【アニメ】「サマーウォーズ」放送時のTwitter平均ツイート数が「トトロ」、「千と千尋」を上回る ホットワード1位は「こいこい!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガス(充填率70%)φ ★
"アニメ「サマーウォーズ」、放送時のTwitter平均ツイート数が「トトロ」、「千と千尋」を上回る"

7月20日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で放送されたアニメ映画「サマーウォーズ」の放送時、
5分あたりの平均ツイート数が「トトロ」、「千と千尋」を上回ったことがBIGLOBE「ついっぷるトレンド」の調査で明らかになった。

「サマーウォーズ」が放映された21時から22時54分までの放映時間中に、日本国内では780万件以上のツイートが投稿。
ツイートのピークは、作品のクライマックスである22時50分頃で、ホットワードランキング1位は「こいこい!」だった。

また、決め台詞として知られる「よろしくおねがいします」に関連して、番組終盤から23時30分頃まで
ホットワードに「ねがい」という単語がランクインしたほか、23時35分には関連するハッシュタグが1位になった。

なお、放映中の5分間あたりの平均ツイート数は約34.1万件で、
7月6日に放映された「千と千尋の神隠し」33.6万件、
7月13日に放映された「となりのトトロ」34.0万件をわずかだが上回っている。

画像
「千と千尋の神隠し」「となりのトトロ」「サマーウォーズ」放映時の国内総ツイート数推移。3作品ともに、
作品のクライマックス付近にツイート数のピークが来ている
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/208705.jpg
7月20日22時50分のホットワードランキング。「サマーウォーズ」関連用語が上位に並ぶ
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/208706.jpg

RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/23/92133.html
2名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:10:10.58 ID:pMXDgetq
8000をどう考えるか。
ちなみに2ちゃnでバルスは、どれくらいのレス数?   正解は↓
3名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:10:25.01 ID:0tEp9M7L
・・・はぁ、そうですか・・・
4名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:11:15.63 ID:G1/a0T2F
そんなに面白かったんだ
観たほうがよかったかな
最近ほんとにテレビ観る気おきなくなったな
5名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:12:27.56 ID:exdaHzSD
>>4
つまんないよ!監督のオナニー作品。
6ベガス(充填率70%)φ ★:2012/07/23(月) 22:12:57.20 ID:???
>>2
そう、”バルス”と比較しなきゃダメですよねw
7名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:14:26.75 ID:khJNGubV
サマーウォーズってそんなに面白いかねぇ…
一回見りゃ十分だと思うが。
8名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:18:11.92 ID:exdaHzSD
バカッターからすると
「僕のアカウントを使ってください。」が泣けるシーンだと。

ここ最近ネットはじめた人にはキュンとくる台詞だんだろうな。
OZの世界観もSNSっぽいし。
9名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:19:21.39 ID:1HamcrZS
ああいうイケメンたちしか出ない漫画とか嫌いなんだよね。ジムシーみたいなのが出てる方がワクワクすんのよ
10名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:20:50.65 ID:SAGB2Tyn
>>4
ゆとり専用、後世に残る作品ではない
11名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:25:22.56 ID:gr9lXzME
ここ数年見た映画・漫画・小説・ドラマの中で一番期待外れだった。
文句は色々あるが、あえて言うならストーリーが安直で意外性がない所と、キャラクターが薄っぺらく、魅力がない所。
12名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:32:25.84 ID:rOU6FQ2L
前半のばあちゃんのくだりがよけいだと思うんだけどな
このばばあ空気読めやっていつもムカつく
13名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:36:07.74 ID:rRLfk6t3
似た映画でも僕らのウォーゲームの方が100倍面白いよ
むしろパクリだよサマーウォーズは。
ウォーゲームにオナニーを付け足しただけの映画
14名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:42:24.12 ID:8Wc69iYN
>>12
ババアの大物ぷりを出そうとしてたが、ことごとく裏目に出て
鬱陶しいだけのババアになってたな。
あとヒロインと私生児の棒読みっぷりは酷かった。
15名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 22:46:31.52 ID:OiIoKWXM
どうせ田舎のハナシなのだから、
盆踊りで乱交とかすればいいのに。
16名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 23:06:56.51 ID:xT0ICfUx
むしろ夜這いだな
17名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 23:07:42.98 ID:fB+Fm7t1
本筋とは関係ないところで
恋愛要素や死を織り込むと一気に駄作になる。
18名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 23:09:53.58 ID:ySmAuQaC
電通必死だな
19名前をあたえないでください:2012/07/23(月) 23:53:35.37 ID:gxoz7DqG
OZ空間を見て山下達郎の歌を聞くだけの作品
20名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 00:00:12.84 ID:OzHCrgJm
21名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 00:01:55.02 ID:zlPjRDfV
この盛り上がりは電通がとかじゃなくて
ジブリが名作、権威と受け止められてるから
若い子にとってより自分たちに近い作品だから と分析してみた
22名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 00:09:56.36 ID:4nL1g9St
バルス
23名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 00:19:58.30 ID:i/fC8zyf
>>8
あ、それ詫助おじさんのヤラセ仕込み
小説でネタばらしされていた、、、。

意外と意地悪な制作者たん、、、。
24名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 00:24:55.80 ID:4nL1g9St
>>23
まじ?w
25名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 00:38:32.04 ID:CVueoksv
紙芝居並みの画力
どこがいいんだか
わからん
26名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 00:47:40.37 ID:BUY/gt5g
しかし、この板でするようなネタなのか?
この板はなんでも飲み込むんだな
27名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 00:48:10.68 ID:PcGIsebD
見逃した(´・ω・`)
28名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 01:04:14.23 ID:DWsUHgqk
>>25
いや絵はめっちゃ上手いだろ
29名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 01:25:20.98 ID:PMRNfKNy
トロロ
30名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 01:32:10.43 ID:bL0MdFOZ
過剰評価だろう
31名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 01:48:06.10 ID:bE+1zu33
何度見ても面白いわこの人の作品は
32名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 02:19:41.94 ID:xOI2aSeo
宮崎アニメは大したことない
33名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 02:25:49.94 ID:kSHWzdrh
花札バトルの意味がまったくわからなかったわ
あれ、普通の花札とはまったくシステムがちがう
(麻雀と上海くらいの)
花札を使ったなんかのネットゲームなんだろうか?
34名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 05:06:00.27 ID:6xbsGgoo
この作品の何が支持されてるのか分からない。
マトリックスの劣化コピーにしか見えない。
35名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 05:26:44.62 ID:FzZ/tlXb
放送回数考えたら、比較対象がオカシイ。
36名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 05:44:49.92 ID:dIiivVjO
OZだけアニメで、それ以外は実写の方がよかった
アニメである必要性を感じられない
魅力のないキャラ、脚本
37名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 06:18:41.57 ID:awn+IsS6
>>33
ヴァンガードにちかい
38名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 13:00:33.18 ID:SnbrUniQ
よろしくおねがいしまーす!
39名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 14:06:59.87 ID:29wba8NT
電脳世界の表現は面白かった。
40名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 14:42:02.81 ID:I19QrxBy
カリ城

「あなたの心です」
の方が凄かったと思うが。

トトロも千尋も決めセリフがイマイチこないしな
41名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 18:48:07.86 ID:EMlp8ygG
トトロの方がずっと面白いよ。
マジレスでごめんね
42名前をあたえないでください:2012/07/24(火) 23:50:31.42 ID:5sWZ0LP5
盛り上がる場面で判り易いキーワードだからだろ?
トトロとか千尋は何かあったっけ?
43名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 02:00:43.94 ID:qFYtUIOo
こいこい!
44名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 04:22:25.03 ID:H4FhtVgH
はあ?
ホットワードは
カズマきゅんだろ
45名前をあたえないでください:2012/07/26(木) 08:22:07.17 ID:0dm4Z8f4
よろしくお願いしますって、誰に向けて言ってたの?
46名前をあたえないでください:2012/07/29(日) 15:34:49.79 ID:hK3U9ez0
こいこい!
47名前をあたえないでください:2012/07/29(日) 16:05:03.28 ID:Kgerz8DR
この前の放送が初見で、面白いと思ってしまった自分は異端なのか?
48名前をあたえないでください:2012/07/29(日) 16:21:43.54 ID:tHZUYdif
キャラと世界が都合良く動き過ぎて萎え萎え〜
脚本に操られたロボットみたいな人間味のない作品ですね!
49名前をあたえないでください:2012/07/29(日) 17:19:12.77 ID:KJc39w/B
古閑ちゃんの声に萌える
50 【凶】 :2012/08/01(水) 02:19:07.39 ID:HjDUj9hF
大吉!こいこい!
51名前をあたえないでください:2012/08/07(火) 05:18:36.50 ID:AJ69IN9Y
52名前をあたえないでください
だー