【自然災害】 火山噴火で航空機に注意呼びかけ [11/12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イケメン肛門科医(120110)φ ★
北太平洋のアリューシャン列島にある火山が、29日、噴火し、
火山灰が上空4500メートルまで広がっていることから、
気象当局が付近を航行する航空機に注意を呼びかけています。

噴火したのは、北太平洋・アリューシャン列島の無人島にある標高およそ1700メートルの
クリーブランド火山で、29日、火山灰が上空およそ4500メートルに広がっているのが
衛星写真で確認されました。

アメリカの気象当局は、小規模な噴火があったものとみて、注意レベルを1段階引き上げて、
付近を航行する航空機に注意を呼びかけています。アメリカの航空当局は、現時点では、
火山灰が飛行に大きな影響を与える高さにまで達していないとしていますが、
クリーブランド火山がアジアと北米を結ぶ航路の真下にあることや、過去にこの火山で
大規模な噴火があったことから、今後の火山活動を注視しています。

ソース:NHK NEWS WEB(12月30日 12時37分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111230/t10014988881000.html
ご依頼いただきました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1324732508/188
2名前をあたえないでください:2011/12/30(金) 22:01:32.75 ID:paLGRonD
カウントダウンまで我慢できなかったか。
3名前をあたえないでください:2011/12/30(金) 22:04:19.04 ID:qyifymgU
早漏れw
4名前をあたえないでください:2011/12/30(金) 22:07:07.35 ID:eNfARy3C
ぼくらはこととき知らなかったんだ。

これが人類破滅の序章であることを


6名前をあたえないでください:2011/12/30(金) 22:07:56.00 ID:i/Wuv1Po
2012年は災害が頻発する年になりそうな勢い。
航空会社はC−130の民間型と途中給油地を確保して
おくのが安全かもしれない。
7名前をあたえないでください:2011/12/30(金) 22:15:41.12 ID:2xKR9aSB
>>4
噛んじゃダメw
8あらららら:2011/12/30(金) 22:24:34.39 ID:eNfARy3C
>>4
311、霧島、クライストチャーチ、
ひいては、阪神淡路が序章じゃないの。
9名前をあたえないでください:2011/12/30(金) 23:12:29.87 ID:FRrKQQIi
去年と似たような流れ・・
10名前をあたえないでください
>>5
チリの写真やん