【社会】橋下市長の外郭団体改革、大詰め…競争性のない市の随意契約に頼ってきた団体、悲鳴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大阪市が橋下徹市長の「全廃」方針に基づいて大なたをふるう外郭団体改革が大詰めを
迎えている。市は少なくとも全70団体の約7割について市への依存を
断ち切ることなどを決めたが、競争性のない市の随意契約に頼ってきた団体は
存続の危機に見舞われ、関係者から悲鳴が上がる。市は5月中にも見直し案をまとめ
今後の本格予算編成に反映させる方針だが、改革は青写真通りに進むのか−。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120503/lcl12050320150001-n1.htm
2名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:07:20.77 ID:1bQ7Wp2W
橋下も原発のことから手を引いて、こういったことだけを喋ればいいものを
3名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:12:52.59 ID:x3DHGHHM
マア,一度原発で ヘタレたんだから、本件もへタレて格好がつけば何も改革無しだろう
4名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:15:09.87 ID:WyW6ncoh
ぜーきんどろぼうの、外郭団体職員は、
みんな、
史ね。
5名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:19:35.40 ID:m37hxupg
天下り税金泥棒 ざまあみろ いやこれまで掠め取った税金返せ
6名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:23:07.74 ID:/41p9DnO






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ しかし何で
 / ∽ |          橋した信者のキチガイどもが
 しー-J          わいてこないんだろう
               不思議だ





7名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:27:30.11 ID:VGc1dNq2
>>6
普通に橋下、と書けばいいのにわざわざ橋した、なんて言っても自分の下劣な品性をさらけ出すだけだよ
8名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:31:00.02 ID:bjfVsMhA

腐ったやつらが日本を食い物にしています。
ハシゲ大統領 日本の大掃除お願いします。
9名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:36:05.65 ID:PfOpZuia
大阪府で騒動が起きているのを利用して、隣の和歌山県と兵庫県は
大阪府の正常な住民を受け入れる絶好の大チャンス。
10名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:36:21.72 ID:R3+LMZw9

大阪市に巣食ってきた害虫だよ、死んでもらえ。
11名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:39:10.62 ID:wBtaK/OB
>6
お前の書き込みは毎回スペースの割りに内容がショボイな
12名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:51:14.88 ID:w3J3O8Dj
>>1
>今後の本格予算編成に反映させる方針だが、改革は青写真通りに進むのか−。


このへんが3Kらしいw
13名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:53:20.83 ID:w3J3O8Dj
【社説】橋下市長の「決断力がある民主主義」を確立するプログラム どんなに中傷しようとこれほど期待持てるものはない…慶応大准教授
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336038289/
14名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:54:06.57 ID:w3J3O8Dj
【橋下大阪市長】「小泉旋風の再来」…台湾では橋下氏を日本の社会現象の一つとして報道、好意的な記事多く改革者のイメージ先行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034615/
15名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:54:46.45 ID:ff7WYg+j
>>7
橋した乙。
16名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:56:32.55 ID:ff7WYg+j
>>11
この2ちゃん擦れしてないレスも橋しただったりして
17名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:57:14.71 ID:aUsypHP+
何で原発絡めて物言ってるやついるの?
そもそも原発は問題が違うだろ
18名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 21:59:59.42 ID:NrOAbegQ
でも、自分とこの関係者には便宜をはたしますじゃ意味ねぇがな。
19名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 22:21:09.40 ID:Eqv8mHQr
公務員本体を守っていかなきゃいけないからな、
退職した人まで面倒はみれないってだけだ。
民間は失業者だらけなのに、
いつまでも美味しい思いしたいってのは虫が良すぎる。
20名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 22:37:42.19 ID:Xr29fy11

>>1

無能が淘汰される良き時代だ
21名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 22:44:44.24 ID:OohEgiWt
今見ているカンブリア宮殿では、嵯峨野観光鉄道の社長が、

        「社員こそ一番」

と言っているがね。うまく行けばそれがセオリー、失敗すれば責任を
取る、政治家は責任も取らないかぁ。
22名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 22:47:48.07 ID:SiEjPpcL
23名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 23:05:10.20 ID:jC26l/gl

橋下総理、全国規模で徹底的にお願いします!!
24名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 23:17:33.36 ID:OwMg7ftN
シロアリ退治だな
25名前をあたえないでください:2012/05/03(木) 23:26:30.85 ID:Sex79mmQ
>>22
パナソニックで働いていたやつが、今はサムソンの社長か
26名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 02:11:29.29 ID:tWWnsxJK
  ∧,,∧
 (;´・ω・)  うーん→ お前の
  / ∽ |        インパクトがナイから
  Cー-M          だらう。
              当然だ   
27名前をあたえないでください
原発も天下りというか、関連するこういう無駄な各種団体で占められているような・・・