【経済】「(日本と韓国の)国家戦略の違いで負けた」…エルピーダ破綻、「国策会社」守り切れず、韓国勢に対抗していく戦略、完全に頓挫
1 :
もろきみφ ★:
80年代に世界を席巻した日本製半導体の復活を掲げ、経営再建中だった半導体大手エルピーダメモリが27日、破綻した。
国が主導して国内大手電機メーカーのDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)事業を集約した
「日の丸半導体」メーカーだが、国が公的資金を注ぎ、「国策会社」となりながらも、世界大手に対抗できなかった。今後は借金を
整理して支援企業を探すが、世界的な業界再編の引き金になる可能性がある。公的資金投入から3年足らずで国民負担を
生じさせた経済産業省の責任も問われそうだ。【和田憲二、窪田淳、大久保渉】
◇経産省、戦略見誤る
「DRAMの国内生産を維持したいが、エルピーダのサプライチェーン(部品供給網)における位置づけは(公的支援を決めた)
当時とは大きく異なる」。枝野幸男経産相は27日、記者団にこう述べ、エルピーダが「破綻」しても産業界に重大な影響は
生じないとの見方をにじませた。
経産省は09年、改正産業活力再生特別措置法(産活法)の第1弾としてエルピーダへの公的資金投入を決めた際、韓国勢
に対抗していく戦略を描いた。だが、DRAMは比較的簡単に作れるため、躍進した韓国勢に対抗するには「際限なく巨額投資を
続けなければならない」(電機メーカー幹部)。そこに歴史的な円高やタイの洪水が直撃した。
エルピーダは3月末に産活法の期限を迎えるため日本政策投資銀行への返済資金捻出のため資本を6割超減資すると発表
する一方、同法適用の3カ月延長を経産省に打診していたが、同省は「具体的な再建計画がない段階で支援しようがない」
(幹部)と退けた。
「汎用(はんよう)化が進み、調達に混乱はない」(エルピーダからDRAMを仕入れている電機メーカー)という状況の中で、
追加支援すれば国民負担が拡大しかねない、との警戒がある。支援作業に関わった同省幹部がエルピーダ株をめぐる金融商品
取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕されたことも、「動きづらい状況」(他の幹部)を招いたという。資金繰りを全面的に
支える主力取引銀行が不在で、「汗をかく銀行が最後まで出てこなかった」(大手行)という事情もあった。
ただ、焦げ付いた出資は国が補?(ほてん)する仕組みで、税金による穴埋めは最大280億円に上る可能性がある。出資は
経営に対する議決権がない優先株で行われるため、「再建計画の進(しんちょく)を監視できるのか」との指摘は以前からあった。
円高の進行や産業再編の不発など経産省のリスク見通しの甘さもあり、政治に対する批判や責任追及も浮上しそうだ。
エルピーダ破綻は国際的な価格競争の中で稼ぎ頭を見つけられない国内産業の苦境も浮き彫りにした。電機業界からは
「独り勝ちの韓国メーカーは税制優遇など国の支援が充実している。国家戦略の違いで負けた」との声も出ている。
(以下略)
ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120228k0000m020105000c.html 図表=エルピーダメモリをめぐる関係図
http://mainichi.jp/select/biz/news/images/20120228k0000m020107000p_size5.jpg
2 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 01:46:43.27 ID:eBnYO/T/
3 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 01:46:48.91 ID:TkMn3Lo/
新聞業界のように再販指定などという強固な規制に守られている訳じゃないからねぇ
4 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 01:47:01.44 ID:kIdlbaJ+
くやしそうだなネトウヨ
5 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 01:49:17.45 ID:fQJlexFl
>>4 国内のどうでもいい一企業が潰れて悔しさをだすやつがいるのか?
国策企業じゃなくて天下り企業だろ
日本はエルピーダが破綻して
韓国は国家が破綻する
8 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 01:55:29.15 ID:Qm/0jJZD
朝鮮民主党と日銀に円高にされた
日本は朝鮮人に乗っ取られている
日銀の白川って民主党がねじ込んだんだろ
生粋の日本人なのかと
9 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 01:59:28.24 ID:PiJWk50k
誰でも作れるものを作ってたらだめだということだな。
10 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 01:59:33.82 ID:gpcj+lJq
民主の戦略は今んとこ順調だ。
自民党よりずっとうまいよ。
11 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:00:39.74 ID:nSKmlwBa
>>4 お前が一番悔しそうだな
誰にも相手にされなくってw
12 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:02:37.30 ID:Qm/0jJZD
>>9 誰にも作れない物を作ってもパクられる
しかも極端な円高ウォン安
これじゃたまらない
1997年、韓国がIMFから支援を受けた時の債務残高内訳は、
日本118億ドル、欧州118億ドル、米国42億ドルであった。
韓国はIMFから570億ドル(うち日本からは100億ドル)の支援を受けた。
韓国はその金を借金の返済に充て、国の再建のための資金が足りず、
それを嫌気した投資家により、韓国の資産は流失しWONは暴落した。
それを見かねた日銀が、日本の民間銀行に韓国の借金返済を延期するように説得、
更には欧米の民間銀行とまで交渉し、韓国の借金を延期するよう合意を取り付ける。
日銀がこの難しい交渉を返済期限までのたった1ヶ月弱で纏めた。
結局、韓国の破産を防いだのはIMF援助ではなく
日銀による韓国支援の動きが「日本は韓国を見捨てない」
という安心感を世界中の投資家に与えたことにあった。
その後、韓国政府は「日本の援助がなくても立ち直れた」と言い放ち
IMFへの返済も実質日本から借りて短期間に全額返済した。
日銀て朝鮮人に乗っ取られてる?
13 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:05:14.29 ID:h+3v7QDi
韓国の経済モデルは市場を荒らし回るだけのイナゴモデル、
これに対抗するには開発を控えてイナゴが死滅するのをじっと待つしかない
まちがっても革新的なアイディアを世に出さないほうがいい、ただでパクられるだけ
比較的簡単に作れる
なら何故踏ん張ろうとした
15 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:09:37.73 ID:iaNjF1wu
日本は中国よりダメダメ共産主義国だな
16 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:13:19.20 ID:h+3v7QDi
おそらく破綻したのは民主政権だからであろう
エルピーダの今後の提携先とか気になるが、おそらく韓国の企業と
提携するだろう、それが民主党政権の要求であり、彼らが破綻させた理由だ。
17 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:14:31.67 ID:NTcogEyP
なんだよwww
上の図の構図みたら、RCCの半導体事業版じゃないかw
大手製造業における不採算部門の整理回収と補填がそもそもの目的だろう
或いは情勢の激変で当初の目的から変化したかw
売国が 韓国援助するなら日本の企業援助しろや
19 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:15:55.93 ID:wd1Ts0AV
>>1 「国の政策のせい」ってのが
どうもいいワケ臭いんだよなぁ
税金優遇してたら勝てたのか?本当に?
20 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:16:17.35 ID:51slQkZT
パチンコスレ分散でもやっとるの?
スレ多すぎ
21 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:16:46.00 ID:csGN1m9W
インサイダー取引やるようなやつが作った枠組みならば、頓挫して当たり前。
経産省は恥を知れ。
22 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:21:05.88 ID:OyjAtgfp
経営が無能なのを国家のせいにするな
まあ仕組んだのは官僚、企業に政治家がカネもらってアシストした
いつもの間抜けな構図だろうがな
23 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:21:15.81 ID:5EdOQQt4
韓国の半導体事業やテレビ事業関連の巨大企業は、
いくら損失を出しても日本を市場から駆逐するまでは韓国政府がバックアップし続ける。
その後でその分野のシェアを寡占化した途端にじわじわと価格を上げていくかもしれない。
シェア奪取と市場支配が最終目標なのだから、それまではいくら赤字になろうとも
日本企業を完全敗退させた上で排除し、あとは半導体やテレビ市場の価格決定権を掌握すれば
赤字を出した分を後でいくらでも取り返せるという戦略だと思うよ。
日本政府はこの間、自国産業のバックアップ戦略を国策としてほとんど何もやらなかったのかな?
民間企業から支払われる法人税をただ待ってるだけで、
政治家は献金や集票しか頭にないし、官僚も放置してただけかも。
逆に韓国のような超国家民族主義で政治をやり経済を市場支配の手段として
国家目標を建てて国民に有無を言わさず負担を押し付けるやり方がいいとはとてもいえない。
ただ、こんなやり方をする国に市場が支配されてしまうことは大変に危険だよ。
日本政府の政治家と官僚がもっと半導体事業やテレビ事業、自動車事業の未来を
国の制度や援助で設備投資を国と共同で開発拠点とか製造インフラとか整備し続けてやれば、
今だって日本の基幹産業として維持できていたと思う。
最先端電子産業は設備投資がハンパないらしいね。
円高・DRAM製品価格の低落傾向・生産インフラに莫大な資金が必要、、、、、、
トリプルパンチをくらってしまったらしいけど。
智恵はまだあるけどお金がないという状態だ。
韓国は官と民が合体してるかのごとくやるから、大赤字でもシェア奪取でカバーしようとする。
損してもやり続けるという態勢のところと勝負すれば我慢比べでは
国策で資金を流し込んでるところが勝つに決まっている。
一民間企業と韓国国策企業が資金面で勝負するのは日本企業に分が悪い。
国家事業ぐらいの位置づけで官が民に資金援助しやすいような環境を作ったり、
次々に新しくなる生産インフラ整備は国家事業としてやるくらいでないと、
これからは韓国のように国家事業として拠点を作る国に負けちゃう。
道路とか箱ものを作るなら、後で必ず儲けと雇用を生めることをしてもらいたいな。
24 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:23:39.32 ID:wd1Ts0AV
最近のエレキ業界は「円高がー」「洪水がー」「税金がー」ばっかじゃん
そりゃ円高や洪水も原因だろうけどさぁ
半導体や液晶テレビで韓国に負け始めたのって90年代後半からだろ
それから負けっぱなしじゃん
そのときは円高じゃなかったし洪水もなかっただろ
まるで就職できない理由を探してるニートみてーだぞ
ほんと大丈夫なのか??
25 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:24:17.83 ID:oZKZrSUb
>>21 濡れ衣の可能性が高いんだがな。ま、裁判の結果を見てからの判断。
(オレは、エルピーダのライバル企業の謀略の可能性が高いと見ている)
26 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:27:21.06 ID:EYMhJxgW
嬉そうだな変態
>韓国勢に対抗していく戦略、完全に頓挫
円高・原発停止電力料金高騰
韓国を利する戦略なら完全な大成功だろう
28 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:32:54.41 ID:gntCjcN7
スンばらしい韓国は、儲かってるんだったら、よその国で日本を貶める事は止めろ。
29 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:33:45.37 ID:ruTIxoa6
これ、またまた民主党による被害だな
民主党はほんとに仕事してんのかよ!
30 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:34:43.97 ID:JfqJdVOE
だって民主党政権なんだもん by みつを
31 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:49:58.49 ID:b96IOxUn
枝野クソバカ、国民をまだ騙し続けたいのか。
「産業界に重大な影響はない」などと言えるのか。
枝野は切腹ではなく完全に打ち首。
32 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:54:41.99 ID:uVsJR+3M
あったまきたから中国に完全移管して韓国メーカー潰しちゃえよ。
>>32 バッカじゃないの?
韓国みたいな小ボスに勝てないのに中ボスを強化してどうすんだ?ゲームにもならなくなるぞ。
技術の日本なのに誰でも作れる製品で勝負した。
価格競争して勝てる見込みもないのに。
単なる政府の戦略ミスだろ。
早々にDRAMを見限った東芝が賢かったというお話。
35 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 03:24:44.93 ID:NyU3JuMM
韓国製品の不買運動なんてバカげたことやるなよ。
日本のような弱小国じゃあ、そんな姑息な手が通じるかよ?
アメリカがやっても、ほとんど通じないわ。
日本の心証を悪くするだけ。
日本がやるべきことは、韓国の良い点をマネすること。
これしか無いと思う。 借り入れ金(ハゲタカファンドから)の
多い韓国と違い、日本企業の内部留保はまだある。
これが尽きないうちに勝負に出るのだ。 タマ不足に陥り
韓国が突然死し、日本の大勝利になる可能性が大いにある。
問題は「特攻隊」となってくれる人を、どうやって確保するかだよ。
36 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 03:26:16.33 ID:3zJD31ov
甘い汁を吸いに来るヤツ多数。
37 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 03:42:08.23 ID:vUIMWTLz
日本下げ報道が多いですな
洗脳機関ここに極まる
38 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 04:08:33.69 ID:ClL5rosc
国策企業なのに国のバックアップを受けられなかった件について。
といいつつ、チョンの国策企業に何故か肩入れする馬鹿政権。
そりゃ太刀打ちできんだろ。
サムスン + 韓国政府 + 日本政府 vs エルピーダ
で勝てるわけないだろw
40 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 04:29:03.40 ID:DSR3m5rS
これから円安になってくんじゃないの
韓国にだすかねけちって、そのぶんをEUに拠出を申し出て
EU債務問題の早期解決に向けて動けば、
円安は去年のうちに実現したのに
同じモン作ったって日本の方が値段が断然高くなるんだから
そりゃ負けるわな。
ここで言う「国家戦略」ってのは、円高に対して何もしない部分も含まれてんだろ。
スマホ用のメモリってどうなの?
需要はあったと思うんだけど。
43 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 05:48:27.31 ID:M/nHkthO
>>35 韓国の良い点をまねする?
まねして再浮上出来ると思ってんのかよww
韓国は10年ももたねえよ
なにもかも自滅すっからほっとけばok
あの国はしょせん今だけの経済
44 :
名無し:2012/02/28(火) 07:02:02.87 ID:pHDx1YOQ
でも韓国は弱小国のままか……
眠巣は真の主に褒められて昨日の酒は美味かった
んじゃないか。
旗からして二本の中に割って入るだからな。
どんどんやった方がいいぞ、簡単に騙されて主権渡すような
バカしかこの國にはいないからな。
バカはどっちにしろ多額の授業料払うしかないからな。
46 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 08:22:01.50 ID:VKq5AU/l
これはエルピーだの戦略ミスなのかな。よくはわからんけど、新興国での生産考えなかったのはどうしてだろ。
そりゃネトウヨもライバル意識持つよな負けてるけど
>>39 お前はバカですか?
日本政府がエルピーダにどんだけ肩入れしてると思っているのかと。まさに「国策会社」なんだよ。
50 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 08:54:55.28 ID:Gm1cAci1
愛国心の差だよ。韓国は愛国心教育に力を入れ、日本は文部省や日教組による
日本人軟体教育を推し進めた。当然政策も骨のない場当たり的なものばかり。
国を思う心がない政策は、死に金と同じだよ。政治家、官僚の力の差だよ。
51 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 08:57:50.44 ID:WYpsm2zP
<丶`∀´>ウェーハッハッハ!
<丶`∀´>サムスンマンセー!
<丶`∀´>ハイニックスマンセー!
>>50 それってさ、「愛国心を持っていれば、竹槍でB29は突き落とせる」って言ってたのと何が違うのかね。
そういうバカなことばかり言って、見当違いな「場当たり的なこと」をやってるから、こうなってるのさ。
53 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 09:17:11.47 ID:Gm1cAci1
>>52 お前の頭はカビでも生えているのか?
愛国心=竹槍、どうしょうのない奴だ。
ついでに、日の丸=戦争か。完全に頭がマインドコントロール状態。
愛国心とは、郷土を守る愛情から生まれたもので、主義思想とは
次元の違うものだ。
自民党時代に1ドル100円だった円相場が
鳩山政権時代に財務大臣の管が円高容認発言して一気に90円
管政権時代に財務大臣の仙石が円高容認発言で80円
野田政権の初仕事がウォン防衛のスワップ拡大でなぜか4円、円高になる
日本の産業と雇用を破壊しまくりですね^^
売れない物、利益が出ない物を作る会社が倒産か。
円高が計算出来なかったのか、製品の優位性がなくなったのが予想外なのか。
DRAMにせよ液晶パネルにせよ生産技術が向上していって歩留まりがこれ以上ないぐらいに
なってしまうと、もう先進国では適切な利益を出せない商品になるからなあ。これは
もう仕方ないんじゃないか。もう日本とかが生産すべき製品ではなくなってしまった、
ってことだよ。
でも必要っちゃ必要だよな。
CPUの生産こだわるのと同じように。
発注かけると、ヨソの国でも優れた製品を安価に作ってくれるなら、国内の輸出企業は衰退しちゃうけどな。
58 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 10:18:11.59 ID:vW5B+pFt
日本の経営者達はバカだからな。
なぜこうなった?
答えは一つだろうが。
民主党政権だからだよ。
こいつらに任せておいたら本番はこれから。
こんなもんで済むと思うなよ。
それぐらいバカでも分かるだろうが。
エルピーダの失敗は、自民時代のものだろ。
単に結論を引きずってきただけ。
60 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 10:33:24.92 ID:0tTsIYtI
なんでCPUを作らない
インテル、AMDのアメリカ企業2社で寡占状態。
かなり美味しい市場だぞ
PS3のCPUなんか出てから2年くらいAMDなんか軽く超えてたのに。
61 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 11:05:43.34 ID:HR/V35yQ
日銀の現総裁は、日本経済に無策で、それは
とりもなおさずフルフルで他国を助けたことにつながったからだよ。
日本潰しの日銀って何?
62 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 11:10:12.84 ID:iBLZOtPX
単に安いからなだけだろエルピーダと比べて2000円くらい安い
なんなら自作PCマニアに聞いてみろw
同じ値段ならコンデンサとかメモリとか日本製のやつ買うよ
63 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 11:10:45.65 ID:HR/V35yQ
現日銀総裁の任命は難航して、民主が、この人を選んだ。
わざわざ、判子押すだけの公務員のような人を。
64 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 11:11:40.00 ID:5kgtj4Ad
民主「生産を日本国内から海外に移して円高にして海外から安く輸入すればいい」
結果は国内産業総崩れで雇用崩壊でワープアと生活保護が激増した
民主による人災
簡単に騙されてホイホイ主権と技術、邦の財布を概国人に渡すおバカさんしかいないからなぁ。
きっと○ベットのようにお腹割かれて強制的に避妊手術させられるように
なってから気づくんだろ。
救いようがない。
66 :
名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 20:45:49.97 ID:+022t6Fk
民主の経済と外交が狂いすぎて日本全体が手痛い目に遭わされてるだけなんだよな
外国人と行政利権ばっか見据えての無駄なばら撒きで普通に働いてる日本人庶民の多くは貰う以上に大損な大増税なんて間違いだろ
>>55 まぁ、この3年間で毎年10%以上の円高が続くとは普通考えないからなぁ
特にエルピーダは国内生産にこだわってきた。台湾との提携も最近だし、昨年末に
国外生産を言い出す程度だったし。DDR3の出始めでは他社より製造コスト的に
圧倒的に有利だったんだけどね
>>57>>60 CPU作るのは簡単。ARM系やSH系なら製造コストも安い
問題はOSがあるかないか。CELL用Windowsは存在しない
かつてIntel、AMDの次だったCyrixはCPU部門をVIAに売却し、最近やっと
4coreを出したところ。今から始めたって特許だらけでとても無理
>>61>>63>>64 民主が今の日銀総裁を推したのは、「何もしないから」
これで自民の足を引っ張れると思ったら、自分の首を絞めることになった
ちなみに日本のGDPで輸出に占める割合は20%弱だから全体から見れば小さい
だから「ただちに影響はない」になる
問題は、一部の企業が輸出中心で動いていること。その代表がエルピーダだった
68 :
名前をあたえないでください:2012/02/29(水) 09:26:57.47 ID:vkINSSHw
だからとっとと国債の国内引き受け分(つまり経営者が自分の経営している会社に対して貸し付けを行っている状態w)を債務不履行すれば税率なんて幾らでも下げられるだろ為替も円安になるし
何でこんな基本的なことができないの?
みんなバカなの?
70 :
名前をあたえないでください:2012/02/29(水) 20:39:56.47 ID:1heCv2CH
円高空洞化をここまで推し進めた日本の政治が狂気だったな
71 :
名前をあたえないでください:2012/02/29(水) 20:51:28.68 ID:DvrnyF7e
民主党の偉大な成果の一つです
72 :
名前をあたえないでください:2012/03/01(木) 11:14:19.85 ID:FRJ3jxpp
空洞化問題はまだまだこれからも加速していきそうだから怖い
民主と日銀が一丸となって日本を潰したいんだから国家戦略的に大成功だろ。
74 :
名前をあたえないでください:2012/03/01(木) 19:52:55.36 ID:+l2RdeH8
113 名刺は切らしておりまして New! 2010/03/20(土) 00:35:24 ID:Md+KD0P6
日本も韓国の真似をしたらいいと思うが。
新規開発や研究はせず、誰かが作った物を、素材、部材、部品、製造装置
全て同じにして、中国で、それも内モンゴル当たりの超激安労働力を奴隷的に
使って組み立て、韓国と価格競争をする。
船井が今やりつつあるよね。あれに限ると思うが。
液晶でもプラズマでも、太陽電池でも、兎に角、最近の最先端製品で
全て日本が最初に開発したものだよね。
それでも全く儲けられない。開発したら損ということだよ。
韓国さんに開発してもらって、真似して内モンゴルで作ればいいのに。
75 :
名前をあたえないでください:2012/03/01(木) 21:00:03.27 ID:iOCrWCiU
為替だろ、問題は。
76 :
名前をあたえないでください:2012/03/02(金) 00:28:21.17 ID:LHpVWgOF
77 :
名前をあたえないでください:2012/03/02(金) 00:53:47.70 ID:wXRexjGG
税金による穴埋めは最大280億円に上る可能性がある・・・
一方
サムチョンの、負債額は24兆以上に膨らみ
韓国の血税を注ぎ込み過ぎたため、潰す訳にもいかずどうにもならない状態だった(笑)
サムスンの社債発行額が韓国の国家予算を超過www
韓国の日本に対する円借款が幾ら積ってるか知ってるか?
64兆5600億円!!
借金王国韓国
ちなみに
日本の借金は、国内自体のものであり、他国に借りはそんなに無い
78 :
名前をあたえないでください:2012/03/02(金) 10:54:53.72 ID:NceGA1oH
結果は役人が天下り先を作り、それが潰れ国民が馬鹿を見ただけの話
グリーンピアと同じ良く有る話だ
79 :
名前をあたえないでください:2012/03/02(金) 10:56:15.02 ID:j6H7PLLi
政府が行政利権や外国へのばら撒きを最優先して国民生活を破壊してるから今の政治は駄目だ
80 :
名前をあたえないでください:2012/03/02(金) 20:38:54.99 ID:qhZ9uQzm
行政と外国ばかりが肥え太って庶民は貧しくなる政治だったな
81 :
名前をあたえないでください:2012/03/03(土) 20:27:19.71 ID:Ct8H8ao9
円高と空洞化は日本を駄目していくばかり
韓国 国民を奴隷化
日本 韓流でいいんじゃね
83 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 10:29:48.17 ID:jKjrV3fj
国内空洞化は民主のやらかしが酷すぎたよな
国内が壊れまくったからあわてて取り繕う出したみたいだけど民主への政権交代以前に戻るって事はほぼ望めない
自民党政権に戻して、労働人口の七割を派遣にすれば
85 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 11:31:01.65 ID:uaXeyx+v
札を1000兆円刷れば解決してた
86 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 20:03:09.38 ID:DtDVfjVe
一度空洞化で失われたものはそう易々と日本に帰ってこないのがきついんだよな
87 :
名前をあたえないでください:2012/03/04(日) 20:58:52.10 ID:GBNwq5qw
まあ実際に接してみると朝鮮人の方があたまが良いからな。
日本人は島国だから生き延びてきただけの劣等民族だということが
よくわかる。
88 :
名前をあたえないでください:2012/03/05(月) 10:46:29.24 ID:SuM87/iw
民主党にとことん壊されちゃったよね
89 :
名前をあたえないでください:2012/03/06(火) 10:37:19.52 ID:qdx9geaB
民主の政治って日本を駄目にしながら外国を持ち上げただけだったよな
91 :
名前をあたえないでください:2012/03/06(火) 20:13:57.80 ID:l4Aqxe1v
国内雇用が海外に行く流れでは日本の未来は真っ暗だな
92 :
名前をあたえないでください:2012/03/07(水) 10:30:06.28 ID:B58BmZPV
若者の雇用がまともに守られない
若者が社会保障を支えられなくなる若者が貧しくなる政治
そんな状況では増税してもより状況悪化だよな
日本人が選挙で民主党を選んだツケを日本人が支払う
民主主義の原則だが選挙で民主党に投票してない奴まで一蓮托生とか不愉快極まるわい
クソッタレ
94 :
名前をあたえないでください:2012/03/07(水) 20:10:19.19 ID:glB/1xSB
行政利権と外国人へのばら撒きに金を使う暇があるなら国内の雇用と生産を守れって言いたいよね
95 :
名前をあたえないでください:2012/03/08(木) 10:40:14.47 ID:a7FP9Cbu
空洞化と行政焼け太りで国内を痛めつける民主の政治は日本人に損なだけだったな
96 :
名前をあたえないでください:2012/03/08(木) 10:46:47.18 ID:RHSZ2Ir0
相手に本気出されて取り組まれるとすぐさま凋落していくのは
日本の伝統wwww
地頭タイプではなくガリ勉型秀才の悲しさだな
>>96 その韓国の本気が最低賃金300円、国民の底辺はバラック小屋に住みネカフェでネット
朝鮮白丁の伝統wwww
それがいつまで持つんだクソ食い底辺の悲しさだな
韓国の自殺率が日本を越えるわけだ
>>4 くやしそうだな在日、経済発展してるはずの韓国に帰れず
お前は日本でも韓国でもゴキブリ以下の存在だろwww
99 :
名前をあたえないでください:2012/03/08(木) 11:17:26.86 ID:RHSZ2Ir0
>>97 泣くなよw
俺はチンパンバ韓国の肩など持つ気などない
日本の特性を指摘しただけだから
100 :
名前をあたえないでください:2012/03/08(木) 11:51:29.67 ID:e7ftOjWZ
いやあ、やっぱり諸君さんのスレは痛快で気持ちいいね
確かに、今の日本が韓国に勝てる部分はなに一つとして無いと思うよ
最近の欧米では韓国人を見ると土下座で迎えるというからね
一方の日本人は石を投げられるくらい嫌われてるらしい
やっぱり日本の兄であれ韓国人は凄いね
俺も諸君さんも生粋の日本人として恥ずかしいよorz
俺も韓国人に生まれたかったよ
101 :
名前をあたえないでください:2012/03/08(木) 12:54:01.82 ID:glZBtmdc
円高にやられた…
102 :
名前をあたえないでください:2012/03/08(木) 21:01:45.24 ID:qKrzEage
国内に技術と雇用を確保し続けようって意思が民主は薄すぎたからな
103 :
名前をあたえないでください:2012/03/08(木) 22:08:56.64 ID:ysqB0L3w
むしろ積極的に国を破壊しようとしているし・・・
104 :
名前をあたえないでください:2012/03/08(木) 23:02:23.55 ID:+V5Wrj3V
>>102 ゴミんすが政権を取る前からそういう意思は薄かったですwww
つーか、政治家は関係ない
製造業の有名企業のトップどもが優秀な日本人技術者でさえ
できるだけ安くこき使おうとするバカだっただけですから
105 :
名前をあたえないでください:2012/03/09(金) 11:05:03.36 ID:xz65i0F2
国内で物を作りそれを海外に売って庶民にも金が行く形で外貨を稼ごうってのを民主は片っ端から壊す政治を選んだからな
106 :
名前をあたえないでください:2012/03/09(金) 21:02:59.76 ID:u9O1WdmQ
民主の取った国策はここ2年の経済政策とその結果を見ると空洞化を推し進める事だった
107 :
名前をあたえないでください:2012/03/09(金) 22:03:05.66 ID:6OdoBqPn
頓挫
108 :
名前をあたえないでください:2012/03/10(土) 11:12:59.83 ID:JITs1SDT
民主の政治はあらゆる面で若者イジメへと持っていくあたりがなぁ
日本の未来をつぶす政治ばかり
109 :
名前をあたえないでください:2012/03/10(土) 20:26:29.81 ID:a92XedQL
円高空洞化対策が民主は滅茶苦茶だったからな
企業は日本での生産と雇用をやめて海外に移転すればいいって政治を連発したし
110 :
名前をあたえないでください:2012/03/10(土) 20:58:04.73 ID:uJySEk37
エルピーダを潰すなんてアホだね。
破綻させて新会社立ち上げるならわかるが。民主政権にそんな動きないしね。
東芝だけが頼みの綱。
枝野は馬鹿か?
111 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 11:07:28.36 ID:5dmZljym
空洞化は復興にも経済にも本当に悪影響だよね
112 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 11:20:34.97 ID:yhJgEoeU
113 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 17:41:58.04 ID:lJVo5tRY
114 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 20:23:18.63 ID:uXthGwgo
政府は国内の雇用と経済をちゃんと考えて欲しい
特に雇用
115 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 20:57:28.10 ID:P3yIAb85
エルピーダ連結5957名、単独3206名か。
どれだけが国内かは知らないけど、事業存続できなかった場合は失業者が結構増えるね。
なんで支援しなかったのやら。
116 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 20:58:26.17 ID:gZ8PTIId
技術、パテント流出考えたら。縮小して存続させろ!
民主はアホか?
117 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 22:06:53.14 ID:L2t7Y0mM
118 :
名前をあたえないでください:2012/03/11(日) 23:10:21.46 ID:dJnatqqB
119 :
名前をあたえないでください:2012/03/12(月) 12:36:04.91 ID:k0kDh1HM
何度支援しても無駄だろこの会社。銀行への対応とか腐りきってる。
早々に市場から退場せよ。倒産して当然なり。
でも、韓国は国家として日本に経済支援を受けたのが一度や二度じゃないですよね
その中には国家破綻救済レベルもあるし
121 :
名前をあたえないでください:2012/03/12(月) 20:42:02.96 ID:XycnZ049
支援した意味も忘れて国内産業を壊して回る政府が邪魔なんだよな
122 :
名前をあたえないでください:2012/03/13(火) 12:32:23.26 ID:GeF9oGbx
123 :
名前をあたえないでください:2012/03/13(火) 20:25:02.51 ID:JhqIZgLt
日本人のために金を使うよりも先に外国に便宜を図ってる民主の政治が日本にとって余りにもマイナス要因
124 :
名前をあたえないでください:2012/03/14(水) 01:28:39.98 ID:kPcSISXW
125 :
名前をあたえないでください:2012/03/14(水) 10:35:38.43 ID:tcVsZm7k
民主&日銀でやらかした円高空洞化による損失は相当長い期間尾を引きそうだな
126 :
名前をあたえないでください:2012/03/14(水) 14:15:09.19 ID:XAcKF1lw
円高で日本企業を潰すのがアメリカの戦略なんだろ
127 :
名前をあたえないでください:2012/03/14(水) 14:59:58.81 ID:SwNZNnOo
国策で国内メーカーをまとめたら韓国企業が「独禁法違反ニダ」とか言うんだろw
128 :
名前をあたえないでください:2012/03/14(水) 15:29:59.05 ID:bQVo8L0/
韓国民主党だからな。
129 :
名前をあたえないでください:2012/03/14(水) 20:47:01.87 ID:KVTc5IMn
自国の経済と産業があえいでるのには増税しなきゃいけないほど金が無いとか言いながらまともな対策は打たないくせに
隣国が俺らの経済のため金クレと言うとさっさとすごい額の金を流そうとするから民主はアホだ
130 :
名前をあたえないでください:2012/03/15(木) 09:51:18.74 ID:yS+BBrV2
国内の経済を回す政治が足りないんだよね
131 :
名前をあたえないでください:2012/03/16(金) 10:50:22.00 ID:suriD66E
震災で金が足りないってのに国益削ってまで隣国の雇用と経済を支援しようって政治が間違い
国内の景気雇用への対策が酷すぎた
132 :
名前をあたえないでください:2012/03/16(金) 20:13:30.73 ID:Cm/GCaK2
空洞化で国内が受けた損失は社会補償問題を悪化させただろうな
増税した所でまともに取れない人を増やしたわけだし
134 :
名前をあたえないでください:2012/03/16(金) 21:07:06.40 ID:Cm/GCaK2
>>133 生活保護が増えた
歳出はより悪化するばかり
135 :
名前をあたえないでください:2012/03/17(土) 00:15:52.59 ID:jKVGHGKU
>>119 DRAM業界が、原価割れの過当競争が当たり前のクソ業界なことが変わらなければ、どの陣営も苦しいのは同じ。
なぜ、1ドル割れのキチガイじみた大暴落が繰り返されたのかを考えるべき。
フラッシュメモリをやってなかろうが、DRAM相場が適正ならエルピーダはつぶれずに済んだ。
136 :
名前をあたえないでください:2012/03/17(土) 09:40:10.75 ID:Z13EQSSP
安売り攻勢が仕掛けたタイミング日本政府の事実上の他国支援に合わせて行なわれたんじゃないかって噂は真実なのだろうか
137 :
名前をあたえないでください:2012/03/17(土) 20:41:02.23 ID:GQ7E4L5m
円高と民主党政権が足を引っ張ったって事実から目を背けてもいけない
138 :
名前をあたえないでください:2012/03/18(日) 10:50:44.11 ID:WK1xmdyM
空洞化で失われたものを取り戻してくれ
139 :
名前をあたえないでください:2012/03/18(日) 11:27:25.83 ID:7uPww2Bv
>>138 もぅ無理だろ…
五流の政治屋しか輩出出来なかったのが、この国の不幸。
140 :
名前をあたえないでください:2012/03/18(日) 21:01:07.23 ID:u2hdator
国内の景気雇用が大変だって時に空洞化を推し進め他国を支援する政権だったのが不幸だわな
141 :
名前をあたえないでください:2012/03/19(月) 10:36:21.35 ID:isVKySPM
空洞化問題の厄介な所は受けたダメージから回復するのが難しいって点だよねぇ
確かにな。
火種が残っているのといないのでは差が歴然。
143 :
名前をあたえないでください:2012/03/20(火) 10:44:25.06 ID:9uKFmgKq
経済は空洞化を煽る政治で各地の工場が根こそぎごっそり海外に行ってしまって雇用そその中身は滅茶苦茶
財政は無駄を増やして予算肥大化して大増税って負担増ばかり
自縄自縛で自滅してるから本当に情けない
スパイが政権にいて破壊工作してるんだよ 官僚の中にも浸透してるし
145 :
名前をあたえないでください:2012/03/20(火) 20:37:47.22 ID:WVYfvwCU
利権のために肥大化した予算は見直さないって言ってるのが野田内閣だよな
無駄を増やした予算を賄うための大増税なんて国民が大反対してるのによ
146 :
名前をあたえないでください:2012/03/21(水) 11:05:49.56 ID:yTq55LTB
空洞化問題は政府日銀が主導してたから性質が悪いよな
147 :
名前をあたえないでください:2012/03/21(水) 12:40:51.17 ID:bpYdVXQY
148 :
Baycurrent:2012/03/21(水) 15:12:42.40 ID:tB+77xED
【経営危機】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がP2Pグローバル展開中
149 :
名前をあたえないでください:2012/03/22(木) 20:38:05.21 ID:rnzjUhtZ
自国のために金をまともに使わないくせに他国の経済のために金をほいほい出す民主はおかしい
150 :
名前をあたえないでください:2012/03/23(金) 10:29:01.07 ID:Ss7aZ/wQ
企業が国内で頑張ろうとしてるのは足を引っ張り企業が海外に行こうとするのには優遇措置をどんどん講じる民主は本当にろくでもない連中だよな
151 :
名前をあたえないでください:2012/03/23(金) 20:45:19.38 ID:Z4Yh+KtZ
空洞化を煽る姿勢が未だ政府から見受けられるからおかしいのだよな
152 :
名前をあたえないでください:2012/03/24(土) 11:12:12.64 ID:dKZfqvmq
民主の経済政策と外交は本当に不自然だ
153 :
名前をあたえないでください:2012/03/25(日) 11:02:48.50 ID:6N9ieH2i
韓国支援優先して国内産業を潰してるってのは余りにも何だかなぁ
民主党の政策だな
155 :
名前をあたえないでください:2012/03/25(日) 11:36:49.67 ID:PfJWkCTL
ミンスがカスだもん
仕方ない
政治家が馬鹿だからしかたない
156 :
名前をあたえないでください:2012/03/25(日) 20:33:27.68 ID:96V69Ogn
空洞化を進めた民主の政治は狂気だったな
157 :
名前をあたえないでください:2012/03/25(日) 20:52:12.58 ID:3RhD8BF1
また民主の日本潰しが成功したか。
作るのは大変だが、潰すのは簡単だな。
158 :
kewartuhfy:2012/03/26(月) 01:54:00.67 ID:1hkGyCo0
159 :
名前をあたえないでください:2012/03/26(月) 21:10:33.95 ID:BgeN4zdt
空洞化は人災だよな
160 :
名前をあたえないでください:2012/03/26(月) 21:26:25.74 ID:ZcGFi3Mx
民主は東電の電気料金値上げを押さえる為に1兆円出して筆頭株主になったじゃん。
実質国有化になったんだから、もっと早く国有化にして解決してたら
エルピーダもどうにかなってたと思うよ。
161 :
名前をあたえないでください:2012/03/26(月) 23:54:07.85 ID:nXKOIVM3
んなもん朝鮮人スパイが自由に動き回れる状況で勝負になるわけないだろう。
もとの国力差でなんとかなってるようなもんで、戦争なら完敗が続いてるぞ。
リスクを直視しろ日本人。
162 :
名前をあたえないでください:2012/03/27(火) 10:19:17.79 ID:aYA1AfZ+
まぁ民主だしな
163 :
名前をあたえないでください:2012/03/27(火) 20:18:12.64 ID:c7aRee2j
戦略で負け続けニッポン!糞団塊ニッポン!
164 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 20:19:42.55 ID:ZqxewJbL
わずか2年で民主は空洞化で庶民の暮らしを壊しただけだったな
あげく増税だって無駄を減らすどころか負担ばっか増やした政治に開き直ろうとしてるだけだし