZr
くだらん仕事だけは早いな
韓国と国交断絶が先だろ
4 :
名前をあたえないでください:2012/08/13(月) 18:45:49.86 ID:KznI8bED
脱法とは現状で合法を意味するのに。規制とか【俺ルール】じゃないの?
法にできないなら条例を斡旋すればいいわけで、広報に金をかけ教育に金を
払うべきなのになんで強行するか、
国民の使役である公務員の癖に国民より偉い立場を取ろうとするのは何故だ?
5 :
名前をあたえないでください:2012/08/13(月) 18:52:51.65 ID:jvQsi1gc
厚労省には麻薬Gメンがいるんだろ!仕事してないのか?
6 :
名前をあたえないでください:2012/08/17(金) 17:00:17.64 ID:YgPdgmZ6