【技術/企業】アップル対サムスン裁判でわかった意外な事実5点 ソニーの影響 アップルの利益率 サムスンは「コピー」を警告されていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★
アップル対サムスン裁判でわかった意外な事実5点

これまで公表されていなかったアップル製品の利益率、ソニー製品から影響を受けていたiPhone試作品など、
アップル対サムスンの裁判資料から判明した興味深い事実5つを紹介。

http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/07/0730_sonyiphone_6601-660x437.jpg
アップルのデザイナーは、「ソニーのスマートフォンのモックアップ」を作成した。

アップル対サムスンの裁判を通して、これまでは両社のドアの後ろに隠されてきた、iPadやiPadの開発初期の
情報がわかるようになってきた。以下、7月26日(米国時間)に公表された裁判資料から、興味深い事実5つを
紹介しよう。

■ソニーの影響を受けたデザイン

サムスンの裁判書類(PDF)によると、アップルのiPhoneデザインは、ソニーのスマートフォンから着想を得ていたようだ。

「iPhoneのデザインが着想されたと主張されているときより前である2006年2月、アップルの幹部であるトニー・
ファデルは、スティーブ・ジョブズやジョナサン・アイヴらに、あるニュース記事を回覧した。この記事では、ソニーの
デザイナーが、ボタンなどの『過剰な装飾』がない、手にフィットする、『画面のある四角形』で『角に丸みが付いた』
携帯電子機器のデザインを話していた」と、裁判資料は説明している。

アップルの工業デザイナーである西堀晋がこのデザインのモックアップを作成したが、この際のCAD図面では、
背面にソニーのロゴまで入っていた。

西堀氏の証言によれば、同氏のデザインはiPhoneプロジェクトのコースを変え、現在のiPhoneにつながったという。

■アップルの利益率

アップルはこれまで、個々の製品については利益率を明らかにしてこなかった。しかし裁判資料によって、2010年
4月から2012年3月までに販売されたiPadは利益率が23〜32%であったことが判明している。金額にすると約
130億ドルだ。

しかしiPhoneの利益率には及ばない。同期間のiPhoneの利益率は49〜58%、金額は330億ドルだった。

■アップルは顧客調査をしていた

アップルは、新製品を開発する際に市場調査やフォーカスグループを行わないことで有名だ。しかし、発売した
製品については顧客の反応を調査し、将来の製品開発に役立てていることが判明した。

裁判プロセスの非公開化に関する共同の申し立てによると、アップルは年に4回、iPhone購入者の詳細な調査を
実施している。裁判所文書によるとこの調査は、「Androidなどの競合製品ではなくアップル製品を顧客が購入
する要因が、国ごとにわかるもの」だという。最も製品に満足しているのはどの層か、さまざまな機能に反応するのは
どの層か、国によって顧客の好みに違いがあるかといったデータが採られている。

アップルはこの調査結果について、来週始まる訴訟手続きでは陪審にのみ開示することを求めている。「アップルが
同社の顧客ベースの好みについてどう考えているかを知ることは、アップルと競合する企業にとっては非常に価値が
ある。アップルが次にどんな機能をいつ、どの市場向けに提供するかが推測できるからだ」

そのような調査のひとつを、「アップル市場調査・分析、2011年5月(Apple Market Research & Analysis, May
2011)」という裁判書類で垣間見ることができる。例えば、アップル製品の購入を決めるいちばんの理由は、ほとん
どの地域において「アップルブランドの信頼」だ。また外観とデザインも、調査が行われたほとんどの国で上位にある。

>>2あたりに続く

TEXT BY CHRISTINA BONNINGTON TRANSLATION BY ガリレオ -緒方 亮/合原弘子
WIRED NEWS 2012年7月31日
http://wired.jp/2012/07/31/apple-reveals-for-monday-trial/
2科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★:2012/08/01(水) 12:35:49.66 ID:???
■サムスンは「コピー」を警告されていた

http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/07/2011042018-1.jpg
左側がiPhoneのパッケージ。右側はサムスンのパッケージ。画像はアップルによる訴状(PDF)から。別の日本語版
記事より


裁判資料によると、グーグルはサムスンに対して、サムスンが製作したAndroidタブレット試作品である「P1」と「P3」
──後の「Galaxy Tab」と「Galaxy Tab 10.1」──は、見た目がアップルのiPadに「あまりに似ている」と伝えていた。
グーグルは「P3とiPadを並べて見分けがつくデザイン」を求めていた。

さらに、サムスンのプロダクト・デザイン・グループ自身が2001年に、スマートフォンの「Galaxy S」について、古い
「iPhone」に「似ている」のは「残念だ」と書いていた。

裁判書類でアップルは、「サムスンが委託した正式な評価のなかで、有名デザイナーたちが、Galaxy SはiPhoneを
『コピーしすぎているように見える』と警告していた」としている。サムスン委託の調査ではほかに、サムスンのアプリ・
アイコンも、「iPhoneに似すぎ」だと指摘されていた。

http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/07/2011042018-3.png
左側はiOSアイコン。右側は「Samsung Galaxy Tab」のアイコン。画像は別の日本語版記事より

■iPad試作品

http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/07/ipad_prototype_pic-660x386.jpg
裁判資料で明らかになったiPadの初期試作品。iPodというラベルがある。

http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/07/First_iPad_Prototype_1-300x192.jpeg

アップルが作成していたiPad試作機は、いま人々が気に入っているようなスリムでシンプルなものではなかった。実際、
最も初期に作成された試作機はかなりの厚みがあった。上の画像は2002年から2004年のものだ。

http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/07/iPad_prototype_2-300x186.jpg

また、初期試作機の画像によると、アップルは「iPod」ブランドとキックスタンドの採用を考えていたようだ。資料に
よれば、キックスタンドについては何種類かが試された模様だ。上のグロテスクな画像を見ると、アップルがこの考えを
取り下げたことは正しかったと思える。

関連ニュース
【訴訟】アップル対サムスン:弁護士はいくら貰っているか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1343480600/
【携帯】スマホ契約、2016年末に9500万件に、急拡大の見通し…米アップル製や韓国サムスン製の端末が人気、日本勢の巻き返しも焦点に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1343468389/
【IT】サムスン「わが技術なければiPhoneは1台も売れなかった」[7/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1343284102/
3名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:37:32.36 ID:f6qxskMf
アップルはi-phoneやi-padの製造をサムスンから鳴海に変更すればいいだけ。
4名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:41:42.52 ID:GnQz7YkQ

ジョブズは、ソニーが好きだったからな
昔のだけど

影響受けてるだろ
5名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:42:32.15 ID:mCYV/Ybz
朝鮮人も出世したもんだなー(棒
6名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:45:10.08 ID:2nVRkCPt
実際昔のアップル製品はソニーが製造してたこともあるわけで
7名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:45:16.21 ID:G4f0s4uX
なんかソニーのデザインをパクったような書き方だけど
ソニーならこう作るって想像して作っただけだろ
こんなのが裁判の証拠になるの?
8名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:46:05.29 ID:44rMjE9s
ソニーよかったなww

糞和露他
9名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:50:29.34 ID:CBiW8Jgn
暑いと全文読む気にならんわ
10名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:50:32.07 ID:APUtVycl
普段チョニーチョニーと読んでるのにこんなときだけ国粋企業扱いするネトウヨw
11名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 12:53:00.42 ID:CBiW8Jgn
>iPadは利益率が23〜32%
メーカーの利益率とは思えんな
12名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:04:45.01 ID:iWewHN42
またまた朝鮮人が
アラブ人とイスラムを差別する発言で顰蹙を買っている。
13名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:06:49.88 ID:MTOL6HmE
アップルがソニーをぱくったと言うならサムスンもソニーのターゲットになる
14名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:09:44.02 ID:LVlMlVYQ
やっぱ世界のソニーやで
過去の栄光が影響力に出てる
15名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:11:22.13 ID:LVlMlVYQ
ソニーは参戦してアップルと一緒にチョンソンをコテンパンにすべき
16名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:17:12.38 ID:0fidxPGn
ドコモがサムチョソを販売してるのが気にくわん!
17名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:26:50.17 ID:CIDCwIxK
内外から警告されていたのにも関わらず製品化したのか。
さすがサムチョンというべきか。
18名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:27:26.70 ID:NwJlRxr3
>>16
だから、ドコモから乗り換える人が増えるのです
19名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:30:10.75 ID:1EiUZgcM
>>12

何それkwsk
20名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 13:44:43.20 ID:1Ike/t5o
>7
実際にはSONYから製品が出ていないからパクってはいないんだろう。
SONYロゴは入っているが、噂を元にAppleのデザイナーが書き下ろしたんだろ。
SONYが出すとしたらCLIEにする予定だったんじゃないかな。
21名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 18:04:55.27 ID:bGlPUUR/
具体的な個々の製品より、使いやすさ、コンセプトにとどまらない
製品を含んだバリューチェーン、完結した世界を作り出すことのほうが重要
22名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 19:10:59.58 ID:YAq1U2Fm
>>20
デザイナーが今はアップルに居るみたいだから、産業スパイじゃね?
23名前をあたえないでください:2012/08/01(水) 22:27:01.96 ID:p3P+8TBv
SONYが出すならジョグダイアルは絶対乗せるはず
24名前をあたえないでください:2012/08/02(木) 03:36:56.25 ID:U6ES9Zl9
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/

http://www.asahi.com/business/topics/economy/images/TKY201201160659.jpg
25名前をあたえないでください:2012/08/04(土) 01:40:27.04 ID:vauXz4A7
26名前をあたえないでください
>>25
画像をみれば一目瞭然だな。
一般市民から選ばれた陪審員はアップルの言い分を指示するだろうな。
愛国心の強い米国市民は高額な賠償金をサムスンに払うよう求めるだろうな。

サムスンみたいな恥も外聞もなく平気で他人の権利を侵害するような犯罪企業は厳しく罰せられるべきだと思う。