【経済】政府がバヌアツに初の円借款

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第参拾七代 おまコン(120812)φ ★
政府がバヌアツに初の円借款

産経新聞 6月13日(水)17時34分配信

 政府はバヌアツ向けで初となる、ポートビラ港の国際貨物専用埠頭整備に円借款を供与する。国際協力機構(J
ICA)とバヌアツ政府が13日、45億4500万円の借款契約を結んだ。

 5月に沖縄で開催された「日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議(太平洋・島サミット)」では、資源や海洋安
全保障上の重要性から日本が今後3年間で約5億ドルの円借款や無償資金協力を供与すると表明、今回の支援はそ
の一環になる。

 同国は人口約24万人の島国だが、火口近くを体験できる火山や素朴な自然を目当てに2000年に比べ観光客
が年間24万人へと倍増。国際貨物も急増するが、港湾インフラ整備の遅れが経済成長を阻害しているのが実情で
、国際貨物専用埠頭の整備が急務だった。

 日本はパプアニューギニア向けなどの円借款供与の実績があるが、太平洋諸国向けは返済能力が課題で、バヌア
ツは観光や物流収入で返済できると判断した。豪州やニュージーランドも国内埠頭整備などを支援しており、アジ
ア開発銀行とも協調する。

 中国は近年、シーレーン(海上交通路)強化を念頭に太平洋諸島に接近し、中国借款の増額などで影響力を強め
ている。天然ガスなど資源を持つパプアニューギニア向け援助の増額や軍事政権になったフィジーとの関係強化と
いった動きを牽制(けんせい)する意味合いもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120613-00000571-san-bus_all
2名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 05:52:35.75 ID:fp3ZDanr
また海外にばら撒きかw
3名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 05:54:30.13 ID:o9/U/Szo
被災地に支援してやれよ。野田は被災地に恨みでもあるのかよ。
4名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 05:54:39.03 ID:0CmdpD6D
>>2
本文も読めない馬鹿は死ね
5名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 06:05:58.28 ID:43pmlD8Y
世界のバヌアツか
6名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 06:17:57.41 ID:+BQdMwlP
別にまあ返済可能なら問題ないが
中国と援助額で競い合うのは厳しいのう

つーかこういうの競うなら中国に援助なんかするなよ
迷走しすぎだろ日本政府・・・
7名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 06:36:52.91 ID:GVzwW8F4
ちなみに、ポートヴィラの空港は日本のODAで建設された。
8名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 06:51:02.70 ID:DkbtJ67L
西友のマグロに書いてあったよ
9名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 07:03:54.28 ID:i47ZK8Ay
海外に撒くなら
生活保護あげたほうがいいかもね
10名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 07:06:51.46 ID:rGeUfaO4
パイオツに見えたわ。
11子烏紋次郎:2012/06/14(木) 07:47:52.93 ID:QL1CxjHS

ムネアツ
12名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 08:18:08.90 ID:qT6B/5rB
日本が提案した

国連での拉致非難決議案を

棄権して中国、北朝鮮の

味方をした国に

拉致被害者の税金を

使うな。
13名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 09:08:17.66 ID:hlah4MWq
欧米諸国からは、タックスヘイヴンとして、名指しされて
ブラックリスト入りしている国だぞw
14名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 09:52:06.45 ID:5iZejyDh
民主党が枢軸側の人間だって証明されたな
15名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 11:24:30.47 ID:7DkCSnzv
ナベアツだと?
16名前をあたえないでください:2012/06/14(木) 12:25:28.82 ID:upKZ+qIb
ボツワナと勘違いしてた
17名前をあたえないでください
>>13
欧米なんかどうでもいいじゃん