【政治】空気清浄機、加湿器、スマホ…市会議員らが政調費でお買い物。大阪市議会[7/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステム(120812)φ ★:2012/07/02(月) 15:44:31.42 ID:???
 大阪市議選が行われた昨年4月分を除く市議会の昨年度の政務調査費が2日、公開された。
市議選で躍進した大阪維新の会を中心に、事務所備品などの“初期投資”が必要な新人議員が多いことを反映し、
総額は前年比7627万円減の4億5116万円となったのに対し、事務費は同358万円増の6832万円に。
ただ、パソコンを3台も買ったり、空気清浄機や掃除機を購入したりする例もあり、
使途の妥当性には疑問の声も上がりそうだ。

 市議選で新人20人が当選した維新。
2688万円の事務費のうち、6割超を新人が占め、パソコンやカメラなどの購入が目立った。

 維新では2人の新人がパソコンを3台購入。
1人は周辺機器も合わせて40万円を投じ、もう1人は秘書や自宅用も含めて計21万円を支出した。
議会でも導入が進むタブレット型多機能端末「iPad」は3人が計4台を購入していた。


 エアコンは、工事代を含め7人が最大36万円を支出。
このほか、空気清浄機や掃除機の購入者もそれぞれ3人おり、
電気ポット、加湿器などを政調費で調達した議員もいた。

 維新市議団の美(み)延(のべ)映(てる)夫(お)副団長は
「備品の購入は『常識の範囲で』と指導していたが、空気清浄機は市民感覚からして疑問だ。
今後は購入金額に上限を設け、費用を抑えるようにしたい」と話した。

 一方、公明の新人3人は事務所備品の購入費として21万〜105万円、自民新人は20万円、民主系新人は36万円を計上。
食器棚(6800円)や加湿器(9980円)、スマートフォン(4万9800円)を購入したケースもあった。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120702/waf12070212080007-n1.htm
2名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 15:47:37.05 ID:4UrZJpWx
こまけーーーーーーこたぁいいんだよ
3名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 15:50:57.53 ID:g5zw0vag
所詮そんなもんや
4名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 15:54:47.80 ID:A7AZCvgU
さすが大阪や
5名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 15:57:28.09 ID:oq4G0DJL
議員落ちたらPCなどどうするのまさかねこばば
6名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 15:58:32.34 ID:o62lODcL
さすが維新何とかやな金には勝てんな
7名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 15:58:32.26 ID:3PjHbuzb
これが今までだったら6万円の食器棚とか
10万円の加湿器だったんだろ?
8名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 16:09:20.75 ID:v8RH2FsY
政務調査費=事実上給与の一部になってしまうんだが

内容見てみれば政務上の調査費とは程遠いよなw
9名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 16:09:38.62 ID:6WnnEi0S
政務調査費って収支報告書に記載義務がないから領収書もいらない
月額で議員一人当たり50万から60万使い放題 飲み放題
食べ放題 ヤリ放題 ふざけるのも いいかげんにしろって
ナマポなんざ500円のパック寿司を月に一回食べただけで叩かれてる
人もいるってのに
10名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 16:20:36.84 ID:3HwPVdgm
こいつら自分の財布で支払う事を知らないのか。
維新も終わりだな。
11名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 16:23:38.18 ID:WyiHKx41
ネタにしても改善されないしな・・・
もはや、公務員・議員が無駄使いしている限り
この国の財政は悪化するばかりでしょ・・・

使途不明金多すぎ・・・
12名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 16:24:30.56 ID:OaShMVNM

昔なんとか還元水ごときでマスゴミが執拗に大叩きしてたのを思い出したwww
13名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 16:36:10.63 ID:o+1P+t4R
他人の金なら使って当たり前
宿舎はラブホ、秘書は愛人よりマシかな
14名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 16:46:22.12 ID:pHR3gnMC
どうせ返せば良いって思ってるんだろう

普通、こういうのって3倍返しが相場だと思うんだが、30倍返しにすべきだ
15耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/02(月) 17:11:29.46 ID:GGCB2YmM

   節電の折、扇風機までですと、党首が言えないのかねぇ。
   エアコンのない生活保護受給者もいるぞ。

   市議の必要経費は、生活保護受給者の現物給付までだろ?


16名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 18:41:18.78 ID:2D2scp0B
今回は超高級ドラム式洗濯機はリストに入っていなかったか
17名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 18:44:15.01 ID:LZGsrOle
パソコン3台ぐらいは必要だろ?
イチャモンつけすぎ
18名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 20:56:21.81 ID:9Zh1XmMt
>>17
>空気清浄機や掃除機の購入者もそれぞれ3人おり、電気ポット、加湿器などを政調費で調達した議員もいた。
よっぽど空気が汚いところなんでしょうね。
19イモー虫:2012/07/02(月) 23:26:51.89 ID:rqhp8d/a
パソコンも今ないならともかくあるだろ

無駄排除をお経のように唱えながら身内には甘いんだよなあ

以前も流用があって「返したけどなにか問題でも状態」だもんなあ

ハシシタ謝罪まだー?

20イモー虫
ハシシタの敵であるはずのテレビが会場不正使用の話しかしないのはなぜか

マッチポンプ確定だな