【論説】城繁幸氏「大手電機各社の赤字決算…しかし、今の状況は20年前から予想されていた。先送りのツケは、大きな痛みで返ってくる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 大手電機各社の3月期決算見通しが、軒並み総崩れだ。NEC1000億円、シャープ2900億円、ソニー2000億円、そして
パナソニックにいたっては7800億円という前代未聞の赤字額である。いったい、日本を代表する電機産業に何が起こっているのか。

 とはいえ、実はこれ、20年くらい前からずっと識者の間では予想され続けてきたことだ。

 日本は戦後、電機や自動車といった「モノ作り」で国を成長させ、世界第2位の経済大国にまで上り詰めた。当時の日本が
モデルとしたのは、アメリカやヨーロッパといった当時の先進工業国。モデルが明確な分、後から追うほうは楽チンである。奇跡とも
呼ばれるほどのスピードで日本はそれらの国に追いつき、追い越していった。

 ただ、いつかは日本も、新興の工業国に地位を脅かされるだろう。自動車はなんだかんだいって経験やノウハウが重要だから、
しばらくは時間がかかる。でも技術革新のスピードが凄く、比較的簡単に真似できてしまう家電は真っ先にのみ込まれてしまうだろう。

 それを避けるには、国内で10社近い大手電機で競争してないで、テレビならテレビ、半導体なら半導体とガシャガシャ統廃合して、
一芸に秀でたいくつかの企業に再編するしかない。

■先送りしたツケは大きな痛みとなって返ってくる

 と、僕が大学にいたころからずっと言われていたものだ。そして結論から言えば、日本の電機各社は変わることができぬまま、今まさに、
中国や韓国といった後発の成長国の企業にのまれようとしている。なぜ彼らは変わることができなかったのか?

 一言でいえば、取捨選択ができなかったから。何を捨てて何を伸ばしていくか、ほとんどの企業は決められなかった。これはトップの
資質と言うよりも、“終身雇用”というしがらみの影響が大きい。

 筆者自身も経験したことだが、組織を本格的に改革しようとすると、必ず終身雇用というあまりにも強大な壁が立ちはだかってしまう。
ビジネスというのは、暇な誰かを忙しい部署に移せば済む話ではない。少なくとも、電機各社が戦っている海の向こうのライバルたちは、
毎年多くの社員をリストラしつつ、必要とあらば何千万円もの年俸をポンと出せる柔軟性も持っている。日本企業が運動不足で肥満
の中高年だとすれば、向こうは頭の良い筋肉質のマッチョマンみたいなものだ。

 今、数千億円の赤字を出し、もがき苦しむ会社を見ていると、ツケは先送りしても、いつか必ず払わねばならないときがくるのだな、
と感じる。それも、より大きな痛みとなって。

 '90年代半ばまでに、大手電機が構造改革を終えていれば手にできたであろうものは、いくつか想像できる。和製サムスンが生まれて
いたかもしれないし、ひょっとすればiPodのような製品は日本から生まれていたかもしれない。でも、ツケを先送りして得たものは、何も
思い浮かばない。

 ひるがえってみれば、日本の政治も似たようなものだろう。1000兆円を超える借金を抱えつつ、社会保障や労働組合といった既得権
の見直しは遅々として進まず、消費税すらろくに上げられない。

 電機各社はこれから血のにじむようなリストラを繰り広げるだろうが、国民がそこから何かを学んでくれることを願うばかりだ。

■今週の採点

日立 +5点
富士通 +5点

 大赤字で総崩れとなった各電機メーカーとは異なり、一足先にテレビ生産からの撤退を発表した日立、数年前にシステム開発に
軸足を移している富士通はともに黒字。みんなと同じことをやっていたら、利益なんて出せない時代なのだ

ソース(週刊SPA! 2/21号 135ページ 「第一次世代大戦」 城繁幸氏)
http://nikkan-spa.jp/magazine/150100
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/02/120221hb.jpg
2名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 01:57:19.61 ID:y+CSl9PP
日本は電機メーカーが多過ぎる。合併しろ。

日立、三菱、東芝、富士通で「財閥電機(株)」
シャープ、NECで「シャーネー(株)」
パナソニックとSONYで「パナソニー(株)」

まだ多いか。
3名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 02:05:24.68 ID:VbsqWYWH
上からモノを言いたがるが対策は出せない。
そんな奴がでしゃばらなくていいよ。
4名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 02:16:01.01 ID:u5tmaIc4
終身雇用を壁とか言っちゃうとダメだと思うなぁ。
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.5 %】 :2012/02/15(水) 02:17:53.50 ID:MPYMfHl6
年金問題だって、少子高齢化だって、一票の価値のみだって
ずっと前から対策できるはずだったけれど、政権担当能力があるという
政党のせいでまともな対策は出来なかった。

空港も然り。数だけ多く作ったが何の戦略もなし。
馬鹿が政治をやるとこうなるということだ。日本の没落は当然。
6名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 02:27:31.00 ID:8YT/2ws1
>と、僕が大学にいたころからずっと言われていたものだ。

そしてまた、それができないということもずっと言われていたのだ。
7名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 02:56:10.57 ID:ZSTfvgya
>>1
中国さんに言ってよ
日本の国債買ったり売ったりして金稼ぎに走らないでくださいと
そのお陰で日本がやたらとグラつくんですよって
あ、そうか今の日本は中国の僕だったね!
まぁ野田さんを全面的に支持はしないが
国債刷りまくってどこかの国を儲けさせた奴等より
増税で耐えるって言い出した事は俺は支持する
8名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 03:14:06.52 ID:Cafcwqg8
日本は、あらゆる西洋文化インフラ〜ノウハウを受け入れマネして今がある通り
残念ながら欧米人のアイデアというかイノベーション能力には勝てない。
アフィのモデルなんて100年経っても思いつかない。
もちろん「もっと知恵出せ」とケツを叩くのはいいが、そういう能力が日本人は劣ると認識し対処する事が大事だ
9名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 03:14:12.41 ID:lYorrQgG
日本に多いのはバカな経済学者及び経済マスコミ。
減らせ!
10名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 06:06:33.25 ID:HHRE8SwX
電機メーカ、民放TV局、新聞社、通信事業者、国公私立大学、みんな多過ぎる。半減しても全く問題ない。
11名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 06:21:18.41 ID:HBDbwqKW
>>3
残念ながら城さんは対策どんどん出してますよ。
12名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 08:47:18.17 ID:94uuEhtf
そういえば一頃日立は莫大な赤字出して散々叩かれてたな。
営業利益黒だから、株仕込んだ俺はウハウハで馬鹿が騒いでくれて有りがたかった。
パナは、プラズマの4年分の償却を前倒し、シャープは暢気に積んでなかった企業年金
を消化してる。
13名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 09:20:17.38 ID:SWpHXeKe
2ちゃんねるでも、20年前から予想されてた
14名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 10:38:22.53 ID:HNpwQx/g
この人の言うように事業を集約して特化したからと言って勝てるとは限らない。
日本企業が負けているのは技術力でもない。
途上国の台頭とグローバル化する経済に対応した事業展開を上手く出来なかった
事が一番大きな原因。
15名前をあたえないでください:2012/02/15(水) 13:33:35.05 ID:9ba96FAi
こういうコンサルタントとかいうあやしげなインチキ野郎が幅を利かせるから
悲惨な状況になってるんじゃないか?
16名前をあたえないでください:2012/02/16(木) 19:30:46.92 ID:oee4wSW8
自分では何も出来ない屑のくせに人のどうこう言ってる屑って
よく辞めさせられてるよな。何も言わずにシンプルな実力がないと
居ても邪魔になるだけだからな
それに今は徹底的な安さがないと何も売れないのが普通だろうが
高いものはいらない。そんな時代だよ
17名前をあたえないでください:2012/02/17(金) 01:01:12.62 ID:v/PfofZ/
城繁幸なんて遅れてきた新自由主義者のいう戯れ言は一円の価値もない。
18名前をあたえないでください:2012/02/17(金) 05:18:45.40 ID:yedQcu2r
スパってあのスパか?
まだあるんだねw
19名前をあたえないでください:2012/02/19(日) 23:36:55.82 ID:g2Uvjdhz
まああれだよ
ワンパターンなんだよ
冷やしたり、温めたり、回したり、すいこんだり、写したりって
何時までも同じもんなんて必要ないだろ。それに同じなら
どんどん半額以下に下げに下げて下げまくらないと売れないのは当たり前だよ
ワンパターンなら圧倒的な安さを追及するのが筋だろうが
20名前をあたえないでください:2012/02/19(日) 23:43:37.55 ID:DdZM6h/L
私もずっと前から知ってました。
21名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 21:44:46.78 ID:TLm1fMKV
i
22名前をあたえないでください
d