【経済】マイナスイメージと“知ったかぶり”が足かせに!中国人を真剣に知ろうとしていない日本人…中国で加速する「日本企業不要論」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
ソース(日経ビジネスオンライン、「失敗しない中国ビジネス作法」)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120412/230898/

 世界経済をけん引する存在として、無視することのできない隣の大国・中国。その巨大な市場で、どうすれば製品を売ることが
できるのか? 今こそ打って出て何かしなければいけないのではないだろうか? 日本では企業だけでなく、政府や個人といった
あらゆるレベルで中国進出を目指す動きが後を絶たない。

 しかし、実際に中国で成功を収めている“勝者”がどれほどいるだろうか。進出は決めたものの、その方法が分からないまま失敗に
終わってしまうケースが非常に多い。

 中国進出というと、まるで“ブラックボックス”のように実情がつかめないイメージがある。経験者たちから語り継がれる断片的な知識
はあるものの、果たして、それが正しいのかさえも判断がつかないというのが、経営者たちの置かれた状況ではないだろうか。

 本コラムでは日本企業が犯しやすい失敗例を踏まえながら、日本人が陥りがちな思い込みや、中国人の実際の考え方と行動を
読み解き、様々なビジネスの場面で両者の間に存在する壁をどう乗り越えていけばよいのかを考えていきたいと思う。

■中国に持つネガティブイメージと知識不足が足かせに

 では、なぜ日本企業は中国で苦戦しているのだろうか。その最大の原因は、中国を知らないままに進出していることにある。

 かつて欧米市場を目指した日本企業は、事前に市場や競合となる企業などを入念に調べてから進出した。ところが、中国には
そうした準備をせずに安易に打って出てしまう。

 なぜか。中国という国を人・技術・インフラを含めて“下に見ている”、さらには“知ったつもり”になっているからだ。

 近代以降、日本人はアジアである程度の成功を収めてきたという自負を持ち続けている。漢字の文化から官僚制度に至るまで
中国から多くを学んできた日本人も、明治維新を経て海外へと漕ぎ出し、中国との戦争を経験し、いつしか中国に“勝っている”
という意識を持つようになった。それが現在もなお続いている。

 また、“トイレにドアがない”“手を洗わない”といった、伝え聞く古い中国のマイナスイメージがまかり通り、生活スタイルでも中国は
自分たちより後れているという意識を日本人は潜在的に持っているのではないか。

 技術面でも、1990年代から2000年代くらいの中国製品を引き合いに、「中国のモノは粗悪で使えない」という印象を持っている
人たちが今、企業を運営する管理者層の中枢にいる。

 そういった考えを引き継いだ我々の間にも、中国を見下したネガティブなイメージが広がっている。十分な下調べをすることなく、
「お金とある程度の成功パターンさえあれば成功できる」という安易な考えで進出し、失敗してしまうのである。

>>2以降に続く)
2もろきみφ ★:2012/04/21(土) 13:29:51.82 ID:???
>>1の続き)

 中国や中国人をよく知ろうとせず、“知ったつもり”になっていることから陥る失敗例の1つに、友達感覚で接してくる中国人との
誤った付き合い方がある。日本人にとって「友達」という関係を築くのはハードルの高いこと。だから、外国人から親しく声をかけられて、
「日本はすごい。いろいろと教えてください」と言われたら、心を許してしまうことが多いだろう。

 自分たちより“下”だと見ている中国の人から心を開かれ、教えを請われたらなおさらだ。この人たちと友達になれば中国での
ビジネスが成功するのではないか――。相手と信頼関係を築けたような雰囲気になり、一緒にビジネスをしようと話が進む。
中小企業も含め、中国に進出する日本企業の中には、このような流れでアライアンス(協業関係)を組むケースが多い。

 しかし中国人の側は、友達感覚で接してきても本当に友達になろうとしているわけではない。狙いは、うまくビジネスをすることに
しかない。一方の日本人は、まず友達だから、信頼関係をベースにしてビジネスもうまくいくだろうと思ってしまう。「朋友(パンヨウ=
友達)」と呼ばれれば、友達になった気持ちになるのも無理はないかもしれないが、そう思ってはダメなのだ。ここに1つ、大きなギャップ
が存在する。
(中略)
 よく中国人は日本人を「先生」と呼ぶ。日本人からすると、とても高い位置に持ち上げられている響きのある言葉だが、
実のところは「〜さん」という意味でしかない。

 恐らく中国の人は多少の皮肉も含みつつ、こう呼ばれると日本人は喜ぶと思って使っている。そういった含みを感じ取って
いかなければ、「中国に対していろいろと教えている」という意識で相対してしまうと、表面的に相手を“分かった気”になってしまい
失敗につながるのではないだろうか。

 また、日本人には巨大な中国共産党という組織の実態が理解しづらいため、「現地の共産党幹部とお酒を飲んだ」というと、
自分が中国ビジネスの成功者になったかのように誤解してしまうケースもある。

 このようにちょっとしたことをきっかけにして、中国を知った気になってしまう。そうした傾向は、出張ベースで中国を少し経験している
ような、いま管理職に就いている年代によく見られる。

 留学や語学習得を通じて中国をよく理解している若者も増えているが、彼らは現地採用の契約社員として雇用されるケース
が多く、日本から派遣されてくる総経理ら駐在員に対して、「その感覚は間違っている」といった意見をすることは難しい。

 中国とビジネスをする人が増え、様々な中国関連本も出版されている。「メンツを大切にしなければならない」「お酒を
酌み交わさなければビジネスは始まらない」という断片的な情報を手がかりに実践しようとしても、結局、中国の本質は理解できて
いない。中国人が何を求めて働いているのか?生活の中で何を一番大切にしているのか?そのあたりを考えていく必要がある。

■「中国人はお金のために働く」と心得よ

 実は中国で苦戦しているのは日本企業だけではない。欧米企業も同様だ。苦戦どころか、戦いのリングにも上がれていないと
言っても過言ではない状況もある。欧米企業も日本企業と同じように中国のことをよく理解していないため、製品の品質が高く、
あとはお金をかけて宣伝すれば勝てると考える傾向が強いからだ。

 しかし、例えば日本製の超高精細なテレビを販売しても、日本ほど高精細度ではない中国の地上デジタル放送のもとでは、
まるで“宝の持ち腐れ”のような状態だ。消費者にとっては、少し価格帯を下げ、好みに合ったデザインの中国か韓国メーカーの
商品を購入した方がいいということになる。だから、デザインも含めて中国人のニーズに合った形の製品を作る中国の国内メーカーや
韓国のサムスン電子などに後れを取る。

(ばっさり中略。さらに続きます)
3もろきみφ ★:2012/04/21(土) 13:30:23.12 ID:???
>>2の続き)

■揺らぎ始めた中国の日本に対する見方

 繰り返しになるが、中国や中国人を真剣に理解しようとしない姿勢は一刻も早く改めなければならない。日本企業に対する
ニーズが低下し始める兆候も現れているからだ。

 例えば最近、上海在住の日本人向けに現地で発行されているフリーペーパーで、興味深いアンケート結果を目にした。中国人に
「上海の経済発展を実感する状況とは」の質問に対する回答で、「日本人がお金持ちではなくなったと感じる」という答えが上位に
入っていたのだ。

 中国の人々はかつて、日本には無限にお金があるというイメージを抱いていた。日本人はお金持ちであるうえに、素晴らしい技術
と品格を持っている。歴史教育などの影響もあって、「嫌いだけど尊敬する」という見方が、一般的な中国人の日本人に対する
感覚だったと思う。

 先のアンケートの回答は、こうした日本人に対する見方が大きく変わり始めた表れの1つと受け取れる。背景には、まず今の
日本人の生活水準が中国人と比べてそれほど高くなくなっていることがある。さらに、中国で暮らす日本人の“品格の低下”も
イメージの変化に影響している。

 例えば、中国での生活が長くなると身だしなみに無頓着になったり、企業のトップが高級腕時計の模倣品を得意げに身に着けて
現地スタッフに呆れられたりするなど、日本人のイメージダウンにつながる行動を取ってしまう人がいる。

 「その程度の生活レベルだったのか」と評価を下げ、「時代は変わった」「日本人も貧しい人は貧しい」と感じ始めた中国人は
多いようだ。

 このように日本や日本人に対する中国人の価値観が揺らいでいる。それは生活水準に限った話ではない。ビジネスの現場でも、
日本の技術や日本製部品なくしては進められなかった生産が、現在では韓国や中国国内の技術や部品で対応が可能になって
きている。

 こうなれば、ビジネスにおいてスピードを意識する中国人にとって、日本よりもスピードがある韓国や地元中国の企業と組む方が
低コストで迅速に展開できるというメリットが大きくなる。

 実際、中国のある通信機器メーカーは、独自にCPU(中央演算処理装置)の開発を進めている。これまでは日本など海外製の
CPUを自社の通信端末に使用していたが、すべて自社開発でまかなう方向に進んでいる。コストも抑えられるうえ、希望通りの製品
を生産できる。

 中国企業がコア技術を持ち始めた今、日本企業は技術や品質でナンバーワンと言われた過去の名声の上にあぐらをかいて
いられる状況ではなくなっているのだ。

■スピードで劣ると日系企業を敬遠する動きも

 人材についても、中国人はチャンスをつかめるのであれば、チャンスがあるところに行って働く。日系の大手電機メーカーに務めていた
中国人の友人は、「将来が見えないから」と中国企業に転職した。花形のポジションを任されていたにもかかわらず、だ。

 理由についてさらに詳しく聞くと、日本企業はスピードの面で劣るからだと言う。「自分がそのまま働き続けても、日本企業が勝てる
とは思えないし何よりも自分が成長できない」と、この友人は続ける。日本企業というブランドだけで優秀な社員をつなぎとめておく
ことは困難になっている。

 こうした“日本離れ”に歯止めをかけるためにも、謙虚な姿勢で中国と中国人の実情を真剣に理解しようと努め、中国企業と
着実な提携関係を築いてビジネスを展開するための正しい作法を学ぶことが必要だ。習うべきは成功例だけではない。失敗例から
学び取ることも多いだろう。

 次回から、具体的な成功例や失敗例を挙げながら、中国進出で成功を収めるために必要なビジネスの作法を示していく。
既に中国に進出している企業に勤めている方やこれから進出しようとしている企業の方にはぜひお目通しいただきたい。

(終わり)
4名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:31:01.12 ID:2qxBKEKV
望むところだw
インド行け

5名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:33:00.76 ID:/weJVWdJ
権力者への賄賂
6名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:33:37.10 ID:crAkywmI
最近の日経ビジネスって、ゴミみたいな記事しか書けないよな。
だれか責任者が変わったのかな。
7もろきみφ ★:2012/04/21(土) 13:33:47.69 ID:???
つまり2chで自説ゆんゆん言ってるような人たちのことか(笑)
8名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:34:42.36 ID:1NVLJav/
お宅訪問NAVIお問い合わせセンターの木塚好恵です。


以前にお伝えしました、
【鈴木様からの交際のお願い】の件の続報です。

鈴木様への紹介期限が近づいてきております。

もし期限が切れてしまうと鈴木様とは連絡が
取れないようになってしまうため、
早急にご返事をいただけますでしょうか。


なお、今回からは一度連絡が着いたあとは
当サイトを介さずに鈴木様とやりとりすることが
可能となりました。

__________________

>>> 鈴木様からのご依頼

 あなたと久しぶりに二人きりで会って、
 いろいろと話をしたいです。

 もしあなたがうんと言ってくれるなら、
 私の自宅にも招待したいと思います。

 あなたからの連絡、
 お待ちしています。
__________________


鈴木様への連絡は、こちらの専用ページからお願いします。
→ http://www.relaxas.net/housenavi/


※プロフィールをはじめとするあなたのプライバシーは、
 固くお守りします。

 あなたの個人情報が外に漏れることはありません。



お問い合わせセンターの木塚より、
鈴木様からのご依頼の件についての
ご連絡をさせていただきました。



=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

  【お問い合わせ先】
 お宅訪問NAVI お問い合わせセンター
 URL   http://www.relaxas.net/housenavi/
 著者  木塚好恵

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
9名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:36:24.80 ID:SLzD5MeQ
きれいごとばかり書いちゃって。
本質的なことは賄賂だよ。
その地方の共産党幹部に賄賂を渡さないと何事も許可されないんだよ。
そしてその幹部が更迭された瞬間そのビジネスはつぶれるんだよ。
また賄賂を渡しても幹部に届く前に何人もにちょろまかされて
肝心の幹部に届かないことってよくあるんだよ。
10名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:37:11.17 ID:coCFY7SV
日本にとって中国はリスクが色々高過ぎるのよね。
少なくとも生産拠点としてはスパっと完全に捨てるべき時期だと思うよ。
11名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:39:40.87 ID:2qxBKEKV
アメリカだって、だんだん中国離れしてきてるって
12名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:40:38.98 ID:zekeryDs
なかなかいいところをついてるかもしれん
13名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:42:33.85 ID:7V3c3+ln
問題は、

@法の不整備
 元が社会主義国だから
A政策転換
 税金免除など甘い事で呼んで、来たら、辞〜めたで終わらせる。
B反日国
 暴動など共産党主導が大杉
14名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:44:12.94 ID:pzYadQhI
外需なんてちっぽけなもん期待せず内需の拡大の努めりゃいいんじゃん
中国進出とかする必要すらない
15名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:44:16.57 ID:fAQ3YqKQ
日中記者協定とは

日本政府は中国を敵視してはならないこと。
米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しないこと。
中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げないこと。

※読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・産経新聞・日本経済新聞・西日本新聞・共同通信・日本放送協会(NHK)・TBS(現:TBSテレビ、当時の東京放送)の9つの日本の報道機関が、北京に記者を常駐できることになった。
16名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:46:50.77 ID:mqEGafgr
また、もろこしの反日スレか
17名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:46:59.65 ID:WXeobIoj
コア事業だろうと何だろうと求められるままに移設しては
ノウハウや資金まで提供してるんだから日系企業はもう用済みだわな

経団連の爺のバカさ加減にはアホらしくて話にもならねんね!
18名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:47:04.28 ID:s9vrbV64
中国の年配の方だと
結構話が分かってもらえたんだがな
19名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:47:27.71 ID:IRpznKqZ
今みんなミャンマーにくぎ付けだからな
20名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:48:52.07 ID:qBNo53FD
何だ日経+もろこしの反日コラボか
スレタイに入れとけよ
読む価値ないんだから
21名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:49:10.76 ID:hsPKOa3z
むしろ知らないからこの程度ですんでるんだろ。
22名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:53:55.97 ID:2tmFvQJ7
中国はもう旨味無いだろ
23名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:54:40.19 ID:fTg5aX02
最近のもろきみはさらに余裕が無いな
何か嫌なことでもあったのか?
24名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:55:17.72 ID:1NVLJav/
日本のダウンロード完了ってことか
25名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:56:07.51 ID:wI0eT2qB
> しかし中国人の側は、友達感覚で接してきても本当に友達になろうとしているわけではない。狙いは、うまくビジネスをすることに
日本は礼を優先する国
中国は義を優先する国

この義とは利を追求しないという意味だが。それは仲間(家族、村)に対する無償の利であり、
族以外に対しては勝ち負けしか存在しえない、三国史で義を尊ぶ人は義が優先でも
普通に殺し合いをする。
26名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 13:59:53.30 ID:VXNO6U5K
日経がこういう記事を出しているなら日経新聞とる必要は無いな
27名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:00:50.19 ID:Pkue4FL7
労働賃金上昇
デモ、ストライキの活発化

日本企業における中国人労働者不要論
28名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:01:20.69 ID:zekeryDs
今の中国は利を優先する国だと思うぞ
29名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:01:50.46 ID:ggrTBXlX
2年住んでた俺が言う。

中国人は9割ゴミだ。1割は普通の人

俺は2度と中国人と仕事をしたくない
30名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:02:59.23 ID:wI0eT2qB
>>24
技術は中国と韓国が完璧にコピーしている。
残っているのは和の心が生む魂、職人魂のことだ。和を優先すれば合理化はありえない
いま不況で倒産しかかる企業は和ではなく合理化を選んだ。

状況に生まれる精神というものは技術ではなく必要だからこそ生じる、
つまりそこに発生した一見無駄に見える職人魂はものづくりへの拘り、
美しさの拘り、コピーできる(技術はコピーできる)ものではない
オカルト的な要素である。魂はパクルことは不可能なのである。
まあ、合理化するのは変化が無いときにのみ有効で変化が激しく先が読めない
ときには最も良い結果に見える合理化は一瞬で非合理に化けてしまう。
31名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:04:34.20 ID:wI0eT2qB
>>28
他者(他族)に対する利であり、族に対する利ではない。
中国の家族は出稼ぎしても全ての金は家族に送金するのが常識である。
族の為には利を求めず、族以外に対しては逆になる。
32名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:05:40.25 ID:zekeryDs
>>31 最近の若いのはそうでもないみたいだぜ
33名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:05:59.93 ID:9GVLtTmH
チャイナリスクで失敗するんだろ。良い条件で海外資本を呼び込み利益が出だすと出資比率を変えて乗っとる。労働者の賃上げ要求は激しいし東南アジアの方が百倍マシかと。
34名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:07:22.86 ID:cgKVSsZr
よく知ってしまったら日本で中国進出不要論が加速すると思いますよ
35名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:08:35.65 ID:yaaTACPh
>>2
>よく中国人は日本人を「先生」と呼ぶ。日本人からすると、とても高い位置に持ち上げられている響きのある言葉だが、
>実のところは「〜さん」という意味でしかない。

「先生と言われるほどの馬鹿でなし」って、旅行ガイドに言ってやった。
それからは、さんづけで呼ぶようになった。
36名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:10:22.75 ID:o4LUDO5T
>ビジネスの作法
それこそこんなことだけ覚えてもダメでしょ。

韓国企業ですら週末に日本に旅行して日本製品買ってきて
「こんなオモロイものあったからウチもマネしよう」
って「商品開発」してるのに、

きっと日本から現地派遣された大手の若手は開口一番
「マネしたらダメでしょ、自分で考えるようにしましょう」
ってキレイな事しか言わないンじゃないかな。

きっと市場で求められてるのは
「マネして法律で防御する」専門家か、
「模造品を高級品に変えられる技術屋」だろうけど、
勿論、外資大手企業にとっては邪魔な存在で、
そういう不満分子がこれからの中国企業を作るンだろな。。。
37名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:10:49.72 ID:YU1hzO4q
中国人が日本製品を買いたい理由ないだろ
38名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:11:11.70 ID:QlrPfTEX
アメリカの力が落ちれば中国のパクリや詐欺を取り締まれる軍事力がある国もないんだから
進出しても大損するだけ
39名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:14:32.80 ID:QlrPfTEX
英米法の時代は終わりこれからは修羅と強盗の大陸法の時代に大陸国家は回帰する
もう外需は売り切りがたのビジネス以外はやらないほうがいい 
40名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:14:47.23 ID:wI0eT2qB
>>32
それは最近の裕福な家庭で育った一部の上流社会(都会)の若い世代だろう、
貧しい社会で育ったものとは完全に違う。
中国人口の数%が集中しているのが目立っているだけ。
未だに大多数の中国人は貧乏のどん底である。平均所得と北京や上海の
給料を比較すれば明白である。地域格差は1000倍はある恐ろしい国だ。
41名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:18:37.09 ID:+Oua/I0u
中国で成功してる日経ビジネスオンラインは
日本で事業する必要ないんでね?
42名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:20:32.47 ID:trfH4cFp
中国の一般市民は気がついている


市民が 一時間 3元で世界最低の賃金で働いてるというのに共産党の上層部の人間は

個人資産!500億元!!! 中国の市民が 騙され 洗脳され 搾取されて来たのにもう気がついてる

反政府の巨大なデモが 起こるのはもうすぐ。
43名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:22:09.78 ID:LbMTacJz
そりゃ〜こんだけ工作員が横行しパクリ放題だからな〜
 日本企業は無防備なのかしらんが戦略が無いwwwwww
 アメリカの林檎がアノ売上で支那を活用してると言うのに!情けない
44名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:26:43.72 ID:zekeryDs
>>40 裕福な家庭で育った若い連中は出稼ぎじゃなくて留学だろう
確かに中国にはまだ貧しい人が大勢いるが
地方もかなりかわりつつある
昔の感覚で油断していた結果今日本が抜かれつつある点に注意すべきだ
45名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:29:50.21 ID:wI0eT2qB
>確かに中国にはまだ貧しい人が大勢いるが
大勢ではなくほとんどの大部分である。
出稼ぎに来たやつは自分の身元すら保証されない待遇にいる。
給料を払われなくても文句すらいえない、だから暴動になる。
地方でも一部の権利をもった極少数のものだけが変わっているだけで
ほとんどは貧乏人の塊な、
中国内部をリークする「新唐人テレビ」でもみて勉強するのがいい。
46名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:29:51.85 ID:8DzhKaA3
真剣に理解→撤退が賢明
47名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:35:12.03 ID:poTaq+tn
精神性が違いすぎるんだから同居は無理でしょ
48名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:35:21.90 ID:Q/uUa7S1
>中国企業と着実な提携関係を築いてビジネスを展開するための正しい作法を学ぶことが必要だ。

これを言いたかったための長文か?w
中国ではなく他のアジアに目を向けようとはならないのか?w
49名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:38:22.92 ID:zekeryDs
>>45 薦めてくれたことには感謝する
だが本当に現状を知りたければ現地で偏らない部類の人間と接触することが一番だ
テレビ1局で分かったような気になる方が危険だ
50名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:38:23.29 ID:trfH4cFp
中国人は 過去何十年にも渡り  共産党から デタラメのねつ造日本人観を

徹底的に刷り込まれて来た。ナチスドイツが ユダヤ人を「仮想の敵」として

ユダヤへの憎しみで国民をまとめようとしたのを真似したのだ。

その証拠に
  アジアの国々の中で 日本が嫌いだという国は中国と 中国の真似をして半日ねつ造教育をした
韓国だけ。その他の日本に進駐された国々は 日本を大好きな親日国と成っている。

51 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/21(土) 14:39:01.00 ID:sc8KpQQS
フィギュアの出来は相当なもの
但し、日本人ヲタがきちんと管理してこその品質
52名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:41:22.05 ID:4Mfj1z0L
その通りだ。
中国に日本企業は不要。
すぐに追い出してくれ。
53名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:50:55.13 ID:wI0eT2qB
>>49
>だが本当に現状を知りたければ現地で偏らない部類の人間と接触することが一番だ
有言実行
54名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 14:55:53.25 ID:zekeryDs
>>53 残念ながら地方には長くいなかった
55名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 15:13:19.26 ID:cOhhde/G
中国なんぞに技術を流出するからこうなる
56名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 15:19:14.77 ID:6ibIZFSm
評価側から言わせてもらうと、中国製電子部品は本当に出来が悪い、それは事実
57名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 15:33:22.77 ID:V8AiyYi/
>>55マザック マザック
58名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 16:04:43.54 ID:6eBsNRh7
>>44
それには僕も賛同だ
今年二回中国行ったけど発展ぶりはまあ凄かったわ
59名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 16:29:55.94 ID:k9AEVxy1
 こんなこと2ch以前からさんざん言われてただろうに
60名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 17:48:44.33 ID:VYQQ6jF9
人が多くて安い人件費だから中国に進出するんであって、今の中国は何のメリットもない。アジアで朝鮮と並んで理解できない国民性だろw
61名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 17:52:33.32 ID:vu2mixmG
日本で必要もないのに○○先生というと時として小馬鹿にしている場合がある
62名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 18:05:29.09 ID:X31EaE5P
まあ重く見ても米国企業程度にしか必要とされてないだろうなあ、例外的な程度に必要とされてるのは独企業くらいかw
63名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 18:17:12.48 ID:O9+9HMYi
中国は奥地を除いて賃金高騰気味だし、そろそろ東南アジアの他国でいいのでは?
東京都尖閣村ができてからだと色々と迫害を受けると思うし。
64名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 19:39:31.04 ID:TrsDvETQ
日系企業は中国において人材獲得の競争に勝てるか

中国大学生が中国の私有企業を優先的に選択する傾向がみられる。

日系企業は中国企業からの挑戦を受けるのみでなく、欧米系の外資企業からの競争にも直面しなければならない。

その主な原因は報酬の差にあると考えられる。

http://www.chinabusiness-headline.com/2012/03/22575/
65名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 20:38:32.31 ID:x89poPQv
強請りタカリに安易に応じる日本政府の姿勢が問題でも有る気がする
66名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 21:28:58.61 ID:lz317XHv
中国(゚听)イラネ
67名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 22:02:24.32 ID:sk72FlNo
常識の無さに勝てません
68尖閣諸島は日本固有の領土:2012/04/21(土) 23:23:18.93 ID:KvUg+Adu
【凸先多数】第二弾・新潟の大規模中国領事館建設阻止!抗議のお願い
http://ameblo.jp/mimimayu11/entry-11195509050.html
69名前をあたえないでください:2012/04/22(日) 00:24:28.81 ID:pUJ0MdDi
内山 雄輝(うちやま・ゆうき)

中国語をはじめとするeラーニングサービスを日中両国で展開。日本のソフトウェアベンダーの
海外展開を支援するMIJSコンソーシアム理事、中国四川省成都市ソフトウェア業界協会顧問
を務め、中国地方政府および現地企業との戦略提携
夫人は中国人で、数多くの日本企業の中国法務を代弁する著名な弁護士を義理の父に持つ
70名前をあたえないでください:2012/04/22(日) 03:40:46.02 ID:MV6sMOFH
例えば北九州市はヤクザだらけの無法地帯で
企業が逃げてしまったのと似てるんじゃねえの。
71名前をあたえないでください
極端な話、春秋の筆法を使って拡大解釈してしまえば
フジテレビデモを起こした原因は高岡でなくて広末だよ。
当時の高岡は、広末涼子に関するスキャンダルの脇役でしか
なかった。あくまで盛り上がりの中心は広末だったんだよ。
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/4649/1334156585/