【社会】大阪・橋下市長の改革案に市民の94%が「ノー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/06/08(金) 20:37:41.65 ID:??? BE:823011146-PLT(12557)
大阪市は8日、支出削減のための事業見直し方針「市政改革プラン」素案の
パブリックコメント(意見公募)を実施した結果、意見総数の94%が反対意見だったと
発表した。橋下徹市長の急進的な改革案に多くの市民が「ノー」を突き付けた。

市によると意見総数2万8399件のうち反対意見は2万6763件に上った。
ただ関係者によると、書式が似ているものが多数あるなど、利害関係者が組織的に
反対意見を送ったとみられるケースもあったという。

反対が最も多かったのは市内に10館ある市民交流センター事業。2014年度の
廃止方針に対し「高齢者にとってかけがえのない場」「財政難のみを理由にした廃止は
納得できない」との意見が寄せられた。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120608-964318.html
2名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 20:46:04.96 ID:0GZF3S4j
チョン以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 20:51:05.36 ID:I/0tvmPQ
橋下は甘え
4名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 20:52:14.25 ID:DHuXP3vs
公務員は時給950円にすべきだね
5名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 20:53:15.11 ID:pUMFbPvP
>>1
スレタイが朝鮮ねつ造的すぐる
寄せられた「意見」の94%。「市民」ではない
6名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 20:54:52.35 ID:VE6+ap0y
大阪市民は
余程税金納めたいんだなあ
7名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 20:56:42.96 ID:/pl4n6G+
市民交流センター 無駄! 3セクにしてしまえ
8名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 20:58:30.48 ID:3rYaB2sn
>>ただ関係者によると、書式が似ているものが多数あるなど、利害関係者が組織的に反対意見を送ったとみられるケースもあったという。

また捏造リストの再来か?
9名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 20:59:19.73 ID:K7bLZMSb
>>4
民間も公務員も働いてる人全員が時給950円でどうだ。
10名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 21:01:18.06 ID:UIjDIXBb
普通の民間人は忙しい
意見公募なんてしてもプロ市民の餌食になるだけ
なんのための間接民主制か少しは考えろ
11名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 21:06:46.74 ID:YBKzKuI/
世論を捏造している暇があるなら、仕事をしろよww

12ルサンチマン:2012/06/08(金) 21:06:56.53 ID:k4dzKe4T

シロアリの家族
甘い汁吸ってきた利権団体
ひっしだね。

13名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 21:08:46.95 ID:AKcTCMMw
橋下に賛成が70%。
14名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 21:09:06.97 ID:tGRZViHT
市民の94%が「ノー」

反対2万人、、、賛成200万人

15名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 21:26:21.00 ID:sVKSJyVD
大阪市民だが、「市民交流センター事業」が何なのか、どこにあるのか
全く知らないし興味もない。
わざわざパブコメ送るってことは「市民交流センター」とやらに何らかの
関係がある人間なんだろ。その殆どが改革反対なのは理の当然。
16名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 21:48:19.71 ID:K7bLZMSb
これは我が敬愛する橋元氏の高等戦術と見た。
パブリックコメントの94%反対と発表しておいて、市民にえっ?と思わせて
よく見ると、実態はコメントの総数は28000しかなかった、そして
よく考えると賛成のやつはわざわざコメントしないよなと、大阪市民の多くに
真実をあぶりだして印象づける。
左翼新聞に対抗するにはこういう手法を使うのは非常に有効だろう。
日刊スポがまっさきに記事にしたのもうなずける。
17名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 22:42:25.67 ID:jQiaJpmp
>>15
俺も全く同じなんだけど、調べたら近くにある場所が出てきた。
ここ、小さい頃に親から「この近くに行っちゃダメ」
って言われていたB地区。
18名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 23:13:26.23 ID:WiGWWTrR
>>17
つまりは組織的な妨害が作用したと
19名前をあたえないでください:2012/06/09(土) 00:16:04.47 ID:ZwFayGoS
>>1
>>市によると意見総数2万8399件のうち反対意見は2万6763件に上った。
>>ただ関係者によると、書式が似ているものが多数あるなど、利害関係者が組織的に
>>反対意見を送ったとみられるケースもあったという。

パブリックコメントの件数、最近の件数どれくらいかな?と思って下記のところから拾ってみたけど、

2011年度の中でも多いものの 10数倍の件数 ですか、すごいですね!市長効果ですかねw

3万件近くも意見チェックする中で「似たようなものが多数ある」 って判断されるって
どんな偶然でしょうね!

「条例・基本計画等で意見を募集した結果の公表一覧」
tp://www.city.osaka.lg.jp/templates/jorei_kohyo/0-2011.html
2011年度
次期「大阪市障害者支援計画・障害福祉計画(素案)」〜
  受付22件 意見41件
「大阪市児童福祉施設最低基準条例制定」〜
  受付1934件  意見2343件 
「健康・スポーツ産業分野での舞洲活用方策(案)」〜
  受付17件  意見37件
「(仮称)大阪市建築物の環境配慮に関する条例(案)・規則(案)」〜
  受付1件 意見10?
「第9次大阪市交通安全計画(案)」〜
  提出2件 意見2件 
「公立大学法人大阪市立大学第二期中期目標(素案)」〜
  受付17件 意見28件
「人権が尊重されるまち」指標−〜
  受付19件 意見108件
「(仮称)大阪市再生可能エネルギーの導入等による〜
  受付7件 意見25件
「(仮称)大阪市循環型社会形成推進条例(案)」〜
  受付0件
「大阪市芸術文化振興プラン」〜
  受付6件 意見24件
(仮称)「新しい大阪市をつくる市政改革基本方針Ver.1.0」〜
  受付800 意見1530件
「大阪市観光振興戦略(中間とりまとめ)」〜
  受付16 意見57件
20名前をあたえないでください:2012/06/09(土) 02:52:28.03 ID:g6oru3UQ
寄せられた意見の94%は一般「市民」ではなく、大阪のシロアリ公務員や労組、日教組。
21名前をあたえないでください:2012/06/09(土) 03:29:16.29 ID:bSl6CFyL
バレバレwwww 馬鹿なの?wwww
22名前をあたえないでください
>>5
ソースくらい読めゴミクズ低学歴