【社会】天皇・皇后両陛下、竜巻被害の茨城県に見舞金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
天皇、皇后両陛下は16日、6日に発生した竜巻で大きな被害を受けた茨城県に
見舞金を送られた。宮内庁を通じ、茨城県の東京事務所長に手渡された。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120516/imp12051622280002-n1.htm
2名前をあたえないでください:2012/05/16(水) 23:53:14.65 ID:yT6mHkkN
見舞金って税金じゃねーかwwwwwwww
3名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 00:03:46.46 ID:Usi9V7q5

4名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 00:07:48.60 ID:dMs1HxKb
税金が天皇を経由しただけ
5名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 00:25:26.57 ID:XwlDJv3o
東電の株でも売って金を作ったのか?
6名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 00:34:18.86 ID:q6G20Phh
その前に政府(ミンス)が何をしたか?
だ。

これまで天皇家が表だった行動は、御言葉であったはず。

何故今回は、金銭的な援助が…
7名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 00:53:17.91 ID:N5+T4BFi
皇后様のへそくりだな。枕の下に二十万円、ドレッサーの隅に五万円、コートのポケットに
十万円、帽子のはこの中に百万円。その他庭を掘ると鎌倉時代頃からの貨幣や小判で沢山出てくる。
8名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 01:06:36.76 ID:dhiFdScC
>>2
もともとものすごい資産があったんだぞ。
9名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 01:27:28.82 ID:gTpGRKq5
アキヒトがよく働いていることは褒めてやるが 靖国に行かないところがどうしようもない馬鹿だよな。
10名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 01:53:12.94 ID:fX+PgORK
チョンは寝ろ!
11名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 01:53:24.84 ID:fKOJ0c7f
公務でがんばってるじゃないか
12名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 03:06:19.63 ID:1NzvZLKs
竜巻の場合、全潰以外はほとんど補償されず
結局地方自治体の泡銭
13名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 04:57:10.65 ID:eBw+2fCD
もったいない
14名前をあたえないでください
いつもは2日後くらいにはお言葉や見舞金が送られるのに
今回に限って遅れたのは
訪英を自粛したくなかったから。

完全スルーで見かねた宮内庁が両陛下の出発を待って送った。