【教育】家庭の所得が低いほど子どもの学力は低下…教養の低い親はテレビ、携帯ゲーム、パチンコ。低学力の子供は親の行動に影響される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/17857

 両親の所得と子どもの学力が正比例することは“公然の事実”――。これは、大手進学塾に勤務経験のある男性の言葉だ。
大手塾では、両親の年収や学歴、住む地域などのデータを取ることも珍しくなく、そこには所得による学力格差が歴然と見て
取れるという。子どもの学力低下に悩む日本にとって、学力格差の拡大は頭の痛い問題だ。ここにきて、行政も本腰を入れて
調査に乗り出した。この3月、文部科学省が平成25年度の全国学力調査から「きめ細かい調査」の実施を検討すべきという提言
を取りまとめたのだ。学力格差が広がる背景にはどんな事情があるのか。そしてそれを解消するために関係者はどんな意識を持つ
べきか。

■世帯収入と子どもの学力は正比例する?学力低下の背景に垣間見える「学力格差」

 「勉強すれば、誰でも報われる」そんな常識が通用しなくなっているのだろうか――。

 今年3月、文部科学省は平成25年度の全国学力調査から「きめ細かい調査」の実施を検討すべきという提言を取りまとめた。
そこで重点を置く内容として検討されていることの1つに、「『学力に影響を与える要因』の把握・分析」がある。これは「教育格差など
(家庭の経済状況など)の状況把握・分析」とされており、行政が「学力格差」「教育格差」に本腰を入れて取り組み始めたことが
わかる。

 今なぜ、行政が「学力格差」の調査に本腰を入れ始めたのか。その背景には、子どもの学力低下に歯止めをかけたい文科省の
危機感が読み取れる。

 グローバル競争が激化するなか、国際社会で戦える若者を育てなくてはならない日本にとって、子どもの学力低下は看過できない
問題である。その指標としてよく引き合いに出されるのが、OECD(経済協力開発機構)が3年に1度実施する「国際学習到達度
調査」(PISA)。これは、世界の15歳の男女を対象に、「読解力」「数学的応用力」「科学的応用力」の3科目で義務教育の
習得度を測るものだ。

 日本の子どもの学力は、第1回目の2000年調査では読解力8位、数学的応用力1位、科学的応用力2位と世界最高レベルを
誇っていたが、「ゆとり教育」が浸透した2006年調査では、それぞれ15位、10位、6位と順位が大幅にダウンしてしまった。ゆとり教育
の見直しが進んだ直近2009年調査では、全てのジャンルで順位を回復したものの、子どもの学力が急速に伸びている新興国の
追い上げもあり、かつてのポジションを回復できないでいる。

 こうした現実は、「ゆとり教育の見直し」という単純な議論だけでは、日本の子どもの学力が容易に回復しないことを物語っている。
もし何らかの要因により、子どもの学力低下に「学力格差」という構造的な問題が絡んでいるとすれば、日本全体の学力を底上げ
するために、もっと抜本的な対策が必要になることは言うまでもない。

 では、学力格差が生じる理由は何なのか。背景には、「子どもの学力が家庭の状況に大きく左右される」という現状がある。

 大手進学塾に勤務経験のある男性は、「両親の所得と子どもの学力はきれいに正比例する。これは業界内で“公然の事実”」
と明かす。大手塾では、両親の年収や学歴、住む地域などのデータをとることも珍しくなく、そこには所得による学力格差が歴然と
見て取れるという。最近では、不況下で社会問題化している家庭の経済格差が、学力格差を拡大させている側面もありそうだ。

>>2以降に続く)
2もろきみφ ★:2012/04/28(土) 11:59:39.86 ID:???
>>1の続き)

■ワイドショー、携帯ゲーム、パチンコ 低学力の子どもは親の行動に影響される?

 実際に、家庭の状況によって子どもの学力にはどれほどの開きが生じるのか。これらを関連づける調査は、教育機関でもかなり
具体的に行なわれている。たとえば、お茶の水女子大学の耳塚寛明教授らの研究グループが2009年に行なった「家庭背景と
子どもの学力等の関係」調査だ。

 同調査では、世帯年収を200万円未満から1500万円以上まで12段階に分け、国語と算数の平均点を調査。この結果、
世帯年収200万円未満から、1200〜1500万円未満まで、子どもの学力が世帯年収と正比例した(ただし、年収1500万円以上
の世帯は、1200万円〜1500万円の世帯に比べわずかながら正答率は下がる)。

 これ以外にも、学校外教育支出と学力の関係について調べており、「世帯年収の高い家庭ほど子どもは高学力」であり、
「学校外教育支出の多い家庭ほど子どもの学力は高い。そして、学校外教育支出は家庭の経済力と強い関係がある」と分析
結果をまとめている。

 一般論として、経済的に余裕のある家は、それだけ子どもの教育にも金銭を投資することができる。これが、世帯年収と子どもの
学力が正比例する1つの要因と考えるのは容易だろう。だが、さらに家庭内の文化的教養度、さらに家庭内の教育力が関係して
いるとも考えられる。

 たとえば同調査では、「子どもが小さいころ、絵本の読み聞かせをした」「博物館や美術館に連れて行く」「ニュースや新聞記事に
ついて子どもと話す」「子どもにいろいろな体験の機会をつくるよう意識している」などの取り組みを行なう保護者の元で育った子ども
の学力は、高いという結果が出た。

 逆に、低学力層に位置する子どもを持つ保護者に多く見られる行動は、「テレビのワイドショーやバラエティ番組をよく見る」
「携帯電話でゲームをする」「パチンコ・競馬・競輪に行く」「カラオケに行く」だという。

 こうした調査結果などを受け、文科省は実態を調査するために、来年度から「きめ細かい調査」を導入するに至ったと推測される。
ただし、あえて述べるが、この調査は学力格差の実態を把握するためのものであり、偏見を助長するためのものではない。本稿の
趣旨も同様である。

(以下略。全文はソース元でどうぞ)
3名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:02:58.18 ID:54SsFiUG
お前等も自覚しているはずだ。
何だかんだ言っても、親の性格は子に受け継がれる。
4名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:04:27.55 ID:7dSGK8J6
客商売してるが、気になるのがすぐに
「私は素人だからわからない」
「知らない」
「よくわからない」
と逃げ口上が多いこと。まずもって恥と思ってないし。
「だからおまえがどうにかしろ」と。

どうにかするのは良いんだけど、それに対して金がかかり
余計に金払うのは貴方であることを理解できない。
5名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:04:39.26 ID:bEexo2zq
当然だろうな
所得が低いと共働きになるし、日常教育がおろそかになる
6名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:04:44.81 ID:lfq7hUUU
俺のせいじゃないじゃん。
やっぱ、親のせいじゃん。
7名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:06:39.35 ID:OVlFqnJO
所得の問題もあるけど、親の素養の問題だね、結局。
親が貧しくて塾には行けなくても、まともな親なら子は独学で
ある程度はどうにでもなるんだし。

つーか自分がガキの頃は書道やそろばんは流行っていたが、ガキ向けの
学習塾なんて主流じゃなかったし、それでも今のゆとりのガキよりは
勉強はしてた。
8もろきみφ ★:2012/04/28(土) 12:06:49.22 ID:???
>>5
共働きかどうかは、まるっきり関係ねーと思うけど。

むしろ専業主婦抱えて貧困ラインに落ちてる家庭って結構多くね?「お前働けよ」っていう。
9名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:06:58.57 ID:p++alKOX
グルーバル化で仕方ないだろ カースト制のインドよりはマシ
10名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:09:31.97 ID:6D24krp8
貧乏だったけど低学歴じゃないんよ
オヤジは賭け事をやらなかったけど俺もやらない。
11名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:09:37.98 ID:VA/kswMU
>両親の所得と子どもの学力はきれいに正比例する

年収200万と年収2億だと100倍の学力差が生じるのか…
12名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:09:52.78 ID:bEexo2zq
>>8
あるよ。
幼少期にべったりついていろんな所に吊れていったり、
読み聞かせしたりするのは余裕がないとできない。
もちろん共働きでもそれは可能だが、ちゃんとできる可能性は下がる。
単純に時間が足りなくなるから。
13名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:10:27.54 ID:gBkoaFiE
年収○○以下および生活保護受給世帯は子作り禁止になるな
14名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:11:10.61 ID:WKf8MjGK
就職できないなら学力あっても仕方が無いのでは?
15名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:11:22.26 ID:c4Q2Btni
金持ちは鳩山由紀夫みたいなのを世に出さない努力をすべき
16名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:11:59.05 ID:5rzYnFJS
所得の問題と教養の問題を切り分けないと。
子供は親の影響を受けるという事と、所得によって学習機会に差が生じるという問題は明らかに別。
記者は思い込みで記事を書いてはいけない。
17名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:12:35.47 ID:lk09EX2b
稼ぐ親は優秀だからその子供も優秀ってことだろ
自分を顧みずに子供にばかり期待しても無理。
俺はエロ漫画家になった時親に「なぜ小説家等文化的に高い地位の職業に就かないんだ
情けない」と泣かれたが、実家に小説の本なんて1冊も見た事無いぞw
かわりにエロ漫画雑誌ばかりあったが。
エロ漫画読者の親から小説家が生まれるかよ。
小説家にしたいなら日本古典文学大系でも置いとけっつーんだよ
18もろきみφ ★:2012/04/28(土) 12:12:57.78 ID:???
>>12
それはお前が「ある」と信じたいだけじゃねーの?

普通の会社はちゃんと育休あるし、いくらもできるぞそんなこと。
19もろきみφ ★:2012/04/28(土) 12:15:15.49 ID:???
>>16
ただ、俺は「所得はあるが教養がない」例は結構みたことあるが(ステーキけんの社長とか)、
往々にして、所得と教養というのは比例するものだと思っているけれど。

教養って要するに「ムダ」な知識だからさ。金銭的に余裕がなければそういう「ムダ」って持てないと思うわけ。
↑ここでの「ムダ」は、ただちに役立つ知識とかではないという意味
20名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:15:39.27 ID:Tyt1lLRW
所得がある→塾通わせられる→点数取れる
このおかげがほとんどだろうね。
親に勉強見てもらうことなんてなかったから、塾で教えてもらって学校では優等生。

でも宿題する習慣が身につかなかったから、大人になって子育てしてるいま
自分と子供にしわよせが来て苦労してる。
勉強できることと点取ることって別問題だから、両方教えないといけないんだろうね。
21名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:16:37.75 ID:7dSGK8J6
所得多くとも、親の教養見識悪ければ子供はDQNになる可能性大。
所得少なくとも、親の教養見識良ければ子供は「良い人間」になる可能性大。

と簡単ではないけど思う。
22名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:17:15.98 ID:cpNqEUgM
公立教師のレベルを上げろ
学外教育が不可能なくらい授業時間を増やせ
親が馬鹿だから子供も馬鹿になると言うのは国や教育委員会の怠慢
餓鬼の教育レベルは国力に直結する
しっかり仕事しろ
23名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:17:42.75 ID:Tyt1lLRW
ちなみに金があっても家が成金だと頭悪い率高い。
ソースは高級ブランド屋で働いてた経験から。
24名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:19:58.86 ID:p++alKOX
昔と違って資産の継承が難しくなってきたから学力として子供に託すようになってきたんだろうね
25名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:21:07.87 ID:9zeoCOcG
>>1
貧乏人の子沢山は懐かしい
今居る数多くの日本のリーダーは子沢山の子やで
豊かさのアホと一緒にするな
26名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:24:55.70 ID:Vj+LVfZC
>こうした現実は、「ゆとり教育の見直し」という単純な議論だけでは、日本の子どもの学力が容易に回復しないことを物語っている

これが言いたいんだろ 学校教育や政治家の責任じゃないと、ゆとり教育は関係ないと
ゆとり教育が最大の原因だよ 橋下叩きといい、クソ記事が多いな
27もろきみφ ★:2012/04/28(土) 12:25:20.73 ID:???
でも、たとえば

・新聞も読まない
・テレビはワイドショーとバラエティーだけ
・ニュースは2chの+板で見るか、まとめサイトで見る

…みたいな生活してたら、たぶん子供も結果として「低教養で低学歴、低収入」が再生産される可能性って高いと思うんだよね。
だってほら、情報ソースそのものが少ないんだもの。

これ、北朝鮮や中国みたく「国家が情報統制してるから」じゃなくて、「親が主体的に低レベルなものを自ら選んでる」んだよ。
だから病巣としてはいっそう深刻かもしれない。他の人は自由にもっと高いレベルのニュースが手に入るわけだから。
28名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:31:50.06 ID:p++alKOX
日経新聞の最終面に社会で成功した人たちの自伝が載っているが、戦前・戦中派は
叩き上げの苦労人が多かった だがそれ以降は生まれ落ちた時から恵まれた環境に
ある人が大半で、親のコネとか親戚のツテを利用してる
29名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:33:43.92 ID:nrRFiJ4L
新聞やテレビのどこが高いレベルのニュースなんだか
子供に反面教師として見せるというのはあるかもしれんが
30名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:36:13.27 ID:nah1RJkV
いま、夜に中学生の息子に数学とか英語
つきっきりで教えているが、町内の子供会の会合で話したら、小学生の高学年の算数さえダメと言う母親がいて驚いた。
親が勉強しなかったら、子供もしないだろうな。
31名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:36:32.68 ID:lb2CqrSA
だって勉強なんかしてると怒られるからね、学校でやれ目障りだって。
本なんか読んでると殴られたりするから集中できないし。
低学歴な親は努力する子はアホだと思っている。
そんなことが出来なくても生きていけるのだよ、と。
32名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:43:24.52 ID:K1wO7cLw
自分よりも頭が良くなると、やるなって言われるから
33名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:44:54.51 ID:603CTBOr
>>10
親がギャンブルやるかやらないかは、結構大事だと思う
34名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:45:31.80 ID:nrRFiJ4L
>>32
昔の親と正反対だな
35名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:49:55.19 ID:2X6vQTIt
DQNしか親にならないという現実
36名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:57:20.54 ID:x4EVLUjE
小学校は週1〜2回登校して体育+国歌斉唱&国旗掲揚だけで(・∀・)イイ!!よ

単位制通信教育でOK 
37名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 12:59:59.33 ID:3CeFzWvc


少人数がいいなら僻地や離島はみな東大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325152279/



38名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:01:05.35 ID:SZ/me9uw
>「パチンコ・競馬・競輪に行く」

この記者はたぶん競艇かオートやってるw
39名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:02:50.22 ID:oqQGT988
こういう記事を読む度に高槻市立五領中学校で地元集中(中学教師が進学先を勝手に決める)の被害に会ったことを思い出す。
レベルの低い中学校だった。
五領中学校の近くに府営住宅があって、今にして思えば、チンピラとかヤクザの子供があそこに通っていたんだろうなあ・・・
40名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:06:55.06 ID:oqQGT988
>>1
> 「勉強すれば、誰でも報われる」そんな常識が通用しなくなっているのだろうか――。

そもそもこの考えが間違い。
団塊の世代の時代だと戦争の直後で身分階級がシャッフルされていたし、みんなが総じて貧しかったので格差も少なかったからそう思えただけ。
41名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:07:41.06 ID:w7nT3Voo
裕福な家庭に育ったけど低学歴で低収入だよ
ごめんな父ちゃん・・・
42名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:12:49.78 ID:ck1+4NBb
知能の遺伝がもっとも大きいでしょ。なんで そこをスルーするのか?
基本、バカからはバカが、賢い奴からは賢い奴が生まれる。たまに例外が生じるが、遺伝が一番の要因だろ。
43名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:14:45.79 ID:nrRFiJ4L
>>40
身分階級の残っていた戦前だって、貧しい家庭から勉学で偉くなった奴はいくらでもいるが
団塊世代の子育てが糞ってだけでしょ
44名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:17:28.10 ID:x4EVLUjE
>>43
団塊世代は「火遊び」が激しいから子育てしないよ。 
老後は団塊ジュニア世代に火あぶりにされるだろう。

因果応報! ザマー見ろだね♥
45名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:27:41.14 ID:Jr6hFsRF
正の相関ではなく、正比例するなら比例定数を示すべきだ。

こういう馬鹿な記事が多いから、非自己を否定し、画一化された物差しでしか物事を図れない、クズを生み出す。
本当は多様な社会であるはずなのにね。
46名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:27:56.52 ID:6bBe5G/R
知能が高い→知的職業に就職→資産が多い→知能が高い配偶者を得やすい→その子供はやはり知能が高い
ということもあるでしょ
47名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:32:03.91 ID:oqQGT988
>>43
いくらでもいると言うが、全体数から考えると宝くじレベルかと
48名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:39:29.19 ID:x4EVLUjE
DNAレベルで先天的に集中力の無い人間に「努力しろ」ってのはカルト狂信者。
DNAレベルで先天的に記憶力の無い人間に「努力しろ」ってのはアホ。
49名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:43:22.20 ID:14gvFHuY
なんでもみんなが思ってる以上に所得の多寡と関係してるんだ。奥さんが幾つ
になってもきれいだったり、どことなく上品だったりするのも、子どもの外面
がいいのも、お手々がきれいだったり、歩き方がぴしっとしてるのも、鼻毛が
出てるのも、くたびれたパジャマ着てるのも、音楽の趣味も、その他いろんな
面でね。
50名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 13:56:16.47 ID:OLtSBW7L
 
× 親の所得が低い → 子の学力が低い
〇 親の知能が低い → 親の所得が低い → 子の学力が低い
51名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:13:02.99 ID:ZuCo9wX8
DQN家庭見てると全く子供に本を読むとか教育とかしないんだね、
まるで躾をしないペットの様な育て方で餌だけ与えて大きくするだけ、
躾のなってないペット学校に連れて行くとそりゃ学級崩壊もなるわね
52名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:14:37.71 ID:agJytkwn
教養の低い親はテレビ、朝鮮犯罪描写の映画、パチンコ。低学力の子供は親の行動に影響される
53名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:16:30.38 ID:eaLhxAkr
低所得の家庭で育ち、高学歴で、高収入の俺は勝ち組ってことか?
54名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:19:10.80 ID:rkBecYjN
DQNは高卒でもPCのローマ字入力すら出来ない。のび太並の知能指数である。

DQNは飲酒、喫煙、SEXすると大人になれると思っている。
55名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:19:29.92 ID:/gsEbUSZ
しかしネットのある社会でこれはどうなのだろうかね
勉強しようと思えば金がかからなくてもできる時代にそこまで所得が影響するのだろうかな
56名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:24:26.35 ID:Zx8c4/8S
>>7
書道だそろばんだサッカーだの
そんなくだらない習い事は全部無視してゲームばっかりしてて
小6から受験勉強して中高一環→東大の奴みたいなのが勝ち組
57名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:25:41.90 ID:Zx8c4/8S
>>12
読み聞かせとか博物館とかそんな高尚で意識の高い(笑)ことしなくても東大くらい行けますよ
58名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:28:20.24 ID:Zx8c4/8S
>>19
あいつは言動が粗暴なだけで教養がないかはわからん
教養をためこんでも粗暴な言動は可能
59名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:29:29.29 ID:Zx8c4/8S
>>20
勉強する習慣があるのに点が取れないならそんな勉強はやる意味がない
むしろ遊んだ方がマシ
60名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:31:41.66 ID:Zx8c4/8S
>>33
親がパチンコキャバクラはまってても東大は行ける
61名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:38:51.65 ID:SLPnpeDL
諺どおり   カエルの子はオタマジャクシ
62名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:54:57.27 ID:UJnB87Vj
「文化資本の継承」だっけか。
日本はまだまだヨーロッパほどじゃないと思うが。
63名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 14:55:51.08 ID:SCXa7nve
なぜ、親の所得が低いか?
それは、親が低学力(勉強に取り組む性格ではなかった)、こどもに性格が遺伝した。ただ、それだけ
64名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 15:18:56.62 ID:PLhyXacm
なんで韓国ではパチンコ禁止なのに、日本ではよいのでつか
65名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 15:24:13.90 ID:FLZtpI+D
>>30
>いま、夜に中学生の息子に数学とか英語
>つきっきりで教えているが、町内の子供会の会合で話したら、小学生の高学年の算数さえダメと言う母親がいて驚いた。
>親が勉強しなかったら、子供もしないだろうな。

たぶん、この子供は伸びないね。中学1年。2年はこういう親の子供は学年でもトップクラスでいるだろう。
しかし、中学3年の3学期くらいから脱落して志望校を1ランク落とすことになる。高校でもたいして伸びないだろう。
本当に伸びる子供は親が干渉するのをいやがる。すべて自分で決めて自分でやる。
旧帝クラスの大学へ入るような子供は特にそうだ。
66名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 15:26:16.89 ID:1nYGY6O8
>>39
高槻みたいな極左地帯に生まれたのが運の尽き
67名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 15:45:35.27 ID:FLZtpI+D
65のつづき
こういう親は子供が中学1年や2年のとき好成績をおさめるので有頂天になり
自分の努力が実を結んでいると勘違いする。それはあくまで親の成績であって、
子供の成績ではない。中学2年頃までの勉強は簡単であって、親が熱心であれば
どんな子供でも好成績を残せる。中学3年くらいになると、自分で考える力を持って
いない子供は急に成績を落とす。そして、それは高校に入っても続く。
例え、中学2年頃までそんなに出来なくてもコツコツと自分で努力してきた子供は
中学3年くらいになって頭角をあらわす。
68名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 15:47:05.08 ID:fuJaxM74
まあ子供いないし、俺なんかが作っても劣勢遺伝子だし
69名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 15:49:18.93 ID:Zx8c4/8S
「旧帝」と東大京大とその他大勢をひとくくりにしてる人の教育論なんか聞く価値もない
70名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 15:57:43.79 ID:wH+fM1xY
>>6
そのとおりだ。
だから、お前が子を作るのは犯罪だ。
71名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 16:00:36.73 ID:FLZtpI+D
>>69
高校入学時は東大・京大へ入る子供も大阪・東北・名古屋へ入る子も
たいして変わらないんだよ。高校入学して最初のテストの結果をみれば
それがわかる。中には天才的な子供もいて終始トップという子供もいるけど、
大半はそんなに変わらない。県下トップの高校で、入るときはそんなに差がなくても
卒業するときは雲泥の差がつくのはそういうことだ。
72名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 16:18:45.52 ID:Zx8c4/8S
>>71
とにかく旧帝というくくりは迷惑千万
73名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 16:46:10.50 ID:SLPnpeDL
北大と九大が漏れてる
74名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 16:48:29.69 ID:ieUxcLwI
小学生でも中学生でもいいが、ある年齢で比較するとそこには能力の差が歴然としてある
単純に脳内ニューロンの電気信号の通しやすさに差がでている
とりあえず言えることは、訓練によって能力を高めて、高まった能力を使って情報を処理させることはできる
あとは時間との勝負だ
大学合格程度でいいなら巻き返しは可能
浪人数年していいなら医学部も可能
ただし本人にやる気があればだがw
75名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 17:26:44.76 ID:IHNkmoub
教育につかえる金額より、親の知的レベルや考え方のほうが影響が大きいだろうな
76名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 17:31:53.81 ID:OnU225j6
なんか、高学歴→高収入→幸せな人生
低学歴→貧困→不幸な人生

って考えてる人が書いた文章だな。

高学歴でも不幸な人もいるし、低学歴でも幸福な人もいる。

大金持ちで、いつ金を奪われるか考えて、
人を信用できないで死んでいく人は幸せな人生なのか?

金がなくても、人にねたまれる事がない人生の方が、しあわせだと思うな。
まあ、俺が貧乏だからだろうけど。
77名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 17:34:16.40 ID:lcAtQZHZ
>>1
まったくその通りなんだけど、こういう話題って、
タブーではないが30年以上前密かに言われてきた事であって、もう今更だろ
78名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 18:07:36.44 ID:c64Rdimt
社畜の子供
79名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 18:30:25.69 ID:8BH1jguH
親がグリーやモバゲーしたりパチンコしてたら、
まぁ子供の人生普通に詰みだわな。
80名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 18:58:07.95 ID:WvT6NrVz
そんなの当たり前だろう
何言ってんだよ
81名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 19:10:53.62 ID:T4V/sxu2
親が本や新聞をよく読んだりドキュメンタリー番組観てたりすると
子供も自然にそうなるよね
そこで更に興味が深まるような会話をしてると自然に勉強するようになる

82名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 19:54:00.52 ID:5U/TRMYd
金出して塾に行けば成績上がるというバカ親が多すぎる。そういう親が子供にとって一番害悪。なんで親も人任せにしないで子供と一緒に頑張る事しないのかな。
24時間のうち睡眠に8時間、仕事、家事に12時間、残りの4時間のうち1時間程度子供に使えよ。片親だけでも。
83名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 19:56:52.23 ID:5U/TRMYd
ハリーポッターレベルの本読んで読書した気の奴の子供が気の毒。
84名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 21:56:50.91 ID:T0W+t4/t
パチンコしない、テレビ見ない、新聞読まない、携帯持っていない、ゲームとは無縁

蔵書数1万冊(漫画50冊を含む)、レコード+CD、7千枚、無修正画像22万枚(全てPC内)

85名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 21:57:53.60 ID:QxrKkT4l
ゆとり教育を推進した奴らは国家転覆罪に価するのにTVに堂々と顔だしてるよな。
86名前をあたえないでください:2012/04/28(土) 22:16:49.81 ID:DEwRRaU8
>>76
大金持ちである東電幹部はそのお金で安全を買って
放射脳な貧乏人を高みの見物しとるがなw
87名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 00:55:13.71 ID:AaoNjGJf
FLZtpI+Dさん、すごすぎる

どうしてこの板では、こんな名言書く人がスル―されてるの?
もう「出来る人」との距離は光年レベルだけど、開いた差は埋められないのかな
自分自身で考えるなんてこれまでしてこなかったから、すごく難しい
自分で考えるためにどうすれば良いのか、みなさん助言をお願いします
88名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 11:35:14.99 ID:d4CR0JA5
>両親の所得と子どもの学力が正比例することは“公然の事実”――。これは、大手進学塾に勤務経験のある男性の言葉だ。

これは酷いな…
本当にこんな大手学習塾があるのか?

比例の意味が解っていない…
比例なら関数式が導きだせる。
こんな大手学習塾があるなら、そこへは行っては子供が馬鹿になる。

興味があるから名前を晒すべきだ。
89名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 19:44:42.90 ID:c3+NOf99
>>76
幸せを語るなら少なくとも中収入は必要

貧乏でも幸せを感じるようになるのは
格差が完全固定されたとき
90名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 19:46:03.98 ID:c3+NOf99
>>82
親に教わる科目はないわー
91名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 19:47:31.58 ID:c3+NOf99
>>87
そいつ全然名言でなくてありきたりのことしか言ってないけど〜〜〜〜きれそー(^〜^)
92名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 19:48:01.20 ID:c3+NOf99
>>88
理系キモ
93名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 20:21:49.54 ID:ibiaKlMj
>>88 正比例とか言ってる時点で中学生
94名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 20:26:34.23 ID:SHRa+VZu
>>92
文系でもこれは基本だろ?
95名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 21:00:04.08 ID:xgwtpD3P
>>94
むしろ、文系の人間が
比例って言ってるのに対して、

数学的な意味で論じた時点で・・・
96名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 21:01:18.39 ID:SHRa+VZu
>>95
比例じゃないだろ?
97名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 21:48:14.52 ID:fkyZHs4I
>>8
派遣工って凄いよなw
毎日、工場勤務お疲れ
98名前をあたえないでください:2012/04/29(日) 21:50:16.50 ID:d4CR0JA5
>>93
>>88です。予備校講師してます。

物事を正確に伝えなきゃならん同じ業界人として、この大手学習塾のおっさんにかなり興味がある。

加えて、親としてこんな信用の置けない大手学習塾も気になっただけですよ。

うちの子ですか、5歳児ですが、すでに九九は“理解”してます。
この前は波動とはどんなものかを彼に解る程度に解き伝えました。
99名前をあたえないでください
大手の有名予備校や塾でも役職がついていても事務方なんてその程度なんだけどな どうせ早慶の文系卒とかだろうし