【政治】激動!橋下維新…「原発依存脱却は大筋で共通」 神戸市長が株主共同提案に前向き=産経新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★
神戸市の矢田立郎市長は3日の記者会見で、関西電力の株主総会で大阪市が目指す脱原発の株主提
案について、「原発に依存しない社会に移行するという大筋では共通する」と述べ、大阪、京都と
の共同提案に前向きな姿勢を示した。
その上で「市民生活に支障をきたすような急な原発廃止は困る」と強調。
「大阪府市統合本部のエネルギー戦略会議は細かいところまで踏み込んだ意見が出ているが、株主
総会で多くの賛同を得るためには表現方法も重要だ」と指摘し、関西電力の株主提案の期限となる
4月下旬ごろまでに大阪市と京都市で提案の内容や表現方法などを調整する考えを示した。
神戸市はこれまで、大阪市が呼びかけていた関電への共同株主提案については「選択肢のひとつ」
として明確な態度を表明していなかった。
関電株は、筆頭株主の大阪市が約9%を保有しているほか、神戸市が約3%、京都市が約0・5%
を保有している。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120403/lcl12040319330004-n1.htm

2名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 20:11:36.55 ID:4CaWxuzl
東京電力は東京都が第三位だな
3名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 20:17:08.68 ID:UzPesmSy
あり得ない放射性物質が関東東北ばらまかれた状況だからな
あと一ヶ所で日本終了
過剰にぼったくった電気料金マフィアと組んで海外に隠して盗んでいく原発利権
自国民危険に晒そうがホイホイ長年原発レイプさせてたあの売国政党
一方チョン由来売国殺人政党
再稼働させて日本破壊する気満々

4名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 20:26:37.41 ID:0vy26TqI
これで関西の企業は他所へ大脱出だな。
放射能じゃなく不景気で関西終了(笑)
5名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:09:50.04 ID:Sj4z6HQM
ごく普通の考え方だな。

どうせ安全基準期間が切れそうな原発だし、住民の同意がなければ動かせない。
次ぎの発電方法に早く移行したほうが100倍まし。
電気代?関電の資産を売れよ、社員の年金を削れよ。

あの原発事故があって何も次ぎの手段を考えないほうが狂っている。
次へ行こう、どうせ行くんだ。
6名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:23:20.70 ID:rRcs+Vec
原発依存脱却にシフトしていくほうがマトモな考え方だろうな。
セシウム半減だけでも30年かかるんだから、30年後・50年後・100年後
考えたら日本列島で原発はありえない。人口1億人切るのが、2045〜7年ごろと見ら
れてるから電力消費量も日本全体としては確実に減少。省エネ技術もさらに
一段二段と進むだろうし。それより、使用済み核燃料の最終処理は
どうするんだろうねえ。何も決まってないし、どこも受け入れっこない。
マズコミは、もんじゅや六ヶ所村の徹底取材しろ。
大体、最大電力消費と言われる酷暑のピークってほんの5〜6分の話。
7名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 22:27:26.52 ID:fVJLuzfH
信憑性に疑問がないわけじゃないけど、関西や九州でも
大きな地震が来ると言われているし、もう一回原発事故を
起こしたらもう輸出なんて完全に無理だし、日本終了…

やっと新しい安全基準の議論が始まったようだけど、そのまま
続けようとする方がどう考えても無謀。
8名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 05:17:56.24 ID:+PSuE+YK
今の原発は事故が起きることを想定していないから全面的に廃止するのも悪くない
そして今後は事故が起きることを想定した原発を作ればいい
9名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 19:11:39.16 ID:GZV8Bprp
脱原発で電気代が高くなろうとも
計画停電があろうとも関西人は覚悟ができてるってことでしょ

だから
なんの問題もない
どんどん進めるべきことといえる
10名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 19:45:37.57 ID:iBAPramY
>>9
発送電分離し、民間の発電会社(PPS)を募り、スマートグリッドを導入すれば、電気代は安くなる。
11名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 19:57:29.89 ID:GZV8Bprp
>>10
計画停電とかいっているくらいだから
電気の自由化をしても一緒だよなあ

これからの日本は停電がいつ起こっても
想定内で少しでも安い電気でやって行くという方針を
立てていくべき時なんだろうなあ
12名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 21:28:53.15 ID:HLsBZ+qI
【在日韓国人のやってきた事】何十年もかけて大企業の役員等に潜り込む 自分たちの民族の企業を全国に広げる
お金をバラ撒き政治家を取り込む 宗教の信者等の票を使い全国の議会に議員を送り込む
株式を大量に押さえTVメディアを支配し世論をコントロールする

          ★今ここです★
政治 押さえた → 人権救済法案通してネット主張を殺した→韓国人1000万人日本に住まわせた
テレビ押さえた   → 二重国籍法通した            →日本女との子供いっぱい増やして仲間増やした
大企業 押さえた→ 常設型住民投票権(外国人参政権)通した→日本人の素晴らしい文化 権利 金すべてを手に入れた

テレビの腐敗の裏には在日朝鮮人の陰謀があると若い子には知って貰いたい
13名前をあたえないでください:2012/04/04(水) 21:57:59.05 ID:gmehGoK7
【原発問題】強風でフィルター詰まる 窒素注入装置停止-福島第1原発[04/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333539242/
14名前をあたえないでください:2012/04/08(日) 06:05:06.22 ID:ag4OaESK
●●神戸市長は!行政プロ「矢田たつお」さん●●
http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/koumu/1254638739/426n-
15名前をあたえないでください:2012/04/11(水) 06:53:33.37 ID:5ii0PfGt
「全原発廃止」大筋了承=関電への株主提案−大阪府・市

 大阪府と大阪市は10日、同市内で府市統合本部(本部長・松井一郎知事)の会議を開き、
6月に予定される関西電力の株主総会で、筆頭株主である市が行う株主提案の内容を大筋で
了承した。関電の定款に「速やかに全ての原子力発電所を廃止する」などの条文を追加するのが柱。
 同市は関電株の約9%を保有。今後は同様に関電の株主である神戸、京都両市と協議し、共同提案を
目指す。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012041000833
16名前をあたえないでください:2012/04/11(水) 07:13:43.74 ID:wFmQnUEd
原発稼働しないと・稼働しても電力足りない計算も
やっぱり関電のムラが出したデータ鵜呑みだったらしいねwww
枝豚氏ねよw
17橋下や大阪維新の会や首長連合って:2012/04/13(金) 07:05:15.49 ID:76uwucFs
【大増税】大阪維新の会が相続税を100%にするみたいだよ【反対】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1332884794/

俺は日本の相続税100%にする案は反対だ

日本の相続税についてはむしろヨーロッパの一部の国に比べて高すぎる
相続税がゼロパーセントの国があるがそういった国は一人当たりのGDPも高い
国内に住んでるやつの資産の海外流出を防げるためだ
18売国なの?え?っちがうの?:2012/04/13(金) 07:06:51.38 ID:76uwucFs
国の下請けは必ずしも純国内企業が全部占めてるわけではない
むしろ相続税は下げるべきだ
相続税を下げれば純日本人の国内純資産が増えることに直結する

とるべき場所が間違っている
ヨーロッパで盛んに導入が議論されている金融取引税を日本に導入すべきだ
金融危機は金融業界が発端だったとマスコミは盛んにニュースで流したんだ
きちんとその始末をつけさせるべきだ
19それとも龍馬ネタでマスコミに担がれてるだけの無能なの?馬鹿なの?:2012/04/13(金) 07:09:20.45 ID:76uwucFs
金融取引税を上げるのであれば外国の金融機関よりも税金を取れる
そうすれば海外からの資本から税収を取れることになり資金が国内に回りやすくなる

資金の海外流出を防ぐのが当たり前の国策なんだからそこを徹底させるべきだ
相続税を大量にとって政策で海外企業がその下請けするようになれば国内の純資産が全部海外へ流れていってしまう

今は日本の生産業の下請けは海外の国がやってるからその部分をよく考えなければならない

橋下が言ってるベーシックインカム(笑)ってばらまきですよね?^^

相続税増税のリスクが理解できない橋下なんかに国策は任せないほうがいい
相続税100%で純日本人の純資産をまきあげてばらまき政策やって、日本の純資産を海外流出させる目的の売国政策の政党なのは確実である
それを理解できてないでやってるならば政治塾なんて開くほどの政治レベルはない

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334236768/
【政治】道州制推進:首長連合20日に発足へ 発起人に橋下市長ら

橋下と同じ立場をとるってことは道州制支援の首長は売国か無能ということでFA
どの首長もこのレスで述べられている重大な問題箇所に突っ込んでないし(笑)

橋下ら大阪維新の会の相続税100%に関する発言が寝耳に水なら早急に判断した方がいいと思うよ
20名前をあたえないでください:2012/04/13(金) 15:40:17.33 ID:sHbHpYr4
影に日向に巨額の原発広報予算を受け取ってきた産経新聞としては、一時期にせよ橋下をヨイショしたことは黒歴史なんだろうな。

【広報/電力】原発利益共同体、電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い、毎年税金60億円…「安全神話」刷り込み [11/07/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311354596/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1b.jpg
産 経 新 聞 社
受注額(万円) 契約日
3499     2006.6.16
8784     2008.4.1
7455     2009.4.1
7403     2010.4.1

原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す 佐々木奎一 09:52 06/07 2011
http://www.mynewsjapan.com/reports/1447
>  順位 新聞 原発全面広告掲載回数
>  1位 読売 10回
>  2位 産経 5回
>  3位 日経 3回
>  4位 毎日 2回
>  5位 朝日 1回
21名前をあたえないでください:2012/04/15(日) 00:26:51.47 ID:EJ6S68l6
>>1
産経新聞が全力で原発擁護しているんだが 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1322201851/
産経涙目w
22名前をあたえないでください:2012/04/15(日) 00:28:12.28 ID:EJ6S68l6
【大飯原発】 福井県知事、再稼動に大阪市や京都府など関西圏の理解を得るよう求める…全原発停止に現実味
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334407061/
23名前をあたえないでください
橋下大阪市長ウォッチ
「行かないわけにはいかない」 関電株主総会に自ら出席意向

 橋下徹大阪市長は、関西電力の株主総会に自身が出席する意向を示した。大阪市は関電の筆頭株主で、「全原発を
速やかに廃止」することを求める株主提案をする方針だ。
 関電株主総会は、2012年6月に開かれる。筆頭株主の大阪市は、約9%の株を持っている。

原発廃止や天下り禁止、株主提案の方針

 橋下市長は4月19日の記者会見で、「会場に行くことは必要だ」と株主総会の会場へ自身が出向く考えを披露した。
「色々と調整しているが、行かないわけにはいかない」
と意欲を示している。原発廃止の株主提案を、橋下市長自ら説明する可能性もありそうだ。
 株主提案では、原発廃止以外にも、天下り受け入れの禁止なども求める方針だ。やはり関電の株主である京都、神戸両市
との共同提案を目指している。

http://www.j-cast.com/2012/04/20129788.html