【国際】脱原発でも電力輸出超過 再生エネルギー増加で=ドイツ [02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式(120408)φ ★
東京電力福島第1原発事故後に「脱原発」を決め、国内17基の原発のうち約半数に
あたる8基を停止したドイツが昨年、周辺諸国との間で、電力輸入量よりも輸出量が多い
輸出超過になっていたことが分かった。脱原発後、いったんは輸入超過に陥ったが、
昨年10月に“黒字”に転じた。太陽光や風力などの再生可能エネルギーの増加と、
全体のエネルギー消費量を抑える「効率化」が回復の要因だという。厳冬の影響もあり、
電力不足の原発大国フランスにも輸出している。

欧州連合(EU)加盟27カ国など欧州の34カ国の送電事業者で作る
「欧州送電事業者ネットワーク」(ENTSO−E、本部ブリュッセル)の統計。
冬はエネルギー消費量が最も多いことから、ドイツ政府は「(脱原発決定後の)
最初の試練を乗り切った」(レトゲン環境相)としている。

ドイツは昨年3月の福島第1原発事故後、17基の原発のうち旧式の7基を暫定的に停止し、
その後、1基を加えた8基を昨年8月に完全停止した。震災前は周辺国との電力収支が
輸出超過だったが、昨年5月に輸入超過に転落した。フランスからの輸入が前年の
3割増になるなど昨年9月まで輸入超過の状態が続いた。

>>2以降に続きます)

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/science/news/20120220k0000e030178000c.html

画像:ドイツの電力消費量を示すグラフ
http://mainichi.jp/select/science/news/images/20120221k0000m030026000p_size5.jpg
2ケンシロウとユリア百式(120408)φ ★:2012/02/20(月) 21:44:53.73 ID:???
(>>1の続きです)

しかし、昨年秋に入ってから好天が続き、太陽光や風力など再生可能エネルギーの
発電に有利な条件が整った。また、ドイツ政府が住宅の断熱化などエネルギー効率化を
推進したのに加え、原油価格の高騰も手伝って、エネルギー消費量が前年比約5%減になった。
このため昨年10〜12月の電力収支は輸出超過を回復。
11年の通年で約4200ギガワット時の輸出超過になった。

今年2月に入り、欧州各地で氷点下10度を下回る厳冬になると、電気暖房が
全体の3分の1を占めるとされるフランスで原発をフル稼働しても電力が足りなくなった。
このため、2月の17日間のうち6日間は電力需要の多い午後7時ごろを中心に
ドイツからフランスへの輸出超過になり、電力の7割を原発に頼るフランスが
脱原発のドイツに依存する事態になった。

昨年のドイツの発電量に占める原発の割合は約22%から18%弱程度に低下する一方、
再生可能エネルギーは約20%に上昇した。さらに、褐炭、石炭、ガスなどが
微増しており、原発の目減り分を補っている。

一方、日本では再生可能エネルギーによる発電量(10年度)は
全体の約10%にとどまり、太陽光や風力など水力以外の新しいエネルギーは約1%に過ぎない。

【終わり】

※依頼がありました。
3名前をあたえないでください:2012/02/20(月) 21:49:47.99 ID:5Md0HZAf

アコギな原発利権屋憤死

4名前をあたえないでください:2012/02/20(月) 22:02:40.51 ID:/KRX8BSs
えーと、バカなの?
5名前をあたえないでください:2012/02/20(月) 22:09:22.56 ID:cuJuSM7C
この冬になってからの、数ヶ月間だけの話じゃん。

グラフから想像するに、
多次の夏には電力をまた輸入するだろうから、
そう大して意味のあるニュースとは、思えないんだが。
6名前をあたえないでください:2012/02/20(月) 22:11:17.32 ID:eDcIIt4t
>フランスからの輸入が前年の3割増になるなど昨年9月まで輸入超過の状態が続いた。

通年の超過分って、ドイツの原発分じゃん
変態新聞あほか
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/20(月) 22:13:42.57 ID:C2gbs3yG
今の日本に再生エネルギーなんぞに無駄金捨ててる余裕はないぞ。。。
費用対効果で考えろ
せめてパネルの発電効率が上がるのを待ってから導入しろ
投資を回収できるレベルがもうそこまで来てるんだから
8名前をあたえないでください:2012/02/20(月) 22:21:18.93 ID:rNENhxyV
ドイツならさ、暖炉とかあんじゃねーの?
9名前をあたえないでください:2012/02/20(月) 22:31:05.23 ID:An2RxQXX
(∩´∀`)∩ワーイ
ぜひ日本に売って下さい
11名前をあたえないでください:2012/02/20(月) 22:40:06.01 ID:7SL+k7g6
日本は地震、台風、津波とか人間が住むには過酷な国だ。
教育で日本はいい国だとか刷り込まれているからそう
考えるのだろうが、実際は住むには不適当な国だという
ことをご承知頂きたい。
要するに、ドイツやエゲレス、フランス、アメリカ等
欧米のまねは通用しない。もしくは改良を加えないと
マネをしても早晩行き詰るということだ。
風力一つとってみても、台風で壊れたり、地震で壊れたり。
欧米の猿まねやっても無駄なことだ。

12名前をあたえないでください:2012/02/20(月) 22:44:35.23 ID:5XnWFnnD
>電力の7割を原発に頼るフランスが脱原発のドイツに依存する事態になった。
ドイツの風車やゴミ発電に負けるフランスの原発って...
13名前をあたえないでください:2012/02/21(火) 00:05:43.48 ID:Vmy+AoOz
>>11
火力、風力その他の発電方式は壊れてもリカバリ可能。
原発は壊れたら手がつけられない。

物は必ず壊れる物だ。
壊れたら直せば良い。

原発はその基本的な事が出来ない。
少なくとも作った人間、その事故を経験した人が生きている内には出来ない。
こんな物は道具に値しない。
14名前をあたえないでください:2012/02/21(火) 00:46:16.10 ID:mFJ+cSvn
環境保全の観点で見てフェイルセーフの効かないシステムは絶対に選ぶ
べきではない。 ドイツを見倣うべき。
15名前をあたえないでください:2012/02/21(火) 10:40:39.39 ID:oiGPFE7a
>>11
そうですね。
地震や津波がある日本に原子力は最も向かない発電方式です。
欧米の猿まねやっても無駄なことです。
16名前をあたえないでください:2012/02/21(火) 11:09:22.24 ID:841bifpH
>>1
脱原発って・・・
原発まだ半数稼動してるじゃん
17名前をあたえないでください:2012/02/21(火) 11:39:43.72 ID:61ormUlz
文系が数字を解析すると、自分の都合のいいように解釈する悪い典型例だわ
18名前をあたえないでください:2012/02/21(火) 13:23:05.50 ID:VlfpIrnf
なんだかんだ言っても、結局日本の方が先に脱原発しそうだな。あと2基だから。
19名前をあたえないでください
フランスでは55基の原発が稼働しているにもかかわらず、大寒波到来で電力需要が大幅増で、
電気料金はドイツの3倍、ドイツから輸入する状況に陥っています。
https://twitter.com/#!/masaru_kaneko/status/167767940706484225


ドイツの脱原発政策の徹底的な試練を受けるのは、こういった大寒波だと思われていました。
ドイツは逆に、この季節にもっとも決定的とされている 午前8-9時、それから午後6-7時の時間帯に
電力を輸出しました。余分な電力は4000-5000MW、つまり原発4-5基相当の電気がありました。
電力取引所の値段も特に電力不足の様子もなく。最も高くて、金曜日の18-19時ではKWhは卸売りで
11.1セントとされ、一日の平均値は7.7セントとでありました。
原発大国のフランスでは電力不足となっています。金曜日の夜の値段は15.1セントとなっていました。

ドイツは正味で電力を輸出したのに対して、フランスは電力を輸入していました。
去年、ドイツからの電力輸入量は半分になって、英国から輸入する電力は90%も増えたそうです。

ドイツのヒーティングはガスが多く、フランスのヒーティングは電力が多いというのもその一つの原因でしょう。
フランスの新築、六割のヒーティングは電力だそうです。
気温が下がる1℃にあたって、電力需要は2300MWであがるそうです。
国際規格での太陽光発電パネルは-40℃までの耐久試験をやっています。
ドイツ南部は寒くて-17度となっていますけど、国際電気標準会議、ありがとう!


意外な電力源は、太陽光発電が大活躍したそうです。
一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。