【香川】糖尿病が多く野菜食べない「うどん県」、生野菜をトッピング、早食いしないなど、うどんと上手に付き合うための取り組み広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガス(充填率70%)φ ★
”野菜食べない「うどん県」 香川、食生活改善へ対策”

「うどん県」で話題の香川県は、県民1人当たりの野菜の摂取量が女性は全国最下位、男性はワースト2位
という不名誉な記録を持つ。糖尿病で医療機関を利用する割合は全国一だ。県は食生活に対する意識を変えようと、
うどん文化にメスを入れる覚悟で対策に乗り出した。

2011年の県民健康栄養調査によると、男性の4割、女性の3割が週2回以上うどんを食べる。さっとかき込むのが流儀で、
県健康福祉部の西原修造医師は「小麦に糖質が多く含まれる上、早食いが血糖値の急上昇につながる」と指摘する。
定番の副菜、いなり寿司や巻き寿司も糖質をプラスしてしまう。

県は糖質の吸収を緩やかにする野菜をうどんと一緒に取るよう呼び掛けている。
「野菜もいっぱい食べて元気なうどん県民に!」と呼び掛けるパンフレットや、野菜の小鉢などを置いている「ヘルシーうどん店」
のマップを配布して意識改革を促す。

うどん業界側も新たな顧客開拓のチャンスと捉え協力的。8月には県と「本場さぬきうどん協同組合」が連携して、
トマトやキュウリをトッピングしたうどんを無料で配り「さぬき野菜うどん」としてアピールするイベントを高松市内で開く。

日持ちしない生野菜はコストが高く、小鉢を作るにも手間がかかるため店側の負担は大きいが、組合の大峯茂樹理事長は
「県の人口は減り続け、お客さんは増えていない。うどん業界も新しいことに挑戦して変わらないといけない」と前向きだ。

高松市のうどん店「のぶや」では、女性客を増やす狙いもあって、4月から生野菜やチャーシューなどをトッピングした
「サラダうどん」をメニューに加えた。「主婦からサラリーマンまで、男女問わず人気です」と、店主の延直晃さん(57)は自信を見せる。

糖尿病の予防には、子どものころから正しい食習慣を身に付けることも欠かせない。
県は、小中学生の血液検査を実施する市町に対し、費用の半額を補助する事業を12年度から始めた。
現状を把握し、保護者に危機感を持たせて一緒に健康対策を考えてもらうためだ。

「うどんは私たちの『三つ子の魂』」「うどんは決して悪者ではない」と県やうどん業界の関係者。
うどんを悪者にせず、上手に付き合うための取り組みが広がっている。
〔共同〕

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2100J_R20C12A7000000/
2名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:19:22.25 ID:g55lXDrO
うどんは辞めないんだw
3名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:23:17.11 ID:sBBDOD7c
うどんと女食いまくりw
http://cisburger.com/up/bnf/2223.jpg
4名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:23:43.77 ID:oNkXiGfe
早死多いと分かったからテコ入れか
5名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:24:05.64 ID:oxZuLvE4
素うどんが一番うまいのに、トッピングって無理じゃね

6名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:27:22.33 ID:hmlXWQy5
農作業など肉体労働がメインだった時代はうどんの素早いエネルギー摂取が良かったんだろうけど
手早く何回もうどんをかっこむっていうのが現代人の生活には向いてないんだな
7名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:29:53.78 ID:KmXPyQPy
ダイエット中はうどんを断ちます
血糖値を注意された時もうどんを断ちます
そんなのうどん県民の常識です
8名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:31:16.30 ID:PBLc5hCI
野菜たっぷりのちゃんぽんみたいにすればいい。
9名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:33:24.35 ID:2M+Ba/1t
二郎風野菜増し増し讃岐うどん
10名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:37:49.08 ID:LP5QDZ7o
やっぱりうどんが問題なのを認めたか
11名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:38:27.42 ID:mtCpLN8x
ターゲットをうどんだけに絞って頑張ってるな、香川は。
12名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:41:10.64 ID:iueI+H3j
繊維質を多くするといいらしいよ
麺に工夫をこらせばいい
蕎麦でもいい
13名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:49:35.43 ID:tCKLxESJ
>糖尿病で医療機関を利用する割合は全国一だ

うどんのイメージが悪くなったな。
麺の中に青汁を入れろよ。
14名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 19:57:11.97 ID:nbdEWX/S
ドロドロの血液は全ての内臓を侵してゆく。
其れがこの病気の怖いところだ。
15名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 20:10:11.24 ID:xx8QKB3S
塩分も多いし最悪の食べ物
16名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 20:26:52.15 ID:scveEBw1
香川じゃ
うどんは飲み物・・・
17名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 20:28:24.06 ID:/jFiqXgr
嫁は食事に気を使ってダイエット中
肉はほとんどとらずイワシやサバ等の青魚中心で
その他には野菜中心のおかず
揚げ物や炒め物等油を使うものはほとんど食べない
ごはんも玄米半分の見本のような健康食だ
しかも太るからと
量はほんと少なめ
しかし最近健康診断で中性脂肪が250という異常に高い値
だという事が発覚
腹もぶよぶよになってきた

そういえば食後に必ずケーキやなんかを別腹で食べていた
それに低血圧で朝具合が悪いと
起きぬけにコーヒーとケーキ
寝る前にも夜中にお腹がすいて目が覚めるからとケーキ

それって結局
魚や野菜や玄米などの太りにくい食べ物を減らして
ケーキのような太りやすい食べ物を増やしていただけジャマイカ


18名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 20:34:49.65 ID:ywVqA724
小麦粉2:ソバ粉8の麺を作ればいい
19ベガス(充填率70%)φ ★:2012/07/21(土) 20:46:12.07 ID:???
ここはケツすべりφ ★記者に監視されております。
20名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 21:19:35.40 ID:PvYIGz8C
うどんそのものはご飯やパンに比べてずっと血糖値上昇が遅いものだ
だからうどんに野菜やたんぱく質を適度に加えて食べれば最高だ
21名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 21:22:41.67 ID:LP5QDZ7o
正直言って食い過ぎなのが問題だから例えそばでも同じぐらい食ってたらやばいよ
野菜とかじゃ焼け石に水だから、量自体をへらさんと
22名前をあたえないでください:2012/07/21(土) 22:56:42.83 ID:+HrFqSKr
うどん屋に糖尿病の合併症の悲惨な症例の写真を貼れば解決しそうな気が…w

足が糖尿病で壊疽に陥って切断寸前のとかインパクト大だよw
23名前をあたえないでください
>>22
タバコかよw