【政治】「タバコ1本で懲戒免職。橋下市長による厳罰が話題」…橋下氏ならば「公務員改革で約5兆円無駄削減」と専門家推測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★
タバコ1本で懲戒免職。この橋下徹市長による“厳罰”が、話題を呼んでいる。
大阪市営地下鉄の駅長室で喫煙し、火災報知器を鳴らして列車を遅らせたとして、駅助役を免職に
する考えを示したものだ。
さすがにタバコ1本での免職は例がないが「相当、緊張感がない。裁判闘争も辞さず」とする橋下氏。
役人との対決姿勢を明確にしている氏が首相になったら、国家公務員56万人の運命やいかに?
かつて勤務先の特殊法人の公金浪費などの実態を内部告発し、その経験から公務員や天下り法人の
問題を追及し続けているジャーナリストの若林亜紀氏が分析した。
* * *
公務員改革については、橋下氏は実行できる改革方針を選択する“リアリスト”であるということ
です。
大阪府知事時代に行なった府職員の給与カットについても、組合の代表者と徹夜で話し合って承諾
を取りつけました。
よく言われるような「独裁」などではなく、相手がギリギリで呑まざるを得ないような現実的な改
革を突きつけて、説得するそれが彼の実像です。
そんな彼が首相になったら、大阪のケースと同様、まず天下り団体への補助金カットを断行するは
ずです。
国は特殊法人や独立行政法人などに事業の発注や補助金交付などで年間12兆6000億円を支出してい
たことが、すでに明らかになっています。
これらの団体は、国家公務員の再就職先となっており、12.6兆円の多くは彼らが発注するムダで高
額な公共投資に化け、天下り役職員の高給、数年の勤務で2000万〜3000万円以上という法外な退職
金へと消えています。
これまでの実績から考えれば、橋下氏はこの12.6兆円を3〜4割カットする可能性があります。
額にして約4兆〜5兆円の削減。
やはり全額カット、全員クビではないところが肝です。
一見、生ぬるいように見えるかもしれませんが、5兆円となれば消費税2%分。かなりの成果です。

>>2以降へ続きます。

ソース:NEWSポストセブン
http://n.m.livedoor.com/f/c/6532552

2ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:2012/05/06(日) 17:35:27.83 ID:???
>>1からの続きです。

仮に全額カットをゴリ押しすれば、改革自体が頓挫しかねず、公務員のサボタージュを招きかねま
せん。
ただし、橋下氏のやり方がうまいのは、最初は「補助金全額カットも視野に入れる」「天下りした
人は覚悟してほしい」などとぶち上げること。
そうしておいて、3〜4割カットに落とし所を持ってくれば、相手も受け入れざるを得なくなる。
一方、「5兆円削減」という大きな成果があれば国民からもコンセンサスを得られるというわけです。

(NEWSポストセブン)

3名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:35:56.21 ID:VhR94Grq
電車1本30分停めただけで1000万。

数十本停めたら当然だろ。
4名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:36:18.90 ID:v1LyJ5I9
削減したら就職難の若者雇ってくれ
5名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:37:46.86 ID:fUuqDJCF
痴漢でクビなら指一本で、とでも云うのか?
6名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:38:01.55 ID:b3FI4b/5
当たり前
放火犯人に、「ライター1つ、マッチ1本で逮捕するのは厳しい」と言ってるようなもん。
事件の本質を理解してない。
7名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:39:46.50 ID:DtIURjIj
おなじみの偏向タイトル
8名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:41:01.67 ID:FDnXxuFc
>橋下氏は実行できる改革方針を選択する“リアリスト”であるということです。

嘘だろう、原発再稼動で8提案とやらで
100Km自治体すべての 同意とか
核廃棄物の最終処理地の確保とか

絶対出来ない条件をつけてるじゃないか
結果、原発停止で、電力不足で日本沈没まっしぐら

いまや「決められ無い政治」 の主役だよ
9名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:42:25.63 ID:wNyEM60H
政治パフォーマンスで組合活動の偽情報を掴まされた場合も免職レベルだよな(笑)
10名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:45:11.03 ID:bX8fuHr/
>>5
あったりまえのコンコンチキ
11名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:49:25.13 ID:3xSfnfjJ
いずれ、福祉カットも
12 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/06(日) 17:49:38.59 ID:q38ZVKYV
>>8
同意はいるだろ。
福島を見れば周囲がみんな迷惑するんだからな。

おまえは去年の事故で何を学んだのか?
結局、大事故になれば住民避難なんておとぎ話じゃないか!
13名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:50:27.83 ID:i+v9D51E
問題なのはタバコを吸ったことじゃなくてその結果どうなったかじゃないのか?
14名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:51:39.27 ID:Wp5DXQUd
この駅員の懲戒免職はあたりまえ。
15名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 17:54:15.59 ID:opzSjmPv

>タバコ1本で懲戒免職

無責任アホマスゴミを告訴しろよ、
マスゴミのタバコポイ捨ては全員逮捕投獄しろ、橋下。
16名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:01:51.78 ID:ioxwmZmm
ペン1本で歴史を変えるとか
記者は言うよね
17名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:10:28.57 ID:FDnXxuFc
裁判になれば、公務員である裁判官が公務員の既得権を守るのはデフォだから
休業中の給料全額+慰謝料2000万円くらいの支払いだろうな

大丈夫、橋下が払うわけじゃなく 税金だから誰も損しないよ。
18名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:12:51.82 ID:92Jn92GD
煙草が問題じゃなくてそれが原因で電車止めた事が問題だって
小学生でもわかるのに何言ってるの?本当に馬鹿なの?団塊なの?
19名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:13:15.28 ID:0XbqwnyI
舐めきってる公僕にはちょうどいい。
20名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:16:35.41 ID:pcakQ2zF
>>18
30歳以下15歳以上のゆとり世代はしらないだろwwwwwwwwwww
それぐらい知ってるぐらいならあんな極悪犯罪ばかりしないし
チョンにバカにされてるんだよゆとり世代って
お前ゆとりか?
違ったごめんね
団塊はゆとりぐらい時はまともだろ
老人だからおかしくなるんだよ
どんな世代もただゆとりが老人になったら今の団塊レベルですまないよ
ガチで
21名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:18:00.32 ID:nATskhV0
大事故起こして死人が出る前に首にしてよかったよ。
22名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:19:19.57 ID:MrbgN8cP
公務員の給料を一人の生活費ギリギリにしたらいい
国家や自治体が職員の家族まで養う義理なんかない
どうしても家庭持ちたいなら、別の仕事掛け持ちするくらいの犠牲覚悟してやれっての
23名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:19:25.21 ID:zlqs8qqy
公務員の不祥事は大小関わらず一回で解雇するべき
公務員としての心構えをもっと持つべきだ
24名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:20:12.37 ID:0LaLgqI/
たばこ一本程度でって思うかもしれないが、こういう人間が内部にいると今後さらなる惨事につなが理科寝ない
機器管理側としてはこういう芽を早めに摘んでおく事も大事
25名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:20:28.72 ID:bfZZO9YR
>>1
なんすかこのみんなの党絡みのジャーナリストw
http://www.jtr.gr.jp/upload/2010061706.jpg
26名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:34:46.69 ID:2DkLWZYO
>>1
飲酒運転しての懲戒免職となって裁判で取り消された事例があるだろ。
だから免職までは無理だな。
配置転換と降格で済ませておけば裁判戦にはならないだろう。
27名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:34:57.22 ID:GfvIBqkK
>>22
公務員は兼業できないよ
28名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:36:26.49 ID:2DkLWZYO
>>26
先に、自己レスしておくが、民間だったら自動車業界だったら飲酒懲戒免職は当たり前だから、
個人的には全く厳しいとは思わない。
でも、裁判官は世間知らずの大甘ちゃんだからな。
こればっかりはどうにもならない。
29名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:37:59.22 ID:qu/I3GZF
>>27
米警官みたいに非番でガードマンみたいに法改正すればコストが下がるだろうな
30名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:38:40.74 ID:MrbgN8cP
>>27
兼業認めてやればいい
貧乏な国じゃ認められている
31名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:44:01.37 ID:1KkGH7N5
平は兼業認めてもいいだろうな。
役職ある人はダメだ。
32名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:45:21.71 ID:MrbgN8cP
>>31
役職撤廃すればいい
全員ヒラ
33名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:45:36.46 ID:mEkwkNOk
いいぞ国家&地方公務員に地獄を見せろ
橋下批判する奴らこそ国家&地方公務員の味方で
日本を破産に追い込む最低最悪の薄汚い国賊だ
34名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:51:33.14 ID:Zwf3gO+p
普通に懲戒免職だろ。
電車を止めたんだからな それか止めた分の金と罰金、給料カットなら許してやるよ。
35名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:52:24.44 ID:7aHuwYSD
橋下市長になってから大阪市の公共工事は談合が出来なくなってるぞ。


役人が予定価格を業者に教えなくなったからな。



首になるのが怖いんだとさ






36名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:53:11.39 ID:KZq5sz7+
へー
俺は公務員や関電他の利害関係者、ましてやチョンでもないのにハシゲが虫酸が走るほど嫌いだがな
37名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:56:39.45 ID:MrbgN8cP
ハシゲ好きだぜ
大阪を100年立ち直れなくなるくらいぶっ壊せ!
38名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 18:57:04.40 ID:KJgKtSQf
>>34
おまえは寛大なのか狭隘なのかそれとも馬鹿なのかどっちなんだ
39名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 19:11:06.30 ID:oqDzcjfC
其の割には自分とこの議員に甘くないか?w
40名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 19:24:41.94 ID:gcZZGATo
放火で焼失した被害の弁済は、ライター一個分、百円で十分と言いそうなやつだな。
41名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 19:28:49.84 ID:WAVq4jov
そのまま働かせて1000万円払わせたほうがいいかもしれないな
42名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 19:49:45.67 ID:NOz/QfVH
懲免はひどすぎる。灰皿掃除(時給680円、パート)に格下げで勘弁してやれ。
43名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 19:52:44.96 ID:1eZqF6+3
わたしはこれでやめました
昔あった禁煙パイポのCM思い出した。
44名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 20:36:40.02 ID:y6mPTnYG
どーせ国民にシワ寄せがくるんだろうよ。
45名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 20:43:25.52 ID:cC8OltuN
公務員は高所得だけじゃないぞ?格安の住宅に住んで手当てもらってるものもいるし
その格安の賃貸料も平気で滞納してる者もいたよな。
公務員は公僕。本来なら無給でも国民のために奉仕したいという心構えの者がやる仕事。
給料は上下問わず、最低賃金でかまわない。
日本の国債の発行理由の一つは公務員給与を維持させるのが目的の一つなほど
公務員人件費は高騰し続けている。
46名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 20:46:17.71 ID:89q/kd11
ま〜た、橋下大好き好きのポストセブンかぁ〜
47名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 20:48:58.44 ID:89q/kd11
この若林亜紀おばさん、公務員叩いてメシくってウマウマだろうなぁ
結構、偏向はげいしいし、データ古いし
48名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 20:50:46.99 ID:89q/kd11
>>17
そういうのを阿久根の竹原脳というんだよ
49名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 20:51:40.56 ID:lXMtMvEP
出来心で切符券売機から100円盗んだら首だよな。

出来心で禁煙場所で違反タバコを吸って電車を停めたら首だろ。
一般人じゃないんだよ、市営地下鉄の職員が何日か前に禁煙場所で違反タバコの不始末から火事を出したばかりなのに。
50名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 20:51:49.90 ID:89q/kd11
>>35
予定入札額を教えているのは橋下の方だぞ
51名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 20:56:21.59 ID:Xnbopu0z
大学病院看護師に真っ先にメスを入れなきゃニワカ
52名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 21:12:54.34 ID:EPrNxvYm
なんでまたタバコ1本になってるの?
事実誤認も甚だしい

事実は

大阪府知事の訓告無視で地下鉄警報発生!
あわや緊急事態 市民1000人に被害
喫煙禁止の無自覚駅職員、懲戒免職!?
53名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 21:17:51.94 ID:/mJzCN2H
ハシシタ、いまにやられるな・・・
敵が多すぎ、毎日敵が増えすぎ・・
Bハシシタは、その時、同情されるのかな?
フフッって云われるのかな・・・・
もしかして、自殺願望?
ならDNAが騒ぐって事か?
54名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 21:27:49.06 ID:lXMtMvEP
>>53

馬〜鹿。
普通なら政治家生命が吹っ飛びそうなことをやっても、タブーに切り込んでも許される。
そういう星の下に生まれているんだよ。

昔なら馬小屋に生まれたとか、3人の聖人が星に導かれてやってきたとかいう話になるなw
55名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 22:10:11.51 ID:MdH6KPBm

橋下は毎日100人ずつ敵を作ってるな・・・

自分が突っ込まれたら後戻りできないじゃん

馬鹿だと思う
56名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 22:15:01.52 ID:004+PI1+
>>54
ハシゲ信者キモス
57名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 22:17:44.82 ID:AytKh8en
専門家って若林亜紀かよ
58名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 22:36:09.60 ID:3VGIy2/n
おれたちの橋本
小沢先生と組んで霞が関解体じゃ
59名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 22:38:57.84 ID:AIx4UL6e
駅員が電車遅れる原因を作ったんじゃ仕方ないだろw
60名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 23:19:03.34 ID:FM58Fn9D
商社なら主力商品の納品の遅れを起こすようなもんか
そりゃ一社員なら首が飛んでもおかしくないな
61名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 23:24:09.97 ID:dHNCwOqv
>>57
統計を全く読みこなせない人が専門家、、、、。
大丈夫か、、、。ポスト
62名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 23:34:05.03 ID:tO0zBaa6
橋下頑張れ!
公務員というシロアリどもを退治出来るのあんたしかいない
63名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 23:35:49.21 ID:JnLuBJc+
公務員への歳出削減をして、浮いたお金を
あふさかの公共事業に回すんですね、わかりまつ
64名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 00:11:11.32 ID:jvcXX5DZ
痴漢 窃盗 暴行 飲酒運転
民間だとクビになるのに何故ならないの
65名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 00:27:07.59 ID:n8/nX3CZ
見せしめを一人つくることが効果的ということ。
66名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 02:11:31.35 ID:dCeq/7mP
石原 阿部 橋下
日本を立て直す
ちょん シナ ロシア ボコボコに!
67名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 05:10:32.90 ID:1gxeJ6fc
コバヤシパチノリみたいな薄汚いエセ愛国こそ非難の矢面に追い込まれるべき
68名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 07:08:08.16 ID:OkfgTP76
懲免は厳しい、と自己弁護を書こうとしてもしょうもないことしか出ないんだろうな
69名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 08:04:01.99 ID:CWbuSF0/
まぁ酒一杯でもクビにはなるからな。

何でクビになったかではなく、何をしたからクビになったかを考えないとな。
70名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 08:46:46.60 ID:ZvjFz6jZ
大坂知事時代の、府庁舎移転(断念)に使った、何千億円はどうなった?
71名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 09:22:15.64 ID:JohjC8Je
         r―-<_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶、
         !::. : : : : :`丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
       _,.イ'!::::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    r'"´:::::::/:!::::. : : : : : : : : : : : :ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    |::::::::::::/::::!::::. : : 、: : : :ヽ、: : : : : \: : : \ : : : : i : : : : : : ヽ
    |:::::/:::/::::ハ:::::. : : \: : : : \: : : : : :\: : : ヽ: : : :!: :ハ : : ヽヽ
     |:::/::::f:::,イ ヾ::::.ト、: : \: : : : :\: : : : : :ヽ : : ヽ: : :!:.!:::}: : : :!: !
.   /::/:::::!::f::::! ヾ:::k \: :ヾ丶、: : : ヽ __,.,_: :丶: : :! : !Z_::!: : : ト、ヽ、
   /::::f:::::::!:::!::::! .,,_ヾ:ヽ  \ヽ、_,,.><"ゞ、: : : :ヾ: : !: :ト、ヾ: : i :! `ーヽ
.  /::/!:::::::!:::!:::::ヽ, `Y::{   ヾ´ r',.ィ-zュァ\: : ヾ: :!: :ヒ_ ,〉 /: !
 //  !:::::::!::ト、::::::ヽf弋ヾ、    ´、ゞ-‐'   ト、 !ヽ! lノ/ ./| /
     !::::ハ::! ヾ::::::::!`¨´ j`          |: :ヾ: : ,.ト' / ,イ.|/  ぼ、僕が喫煙・・・?
       !:::! ヾ ヾ:::::::!.  /              |: : : : :,イ: :/ fヾr 、    そ、そんなことするはずないですよ・・・
      ヾ|〜   ヾ:::::ヽ〈.,__        し |: : : :/ !::ハ:: :!/   \
         〜  \:::i丶、` __,       |: : :/ /  >、!   /ヽ、
             〜 ヾj  \// ー      ./|: ://  /    /   \
               〜〜ヽ.//丶、.__,,.イ  ,|/'´  /    /     \
       〜〜〜〜〜〜 '゛゛._,///_>'´   /       /        ヽ、
               _,.ィ'"´ / /Aヽ    /      /          `丶、
             ,.イ   /  /f⌒ヽ  /        /            _,,..,,_ \
            / .!  <    { !  .!/        ./        , -'"´    `丶\
72名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 10:39:46.37 ID:FFdVys4C
鉄道施設での禁煙破りは鉄道営業法で禁止されてる犯罪なんだよ
これにはちゃんと理由があって、鉄道や地下での火災は多数の死傷者を
出す悲惨な事故になることが多いから

コイツは鉄道職員だから当然その事は知ってるはずで、その上で
禁煙破って乗客の生命を危険に晒したわけだ
それを思えば免職が厳罰だなんて到底言えないはずだけどね

そういった安全意識の欠如が関越のバス事故みたいなのを起こすんだよ
人が死んでからじゃ遅いよ?
73名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 11:59:34.00 ID:zG3YBJGU
タバコ一本て、それが原因でどれだけ周りに迷惑かけたと思ってるの?アホか?
74名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 12:21:18.39 ID:zWYbQ0Im
>>73
数万人に影響あったからな
75名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 12:30:48.47 ID:EE/sNx3S
大阪は生活保護者もおおいから、タバコ一本ぐらいみとめてやれ
76名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 12:32:03.51 ID:+U6tdvbb
たった5兆しか出てこないの?
77名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 12:36:37.51 ID:Um3jUgUy
橋下にしか公務員改革はできない
世界一高給な報酬を是正し使途として学費にでも使われるのでしょうか
78名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 12:42:41.79 ID:zQ7H4CcH
>>1橋下がやる前に民主や自民が早々にやるべきだろ!
4割で2%なら全額カットで5%じゃねーか
消費税上げる必要なくなるだろ
79名前をあたえないでください:2012/05/07(月) 12:46:31.11 ID:+U6tdvbb
民主党が増やした「年10兆円」がある
5兆じゃ焼け石に水だぜ
80名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 08:02:56.38 ID:HjP8q7pD
本来、そんな事でのレベルだがそこまで腐れ果ててしまった
公務員
そのうち糞、尿は便所で垂れることすら守らなくなりそうなレベルだから
しかたないw
81名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 13:00:33.62 ID:ROu7Nfpi
色々問題があっても、これができるから、多くから支持されてるんだと思うね。
他の政治家はこの辺、結局はできないから見放される。
82名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:50:30.17 ID:30afcl8x
日本のあらゆる既得権益を破壊することは国民の総意
2ちゃんにも抵抗勢力が多いが国民は大阪維新の味方だ
83名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:02:56.98 ID:Dhul1Gsf
一部のマジキチやってる公務員はともかく、一般公務員を便乗して叩いてるのは勘違いもいいとこだけどな
84名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:40:18.32 ID:YLmXuH5+
そもそも、この公務員っていくつなの?
ゆとりなの?
85名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:45:57.22 ID:9I7c52Jh
タバコ一本で免職じゃなくて、タバコのせいで
電車止めたから免職なんだろ。
この記者日本語苦手なのか?
86名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:03:58.29 ID:pt1KxUoM
ニコチン中毒は社会のクズ
87名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 01:13:01.46 ID:tWWnsxJK
専門家って 口であーだこーだ言うだけの カスだろ。
88名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 01:16:18.67 ID:C36eG3Ef
橋下も 口であーだこーだ言うだけの カスだな。
89名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 21:01:42.53 ID:xdNlkqCM
次いでにナマポも全廃したれやw
90名前をあたえないでください
ID:C36eG3Ef
お前はチンカス以下だから心配すんな。