【原発】大飯原発も…大量のクラゲの影響で冷却用の海水取り込めず、大飯原発で発電出力下がる
2 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:31:48.33 ID:/f9u3c7/
大自然の怒りを思い知れ!
3 :
87:2012/07/08(日) 17:32:36.06 ID:T5WWzpj8
越前クラゲがup始めたって聞いて。
クラゲは反原発派
毎年恒例のことじゃね?
6 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:36:35.90 ID:yrc6gdJ0
7 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:38:06.68 ID:BHS4XMQP
4号機警報なってた如何した?
警報回路の動作を停止したのか?
8 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:38:17.47 ID:ZcXrlWD/
野田何しとんねん
今までもあったろうに、どうしてたんだよ。ニュースになってた?
10 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:39:25.64 ID:gh/tchD0
>>3 松本零次が書いてた
無の黒船のクラゲだったら
溶けちゃうぞ金属w
11 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:39:41.33 ID:Azl8knx+
陰謀です 古賀
12 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:44:23.66 ID:KUkkXdc4
原発反対派の作戦ですか?
リスクはそのままで電力は下がる
誰も幸せにならない状況
14 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:47:16.68 ID:L0497ALj
この費用も電気代に上乗せします。
クラゲちゃんに罪はないから、みんなが経費払ってね。関電
クラゲにも弱いとかw
このクラゲの問題って、例えば沖合にクラゲが通れない網かなんか作るとかで防げないもんなのかね。
あるいは、網に触れたらクラゲ切断しちゃうような仕組みを作るとか。
17 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 17:56:14.43 ID:R2jcpKWi
地震や津波以前の問題w
原発は廃炉決定w
18 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 18:02:56.50 ID:mfjoUKh7
>>9 何度もニュースになってるよ、三年に一度ぐらいある
でも、原発の出力を半分にしても予備の火力を動かしてからどうつてことはなかった
19 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/08(日) 18:15:57.51 ID:t8JzFsRN
クラゲを冷却材にすればいいんだ!
20 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 18:39:38.97 ID:uZa4CGuX
クラゲ缶にして売り出せ 美味いぞ
21 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 19:16:15.98 ID:xN013r4l
電気くらげで日本の電気は十分に間に合った?
大地震発生で、大津波が発生し電気くらげが、原発占拠。これで電源喪失で
メトルダウン?近畿の水がめ琵琶湖が汚染され1500万の住民が水をおもとめて、、、
稼動で心配事がまた増える悪循環。
22 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 20:21:55.83 ID:sDlX5LcT
( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
23 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 23:29:07.08 ID:vKxMWTMk
関電は 原発止めてあげれば。
関西人に停電を体験させて、電気のありがたさを思い知らせてやった方が
後々仕事がやり易いんじゃない。
反原発派の愚かさがよくわかるから。
24 :
名前をあたえないでください:2012/07/08(日) 23:32:14.38 ID:vKxMWTMk
25 :
名前をあたえないでください:2012/07/09(月) 08:53:39.97 ID:wgN9NHeL
大飯原発再稼働反対なので
福井県知事への抗議として
福井県産品不買
26 :
名前をあたえないでください:2012/07/09(月) 11:30:05.20 ID:0JOgbMR0
電気の不買運動しないの?(w
27 :
名前をあたえないでください:2012/07/09(月) 19:55:19.93 ID:0OCe5fm1
今報道されてる「クラゲ」が火力や原発の運用に障害になることを 知らない人が多い。
経産省の認可 電気主任者でも答えられないのだから。経産省は反省猛反省せよ。
復水器の真空度が低下→タービンの呑み込み蒸気量が増える→ タービン破壊を避けるため真空低下遮断装置作動→
発電機もろとも 停止。・・・・安全装置の作動なんだよ。効率云々じゃない。タービンが破壊し 非常に硬い鋼鉄のタービン
ブレードが何キロも矢のごとく飛んで 鋼鉄の重油配管に突き刺さり さらななる二次災害が起きた(横浜)
通常 タービン復水器の真空度は722mmhg で設計される。
タービントリップの真空度は600mmhgぐらいだったかなぁ。
原発は 蒸気が湿り 60kg・cm2 で 300度位の飽和蒸気(加熱蒸気じゃ無い)
湿り蒸気はタービン翼に過酷な負担となる、最終段のブレードはもっともストレスをうける。
原発はすべて完全腹水タービン、抽気が取れないから なおさらに 真空度低下の悪影響を
受けやすい。
以外に クラゲによる海水取水制限は マグニチュード6.0以上の 深刻な制約、事故、アクシデント
と同等な事態になる。
どうでもいいや