【社会】インターネットへの情報流出、偶発より故意が増加…何らかの意図やメッセージ性を感じる
インターネット上への内部情報流出・漏(ろう)洩(えい)はこれまで、
ウイルスに感染した私用パソコンからファイル共有ソフトを介するなど偶発的な場合が
多かったが、最近では何らかの意図やメッセージ性を感じさせるケースが増加している。
共有ソフトを介した情報流出は平成16年ごろから急増。18年2月には
海上自衛隊員が所有するパソコンが暴露ウイルスに感染し、共有ソフト
「Winny(ウィニー)」を通じて自衛隊法上の「秘」扱いの情報が流出した。
同様の経路で警察官が持ち出した捜査情報も多数流出。個人の危機管理能力が問われる事態となり、
当時官房長官だった安倍晋三元首相がウィニーの不使用を国民に呼び掛けた。
一方で、沖縄・尖閣諸島沖で22年9月に発生した中国漁船と海上保安庁の巡視船衝突事件を
めぐる映像流出問題では、元海上保安官が国家公務員法(守秘義務)違反容疑で書類送検され、
起訴猶予処分となった。動画サイトへの投稿の意図について
「将来の日本を考えてやった」と明らかにしている。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120505/crm12050508100002-n1.htm
2 :
名前をあたえないでください:2012/05/05(土) 11:02:47.80 ID:dsnayNT+
sengoku38さんの件は最良のケースだろ
これで記事を締めるなよ
松岡さんにも何らかのメッセージがあったということか
高島弟の奥さ
5 :
名前をあたえないでください:2012/05/05(土) 11:23:13.83 ID:PTv/4o99
ウィニーで流出とかいう類のエロ画像も
1/3くらいは宣伝 1/3はDPE屋からの流出 だと思う
そういえば公安から情報漏洩してなよな。国際機密
7 :
名前をあたえないでください:2012/05/05(土) 13:50:19.53 ID:JPK4Tf4x
ほとんどの流出は「故意」だから
8 :
名前をあたえないでください:2012/05/05(土) 23:30:05.52 ID:E5JtD9mG
9 :
名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 04:18:21.80 ID:g201sUVV
>>2 あれは、職業上も外交上もよくない事ではあったけれど、
公開したことで、悪い噂(やりで日本人を突いた、等の悪質なデマ)を払拭出来たので
結果的には良かったかもしれない。
ただ、機密だったり、秘密を暴露したりしてると、信頼がなくなるぞ。
10 :
名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 04:40:40.27 ID:h2JpiwTQ
故意に情報を流出させといて意図がない方が気持ち悪かないかい?
普通は、「故意に情報流出!!その意図は?」となるはず…
つくづく産経はアホなんだと思った。
>>1 ウジサンケイの糞記事よりsengoku38さんの方がメッセージ性があるな