【政治】鳩山氏「マニフェストの表紙飾ったのは私だ」…消費税増税進める野田首相を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★
民主党の鳩山由紀夫元首相は3日午前、消費税増税をめぐり民主党が分裂したことについて
「平成21年の衆院選マニフェストの表紙を飾ったのは(代表だった)私だ。
その私が『消費税増税はやらない』と宣言し、政権交代が実現できたのはまぎれもない歴史的事実だ。
その政策は今でも間違っていない」
と述べ、消費税増税を進める野田佳彦首相を批判した。
国会内で開いた自らが主宰する議員グループの会合で述べた。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120703/stt12070312160012-n1.htm

2名無し:2012/07/03(火) 12:41:49.51 ID:Dyuy19DN
だいたい、その時のマニフェストは鳩山と小沢が主導で作ったんじゃないの?
よくまあ、あれぐらいの大風呂敷を広げたもんだと思ったものだ。
3名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 12:43:58.72 ID:WmlI0YLo
無責任マニフェストの尻拭いしてんのが野田だろう
4名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 12:45:20.58 ID:2COmCj+W
常に不協和音が聞こえるのが民主党の伝統芸。

マニフェスト、まもらなくていいなら、詐欺フェスト。
5名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 12:47:00.09 ID:VBZgH/K9
>>3
そうそう。野田に謝るのがスジじゃないか。
6名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 12:47:45.02 ID:PKSQrp7L
野田「詐欺フェストで国民騙すの、もう限界・・・」
小沢・鳩山「まだまだアホな国民は騙せるよ!」
7名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 12:49:43.43 ID:mzW4tXHX
消費税反対だけは頑張ってくれ。
あとのマニフェストは今となってはどうでもいい。
8名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 12:49:51.06 ID:psS9c9u/
もうね政治屋辞めておぼっちゃは週刊誌創刊して毎週着飾って表紙に出たほうがいい
9名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 12:52:09.12 ID:FTeWkCw9
まあ、あんな大風呂敷 まともに信じた国民や煽ったマスゴミも馬鹿だったが、
良い勉強させてもらったと思うしかないわ。ハッキリしてる事は 次の衆院選じゃ
民主の7割位は落選するってこと。
10名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 12:54:08.30 ID:C0Kl0jMJ
野田「消費税上げて福祉に使います」

これでは国の借金減らない。
公務員給与最低2割カットしないと駄目だ。
11名無し:2012/07/03(火) 12:55:37.70 ID:Dyuy19DN
贈与税も上げたらどうなん?42億円ならナンボにしよ?
12うしろのスシ太郎:2012/07/03(火) 12:58:02.79 ID:wWrIEOpQ
マラフェラチスト
13名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:00:39.29 ID:bvyidr7Z
最近の鳩山は何か頑張ってる印象があるな。いいことだ。
14名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:05:15.02 ID:PKSQrp7L
>>13
ヨーロッパには、「活動的なキチガイほど危険ではた迷惑な者はない」という格言があってな・・・
15名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:12:10.68 ID:mvpqEer3
せこ〜い!
16名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:16:58.01 ID:eAB6yvbs
まだ子供手当もらっているのか
17名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:32:22.54 ID:/00jfZZD
財源ある ガソリン税 高速無料 子供手当 最低でも県外、すべて実行できずに、批判だけ ビックリですy
18名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:35:19.53 ID:t8CjsHzf

・マニフェスト選挙に踊るとこういうことになる 民主党政権をダメにしたもの - 筆坂秀世 元参議院議員
 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35551?page=2
より、
 鳩山由紀夫元首相は、「マニフェストは国民との契約」だと言い切った。もっともらしいが、
これは大間違いであり、乱暴極まる議論なのである。
 マニフェストの本家とされるイギリスでは、マニフェストに掲げられたことが政党に命令的に
委任されたと見なすことを原則的に禁止されているという指摘もある。議会不要論や議員の自由
な活動を阻害することに連動するからである。
 …
 また「国民との契約」ということを大上段から言われると、そもそも議会で審議することは無意味になる。
ひたすら民主党政権がマニフェストを実行するだけだ。
 つまり「マニフェスト選挙」とは、政権獲得政党に白紙委任状を提出するということと同義になるということである。
 これほど議会制民主主義を否定するものはない。政党がこれまでのように、公約を軽んじるのは、もちろん良くない。
だが、だからといって政権党に白紙委任状を提出するような扱いは議会制民主主義にとって、さらに危険なものなのである。
19名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:38:21.55 ID:AB7eKnTF
本当の目的は在日への支援だろう。朝鮮学校無償化はまだあきらめていないし、
子供手当は在日の養子にまで支給できるし。菅直人や前原などへの在日献金
の見返りは必ずするつもり。
20名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:43:55.59 ID:Ps45PCud
この前の参議院選挙は 入れる党がなくてこまったわ
選択肢をつくってもらいたい

民主党をえらぶか自民党を選ぶか どっちだなんていわれても
どっちも選びようがなかったからなw
21名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:50:13.58 ID:wC5/Ch3M
>>20
永遠に違いがわかりにくい政党や自分の考えとは合わない政党の中から選ばないといけない状況が続くよ
どれを選んでもどうにもなりそうにない選択肢の中から少しでもましなのを選び出すのが民主主義
22名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 13:51:27.25 ID:Mt16Djzq
だから、早く埋蔵金とやらを出せば済む事だろう。出せよ。
それと基地移転の腹案とやらも早く出せ。
23名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 14:01:20.48 ID:TZfKCNqg
最悪の状況にして後続に引き継いだオマエラがいうなよw
鳩山も小沢も
24名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 14:24:42.16 ID:aRDv54im
ハトヤマぱみゅぱみゅで出直せや。どうせダメだが。
25名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 15:17:23.79 ID:IYDxiB9m
鳩山はまちがいなく最低だった。あげくにペテン野郎にだましとられて、最後に
除籍されてポイかよ。最低の見本だね。
26名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 15:36:53.52 ID:PCn1t1Yz
ニュー速確定
27名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 15:41:12.95 ID:ZU3iMceF
だから、お前ら増税は支持するのかよ、どっちだよ。
28名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 15:45:53.64 ID:p4n2xhXu
この小学生でも言わないようなことを国政に携わる人間が平気で口を開いて
いることに今の日本の政治を象徴してる。
29名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 18:03:12.61 ID:DWXgq/Jl
菅、野田が総理になってすっかり、おかしくなったんだよ
官僚マスゴミの陰謀に乗って小沢排除をやりだしてから
消費税増税を言いだし すっかり官僚ペースだ。
菅に至っては政治主導と自分のためのパフォを勘違いする狂人だった。
野田も財務官僚の言いなりで古すぎる政治に逆戻り。
30名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 19:09:45.15 ID:bvyidr7Z
経済的に苦しいので増税反対です。
31名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 19:29:48.29 ID:Uc+EihbC
民主党をおかしくしたのは鳩山さん 貴方です もう少し頭が良いと思っていました。何も考えていないお金持ちのお坊ちゃまでした。
32名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 23:32:33.89 ID:i2p82Apx
33緊急事態発生:2012/07/04(水) 06:48:00.21 ID:yzRiPkdo
34名前をあたえないでください
詐欺フェストを作って甘言で有権者を騙し 政権交代後は何一つ実現できず 余計に混乱を巻き起こしながら 責任もとらずずうずうしく居座るやつが何をぬかす