【中国BBS】人民日報が尖閣諸島は沖縄に属すると言っちゃっているぞ!…「終わったな。自分の団扇で自分の耳を叩いてしまった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★
中国大手検索サイト百度の掲示板に「人民日報が尖閣諸島は沖縄に属すると言っちゃっているぞ!
」というスレッドが立てられた。
スレ主の伝えたこのニュースに対してさまざまなコメントが寄せられている。
スレ主は、1953年1月8日の人民日報の記事の写真を掲載し、記事で「琉球諸島は台湾の東北と九州
の西南に位置する諸島で、それには尖閣諸島、沖縄諸島…などが含まれる」とはっきり書かれてい
ると紹介したところ、次のようなコメントが寄せられた。

・「人民日報は権威ある新聞だからな!さすがは中国メディアの良心だけある!」
・「人民日報は人民の良心である」
・「終わったな。自分の団扇で自分の耳をたたいてしまった」

また、尖閣諸島はもともと日本の領土だったといった意見や、尖閣諸島は昔から琉球王国の領土で
あり、琉球が日本に滅ぼされてからは琉球政府も日本に編入することに同意したのだという意見、
尖閣諸島は日清戦争後に日本の支配下に入ったという意見も寄せられた。
さらに「日本が1970年代に尖閣諸島海域に資源があることを発見してから中国は後悔し始めんたん
だよ」と指摘するユーザーもいた。

しかし反論もあり、
「人民日報は次の一言に欠けている。日本は陜西省に属し、陜西省は中国に属する」、
「琉球?琉球は中国の物ですけど」、
「日本は中国の物でしょ?スレ主はいたずら好きだなぁ」
など、あくまでも尖閣諸島は中国のものであるという主張も少なくなかった。(編集担当:畠山栄)

ソース:サーチナ
http://n.m.livedoor.com/f/c/6794193

2名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:19:59.21 ID:XVwHuwh7
中国は、尖閣諸島が自国の領土だと言い張るならば、世界が納得する証拠を示せばいい。

到底無理だろうけど。
3子烏紋次郎:2012/07/26(木) 18:21:30.16 ID:VAHEtCM7

何処にもネトウヨ入るもんだwww
4名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:21:54.97 ID:wKpKV7yk
大した海軍じゃないんだから太平洋は諦めろよ
5名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:23:18.16 ID:HZzoyLSE
大陸の歴史を中国の歴史として教えることには無理がある。
あるひとつの国の歴史ではなく、様々な国々の歴史と教えるべきだ。
6名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:25:55.76 ID:nW5GdKrB
発音は時期によって変わるけど、漢字が同じだったりするから、同じ国の歴史っておもっちゃうんじゃないかな。
北魏とか元とかあってもね。
7名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:26:47.39 ID:9Q4/YyMb
チャンに海は似合わない
8名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:27:17.75 ID:MVcFmkEk
日本にも井上清の純情一派がいる。大丈夫だ!
まだ、互角だ。

それにしても吉田清治といい井上といい。おかしなのが沸いてくるよな。
9名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:27:41.80 ID:1gxBmsSK
難破船救助の感謝状も有るしw
だいたい、中国が外洋に興味持ちだしたら国が傾くのをお忘れなく
10名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:27:58.02 ID:R0NSg1ts

中国人は現実的、

尖閣で紛争になって負ければ、すべてが終わり、
南沙西沙だけのほうが、取りやすいと方針変更したんだろ。

石原の成果だな。
11名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:28:45.52 ID:UmaqEZY7
尖閣問題は、一言言えばいい
中国よ、尖閣が中国領という証拠を見せろ
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 89.4 %】 :2012/07/26(木) 18:29:16.48 ID:N60HUDNZ
>>5
>あるひとつの国の歴史ではなく、様々な国々の歴史と教えるべきだ。

それが中国の歴史ということなのだろう。
13 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/07/26(木) 18:31:47.99 ID:vsDrjfks




満州は日本領だろ。

戦前は日本領だったんだから。

尖閣を無理やり中国領だと叫ぶなら、日本も満州の日本領を叫べ外務省!!



14名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:31:59.68 ID:HJnvFZ+O
黙々と尖閣を開発していけばいいだけ
15名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:32:11.80 ID:eukFpgVN
人民日報だけじゃないぞ。
中共の作成の地図にもはっきり尖閣は日本領土とするものがある
16名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:32:48.62 ID:EGWwWrHR
日本人もビックリ。沖縄王朝の王さまはカラステング。沖縄王朝も知らない日本民族、
薩摩藩が統治していた。
17名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:32:52.52 ID:uebo0OCY
そして中国は韓国のものである
18 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/07/26(木) 18:33:00.14 ID:vsDrjfks



がんばれ、チベット・ウィグ儿!!

悪の中国人の侵略者に負けるなよ。

中国の侵略から開放されて、独立すべきだ、チベット人とウィグ儿人の国として。

アルカイダに頼んで、中国中テロの嵐で解決する手もあるぞ。

侵略者中国をぶっ潰すまで、頑張れよ。



19 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/07/26(木) 18:33:42.67 ID:vsDrjfks



ウィグル人は世界のイスラム教徒に、悪の中国の侵略を発信しろよ。

いまでも侵略されている国など、ウィグ儿とチベットだけだぞ。

アルカイダに中国でのテロを頼め。

中国をテロで崩壊させろ。



20名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:34:43.25 ID:HZzoyLSE
>>12
だから「中国の歴史」ではなく「中国大陸の歴史」というべきじゃね?
21名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:34:51.25 ID:UVmRtg8w

中国の領土は、古来から「中原」だけだろ。

「中原」以外は、全て放棄しろよ。
22 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/07/26(木) 18:35:41.56 ID:vsDrjfks



中国の軍艦は南沙諸島に、フェリピンの領土を侵略するために張りつている、このように最近中国共産党による悪の中国帝国主義による周辺国の侵略がはじまった。

中国の侵略戦争は絶対許さないぞ、日本・アメリカ・フェリピン・ベトナムそしてインドと囲まれている国すべてを相手に戦争しなけれならなくなる。

中国がロシア以外の周辺国で、領土を侵略し衝突しまくっているからな。

中国は今までの戦争で、陸上戦の経験しかないだろ、それで戦争に勝てるか、日本は海上、空、陸上とすべてを経験済みだ。

戦争に負けたら、中国は小国10カ国ぐらいに解体か。、

いくら人口の多い中国でも、絶対負けるぞ、日本一国にさえ負けた日清戦争の経験も忘れるなよ、最近にわか成金になり傲慢になった中国よ!!



23名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:36:09.61 ID:UDqfZB4C
1953年当時はまだ尖閣周辺の資源が発見されてなかったからな
24名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:37:23.99 ID:MzbOUcMH
>>21
ですよねーまず自分らが『元々』の領土に戻るべきですよねー
25名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:40:24.65 ID:WTHeH7tM
>「人民日報は次の一言に欠けている。日本は陜西省に属し、陜西省は中国に属する」、
>「琉球?琉球は中国の物ですけど」、
>「日本は中国の物でしょ?スレ主はいたずら好きだなぁ」
>など、あくまでも尖閣諸島は中国のものであるという主張も少なくなかった。


尖閣諸島は中国のもの、じゃなくて
琉球・日本は中国のもの、と言ってるな

もっとも、陜西省を持ち出してるあたりに本気のなさがうかがえる
26名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:45:58.83 ID:HZzoyLSE
中国、チベット、ウイグル、モンゴル、朝鮮、ベトナム
の歴史がよくわかる。ぜひ見てくれ。

さくらじ#41 宮脇淳子が語り尽くす!中国講座
http://www.youtube.com/watch?v=IiJ2iF-zHlc&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=10&feature=plcp
27名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:46:58.47 ID:BgIRFKwb
>>25
内陸ってことで、群馬県みたいな感覚のネタなんだろうな
28名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:49:29.33 ID:VpbTFURh
あっはー

ばれちゃったね
29名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:50:09.81 ID:4vRHGT5o
でも、朝鮮だけは中国の物と言わない不思議?
30名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:50:17.19 ID:2a72xwQR

ほんと日本て人気あるなあ
中国も朝鮮半島も日本人はあんまし興味ないからなあ
31名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:50:25.23 ID:nW5GdKrB
>>25
なんで陝西省なの?徐福とかまでさかのぼっても、
陝西省に限定する意味がわからない。
(咸陽や長安が陝西省なのは分かってる)

中国人的にどういうジョーク?
32名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:57:16.20 ID:V41CU3F9
しかし、シナ人と半島人の差が最近よく分かるな
シナ人はまだ自分たちを客観視できるか、そう思わせる巧妙さがあるが
半島人は酋長から下層まで徹底的にキチガイ、しかも頭が相当悪いのか
33名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 18:58:21.47 ID:j7+ylVr7
>>13
日本領だったのは旅順、大連。両方とも満州国にあげちゃったよ。
満州国は独立国。その独立性を否認したのが国連調査団たるリットン調査団なんだが、
お前さんはリットンの報告書も悪意に解釈した国連側なのかね?
34名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:03:24.74 ID:3rnLMlxu
http://ja.wikipedia.org/wiki/ 尖閣諸島問題
そこの「アメリカ合衆国による沖縄統治時代」の項に、

>1953年1月8日付けの中国共産党中央委員会の機関紙人民日報は「琉球群島人民による反米闘争」
>と題する記事で、琉球群島(当時の米軍占領地域)の範囲を記事冒頭で
>「琉球群島は我国(中国)の台湾東北(北東)と日本の九州島西南の海上に位置する。
>そこには尖閣諸島、先島諸島、大東諸島、沖縄諸島、トカラ諸島、大隈諸島など
>7つの島嶼からなっており(後略)」と紹介しており、琉球群島に尖閣諸島が含まれていると
>紹介している。

かなり昔から書いてあるんじゃないか。オレは最近2chでそれを紹介したことがある。
それをヒントに調べたのかもしれないね。
35名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:08:23.03 ID:XV5X4rqe
>>32
支那も十分クズだと思うが。
情報統制とナショナリズムでキチガイを大量生産してる。
36名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:12:22.93 ID:AYhNYuuX
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
37名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:12:51.86 ID:17j/GOQs
確かに地図を見りゃ竹島も魚釣りも韓国や台湾の領土であってもおかしくない場所にある。
おかしくない場所であるけれど、日本の領土となった経緯がちゃんとある以上、あとからよこせと言われても困る。
ましてや漁場として良かったりとか石油や天然ガスが出るからということが起因じゃもっと困る。
共同で使わせてくれとか安く売ってくれというならまだしも。
38名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:14:04.63 ID:m8d2DoZW
■ニュース速報

野田総理、尖閣諸島で不測の事態が起きた場合、自衛隊を投入すると明言。

ソースはNHKテレビの19時のニュース
39名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:14:47.27 ID:AYhNYuuX
国際法で認められた毅然とした対応が大きな紛争を防止する。
40名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:23:20.39 ID:StQIKtvn

ソースつきか。しかし中国も言論が自由になったな。
41名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:23:32.60 ID:3rnLMlxu
>>34
現在、大隅諸島、トカラ列島・奄美群島は鹿児島県なんだけど、まあ許してやろか・・。
当時は米軍占領地域の話だもんね。
42名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:25:42.83 ID:StQIKtvn
>>37
おれも地図見ると台湾領じゃね、と思う。どっちかというと北方領土のほうがあきらかに日本領に見える。
43名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:26:00.62 ID:3XP+GRM3
サーチナが拾ってくる中国人の声って面白いよな
でも中国では少数派なんだろ?
44名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:30:09.98 ID:rkKTUswJ
このへんが半島と違ってるんだよな。
わかってる奴はわかってる。
だから中国はひとくくりで嫌いになれない。
45名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:47:52.54 ID:uT0O+GtZ
シナやん! 頭大丈夫?お兄さん心配してるぞ。世界最古の国より。
46名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 19:58:32.58 ID:5FzpO0h2
1945年8月まで日本の植民地だった中国本土。
ここは、日本固有の領土だ。

いま、不法に占拠している中国人民。さっさと中国本土から
出ていけ!!
47中国人:2012/07/26(木) 20:05:41.35 ID:1h0V606A


>>46 はいはい、敗戦国敗戦国 w


48名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:06:45.85 ID:CdViOPs1
北方領土は江戸時代に歯舞にロシアの使節がきて日本に役人に逮捕投獄されたこともある。
その前にロシア商船が北方領土で日本人市民を略奪殺戮しまわってるから
信用されてなかったから。
49名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:07:58.10 ID:CdViOPs1
>40
ライブドア>サーチナ>中国BBS
なんだけどサーチナに既に記事がないよw
50名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:11:59.37 ID:UmaqEZY7
7時のニュースを見ていたら、
野田首相が尖閣列島周辺で外国の不法行為があったならば、
自衛隊を派遣すると明言した、と報道。
51名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:14:23.69 ID:3rnLMlxu
52名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:14:40.38 ID:oanvA1HK
>>44
だよね
基中華思想のバカばかりだけど、時々とんでもない逸材がいたりするのが中国

対して朝鮮人は言わずもがな
53名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:25:00.78 ID:3rnLMlxu
>>50
微妙にニュアンスが違う。
>野田総理大臣は、衆議院本会議で、沖縄の尖閣諸島の周辺などで、
>領海侵犯などの不法行為があった場合、必要に応じて自衛隊を用いることも含めて
>きぜんと対応する・・

勝手に解釈・省略するなよ。外交関係では命取りになりかねないぞ。
54名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:27:34.66 ID:3rnLMlxu
>>53 ソース貼りそこない、ごめん。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013881671000.html
55名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:30:09.42 ID:m8d2DoZW
尖閣 “自衛隊活用含め対応

野田総理大臣は、衆議院本会議で、沖縄の尖閣諸島の周辺などで、領海侵犯などの不法行為があった場合、必要に応じて自衛隊を用いることも含めてきぜんと対応する考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/k10013881671000.html
56名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:41:05.27 ID:U6q5HxDl

ごろつきシナが日本を恫喝挑発し あまつさえ 我が国土を簒奪せんと妄動している。
シナ賊子の専横無法を許してはならぬ。ただちに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃の準備に入れ。
57名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:45:20.13 ID:3rnLMlxu
1> 1953年1月8日の人民日報の記事の写真を掲載し

おいらは中国語は読めないけれど、中国人なら (たいてい)
人民日報の記事くらいは読めるんだろうな。

いつかどこかで中国共産党中央委員会の見解が変わったわけだ。
いつ、どのような理由で? それを公知したのか?
それを含めて、いろいろな疑問点が湧き上がってくるよ。
58名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:49:38.09 ID:LhCQNavm
>>5

あいつらは当然そのことを分かってるよ。
その時々の君主・支配者にたいして面従腹反。本質は利己主義で愛国心なんてない。
軍の連中が面子にこだわって大変だが。
59名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 20:53:06.64 ID:3rnLMlxu
>56
恫喝挑発、簒奪、妄動、賊子、専横無法。
すごいなあ。そんな漢語はオレの頭には浮かんでこない。
仮に同じことを言うとしても、もっと散文的な表現をするだろうな。
60名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 21:06:29.65 ID:3yM7uNap
沖縄は大清帝国の属国アル!
清は満州国で中国じゃないぞ、ボケ!!!
チベットも、ウイグルも、内モンゴルも、満州も解放せい!
61名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 22:43:55.51 ID:NU19zf34
傲慢な物言いに世界中が唖然&辟易してるんだけどナ
62名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 22:49:28.86 ID:AT0A8tN3
>>37
台湾が中国の版図に編入された年は、1696年の『台湾府志』によれば、1681年。
1765年の以後の清潮の公文書では、1683年と訂正されている。

清の乾隆帝が編纂を命じた地理書『大清一統志』では台湾の北東端を、現在の基隆市と
定めている。もちろん尖閣諸島は台湾には含まれない。
63名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 22:53:01.80 ID:AT0A8tN3
また『大清一統志』(第一次編纂1743年、第二次編纂1784年)では、
台湾について
「自古荒服之地不通中国名曰東番明天啓中為紅毛荷蘭夷人所拠属於日本」
とある。 意味は
「台湾は古来、中国から遠く離れた地であり東番と呼んだ。 明の天啓年間に
(1621年-1627年)オランダに占領されたが、日本に属する」となる。
64名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 23:49:56.51 ID:3PS1JOcz
琉球は薩摩が武力制覇した
よって、琉球は自身の尊厳のためにも独立すべきだ
以後、尖閣は琉球と台湾、中国の問題となる
で、アメリカ軍は追い出してしまえ
日本はかからわん
65名前をあたえないでください:2012/07/27(金) 01:12:39.81 ID:QuMZe5sC
>>64

沖縄返還の時に独立する事もできたが沖縄は
日本復帰を選んだ。

66名前をあたえないでください:2012/07/27(金) 17:05:45.74 ID:8uAuS6bR
北海道も日本を選んだんだよね
正解、ソ連に行ってたらかわいそうなのは北海道民
差別され少数民族のあつかい
67名前をあたえないでください:2012/07/27(金) 17:27:29.38 ID:o1gMKoRW
【中国】 過激な見解を持つアナリスト 沖縄の領有権を主張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343375847/
68名前をあたえないでください





お前ら何してんだ、この事実を以てウィキペディアをサッサと更新しろよッ!!!!