【経済】大手の料金プランに風穴「遅くても月額980円」低速低価格の通信サービス人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぇり@なんだか筆頭固定(第参拾五期担当教官)φφ ★
NTTドコモなどの大手携帯電話事業者が競う高速データ通信サービスに
対抗し、通信速度が遅い代わりに値段が安い商品が登場し、人気を呼んで
いる。
スーパー大手のイオンが販売する低価格のデータ通信カードは月5千枚を
超える売れ行きで、本家のドコモも同様のサービスに乗り出す。
メールやインターネットの閲覧なら十分な通信速度があり、初心者だけで
なく、スマートフォン(多機能携帯電話)を使いこなす人の利用も増えて
いる。

高速サービスの約5分の1の価格に抑えた「低速低価格サービス」の先駆
けはイオン。
無線データサービス会社の日本通信が開発したデータ通信カード「b−m
obileSIM(ビーモバイル・シム)」を昨年、14店舗で月額98
0円でテスト販売したところ、「ほとんどの店舗で即日完売」(イオン)。
年末までに全国265店舗の携帯電話コーナーすべてで販売を始め、月間
5千〜6千枚を販売するヒット商品になった。

都内売り上げトップのイオン品川シーサイド店(東京・東品川)の売り場
では、「発売初日に用意した50枚は午前中に売り切れ。
初心者向きを想定したが、ヘビーユーザーが意外に多く、よく使う人こそ
料金を気にしているようだ」(新規事業担当)という。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120107/biz12010721480007-n1.htm

画像
http://j.pic.to/6yl0c
月額980円のデータ通信カードは、年が明けても休日には50枚ほど売
れている=東京・東品川のイオン品川シーサイド店(芳賀由明撮影)

2名前をあたえないでください:2012/01/07(土) 22:22:05.72 ID:72YqIa/v
貧乏人はスマホ解約してガラケーにリターンしろ
3名前をあたえないでください:2012/01/07(土) 22:22:11.83 ID:bl/XJr7n
まさかの2げっとできたら、つくもたんと結婚できる!
4名前をあたえないでください:2012/01/07(土) 22:23:55.24 ID:ZYubgOh/
この内容なら480円(ワン・コイン)なら買う!
1000円は高過ぎ


高過ぎ〜、高過ぎ〜ぃいいい、高杉
5ぇり@なんだか筆頭固定(第参拾五期担当教官)φφ ★:2012/01/07(土) 22:25:11.06 ID:???
>>1からの続きです。

ビーモバイル・シムは、利用できる通信会社を限定する「SIMロック」
を解除した携帯電話で使えるサービスで、店頭で有料で手続きし、SIM
カードを携帯電話に差し込めば、毎秒100キロビットのデータ通信が使い放題だ。
通信速度は、ドコモの「Xi(クロッシィ)」(最大37.5メガビット)
に比べて375分の1と遅く、動画のダウンロードなどには向かないが、
メールやネット閲覧はふつうにできる。
ドコモのネットワークを使った日本通信の通信サービスを活用している。
イオンの好調ぶりに慌てたのは本家のドコモで、3月から、最大毎秒12
8キロビットの通信サービスを月額1380円で提供することを決めた。
春には、ヨドバシカメラやビックカメラなど複数の家電量販店も続々と参
入を検討している。 
専門家は「寡占状態にある大手携帯電話事業者の料金プランが高すぎるの
は、利益率の高さをみれば一目瞭然。イオンの成功を機に、この分野への
参入は増える」(外資系証券アナリスト)と期待する。

終わり。

6名前をあたえないでください:2012/01/07(土) 22:33:14.63 ID:PWM+Gkh4
料金なんてインフラと技術革新
メタルインフラから無線に
技術はデジタルに
参入したらおどろきの原価
価格破壊は初めだけ
もっと儲けよう
儲けよう
でないと
億万長者にはなれません
はげ
7名前をあたえないでください:2012/01/07(土) 22:53:52.66 ID:2i8g5LYf
インターネットの閲覧には厳しいんじゃないか?
8名前をあたえないでください:2012/01/07(土) 23:06:42.35 ID:FWzuKF7H
ISDNなみだな。
9名前をあたえないでください:2012/01/07(土) 23:20:48.07 ID:gob9Tcy5
でもこういう傾向はこれからもでてくるだろ
スマホ持ってみたけど皆ほとんど使いこなしてないだろw
10名前をあたえないでください:2012/01/07(土) 23:41:21.57 ID:WuuAjfv1
橋下知事対クズ公務員!

労働組合「もっと税金取ったらいいですやん」
http://www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=player_embedded
橋下知事に噛み付いたプロビッチ女職員
11名前をあたえないでください:2012/01/08(日) 01:49:41.64 ID:+Cir523a
安定して100でれば、携帯画面の動画なら割と再生できるんじゃない
12名前をあたえないでください:2012/01/08(日) 13:16:43.88 ID:hz89J4n4
【話題】 「遅いが安い」イオンの月980円の通信カード絶好調 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325720920/

よく出てる話題
・昼はかなり遅い ドコモ直卸の回線はそんなことないのに
・それでも専ブラとかぐぐるまっぷに使うくらいなら楽勝
・これって結局iPhoneとかガラケー挿せる?
・ていうかイオンていうだけでダメ出しすべき
・そもそもイオン近くになくね
13名前をあたえないでください:2012/01/08(日) 14:34:14.50 ID:okp1R07l
>>11
ストリーミングはブロックされるから再生無理。
そもそも、安定して100kbps出ない。

14名前をあたえないでください:2012/01/08(日) 20:17:30.83 ID:LfrkkYDj
不安ならタイプB 2980円あるぞ。400kbpsだ。
高いなら止めとけ。
15名前をあたえないでください
ガラケで毎月1280円だぜ。
スマホにしようとしたらここにパケット定額の4000円〜5000円乗っかる訳だよ。

1280円と5000円〜6000円


2000円〜3000円の物があったらそれ使うわ。

って感じ