【話題】社内公用語を英語にした楽天とユニクロはその後どうなった?
楽天、ファーストリテイリングという二つの成長企業が、くしくも
同じ2010年に打ち出した「英語の社内公用語化」。ついにここ
まで、と驚きをもって伝えられたニュースの「その後」を追った。
日本企業に英語は定着する? しない?【岡礼子】
【グローバル化についても】
急接近:柳井正さん ユニクロ最大店舗を銀座に開店する狙いは?
「楽天を世界一のインターネットサービス企業にするため」として、
三木谷浩史会長兼社長が「宣言」した英語の社内公用語化。10
年に入った頃から役員会議でまず導入し、幹部会議、一般業務へと
広げてきた。
「かなりの社員が、すぐに音をあげるんじゃないか」。当初、人事
部の英語化推進プロジェクトリーダー、葛城崇さん(40)はそう
予想したが、取り越し苦労だった。ほどなく、部署によっては国際
英語能力テスト「TOEIC」の個人スコアを張り出し競い合う、
進学塾と見まがう光景が出現。「海外のグループ企業から外国人が
研修に来ても接触を避けていた社員らが、我先に話しかけるように
なり、即席の英会話レッスンのようだった」と葛城さん。「英語の
方がフランクに(打ち解けて)話せていい」と話す社員もいるとい
う。
今では、ほぼ全ての会議とメール、社内用SNS(ソーシャル・ネ
ットワーキング・サービス)への投稿も英語だ。社員は「Tommy」
などニックネームの名札を付ける。三木谷社長が日本語で話すのを
聞いたことがない新入社員もいる。
「最初は、日本人同士なのに英語で話したり、上司をニックネーム
で呼ぶのが恥ずかしかった」と打ち明けるのは、サービス開発・運
用部の技術者、篠原英治さん(32)だ。英語導入当初のTOEI
Cは660点で「限られた範囲内では業務上のコミュニケーション
ができるレベル」。会議では日本語交じりにしたり、ホワイトボー
ドに英単語を並べたりして意思疎通を図った。「日本人同士の方が、
かえって文法の間違いが気になった。内気な人には日本語でしゃべ
ってもらい、周囲が通訳したこともありました」と苦労を振り返る。
>>2以降に続く
ソース:ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw207505?marquee
>>1の続き
一見、非効率なようだが、日本語だと長くなりがちな報告メールは
短くなり、資料の翻訳も不要に。業務軽減の部分もあることが分か
ってきたという。
先日は、社内食堂でうっかり総菜を取り過ぎ、スタッフの日本人女
性に「ワンサービング(1人1杯)!」と叱られ、ここまで英語が
“浸透”しているのかと驚いた(食堂スタッフは英語化の対象外)。
今では海外出張先でも英語で議論できるようになった。「お酒の場
でも英語の会話を楽しめるようになりたい」と意欲的だ。
楽天は英語公用語化への正式移行を今年7月とするが、着々と進ん
でいるようだ。
一方、ユニクロを展開するファーストリテイリング(柳井正会長兼
社長)は、一足早い今月から「母語が異なる人が対象の資料や会議
は英語」が必須になる。本社社員と店長の約3000人はTOEI
C700点以上が義務化された。社内向け学習プログラムやTOE
IC受験は「業務」と位置付けられ、不参加の社員に対しては「怠
けている」として受験料などの返却を求める。楽天とは温度差があ
るものの、経歴アップに英語が欠かせないことに変わりはない。
企業の英語化は約10年前、カルロス・ゴーン社長を迎えた日産自
動車などが唱えて話題を呼んだが、日産は公用語とはせず、役員が
出席する経営会議などだけを対象とした。とはいえ、日本でTOE
ICを運営する国際ビジネスコミュニケーション協会による上場企
業329社の調査では、7割が英語コミュニケーション能力の必要
性が高まっていると回答。TOEICのスコアを昇進・昇格の条件
にしている企業は16.9%で増加傾向にある。
終わり。
3 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:39:01.48 ID:w/VdckD/
この国は日本
4 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:42:15.90 ID:/MOjOs85
日本からたたきだせ!
5 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:43:05.99 ID:UeXXjMTA
明治初期の賢人達は腹抱えるだろうね
日本語を話せる上で英語も話せるのであれば良い事だと思うが
英語が使える場所があるだけ幸せですよ
話せなくならないように
英会話教室に通う帰国子女はかなりいるよ
それだけ日本にいて英語なんて使う機会がないちゅーこと
8 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/03(土) 20:48:37.79 ID:ESUrH75x
海外からも嘲笑されてるだろ、これは。
9 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:49:45.25 ID:MCr+RUgo
案の定ネトウヨが発狂しててワロタwwwwww
べつに日本語が消えてなくなるわけでもないのに
何と戦ってんの?wwww
10 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:50:35.50 ID:f2Sd6h5b
日本語の話せるイギリス人が言ってたよ。
英語は単純するぎて、微妙なニアンスを伝える事ができないか、
説明が面倒になるんだって。
それに比べて、日本語はそれができるから、すんばらしいと!
11 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:51:43.06 ID:+L048/5+
私の会社での公用語は、
津軽弁です。
12 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:52:21.51 ID:s12Oea+z
正直意味があるとも思えんが
13 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:55:04.55 ID:wpx74ufj
ストレスは活性酸素を発生させる
活性酸素の発がん度は放射性物質の比ではない
楽天社員のがん発生率を長年にわたって追跡調査するべき
14 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:55:42.53 ID:MttzKngU
ユニクロはともかく楽天は日本で商売してるのに英語って意味ないような、
世界進出するのかなw
>>3 I know. So what?
>>4 Why on the hell do you need to dump them from Japan?
>>5 How come? Be logical.
>>6 They will do. They don't forget Japanese by learning English.
>>7 Are you sure? And they will speak English outside Japan and speak to foreigners came from any countries in the world.
They have an option you will never have.
>>8 I don't think so. It's just your guess.
16 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:01:31.37 ID:+L048/5+
>>15 It is noisy! Be silent!
>>9 They're fighting with theirself.
>>10 I don't think so. What is that subtle expression, for example?
>>11 Great!
>>12 Nonsense to you.
>>13 Are you retarded?
>>14 They have done already.
18 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:04:35.81 ID:UiN+IwEG
どっちでもいい
ただ英語を話せると海外旅行をしててもあまり困らないね
>>16 When the conversation in English occurs, it's around the end of "this kind of" thread.
This is some sort of experiment. I'm wondering what will happen.
20 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:07:40.42 ID:+L048/5+
>>17 I am sorry to have been flurried.
A previous utterance cancels.
英語圏に毎月旅行に行くなら困らないだろうね
5年に一度北欧だのベトナムだのに行くなら全く用なし
また下らない印象操作だな。
どこから金をもらってるのかすぐ分かる。
23 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:11:23.83 ID:+L048/5+
24 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:16:33.22 ID:6feAppMs
上司の主査が広島と姫路
この二人のやり取りはヤクザ映画の世界。
25 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:21:02.02 ID:T0iOUaAN
会議では日本語交じりにしたりって
ルー大柴か?
大変なことをしてしまったような >< ;
27 :
名前をあたえないでください :2012/03/03(土) 21:25:05.79 ID:EZTpeVkb
英語が出来てもバカはバカ
お疲れさまでした。
次はミーがトークするね。
29 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:27:38.83 ID:MttzKngU
30 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:29:03.20 ID:JUVd5eOu
でも
英語音痴のアホマスゴミから逃れるには、最良の手段wwww
31 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:32:14.66 ID:TK1y5OQV
ホームページも、英語で書けよ><
楽天のサポートも英語なんだなw?><
英語しか出来ないやつは、バカばっかり><
日本人同士で英語って、あほみたいだな><
英語よりも、専門知識があるほうが重要><
海外に物売ってないのにこっけいだ><
そんなことより、スパム送るのやめろ><
(後は流れでお願いします。)
32 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:38:12.93 ID:WBeeA18D
公用語が英語位でニュースになるのかよ、くだらねーなw
Fテレビなんかは全てハングルだぞ。
わざわざ日本語のテロップ作るのに外注業者入れて翻訳してもらってる位だから。
33 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 21:56:39.20 ID:w+cIbmcN
大切なのはラングレージでは無く会話の中身。外資系ならともかくアホかとw
34 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 22:48:16.93 ID:O8FDXknA
ユニクロ本部社員の俺様が実情を教えてやる
公用語なんて程遠い。海外事業部のヤツでも英語をろくに話せないヤツが沢山いるからなw
英語で効率アップどころか、意思疎通に無駄に時間がかかって効率ダウンしてるし…
メールで日本語と英語を併記したり、中には平気な顔して日本語だけで海外事業部にメール書いてるヤツもいるw
宛先に外国人の名前が沢山あってもお構いなし。
もちろん後から誰かに英語で説明してもらってるわけ。時間のロス半端ないと思うよ
35 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 23:02:33.87 ID:D5VWxMHG
日本人は英語がちょっとしゃべれる程度の者にすぐ劣等感を抱きますし、
ちょっと英語しゃべれる程度で勘違いしている日本女も多いですが、
英語など誰でもしゃべれる簡単な言語でそれができるからといって偉くも何ともありませんよ。
そもそも英語ができるというだけで威張る者がいる程度の低いレベルの国で、英語を公用語にするなど無理でしょう。
キチガイ・ザタなのではないですか?
でも、楽天のサイトっていつまでもダサイよねぇ・・・
社内語がローカルに日本語でも機能的で
イケテるサイト一杯あるよねぇ・・・・
37 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 23:35:38.67 ID:/WNdhM/G
楽天のサイトも英語化
ユニクロは客への接待も英語
英会話は理解できるが話せない俺はユニクロは
無理だな
38 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 23:43:20.00 ID:TSkglclP
まさに島国根性過ぎてワロタw
>>7 帰国子女なんてそれしか取り柄がないからね。
必要ないなら忘れればいいのに。
40 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 02:44:10.53 ID:ZUjcemIM
外国人相手の商売とか海外部署とかだったらわかるけど
日本人相手に物売っているのに、あほらしい。
日本人を馬鹿にしている感じ
それよりも、きっちとした母国語で意思疎通していただいて、
更なる日本人の顧客のためのサービス向上に努めたほうがいいとおもうけど。
TOEIC700点とか意味ないわ・・・
どうせやるなら英検準1級のほうが意味あるのにね
42 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 12:27:57.20 ID:FkPvdQSO
誰か就職面接に大門警部みたいなサングラス掛けてデカいラジカセ担いで行って "What's up boys, Ha ha ha!" とか言って見ろ、英語化が始まったばかりの今ならそれで合格するかも知れないぞ。
43 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 13:31:31.46 ID:8WEOwttp
44 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 15:49:51.38 ID:NIEmUj+Z
今、某国首都でCNN記者?Andrew Stevensによる柳井社長へのインタビュー番組を見てるけど、柳井社長は日本語で答えてるゾ!
挨拶程度の会話より、こういうことを英語でやり取りするのが公用語化だろう。
それはそれとして、東南アジアでも英語によるバイリンガル化、トリリンガル化は当たり前のように進んでるから、日本も外国語を特別視する習慣から脱却してもいいかもしれないね。
45 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 17:52:20.18 ID:FkPvdQSO
46 :
名前をあたえないでください:2012/03/05(月) 14:14:14.50 ID:uTuPS7kx
さすがに英検の方が無意味だろ…
48 :
名前をあたえないでください:2012/03/10(土) 16:48:55.86 ID:1N9SSUBo
>>46 それ、媚米売国奴のネトウヨの特徴じゃんw
媚米にウヨサヨ関係ない アジア主義にウヨサヨ関係ないのと同じ
50 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 18:17:09.35 ID:pRLSpjMo
日本語強制したら、「ジンケンシンガイだ〜」と騒ぐのに