【経済】アウディが日本でディーゼル車販売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
アウディジャパンの大喜多寛社長は3日、共同通信の取材に応じ、国内でディーゼル車を
発売する計画があることを明らかにした。アウディが日本にディーゼル車を投入するのは初めて。
発売は来年以降の見通しで、車種の選定を進めているという。

アウディは2010年にもディーゼル投入を計画したが、ハイブリッド車を優先し販売を
見送った経緯がある。大喜多社長は「市場のニーズが変わってきた。アウディは
世界で最も優れたディーゼルエンジンを持っており(発売を)真剣に考えたい」と述べた。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20120403-928251.html
2名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:31:12.82 ID:LdaIV8sR
完全にマツダの後追い
マツダが開拓した一般ユーザーのディーゼルをアウディが横取りしに来た
卑怯なアウディ・・・オリンピックのマークのパクリだしな!!
3名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:32:48.47 ID:BdeIlByf
ディーゼルと言えばいすゞだよね。
4名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:39:53.83 ID:SwFWygZ8
>>2
とはいうもののマツダの後を追うメーカーが当分現れそうにないのも事実
ディーゼル車を選ぶ側の選択肢が少しでも増えることは素直に歓迎したい
5名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:40:38.09 ID:2YzeX6TQ
ユーロ6対応のディーゼルってあまり無いんちゃう?
6名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:41:04.33 ID:4hIVs0Ix
AD51としてJRに納車するのか?
7名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:45:03.20 ID:LdaIV8sR
>>4
cx5以降シーンとしとるもなぁ
俺はcx5買わないけど売れて欲しいもんだあ
8名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:46:48.11 ID:lbT9uPLX
欧州車を買うのは止めましょう
この円高ユーロ安でも一切値下げしません、欧州人のアジア人蔑視です
9名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:49:08.11 ID:7p6ltoSI
TTのクアトロは良いな
10名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:49:19.61 ID:IU0bimtu
ブランドイメージのために値下げせずに実質値上げしまくるクソ会社だろ
11名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 21:59:03.14 ID:e0Pkkozh
燃費が良くなるはずだから、そこは期待したいね。
12名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:11:28.16 ID:ql//cAwP
>>2 はぁw 欧州ではエコカーといえばディーゼルです
   MBやBMWなどはスポーツモデルにまでディーゼル有りますw
   日本の市場が閉鎖的だっただけです
13名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:17:07.54 ID:+AEG2vtx
ベンツBMWの後追いか。
完全に流れを見誤ったな。

だから三流なんだよ。
14名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:20:09.04 ID:056uhsSu
スバル、日本でもディーゼル発売してくれ
まだ、日本の軽油に対応できないんだろうか
15名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:24:47.43 ID:ql//cAwP
まぁお前ら知らないだろうが
2006年以降のアウディがルマン24時間に参戦した車輌は
ディーゼルエンジンのアウディ・R10 TDI
しかも総合優勝総なめ
16名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:29:59.93 ID:DRtq2Xz8
少なくとも乗用車のディーゼル技術においてはこいつらが世界のトップクラスだからな
マツダなんてその後塵すら拝めないくらい遥か先をひた進んでる
17名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:30:13.41 ID:YCsAGkaR
そらディーゼルエンジン優遇レギュなんだから勝つの当たり前
18名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:30:58.89 ID:cFqwW39O
でも欧州の軽油と日本の軽油は、精製技術が日本のほうが低いからまるで別物なんでしょ
19名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:34:08.05 ID:056uhsSu
欧州の軽油とガソリンの価格差ってどの位なんだろ
20名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:34:44.07 ID:YCsAGkaR
ベンツでさえ高額すぎて売れなかったのに
アウデーごときじゃ売れないなw
21名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:39:08.50 ID:ainPpgOd
>>19
差が無いと聞いたことが有るけど、どうなんだろう。
22名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:42:47.07 ID:2YzeX6TQ
>>14
日本の軽油はサルファフリーだよ。
23名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:42:53.92 ID:idpjPM1A
>>2
マツダとアウディ、客層は明らかに違うけどなw
24名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:43:01.43 ID:nlPiEHWR
これからのジェミニ。いまもあるんか?
25名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:47:25.99 ID:056uhsSu
>>21
気になったので検索したら

欧州でのガソリンと軽油の値段について
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2923857.html

がヒットしました。
原油の原産地の違が軽油の品質に影響しているのが面白いですね。
26名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:57:25.24 ID:W+y+9Lk0
ぼったくりイメージが強い
27名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 23:02:18.41 ID:ql//cAwP
>>26 それに気付いたのがトヨタのチャンネルであるレクサス 
   クラウンなのに1千万 内装も質感もクラウン

  MBやBMWにアウディを30分運転 出来れば高速走ると出来の違いを感じる
28名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 23:36:07.22 ID:YCsAGkaR
>>27
アウデーの中身はVWだからな
ベンツBMと一緒にスンナよw
29名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 23:44:44.17 ID:DRtq2Xz8
>>28
自分に縁のない車を妄想で語ってると恥を晒すからやめとけ
30名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 23:52:15.47 ID:f8V9BMxM
>>28

そのとおり。アウディが一歩図抜けてますからな、BM,MBに対して。
31名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 23:52:19.13 ID:YCsAGkaR
>>29
お前また来たのか?
誰も呼んでないからもう来ないでねw
32名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 00:33:04.64 ID:SJjLwmTT
>>14スバル、日本でもディーゼル発売してくれ
>>まだ、日本の軽油に対応できないんだろうか

俺も待ってるんだがな。
れがしー。
33名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 01:13:37.94 ID:Vwuv8Xyk
はっきり言ってこれからはAudiがくるな。
34名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 04:55:02.15 ID:5DriCW9q
>>32
スバルのディーゼルが日本の規制をパスできないだけで、
日本の軽油の質とは無関係だよ。

ベンツ、BMW、三菱、マツダ、日産は日本でも売ってるじゃん。
35名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 07:36:13.73 ID:cQEPF0Nw
>>33 まぁMBやBMWの様に目立たないから購入はし易い
  俺もアウディ乗り「アウディのワゴンです」と答える 
  乗っているのはRS4 avant
36名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 18:23:13.08 ID:SNDDzy0n
>>22
適当なこと書くなよ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2399768.html
37名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 22:29:14.19 ID:B5qa9Io1
>>28 確かにその通りだな A4なんてB7辺りなら
   トヨタのデラにあるコンピュータでも診断
   出来るからなw 
   チューニングショップもvwとaudiはセット
   で扱うからなw
38名前をあたえないでください:2012/04/07(土) 15:57:13.38 ID:D8hKDu76
CX-5と乗り比べが面白いと思いますよ。あんなうるさい
カラカラ音のディーゼルをどのように日本仕様にするのか見ものです。
39名前をあたえないでください
>>36
>>22の言ってることは事実
日本の経由は2004年からサルファフリー(S10)
欧州より対応は早かった
http://www.paj.gr.jp/eco/sulphur_free/