【経済】財務省首脳が消費税増税説明で全国行脚…週末、各地の商工会などに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぇり@なんだか筆頭固定(第参拾五期担当教官)φφ ★
五十嵐文彦財務副大臣は16日の会見で、社会保障と税の一体改革に伴う
消費税の5%引き上げについて、「国民の意見を幅広くうかがいたい。な
るべく政務3役全員が全国に飛んでお話をしたい」と述べ、今月21日か
ら財務省幹部が各地を回り、説明会を開催することを明らかにした。
21日には安住淳財務相が仙台市、五十嵐氏が札幌市へ向かう。
同省幹部によると、毎週土曜日に開催する方向で準備を進めており、地元
の商工会議所などを中心に参加者を集める見通しだ。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120116/fnc12011618370016-n1.htm

2名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 18:53:49.51 ID:WKiBXzZu
袋叩きにしなければならない。
3名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 18:53:53.43 ID:xB1lqulM
馬鹿どもにはあきれる。
4名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 18:56:59.47 ID:Tn65ACJH
札束で引っ叩きにいくのかw
5名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 18:59:08.31 ID:xB1lqulM
とっちゃんん坊やは逆効果だろ。
6名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:05:09.40 ID:2h+OgFKp
  l ━  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
 (  ,し、  ),--,;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;_二 三)
  ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
■■■■■■■■■.09年衆院選街頭演説にて■■■■■
 野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行?
  http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
7名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:20:25.32 ID:jAFGaTj9
メザシの土方みたいな経営者は何処にもいないのか?
8名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:31:33.76 ID:HqmCZ8b0

TPR工作員に噛み付いてやれ!
「消費税率を上げる前に、円高を言い訳に海外に出て行く企業からもっと税金をかけろ!」と

海外に出て行った日系企業が、日本に商品を輸出する際に、
その製品が明らかな医療・介護のための製品である場合を除いて
輸入する側の日本で高率の輸入関税をかけろ!

これにより得られた税収は国内に踏みとどまる日本企業への雇用助成金や
円売り為替介入に回す、あるいは医療・介護など社会的貢献度が高いが
収益の低い産業に分配し、海外に出て行かない企業、出て行けない産業に恩恵を与えるべきだ








9名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:37:18.63 ID:gG+H4aS4
>>1
普通こういったのは政治家の仕事だと思うが
そりゃいろいろ工作をするのは当然だが、
地方の商工会までどうして出向く必要があるのだ?
政治家に任せろww
10名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:40:35.11 ID:XbRGs/1d
街頭演説会は怖くなってやめちゃったのか
11名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:49:41.00 ID:PE3wsAla
街頭出てこないなら商工会議所囲むか
12名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:50:04.45 ID:gTvUfdQT
消費税増税なんてどこの馬鹿が納得するんだ?
13名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:51:23.40 ID:2BiwXx5W
消費税増税説明って、いつ、決まったんだ?
公務員と大企業以外、だれも認めてないぞ。

日程表はどうなってるんだ、ぶん殴っても罪にはならないな。
それぐらい、やってやらないとわからないみたいだな。
14名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:56:32.32 ID:gTvUfdQT
もう片目のとこパンチ食らわせてやれ
15名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 19:56:39.06 ID:MThtNf1/
こういうのをムダ金という
来るなら自腹で来い
16名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 20:04:26.64 ID:NYy4oT0C
要するに、俺達に従わないなら貴様らを日干しにしてやると
全国の有力者を恫喝し脅迫するクソッタレ行脚なんだよ

ロクデナシが!
17名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 20:17:26.70 ID:LgBOKTHq
おいおい
まずはこいつらをリストラして
人員を大削減するのが筋だろ
庶民に少しでも負担をかけたら
その場で辞職は最早当たり前だろうが
18名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 20:21:51.56 ID:ZuBQ+lHO
消費税増税は、法人税・所得税などの税収減少を招く。

・消費税増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・消費税増税で高値仕入の店が安値仕入の店より不利になる。
・消費税で国内産が輸入品より不利になる。
19名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 20:24:07.09 ID:dBnHxdc2
http://ime.nu/www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantougoukaku24-2.html
特定の受験者(2名)について、使用可能電卓であるにもかかわらず、試験監督上、誤って使用を認めなかった事実が判明しました。
公認会計士・監査審査会において、当該受験者に対し、謝罪を行った上で、次回短答式試験において受験機会を提供する措置を講じました。
20名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 20:43:48.34 ID:+EQgDl0k
官僚のために

税金納める気が起きない

何故だろう
21名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 20:46:12.62 ID:ecC0zGFy
公務員ボーナスの維持のために増税しますんで、
なにとぞ公務員ボーナス増税を受け入れてください、

ps民間って負け組だよねw
22名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 20:57:24.23 ID:guOI+nR+
税金の無駄遣いここに極まれり
23名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 21:03:17.65 ID:NYTDayBv
おいおい民主党は4年間消費税増税の議論すらしないって約束で政権獲ったんじゃねーのかよw
どーせ公務員の給与減額させないためだけの増税だろ

マスゴミはともかくなんで他の野党はサギフェストをもっと糾弾しないんだよ
24名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 21:14:34.56 ID:KCuF5KeG


増税とか言う前に全ての公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!
25名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 21:29:43.88 ID:fb0reVaz
フルボッコにされて凹んで帰ってくるんですねw
26名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 21:44:16.56 ID:vk9DyM1g
とりあえず、全員生卵持参でいけばいいと思うな
27名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 22:45:12.19 ID:O9So514I
行脚と言うなら、ちゃんと徒歩で回れよ。そうしないと罵詈雑言しか返答してもらえないからな。
28名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 23:50:42.84 ID:7KxfHgap
財務相幹部(官僚)に新橋駅前で演説させろや
29名前をあたえないでください:2012/01/16(月) 23:52:59.63 ID:pTTbANzR
財務省って何様なの?
30名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 00:10:01.77 ID:fIfcP1F2
地域経済を破壊する消費税増税
あなたの街も間違いなく破壊されます。
復興したい街も住民の生活は再度破壊されます。
それも絶対に立ち上がらないほどの威力が有ります。
31名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 00:13:47.54 ID:RvNg8M49
自分たちの老後守るため必死ですなぁ
32名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 08:01:30.68 ID:WjN0vEZ6
某ツイッターから

イオングループのスーパー等には、お客様の声アンケート用紙と箱が置いてある所が多い。
「消費者として #消費税増税反対 」の声を届けるのはどうだろう。
政治的な難しいことは書かずにシンプルに。
あくまで、普通の消費者感覚で。
33名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 10:55:29.91 ID:8CVNpe9B
出張費いくら出るんだろうねぇ
泊まりで宿も料理も贅沢三昧なんだろうな

税金の無駄だろ!
34名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 14:43:52.09 ID:K+z/XhbO
35名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 14:58:56.13 ID:hM/CgSIj
>>1
は?
死ねよ売国奴
36名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 17:44:07.08 ID:UECd8fu0
イオングループは反対声明をだすべきだなw
37名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 20:07:12.14 ID:ZNQ9fqZP
消費税5%に上げたときは、名目として福祉の充実が掲げられていたが、実際それは達成できたかをまず問うべきだよな
38名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 20:50:08.76 ID:G+f4yxYx
行脚中に○されないかなぁ
39名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 21:50:25.42 ID:wOqyeaIq
>>1
財務省なんて馬鹿しかいないんだから無理がある。
40名前をあたえないでください:2012/01/17(火) 22:00:04.86 ID:JpHqh9Wd

神戸市の公務員が「年寄りはコキ使った方がいい」と発言

6分50秒あたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16719365

41名前をあたえないでください:2012/01/18(水) 04:17:54.60 ID:SD36Yyt4
まず増税ありきに無性に腹が立つ。
42名前をあたえないでください:2012/01/18(水) 08:15:42.58 ID:UcXPlyqQ
バカミンスに投票したバカが一番悪いんだけど、

今はそんな事言ってる場合じゃないしな

ブタ野郎を叩いて、叩いて、さらにブッ叩け!!!
43名前をあたえないでください:2012/01/18(水) 08:40:39.26 ID:w51SbFGj
財務省の官僚叩けよ
44名前をあたえないでください:2012/01/18(水) 08:44:28.45 ID:UcXPlyqQ
だって、ブタ野郎の差し金だろ
45名前をあたえないでください:2012/01/18(水) 11:05:19.93 ID:wQQz0XzH
卵の消費拡大の為にやるのかw
46名前をあたえないでください:2012/01/18(水) 11:34:10.21 ID:d63yGFDE
仕分けしろよ
何で公務員に贅沢させるために税金を使い込もうとしてるんだよ民主
47名前をあたえないでください:2012/01/18(水) 16:21:49.73 ID:ID4nrQlZ
日本って東大法学部ばかり威張り腐って財務省にのさばってるけど、こいつら経済面ではバカばっかりなんでしや?
48名前をあたえないでください:2012/01/19(木) 10:54:42.30 ID:MSWsxa0P
野田と安住と藤井と与謝野はやはりクズだったな
無駄の削減なんてやるよりくだらない事で予算膨らませようってやらかしてるだけ
49名前をあたえないでください:2012/01/19(木) 23:19:03.33 ID:fh1PL9+y
>>47
財務省には日本を好景気に導く責任が無いから。
こんな財務省は先進国では日本だけ。

財務省と経済産業省を統合したら良いんだよね。
そしたら日本を好景気にした官僚が財務省の事務次官になれる。
50名前をあたえないでください:2012/01/20(金) 00:58:29.23 ID:Sc3ObWzD
>>49
そういうの込みでバカなんじゃないかと…。
てか、今の財務状況って景気云々以前のアホみたいな状況だし。
51名前をあたえないでください:2012/01/20(金) 11:18:43.41 ID:IJeJpixc
行政焼け太らせる形で歳出改悪やりまくったから予算が肥大化しまくって金が足りなくなりすぎたのが民主の政治だしな
国債44兆に更に年金分で2兆以上も発行してるのに金が足らなさすぎってのは税金の使い道で無駄を増やしたに他ならない

無駄遣い増やしたらやるべき事もやれないほど財政悪くなったのですぐに増税させろってのはあまりにも酷すぎる政治
52名前をあたえないでください:2012/01/20(金) 12:00:47.45 ID:vDy9VqKa
民主党・野田佳彦さんが政権批判!
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
53名前をあたえないでください:2012/01/20(金) 20:39:27.87 ID:ZTV+We1Y
ホント行政を焼け太らせる事しかやらかしてないよな民主党政権
54名前をあたえないでください:2012/01/21(土) 00:12:54.89 ID:ANMfsIpE
世界各国の圧力により官僚TOPから身を削られちまえ
55名前をあたえないでください:2012/01/21(土) 11:44:06.02 ID:hPorDFQ/
国会での議論から逃げる準備だろこれ
56名前をあたえないでください:2012/01/23(月) 10:45:20.98 ID:u/PwHw32
金権政治
57名前をあたえないでください
【話題】 実は消費税は大企業や金持ちなどの強者を優遇し、自営業者や若者など弱者をいじめ抜く究極の悪税  増税で非正規雇用者が増える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327448741/

どおりで経済団体関係者しか呼ばないわけだ