【社会】東京・猪瀬副知事、「東京電力病院は売却せよ」…なお、この病院を利用できる患者は東京電力の社員かOBのみ。一般の人は受診不可
3 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:42:23.29 ID:zDKm5ldQ
原発の近隣住民に開放したらいいじゃないか。無償で
4 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:42:48.56 ID:yR7ee+jz
こんな問題もあったのか
5 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:44:11.50 ID:uqA+1Nt2
さすが東電様だな、
6 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:44:31.15 ID:S+Bu8Nt9
信濃町と言えば
公明か共産だね
>なお、この病院を利用できる患者は東京電力の社員かOBのみ。
いやいや、下請け孫受けでも、原発で重度に被爆した人もOKでしょ。
生きて出られるかどうかは知らんけどw
8 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:45:32.85 ID:U1nz2tYz
勝俣恒久会長というこのクズ人間を処理できないのか。
9 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:45:57.46 ID:uqA+1Nt2
まずこの病院は廃止すべきだろう。
被曝治療専門にすればいいんだよ。
11 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:47:12.37 ID:uqA+1Nt2
福島に医療スタッフを派遣していたとウソをつくとは、まあ株主をなめてるのか。
12 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:48:34.73 ID:nk8rfrIy
東京電力の社員やOBは 一般の人では無いらしいww
13 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:49:05.54 ID:XRfS2Oal
これは、もう貴族の発想だわw
東電社員は特権階級なんだよ
電気を使って庶民を搾取してるんだよ
ひでぇな
14 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:49:19.25 ID:15VXwNhl
3.11以降の最初の株主総会(つまり去年の)で東京都がどんな態度取ったか
なんで誰も蒸し返さないの?
最大株主の委任状を東電に渡して、反原発潰しに協力したじゃないかよ!
15 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:49:35.57 ID:loo3MjFl
16 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:49:36.97 ID:uJkRWD30
いすゞ病院だって一般人Okなのにぃ!!
どんだけ君臨してるの東電
17 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:50:31.87 ID:uqA+1Nt2
東電病院の電気代は誰が払っているんだ。
手術室などは莫大な電気代がかかるだろ。
18 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:50:51.00 ID:MKuLPqXb
医師法 第19条
診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
19 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:51:56.75 ID:uqA+1Nt2
まあ、近くに慶応大の病院があるから他の患者は、そちらをどうぞということだろう。
20 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:53:10.40 ID:z2cl8APO
東電幹部の私設病院が正解
21 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:53:30.12 ID:loo3MjFl
22 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:53:39.19 ID:m+tZraH5
電気人間の実験とかしてるのか?
23 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:54:48.46 ID:XRfS2Oal
豊田商事、天下一家の会、円天・・・
いろいろな詐欺師がいたけど
東電が一番ひどいなぁ
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:55:11.57 ID:CzTx3rDG
東電社員
それは信頼と実績のブランド・・・
勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む東電社員
寡黙にただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・
劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる東電社員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・
日本国民の幸せを願わない日本国民はいない。
模範的国民の代表である東電社員の幸せこそ国民の願いそのものなのである
改めて思う、日本の発展に必要不可欠な唯一の存在、それは東電社員であることを・・・
国民の意思として選択した民主党政権が東電社員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう。
東電社員から日本国民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
慈愛に満ちた東電社員から国民に投げ掛けた視線の先に大いなる未来が約束されているのだ
国民は喜んで大幅値上げを受け入れることが人としての最低限の誠意と言えるだろう
東電社員の生活向上の為にのみ我々国民は生きることを許された存在なのだから・・・
25 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:55:56.35 ID:uqA+1Nt2
東電病院の人件費はどれぐらいだ
26 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:57:22.53 ID:QtcBd8Jh
猪瀬ね、
猪瀬がどんな人間がよくぐぐってみようね
一般人okにすれば
28 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 22:58:53.55 ID:uqA+1Nt2
この暇な病院よく成り立っているな。
診察待ちもない、薬待ちもない、普通に考えれば、あれだけの建物だったら
経営不振だぜ。
29 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:00:39.55 ID:prKM7Qs0
さすが金が湯水のように毎月わいてくる会社だけの事はあるわな。
30 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:00:59.86 ID:J4OxIzJ5
すぐ隣に天下の慶應大学病院があるから
無くなっても全く問題ないだろ
31 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:01:07.59 ID:loo3MjFl
え〜ィ頭が高い!
平民ども
この東電マークが目にはいらぬかぁ〜〜〜!!
32 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:02:30.12 ID:uqA+1Nt2
病院になぜ東電マークがないんだ。
33 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:05:14.97 ID:mnCTcR4o
>>26 猪瀬がどの様な人間であろうとも東電病院の売却は正論です。
34 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:05:25.58 ID:gOo4NUoU
て事は関電病院もありそうだな
35 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:05:31.36 ID:ERKRNctS
すげぇぇ
大企業はこんな専用病院持ってるのか
他の電力会社ももってるのかな
トヨタはどうよ、一般人利用不可ってすごすぎる
36 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:05:43.69 ID:1MZ/81sV
100床の処を20床しか使用してないってw
怠慢経営でスグ潰れるだろうな〜
37 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:06:22.03 ID:maIaU2ot
勝俣より西沢の顔が悪人面・・・いつもにやついてるやろ
38 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:06:57.45 ID:uqA+1Nt2
敷地もかなり広いだろう、それなりに患者を受け入れれば利益が取れるだろう。
俺が子供の頃、緊急入院したけど、親父は社員でもOBでもないぞ。
もちろん親族にもそれらしいのはいない。
どういうことなんだよ。
40 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:10:17.60 ID:uqA+1Nt2
医療スタッフが総辞職すれば、この病院もアウト
41 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:10:28.03 ID:jzot7qzo
もはや東電は不要悪だ
こんな反社会的企業はさっさと解体されるべき
42 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:11:44.69 ID:GzdxrzaA
支持できるのは
尾瀬沼保護だけ
43 :
名前をあたえないでください :2012/06/27(水) 23:12:03.07 ID:qesCWbAS
まるでユートピアですな
44 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:12:22.81 ID:uqA+1Nt2
国有化になるのだから、この病院はもちろん売却だろう。
政府がもし残したら、民主党はまずデタラメ党といってもいいだろう。
45 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:14:00.34 ID:mIP+CFao
そもそも社員専用の病院が必要な理由がわからない
>>45 俺も不思議に思って親父に聞いたらニヤニヤしながら、
お前は何で入院したんだっけ?と聞かれた
・・・そうだ車にはn
48 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:30:40.76 ID:15VXwNhl
むしろ
猪瀬は反原発から話をそらすために株主総会に出席した
49 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:31:07.77 ID:htzt71HJ
東京電力をこらしめるためメインバンクの
三井住友銀行の預金を全部ほかにもっていけばいい
メインバンクをボイコットすれば大株主の三井住友銀行が
国民の話を無視できない
それと東電病院の稼働率は20%らしいな
50 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:32:19.83 ID:uqA+1Nt2
こんな病院を東電が持っていてもお荷物様だろう。
なんでそんなに儲けのない病院が大事なんだ。
51 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:35:34.98 ID:MKuLPqXb
>>26 猪瀬だろうが誰だろうが
論拠が納得できるものなら問題なし
53 :
名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 23:50:05.39 ID:mGdCqaU0
>この病院を利用できる患者は東京電力の社員かOBのみ。一般の人は受診不可
この病院を利用できる患者は医者のみ。一般の人は受診不可
という病院で医者として働きたいな。
54 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 00:02:08.92 ID:EgV0q93K
実質国有化なら一般開放できるだろ?
なんでできないの?いや、しないの?
55 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 00:04:51.13 ID:GBGXuSd+
>>54 いや潰さないとダメ
費用を電気代に転嫁されるから
たった20床・・・
ひょっとしてOBからも評判悪いんじゃねーの?
>>27 いまそれをやったら「病気になったのは放射能が原因」とか
「電気代にはおまえらの給料もはいってるんだろ」とかいって
治療費を踏み倒そうとする患者でいっぱいになりそう
58 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 01:57:44.00 ID:Z5EzK0K9
東電だけ北朝鮮の組織みたいに感じるわ、解体しろよ
59 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 02:01:44.05 ID:8x0dc5ul
全部売却して福島原発に移転しろよ
医療スタッフ付きでどっか買ってくれないかな
隣に慶應あるから遠慮して一般に開放できないんだろか
61 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 02:48:39.29 ID:/uQH3756
62 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 02:50:12.75 ID:/uQH3756
上中里に「国立印刷局東京病院」というのもある。
63 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 02:53:15.51 ID:/uQH3756
世田谷区の三宿に「自衛隊中央病院」がある。
64 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 03:48:38.73 ID:HO/bzY8c
副知事就任後すぐに
副知事室のそばに、税金で
自分専用の500万トイレを作ったキチガイは誰でしたっけ???
65 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 03:51:27.12 ID:HO/bzY8c
>>8 グーグルもこいつの味方
グーグルストリートビューでこいつの家(四谷三丁目駅2分)は事故後から
強制的に飛んで映らなくされた。
>>1 いいこと思い付いた
東電本社を原発近くに移転すればいいんだよ
そんで病院も福島に移転
利用できるのは東電とその家族のみ(隔離用)
これなら誰も文句言わない
東電も原発の後処理対応により近場で臨めるし
どうよ?
67 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 06:49:29.28 ID:/Q/j8yob
病院も社宅も焼き討ちされるな。
68 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 06:55:44.83 ID:VPY9NNl4
専用の病院
原発で被害にあった作業員が運び込まれて・・・ってのはないの?
ああないか、現場作業員は命の使い捨てでしたっけ?
病院とは関係ないけど、昨日も東電の車が逃げるように走ってたな。
猪瀬も大半酷いけどな
でもこういう病院は閉めろ
70 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 07:41:30.98 ID:0TzDTmxK
東電病院なんてどうでもいいだろ。
本体そのものを売却しろって話だよ。
無駄に高給食らってる体制から全部排除していかないと
いけないんだよ。民間でも高額報酬に見合ってない奴は
辞表書いてやめるのが当たり前の世の中なんだよ。
71 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 07:45:49.18 ID:oTy0ZUnO
旦那と東京の社宅に
住んでたもと友達が
社宅は安いと自慢してた
72 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 08:46:53.29 ID:X35hHC9Q
独占企業に胡坐をかいたとの様商売を長く続けてきて、ものすごいエリート意識がにおう。
この意識改革は中々出来ませんね。
73 :
名前をあたえないでください:2012/06/28(木) 09:20:12.99 ID:53GCymTo
>>35 トヨタにはトヨタ記念病院がある。
一般開放(診察午前中)しており、社員専用診療時間(一般診察後1時間程度)が設けられている。
愛知県豊田市内では一番大きな総合病院として稼働しているが、中に勤務している医師のレベルが
病院の施設を使いこなせるレベルの人材が揃っているとは言えない。
たかが半月板損傷患者の患部を見つけ出すのに3ヶ月も要するレベルだから。
稲盛和夫がくーるー
76 :
名前をあたえないでください:
東京電力そのものを売却しろよ。
病院がどうとかしゃらくさすぎだろ。
給料が3割、5割カットとかどうでもいいよ。
そのものずばりズバット解体しないと見ててすっきりしないだろ。