【政治】消費税論議、「軽減税率」が焦点に…世論調査で「8割」が導入求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★
2012年5月8日から始まった消費増税関連法案(2014年4月に8%、15年 10月に10%)の国会審議で、
食料品など生活必需品の税率を低く抑える「軽減税率」が焦点の一つに浮上している。
政府・民主党が自民党などの修正要求にどこまで応じるかが法案成立のカギで、増税で相対的に負
担が重くなる低所得者向け対策の一環として、野党から軽減税率を求める声も強まっている。

首相は「修正要求」に柔軟姿勢
「野党の提案にも真摯に向き合って議論したい」。野田佳彦首相は4月23日のTV番組で、修正要求に
柔軟に対応する姿勢を示したが、念頭にあるのは軽減税率とされる。
消費税は収入が多い人も少ない人も同じ税率が課されるため、低所得者ほど負担感が重い「逆進性
」がある。
このため、いち早く付加価値税(VAT=日本の消費税)を導入した欧州などでは、軽減税率を採用す
る国が多く、欧州連合(EU)27カ国平均でVATの標準税率は20.9%だが、食料品に限ると平均11.2%
にとどまる。
低所得者対策には、政府・民主党が検討する給付措置もあるが、実施しているのはカナダなど一部
にとどまり、世界では軽減税率が主流。
自民党内には「給付=バラマキ」との批判が根強く、塩谷立総務会長は、首相発言に「そういうこ
と(軽減税率)も含めて議論すべきだ」と反応、公明党の石井政調会長も「(給付措置と軽減税率
の)どちらもあり得る」と述べている。

世論調査でも、消費増税法案に「反対」が50〜60%と逆風が強い中、税率引き上げる際には軽減税
率を導入すべきだとする回答が8割前後に達している(毎日、産経新聞など)。

キャビアとフォアグラで格差
欧州などの実情はどうか。
昨年1月にVAT標準税率を17. 5%から20%に引き上げた英国は、食料品や新聞、医薬品などは0%、家
庭で使う燃料や電力は5%など、幅広い軽減税率があり、増税に対する国民の不満を和らげる役割を
果たしている。
標準税率19%のドイツも食料品や水道の、宿泊施設の利用などが7%。スウェーデンはスポーツや映
画の観賞にも軽減税率を認めている。

>>2以降へ続きます。

ソース:J-CASTニュース
http://n.m.livedoor.com/f/c/6553988

2名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:03:23.46 ID:mtAHugdw
先にインボイスと背番号

正直者が損をする政策を推進する民主党
3名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:03:46.03 ID:oG9mF/2D
こんなもん、八百長さ!
4ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:2012/05/13(日) 19:04:30.67 ID:???
>>1からの続きです。

ただ、軽減税率の対象商品の範囲の線引きは難題だ。
フランスでは、マーガリンは標準税率の19.6%なのに対しバターは5.5%、キャビア19.6%に対し
フォアグラやトリュフは5.5%と、酪農家など国内産業の保護措置を取っている。
ドイツのように、同じハンバーガーでも、持ち帰れば軽減税率、店内で食べれば標準税率といった
分かりにくさもつきまとう。
医療手術は非課税だった韓国で昨年夏から、整形手術だけは課税されるようになったが、整形が一
般的なお国柄とあって、国会でも「美容目的の整形手術にだけ課税するのは庶民に大きな負担」
「男性の性器拡大手術は非課税なのに、女性の豊胸手術は課税される」と大論争に発展し、今も不
満がくすぶるとか。

制度が複雑になり、税収が減る懸念
このような問題を抱える軽減税率だけに、「制度が複雑になり、事業者の負担が大きくなる」(五
十嵐文彦副財務相の7日の記者会見)との懸念は強い。
また、法人税の各種優遇措置(租税特別措置)のように業界ごとの「利権の温床になる」(民主党
税調幹部)とも指摘される。

加えて、税収が大きく落ち込む心配もある。
食品や新聞・出版物、医薬品への税率をゼロにしている英国の場合、軽減措置で付加価値税の税収
が本来の6割強にとどまっているといわれるから、軽減税率をなくせば20%の税率は一律12%で済む
計算だ。
日本の財務省の試算では、消費税率を5%から10%に引き上げると13.5兆円の税収増が見込まれるが
、課税品目の4分の1程度を占める食料品を5%のまま据え置くと、税収増は年間10.1兆円にとどまり
、13.5兆円の増収を確保するには、標準税率を11.67%にする必要があるという。

軽減税率は消費税導入時、1997年の引き上げ時にも議論になったが、低所得者対策は一定の給付措
置などで済ませ、一律の税率でここまできた。
ただ、その当時の大蔵省内にさえ、「標準税率が10%からさらに高くなる段階では軽減税率導入もあ
りえる」との声があった。
10%で軽減税率を導入するのか、さらに次の引き上げまで待つのか。
消費税のあり方に大きく影響するテーマだが、与党内にも小沢グループなど増税反対・慎重派を抱
え、与野党入り乱れた政争の様相が強まる中、冷静な制度論議をどこまで深められるのだろうか。
終わり。
5名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:09:56.92 ID:sOt7Zh6X
俺なんて、食料品は毎日PM6時以降の半額セールを活用していますので
あんまり 消費税upは関係ねぇよ。

年金少ないから消費税5%とか10%とかケチくさい事言わずに
6時以降、食材は半額強制して欲しい!。
6名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:11:26.39 ID:uCJSYoCU
給付措置、払い戻しは申請しない人間が出るのを目論んでそうですんごい嫌
7名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:11:55.99 ID:mtAHugdw


民主党になってから良い事なんか一つもなかった
不幸を配る民主党
8名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:24:27.64 ID:W/6UlIAS
国債を現金で買い取れば、景気回復、税収増える、消費税なんぞ廃止できる。

インフレ?かまわん、非常時じゃよ。
9名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:26:32.06 ID:197R54RO
「軽減税率導入します。基本10%だから必需品8%にしますね^^」
10名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:30:04.43 ID:ZfUhvKnn
品目別は要らん
どうせ変な争いになるだけ
低所得者に還付の方が行政コスト的にも楽そう
11名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:36:21.70 ID:DpQPyddi
こんなんやったら、天下り増加だな。そもそも、消費税なんか
この時期やる方がどうかしてるぜ!
12名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:42:13.81 ID:OMUudTMl
必需品は税率を下げるあるいは非課税がベターだけど
その線引きでモメるんだよな。
だからと言って一律課税するのはフェアじゃないと思う。
13名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:49:51.75 ID:mWiEuBuV
税率アップしたら医療費や学費は無料で住居も与えてくれるのかな?
14名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 19:58:17.11 ID:uX2k8XH9
配当払ってたのに税金払ってなかった銀行を追求しろよ
http://www.smfg.co.jp/investor/stock/dividend_past.html
【社会】 大手銀行が法人税を納付 はじめる  三井住友15年ぶり  りそな18年ぶり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336706225/
【税制】法人税納付、大手銀行が相次ぎ再開[12/05/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336757011/
15名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 20:35:31.78 ID:acgSCBGv
1%の支配層に支配される愚民か。

アメリカとマスゴミと官僚がタッグを組んだら勝てんぜよ
16名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 21:09:34.05 ID:ZfUhvKnn
>>15
愚民に支配されるよりマシ
17名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 21:12:50.00 ID:A0pCGHz4
そこまでして増税するなよ
更に増税しないと全然足りないならばら撒くなよ
18名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 21:34:54.18 ID:V3pg1eaF
金額で区切ればいいじゃない
千円まで0% 
一万円まで5l
十万円まで10l それ以上は15l
19名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 22:39:58.61 ID:ZfUhvKnn
>>18
むだに個分けされたら?
20名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 22:57:23.44 ID:905ZXHIf
ただ、自殺するのもあほらしい世の中だな。
どうせ死ぬなら、適当に増税ほざいてるやつらを
道連れにと思えてくる今日この頃。
21名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 23:05:38.88 ID:itbXD0b1
なんで増税するかどうかじゃなくて軽減税率が焦点なんやw
やるべきことがやれん無能政権やから増税じゃあまりにむごいよ(+_+)
次の選挙でここは削れるからここまで削ります、ここは出さなきゃいかんから
これだけ出します。それでもし必要ならこれだけ増税しますって公約に掲げて
から、それで政権取ったら増税が筋や
22名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 23:06:25.53 ID:/98/4ooa
食料品と本ははずしてほしい
23名前をあたえないでください:2012/05/13(日) 23:25:48.12 ID:mtAHugdw
本は生きていく上での必需品じゃないよ

いや、個人的には外して欲しいけど、新聞が引っ付いてくるだろ、それがイヤなんだ
24名前をあたえないでください:2012/05/14(月) 01:56:30.41 ID:vBFtdHFa
なんで今の現状で消費税議論やねん

マジ零細企業死ぬぞ
25名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 05:20:50.17 ID:ahaGMVmy
結局、事務処理増えて価格上乗せか軽減税率悪用で税収ならず。
よしんば良くても軽減税率があるからって2割3割にしても大丈夫なお墨付き。
軽減税率なんか釣られて高額増税なんて洒落にならん。
26名前をあたえないでください:2012/05/14(月) 09:11:54.59 ID:cVSYCNfN
民主党政権には任せられない。早く解散してくれ。
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.6 %】 :2012/05/14(月) 15:29:50.40 ID:fIprpQlg
>>10
行政コストという点は重要だね。所得制限なしは行政コストを激減できる。
子供手当てなんてその方がいいと思うが。
金持ち優遇を懸念するなら所得税の累進率を上げる方向で検討すべき。
28名前をあたえないでください:2012/05/14(月) 15:54:21.38 ID:dckZtOv4
増税したら税収が下がるのわかってて増税しようとするなんてイカレてる。新聞は増税支持してるんだから責任取れよ!
29名前をあたえないでください:2012/05/14(月) 16:04:42.58 ID:wLOLdeit
今のマスコミによる一斉増税論調は、第2次世界大戦時のマスコミによる日本優勢論調に似ている。
30名前をあたえないでください:2012/05/14(月) 16:44:49.35 ID:VnYZWju3
消費税増税法案→反対多数により否決→消費税増税法案2→反対多数により否決→
消費税増税法案3→反対多数により否決→消費税増税法案4→反対多数により否決
→以下延々とループ
認められるとループ終わり。
31名前をあたえないでください:2012/05/14(月) 20:22:00.74 ID:0+nZoo5q
8割とか大嘘つきだわ
32名前をあたえないでください:2012/05/14(月) 21:17:57.03 ID:7ScYRqoZ
消費税の増税は構わない。むしろ歓迎する。
ただ、今のバラマキ能無し政府に徴収される事が嫌なんだ。
33名前をあたえないでください:2012/05/14(月) 23:53:10.39 ID:Fhp61Zg/
消費税増税に賛成の奴ってけっこういるみたいだが

みんな公務員か年金暮らし?
34名前をあたえないでください:2012/05/15(火) 01:17:47.19 ID:IrXJ+hqf
>>32
豚と財務省に洗脳されてるよ

けっこう洗脳されやすいタイプ?
35名前をあたえないでください:2012/05/16(水) 21:06:00.07 ID:AnL8jJrM
【消費税増税】野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336801487/
36名前をあたえないでください:2012/05/16(水) 21:06:47.78 ID:AnL8jJrM
【国会】消費税増税、会期内成立厳しく 原子力行政を規制する新組織設置法案は、自公両党案を「丸のみ」する方向で調整に入った民主党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336802013/
37名前をあたえないでください:2012/05/17(木) 17:33:32.29 ID:7+WYagr9
樽床氏が消費税を年金医療税に変えようとか言ってたみたいだねw
民主はすぐ名前で誤魔化そうとするんだよな・・・
いかにも詐欺師集団て感じがする
38名前をあたえないでください:2012/05/21(月) 22:30:14.77 ID:cCCVQEPP
取れない所からとってる屑は翌日にしろって話だよ。
今本当に不要なのは高給取りなんだよ。
高給取りを根こそぎ排除していかないといけないんだよ。
大体少ない財布からこれいじょう払いようが無いんだよ。
取れない所から取る屑は辞職するか退職するか引退するかのどれかにしろよ。
肥えた豚はされ。餌はもう無いって事なんだよ。辞職しろ辞職
39名前をあたえないでください:2012/05/22(火) 22:46:02.77 ID:ouINktQ7
単純にこいつら全員辞職させればいいだけの話だろ。
贅沢代が足りないから金くれって肥えた豚にぶーぶー鳴かれても
もう餌なんて残ってないんだよ。
全員辞職して貰う以外に道なんて残されてないだろう。
40名前をあたえないでください:2012/05/22(火) 23:01:48.24 ID:tKudLT78
一旦、今の公務員を全部解雇して、母子家庭、障害者、務所上がりをnennsyu200mann






41名前をあたえないでください:2012/05/27(日) 00:47:09.24 ID:lU5fxwBV
今のまま消費税が上がり続けるなら年収200万以下の人は食べて行けなくなる
今はデフレだからどうにか生活できるけどインフレになって
消費税10〜20%なんてなった日には.....

やはり低所得者に優遇は必要と思う
42名前をあたえないでください:2012/05/27(日) 07:07:03.59 ID:cE5Ehbfe
>>41

消費税とは別
生活できなければ保護でも受けろ
国の借金減らすためにも消費税増税路線は譲るな
43名前をあたえないでください:2012/05/27(日) 10:51:56.96 ID:cJ3OVGZn
>>42
増税で財政赤字を削減するなら、消費税増税より資産税がいい。
消費税増税の場合、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、消費活発な人からお金を奪い駄目です。
今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担してもらえばいい。
44名前をあたえないでください
>>43に追記

消費税増税は、法人収益や個人所得を減らし、法人税・所得税・地方税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。

年1%資産課税するだけで年十数兆円の安定税収が得られる。