【科学】「IQの70〜80%は遺伝要因 天才はまさに「天賦」の才」…脳科学者・澤口俊之
博識な方を見ると「この人はどれだけ勉強したのだろうか…
よし、俺も頑張って勉強しよう」と思っても人生は無情なもの。
フジテレビ系バラエティー番組『ホンマでっか!?TV』でもお馴染みの
脳科学者・澤口俊之氏は、知能指数をあらわす“IQ”は
先天的なものであると語ります…。
* * *
さて、みなさんは、「IQが高いと天才だ」とか「天才はIQが高い」と
思っているのではないでしょうか? これは誤りとはいえないまでも、
極論です。IQの70〜80%は、遺伝要因であることがわかっています。
まさに「生まれながら」という要素が大きいので、天才は、「天賦
(天からの授かりもの)」だといえるでしょう。
とはいえ、IQが高いからといって独創的で意味のある業績を生み
出したり、残したりできるとは限りません。天才が天才になるのは、
脳の構造と使い方が独特だからです。
「20世紀の天才学者」とも言われるアインシュタインの場合、脳が
独特な成長パターンを示したことが、彼を天才たらしめた大きな
要因だと推測できます。彼は子供のころから、数学や空間に
関することについて優れた才能を発揮する一方、言語能力の
発達には問題があったとされています。
脳には、それぞれの能力・知能に対応する神経システムが存在します。
アインシュタインの場合、論理的・空間的神経システムが良く発達したと
思われます。前述した相対性理論は座標系の理論でもあるので、
空間的能力は非常に重要だからです。
既に死去した天才や偉人の脳を調べることはとても困難ですが、
アインシュタインの場合、非常に稀なことに、死後の脳標本が
調べられています。その結果、彼の脳は、論理的・空間的神経システム
に深くかかわる脳領域が独特な発達をしていたことがわかりました。
具体的には、頭頂葉の下部にある「下頭頂小葉」という領野(場所)が、
通常の人より15%も大きかったのです。この領域は、論理的・空間的
神経システムの中枢で、この領域と前頭前野の相互作用が「創造性」
に深く関与します。
ところが一方で、シルビウス溝(外側溝)という溝と「頭頂弁蓋」という
領域がなく、独特の構造をしていました。この弁蓋部にはブローカ野と
いう言語野を含むので、彼の言語の発達に問題があったとされることと
整合性がとれます。
また、弁蓋部がない、あるいはあっても活動レベルが低いと「物事に
執着する」という傾向が出てきます。アインシュタインは、
「私は天才ではない。ただ、他の人よりひとつのことと長くつきあって
きただけだ」 という言葉を遺していますが、他人より執着心が強いことを、
自覚していたのかもしれません。
ちなみに私も、数学や物理は非常に得意でしたが、国語や古文は
まったく不得意でした(ドーデモイイですね…)。
※女性セブン2012年6月14日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120606_112445.html 依頼がありました
3 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:18:44.04 ID:Rz23+NH1
IQ=天才とか定義して笑ったwww
4 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:22:21.41 ID:jdv9ieE5
脳科学者の胡散臭さは異常
5 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:28:51.78 ID:3LzTFX27
シルビウス裂がないって、人間の脳か?
標本の保管状況が悪く変形したと言うことだと思う。
6 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:31:37.73 ID:hMOb9Qfk
途中からIQの話じゃなくなってる件
7 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:33:13.87 ID:rgaMys5A
これって 後天的に勉強で上がる分は
二割程度といいたいのかなぁ
8 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:34:06.05 ID:1fCf9epJ
IQがすごい人とか昔記事になってたけど、
彼らが偉人になったとは聞かない。
世の中そんなにシンプルじゃないらしい。
9 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:40:48.85 ID:MYkPJSby
遺伝?(^o^)
俺は学校でIQテスト受けたら、高校の担任が「ぜひ勉強してくれ!」と頭を下げるぐらい良かったw
あんなパズルみたいなものなんになるのだろう?
で、自分で本を買って調べてみたら140くらいだった、、、
大した値じゃね〜し、美大を出てからの俺の人生もごく普通の人生だぜ?
何がいいのかよくわからんwww
「努力」をする才能というのがあるのならそれが一番じゃないか?
10 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:41:12.88 ID:Mhmgcmnr
IQと社会的成功に相関関係がないとは有名じゃないか
俺は小さいころから要領がいい子だとか物覚えがいい子だとか
中高でも頭の回転が速いだのといわれつづけ
実際ちゃんとしたIQテストをしても東大生の平均以上のスコアを出したけど年収350万だw
11 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:41:53.83 ID:g8Un0jJ4
>>8 そもそも欲(向上心)がないと駄目なんじゃないか?
劣等感や見栄、なんでもいいけど、動機がないと。
人は楽をするために生きているのであって、楽に金儲けするために脳を使う気はあるが、
必要以上の金を稼ぐ気もない、ましてや偉人とやらに興味はない。
つまり、IQ(要領)がいいと頑張る必要がないよね
12 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:43:43.29 ID:hMOb9Qfk
>>8 だから使い方なんだって。
慶応卒のIQ200の天才がアメリカ渡ってテレビドラマでアホみたいに「ヤッター」って言って人気取りする商売してるんだぜ。
あれ見て、IQと味噌は使い様だって言われてることに納得できたね。
13 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:44:15.20 ID:DwmTUrSA
「才能」てのは、人よりも優れてるってことじゃなくて、
人よりも努力できる、没頭できるってことだ
それが脳の、ある種の欠陥であれなんであれ
14 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:46:20.76 ID:rgaMys5A
韓国の天才児、キムウンヨン。210ほど。4歳で簡単な微分が解ける。
今は平凡な会社員
↑wwwwwwwwwwwwwwww
15 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:46:28.91 ID:Mhmgcmnr
>>11 会社でも頭のいい上司ほど仕事しないよねw
自分の仕事量を最小限にしながらそれなりの結果を残せる仕組み作りが上手いw
記事を読むだけだと、天才というよりも発達障害は遺伝って話しか取れないぞw
17 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:52:01.45 ID:g8Un0jJ4
>>15 だよね。
頭が良いの定義=目的を最小労力で達成できる だと思う。
そもそも目的がないなら(無意味と思ったら)しない。
目的を達成したらやりすぎもしない。
必要生活費(ある程度のプール金含む)を稼いだら残業もしないだろうね
>>15 ハンス・フォン・ゼクートの名言だね。
「有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
有能な働き者。これは参謀に向いている。無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
無能な働き者。これは処刑するしかない。」
19 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 22:58:00.43 ID:1fCf9epJ
「いかにして問題をとくか」
ていう本がある。すぐ眠くなるような本でしっかり理解していないが、
巻末の表だけでも、能率よい思考アルゴリズムとして役に立つ。
アメリカの爆弾犯「ユナボーマ」もIQが200近かったと思ったよ。
ただ協調性&社会性0だったんで、大学から追い出されて、それをうらんで、大学をはじめとする高等教育機関に爆弾を送りまくった。
で、新聞に匿名の勝利宣言を載せさせて、悦に浸っていたんだけど、実の弟にも同じものを送って、弟が警察に通報・そして逮捕された。
頭はいいけど、人の心の機微を一切読むことが出来なかったわけだ。
21 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:04:43.03 ID:1fCf9epJ
社会が待ち望んでいる天才とは違うな。
社会を良くするアルゴリズムを提唱するとか、
核融合とか軌道エレベーターとかワープとか実現してくれるとか、
そういうのが社会が待ち望む天才だと思うがな。
22 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:05:21.92 ID:Leky7JVQ
IQなんか早熟かどうかの指針程度の意味しかないだろ。
23 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:06:54.77 ID:TEdtaU9Z
高性能のパソコンが100台あったとして、そのすべてが重要な問題を解くわけではない。
あるパソコンは専らゲームをやっているだけ。あるパソコンは単にネットをブラウズしているだけ。
あるパソコンは電源オフされてホコリを被っているだけ。
IQなんてそんなもの。
24 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:07:37.86 ID:mAI+yWSe
片山さつきって頭が良いという話だが、彼女では社会を変える事は出来ない感じだな。
25 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:07:46.51 ID:iONvb8iP
知能指数が高い人は晩婚だったり独身だったりで子供を持たず、バカばかり次々生んでいくからバカな日本になった
26 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:10:25.07 ID:Mhmgcmnr
>>17 要領がいいの一言につきるw
よく、トラブルに直面してテキパキと指示をだして対処する姿を見ていて「あいつは仕事が出来る」とかいう人が多いけど
仕事が出来る人はそもそもトラブルを事前に回避してるからテキパキと華々しく支持する姿も見かけないし
大体要領よく仕事を片付けちゃってるからバリバリ働いてるようにも見えなくて結構地味な存在だったりするw
俗にいう「勉強しないのに成績いいやつ」だよねw
27 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:11:50.49 ID:BPiTlzGD
DQNは遺伝するけど才能は遺伝しない
28 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:17:29.26 ID:QaEKQt0+
中卒の俺はいつも思うんだが
テレビに出てるやつよりお前ら頭いいよ
俺なんてiqテスト高めだったのに
物覚えの悪く段取りも組めない駄目社員だからな
30 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:20:17.03 ID:s0GmYhgM
>>26 >トラブルに直面してテキパキと指示をだして対処する
マッチポンプw
>「あいつは仕事が出来る」とかいう人
そのように褒められるために、わざとトラブルを起こしていたりしてwww
31 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:32:27.30 ID:1fCf9epJ
>>29 周囲の奴が群れで行動する「僕は強いんだ〜」にチンピラ衆とか?
連中は自分がアホと思われないために
詭弁を駆使して他者を貶めようとするからなあ。
32 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:32:28.02 ID:hMOb9Qfk
33 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:32:35.36 ID:f5w0/y39
キチガイは遺伝
親を恨め、世間を恨むな
34 :
名前をあたえないでください:2012/06/07(木) 23:59:02.10 ID:1fCf9epJ
全てではないが、
親がしっかりしてると子はだらしなく、
親がだらしないと子がしっかりする
という傾向があるようだ。
チンピラな両親を持つと子は虐待され
万引きのパシリとして利用され、
アニメのヒーローと自分のギャップに苦悩する。
苦悩した人はそれだけ人格の深みが増す。
35 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 00:02:25.75 ID:MBfzOKpO
韓国ではIQ400まで計れるゆえに400を出す自称天才が大量に
36 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 00:07:20.26 ID:afLgzVE7
37 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 00:10:45.43 ID:7pq3HlAV
天才とかってある種の分野には突出した才能を発揮するけど
その他は凡人以下が多いみたいね。
38 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 00:22:13.68 ID:WiGWWTrR
エジソンは金勘定にとてもうるさくて、
映画会社に対して映写機?の特許使用料についてかなりうるさかったようだ。
その声から逃れるために複数の映画会社が西へ西へと移動して、
興ったのがハリウッドだとか。昔なんかのTVで見た。
ホントIQなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
40 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 00:37:31.57 ID:pT71406N
巷でIQを崇拝したがるという事自体が、馬鹿馬鹿しい。IQがいくら高い
ところで、具体的に何の才能があるかわかるの? IQ200あったとしても、それで過去の
不世出の天才に匹敵する天才が誰かいるの? その領域で天才的な才能がある事と、単なる
IQが高い事は完全に別問題。IQや偏差値など、皮相な数値を崇拝する事自体が、むしろ
凡人である事の証拠。そういう人間に限って、本当の天才についてはに何も理解できない。
41 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 00:38:01.40 ID:0NW0dU35
>>25 × バカばかり次々生んでいくから
○ バカがバカばかりを次々生んでいくから
42 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 00:46:43.02 ID:WiGWWTrR
フランス行きは渡米とは言わない。
自分より賢い奴がたくさんいてもそりゃいいが、
天才なら、もすこしでも社会を明るくするなり
ラクにするなりしてくれよ。
ヤン・ウェンリーがナイトハルト・ミュラーに言ったセリフ的に
身体の大きさや特徴でスポーツなんかの才能は変わるのに、頭だけは頑張ればとか言うのは異常だよな
まぁ、受験勉強に限って言えば、努力である程度まではなんとかなるんだが
45 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 02:32:11.50 ID:MUExTxDB
天才ってのは,脳のある一部分だけがバカに働きがいい、ある種の奇形児だ。
46 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 03:02:24.12 ID:yOgulc/J
>>39 フランスに渡米して アメリカに渡仏するんかい?
47 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 03:44:19.76 ID:QKHggxFO
死にたい殺して
48 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 03:46:56.67 ID:MehKpWJ9
奇形だろ?
49 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 04:29:08.75 ID:MRCDtbMp
ホンマデッカTVでの植木先生に対する自己主張は痛すぎるぞ
認めてもらいたいが為の幼稚な行動
植木先生ゲンナリしてるわ
>>18 マシ・オカはルーカスの系列会社で研究の仕事もしてるけどな
役者は片手間だろ
>ちなみに私も、数学や物理は非常に得意でしたが、国語や古文は
>まったく不得意でした(ドーデモイイですね…)。
結局これが言いたい
52 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 06:34:47.28 ID:72UPkX1/
なんか懐かしのコピペにツッコんでらっしゃる方がちらほらと
53 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 06:34:52.30 ID:vFYfHsjI
人間が生まれながらにして平等ってのがそもそもの間違い
55 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 06:49:59.97 ID:sw1I3kwq
容貌や運動神経と同じようなものでしょ。
優れていれば人に認められやすいけど、社会的成功までは保証してくれない。
元々劣った人は努力してもやっと並以下
56 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 07:39:44.83 ID:3pqQJRcy
54にまったく同意。
(人間はみな平等であるべき)的な教育するから格差に起因したいじめや犯罪が起こるんだよ。
57 :
名前をあたえないでください:2012/06/08(金) 08:43:36.74 ID:CgZVFPxo
>>56 いじめはあらゆるところにあらゆる理由で存在するよ。平等教育のおかげでだいぶましになってる。
>IQの70〜80%は、遺伝要因であることがわかっています
それを指して天才と言ってはいけないのか?
結局、教育じゃねーか
>>9 知能が高いのに学力が伴わない子供を教師は「頑張れない子」と評するから
努力する才能が一番というのは納得。
俺も知能テストの偏差値が78だって言われて親や教師から勉強しろって散々言われたが
継続する根性の無い奴が知能高くても学力には全く結びつかんわな。
>>39 その「社会」とやらに先がないとしたら?
何年も培ってきた「経験」も無駄に終わる
と懐かしみながら釣られておく