【経済】ボーナスで買いたい家電、1位パソコン、2位スマートフォン、3位デジカメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
調査会社のMM総研は十三日、夏のボーナスで購入したいデジタル家電を聞いた
アンケートで、一位は昨年に続きパソコンだったと発表した。昨年二位の薄型テレビは
四位に後退した一方、デジタルカメラの上昇が目立った。調査(複数回答)では、
パソコンを購入したいとの回答が10・6%で一位。二位がスマートフォン(多機能携帯電話)、
三位がデジカメ、四位が薄型テレビの順だった。

パソコンの回答割合は昨年の15・0%に比べて減ったものの、MM総研は
「常に一定の買い替え需要がある」と分析した。

デジカメは昨年の五位から三位に上昇した。MM総研によると、今夏のボーナスの
使い道として国内旅行の需要が回復しており、デジカメを持参するため購入意向が
高まったとみている。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012061402000109.html
2名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 07:55:40.02 ID:V5BoKfpp
パソコンなんか3万で最新ノートが買えるんだから、
ボーナスなんか待たなくてもいいだろが。
3名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 08:33:10.85 ID:fRkmnP0N
ウチはボーナスなんか出ねぇだろなぁ・・・
4名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 08:35:31.33 ID:5dPPs2JJ
>1位パソコン、2位スマートフォン

あわせて中華Padでいいだろ
今なら2万だせばいい物買えるぞw
5名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 08:44:52.07 ID:CQMgGq0M
>ボーナス
もう12年間貰ってないな
6名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 09:01:37.86 ID:zXFFRtI7
スマホ、デジカメってのも謎だな
一眼なら解らんでも無いがコンデジなら2万くらいだろ・・・
スマホに至っては月々の支払いなんだからボーナス関係ないし。
7名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 09:11:35.69 ID:wSujf7/K
その数千円がボーナスでないと出せない
8名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 09:23:37.43 ID:Bvv8j7Ag
本体より通信費がジワジワきます
ボーナス一括払いなんかしたら目ん玉ひん剥くような額になるんじゃないかと
9名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 09:41:46.90 ID:DTSf7ZOY

「任天堂が従業員ボーナス2割カット」と日経報道、任天堂ですら2割カットなのに、東電、公務員ときたら・・・・ #任天堂 #ボーナス #カット #東電 #公務員

http://nicoimage.com/o/1/183/
10耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/14(木) 10:38:24.61 ID:g7Z98AuV
>>6
   明るいリゾートで重い一眼レフを持ってきているお姉さんがいたけれど、やっぱり
   場違い。スナップで良いのなら、持ち運びやすいポケットに入る奴の方が壊れにくい
   し、運びやすい。

   で、2ちゃんねるをパッドや形態で打つのは大変。日本のスマホの仮想キーボードも
   ノートのキーボードに比べたら使いにくい。


11名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 11:11:53.89 ID:x1Z8umZf
ぼーなす?ナニソレ
美味しいの?
12名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 14:40:41.41 ID:YdEu68FV
電子レンジを買う。今度こそ買う
13名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 15:25:35.53 ID:MeVxOGLm
>>12
つつまし過ぎる。・゚・(ノД`)・゚・。

10年前に3000円で買ったメイド・イン・チャイナがいまだ現役
デジタルタイマーも安全装置も付いてないから、見張っていないと爆裂するけれどね
14名前をあたえないでください
どれも既に持ってるんだが