【社会】富士山の「弾丸登山」に挑んだ人のうち、登頂できたのは86・5%にとどまる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
7月1日に山開きを迎える富士山で、登山口の5合目から睡眠を取らずに山頂に向かう
「弾丸登山」に挑んだ人のうち、登頂できたのは86・5%にとどまり、途中で山小屋に
1泊した人の94・6%より低いことが、岩手大の山本清龍准教授らが28日までに
まとめた論文で分かった。

同准教授は「良い登山体験のためにも計画に余裕を持ってほしい」と話している。

調査は2010年8月、山梨県側の吉田口登山道へ下山してきた18歳以上の414人が対象。

5合目を午前0時前後に出発して頂上での御来光を目指す「弾丸登山」は全体の3割に当たる
126人で、山頂に到達できたのは109人。1泊した場合は278人のうち263人が
成功した。山小屋への宿泊の有無は404人が答えた。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/28/kiji/K20120628003562090.html
2名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 07:52:35.61 ID:bIASWw5I
脱落者17人と15人の違いでそんな結論だせるもの?
3名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 07:54:25.22 ID:gExP8zNY
100m30秒としても1時間ちょっとあれば下山は可能だよね
4名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:01:51.69 ID:JVjs8Aa6
死ななくて良かったねとしかいえない。
それは幸運だったんだよw
5名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:03:47.56 ID:gBB4LgaW


激しい怒りと強い失望を覚える

6名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:04:54.67 ID:3QoyRjoQ
>>3
かっけー
で、その30秒ってどこから出てきた数値なの?
7名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:11:24.96 ID:i2YfGch/
俺は山小屋利用しない前提で夕方過ぎから登ったな
ゆっくり登ったらご来光に丁度いいくらいだった
8名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:21:40.35 ID:7apeZzzh
慣れれば2時間ちょっとで登れちゃうから若い人とか健脚な人は
泊まらなくていいだろうけど、普段山登ってないじいさんばあさんとかは
ワンクッション宿泊挟んだほうがいいだろうね。
9名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:24:45.61 ID:7apeZzzh
>>3
御殿場の大砂駆け下りたらそれくらいも可能だけど、
他の下山道じゃ結構走り続けるとかしないと無理。
10名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:38:30.27 ID:fkxp0u60
2700m以上で宿泊したら高山病で頭痛くなることあるから注意
寝てる時は呼吸が浅いからなりやすい
11名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:41:55.19 ID:7j1BgEhd
86・5%てすごいんじゃないの
12名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:56:10.39 ID:82NbvlDJ
漏れも以前、一気に頂上行ったが、結構しんどかった
下山は大砂で膝がガクガク((((;゚Д゚))))ワロタ
翌日筋肉痛www
驚いたのは後からやって来た陸上自衛隊の連中
走って駆け上がる登山って、どんだけの体力だよwwwwwww
13名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 10:20:19.43 ID:XmLcFH3Z
論文にするようなことなのか?

素人考えでもそりゃそうだろと思うのだが
14名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 10:34:39.51 ID:NnVeX34X
5合目までバスや車で行って

「せっかくここまで来たんだから
 ちょっと山頂まで行って景色でも見て来るか」

ってノリで山を舐め切って
普段着に雨合羽って格好で登山して途中で動けなくなって
そのまま死んだ連中が居たっけな・・・
15名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 10:38:15.59 ID:TUKeqAab
友人で富士山に誘われて軽装で登って死にそうになったというのを聞いた
翌年にしっかり装備して頂上までのぼったそうだ
16名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 10:46:06.84 ID:O/aOSA8U
登るのたいへんでしょう
山小屋に泊まったりしないで1日で登れるものなの?
装備ってどんなの?重いとつらくない?
どうなのかな

頂上は気持ちよさそうですねえ
万年雪とかさわってみたい
17名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 10:47:50.77 ID:e9Mnk+go
ここ6年くらい、毎年登っている俺参上

前日車中泊
朝8時くらいに5合目スタート
12時ごろ剣が峰
15時に5合目
250kmの道のりを高速で帰宅

富士宮口ね。

ご来光は見たことない。
18栗城:2012/06/28(木) 11:40:53.15 ID:/k75Cjjy

仲間を見殺しにしてでも目的に向かったオレは偉大!
19名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 13:18:37.80 ID:KFeARyup
五合目からなら2往復出来る。
馬返しからでも、日中に往復できるけど?
20名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 13:28:59.00 ID:P6s/JtX8
>>16
登山たいへんそうと言っているあなたには万年雪を触るのは無理
現在万年雪は火口の中だけ。そこは蟻地獄だ、最低ザイルとピッケルは必要
あと夏山なら暇人に通報される
21名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 21:29:59.18 ID:oKZfQjFy
そうですか・・・。万年雪は無理でも、
頂上まで行ってお弁当食べたりはしてみたいですねえ
ザイルとピッケル使って登るのはちょっと無理そうなのですが
22名前をあたえないでください:2012/06/29(金) 00:51:38.96 ID:Yyo0c7HT
富士山の実名は多宝富士大日蓮華山
23名前をあたえないでください
>>21
朝晩10km〜20kmのウォーキングをしながら足をしっかり作って
足ができたら→手や足に負荷を付ける→それがなれたら今度は10kg位を
背負いながらみたいなトレーニングを普段から続けていれば
(半年以上が理想)山頂でお弁当食べたりとかはできるようになるよ。
普段からこういう下準備をしているかいないかで差が出るから。ガンバレ。