【青森】東北電力の「メガソーラー」 太陽光発電所が運転開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまんら、舐めるんぜよ!(120110)φ ★
震災で一時、工事が中断した、青森県八戸市にある東北電力の太陽光発電所「メガソーラー」が完成し、
20日から運転を始めました。

この太陽光発電所は、東北電力が青森県八戸市に建設したもので、20日は安全を祈願する式典が開かれ、
関係者がボタンを押すと、電光掲示板に発電された電力量が表示されました。この太陽光発電所は、1年間に
一般家庭500世帯が使用する電力量に当たる160万キロワットアワーを発電することができます。

東北電力が「メガソーラー」と呼ばれる大規模な太陽光発電所を完成させたのはこれが初めてで、
2月から始まった工事は震災で一時中断しましたが、作業員を増やすなどして対応し、20日から運転を開始しました。

東北電力の安倍宣昭副社長は、「東日本大震災があったものの、関係者の努力で当初の予定よりも
早く運転を始めることができた。自然エネルギーへの国民的な期待もあるので、太陽光発電の技術的な課題を
クリアしていきたい」と話していました。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111220/k10014781611000.html
画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111220/K10047816111_1112201731_1112201737_01.jpg
2名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:39:24.81 ID:0gSkeKAe
ゆきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:43:25.59 ID:Ubc5KRjt
ゆきwwwwwwwwwwwww
4名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:45:28.49 ID:2YgphYsv
あははははははははははははっはははははははははははははははははははははは




                つ雪
5名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:48:18.48 ID:UCcr2nd2
え?こんな地域で太陽発電??
6名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:49:51.89 ID:5cxFEGRR
太平洋側は雪が少ない
7名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:51:15.76 ID:2YgphYsv
もし補助金使ってるのなら納税者は怒って良いぞ
ってか損害賠償レベルの問題だぞ
8名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:51:35.95 ID:HUjMeykH
雪wwwwwwwwwwwww
9名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:51:43.92 ID:KKD+6Sa5
太陽光発電パネルの分野は日本は総合で3位くらい
1位はドイツ。
10名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:53:47.47 ID:0gSkeKAe
>>6
画像見てくだしあw
11名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:54:27.02 ID:aXpZWRmQ
青森県八戸市!
12名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:54:57.62 ID:2z7DOdaH
無駄な金を使えば使うほど電気料金を値上げして儲かる仕組み。w
13名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 13:59:31.60 ID:12hPvLxP
雪かき人員を雇用せねば。
14名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 14:01:35.24 ID:FaEAfgn3
>>6
画像見てからコメントしろ。
15名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 14:10:10.66 ID:4el5M2QP
>>9
太陽光発電パネルの分野は1位はドイツって、いつの話だよ?

再生可能エネルギー法が成立し、来年春くらいまでに細かい設計ができる見込みです。
今、多くのソーラー発電ビジネスを計画している方々がこられます。

ただ、多くのビジネスが「中国の太陽電池板」を導入する計画となっています。
あまり知られていないようですが、「普及版の太陽電池は中国製、韓国製と日本製はほとんど変わらない」
「価格は、円高で半分くらいになっている」
とのことです。これに加えて、中国メーカーが生産をしすぎ大量の在庫を抱え値引き攻勢を仕掛けていると
聴きます。

ドイツでは、太陽光発電設備ビジネスが苦戦しています。
Qセルズ、コナジーなどの太陽電池パネル大手の2011年第2四半期の売上高が大幅に下落し、
赤字になっているのです。
その原因のひとつに中国企業との価格競争があるといいます。
サンテックパワー、英利やトリナ・ソーラーが欧州市場でドイツ企業のシェアを奪っています。

中国政府は、研究開発支援、税制優遇措置、原材料の提供などを行っています。
おそらくドイツ政府も支援をすると思われます。
日本政府も、国内太陽光発電ビジネスの育成のための支援を行う必要があります。

http://blogos.com/article/6229/
16名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 14:14:34.08 ID:OGCRsyT1
ゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
17名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 14:17:30.73 ID:4el5M2QP
太陽光パネル事業から日本は撤退すべき
太陽光による発電効率の悪さや不安定な電気供給力とコスト高になってしまう電気料金。
そして太陽光パネルの故障率の高さを考えると、一過性のブームが過ぎれば市場は一気に冷えると予想される。
 偽善エコブームという詐欺によって太陽光発電はまだ当分はやると予想はされるが、10年後を考えたら
未来は上の理由により極めて危うい。
へたに設備投資して太陽光パネル生産の規模を拡大したら将来的に大きなダメージを受けると予想される。
ただでさえ市場規模が拡大しているのに、中国が発電効率は悪いもののイニシャルコストの安い太陽光パネル
を作っていてシェアを奪われているのだ。
傷は浅ければ浅いほどいいのだから、将来性の危うい投資からの撤退をしたほうが賢明だろう。
 今だったら偽善エコブームによって設備も高く売れるかもしれないから、経営者は早いうちに撤退した
ほうがいいと思われる。
 そして日本政府も太陽光パネル設置に補助金など出す必要はない。
税金の無駄遣いである。そんなことに税金を使うのならば、いくらでも発電量の調整が可能で長期間の保存が
効く新エネルギー生産(エタノールやブタノールや藻類バイオマスエネルギーなど)に補助金でも与えた方が
100倍ましだろう。
 政府の後押しが無ければ日本企業もこの分野から早めに撤退する契機にはなるだろう。偽善エコブームに
よって政府が踊らされていたら税金を無駄遣いすることになる。マスコミや偽善団体が強引に作るアホくさい
空気を読んで税金をつぎ込む愚はおしまいにしてほしい。

http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65494786.html
18名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 14:19:14.41 ID:SaRtol1j

日本の最北端・稚内にメガソーラー発電所があった!
〜強風、雪、少ない日照時間……それでも東京並みに発電する理由

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20111201_491211.html
19名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 14:23:20.93 ID:MrgfBS+I
たぶんドイツが1位というのは発電所ってことじゃないのかな。生産は中国
だから。こういった発電所を作るのであれば、最低での1年を通じての日照
データとかも取っているんだろうねぇ。
20名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 14:40:32.81 ID:/Iax6EEU
効率が悪すぎ。
21名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:04:31.81 ID:4el5M2QP
エネルギー新興企業  破綻の足音?!
米政府支援の新エネ企業また破綻 蓄電装置のビーコン・パワー
(2011年11月2日) 環境ビジネス

【概要】蓄電装置メーカーの米ビーコン・パワー(マサチューセッツ州)が10月30日、
米連邦破産法11条に基づく、会社更生手続きの適用を申請したことがあきらかになった。

米国では、8月に太陽電池メーカーの ソリンドラ や エバーグリーン・ソーラー 
などが、相次いで破綻しており、雇用対策として、新エネルギー事業を支援してきた
オバマ政権に大きな痛手となっていた。

ビーコン・パワーは、ソリンドラと同じく、米エネルギー省から300万ドル(約34億円)
の融資保証を受けており、今回の破産申請は、オバマ政権のグリーン・ニューディール
政策に対するマイナスイメージを決定的にしたものと言えるだろう。
22名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:05:43.57 ID:QJKpP72G
八戸ってこれでも東北の中じゃあ日照量多い方なんだぜ・・・
だからメガソーラーなんぞに期待するなとあれ程
23名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:06:43.25 ID:tIkL7n4j
太陽熱も兼ねて雪を溶かす装置も付けないとな
24名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:08:19.49 ID:VulHVsYi
放射能撒き散らすのに比べたら
発電の効率が悪いのくらい我慢できる
25名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:17:51.61 ID:en/CrTbh
発電できるんかいこれw
26名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:20:45.02 ID:ExJBSD3z
>>5

試験じゃねえの
こういう過酷な所で実用にななるかどうかっていう

自然エネルギーは僻地の方がいろいろと都合が良いと思う
27名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:21:29.52 ID:8uI9YBHq

そこは雪国だった

                お  わ  り 
28名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:30:23.95 ID:HUjMeykH
国内で太陽光設置できるのは、瀬戸内くらいだろ・・・

小学校で習うだろ・・・
29名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 15:59:18.68 ID:M7MVfUSx
いづれにせよ
おまいらの心配には及ばん
30名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 16:09:37.85 ID:c44vOOFN
基本ターゲットゲルドルバ!
31名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 16:11:20.12 ID:WCXuiiFC
雪の重みでパッキンだろ?
32名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 16:31:21.07 ID:jrWy7Ulw
>>31
パッキンが?
33名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 16:50:57.24 ID:e8nUz8EL
孫社長がコーディネイトした物件でつね。
34名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 17:01:58.92 ID:meKqYW+x
地熱発電の方が効率的だと思うが、徹底的に無視されてやがる
糞が
35名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 17:22:13.53 ID:4el5M2QP
>>24
情弱お馬鹿の 放射能危険厨がまだいるのかwwww

大検証 セシウムではガンにならない
   WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                                週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
▲セシウムが蓄積する筋肉は放射線に強い抵抗力 
▲50年前の東京には6000ベクレルのセシウムが降った
                            
36名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 18:01:58.87 ID:mYM30WOq
パネルの角度はもっと立てた方が雪が滑り落ちると思うニャ。
スキー場で良く日焼けする事から分かるように、雪がある程度ある方が発電効率は上がると思う。
37名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 18:06:16.42 ID:cmglQAVJ
発電と日焼けは波長が全然ちがう
38名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 18:20:16.14 ID:SaRtol1j
『太陽光発電セミナー』
〜雪国の太陽光発電は本当に不利なのか〜
http://www.hkd.meti.go.jp/hokni/pv_seminar/koen_data01.pdf


NEDO メガソーラープロジェクト
稚内サイトにおける実証研究
http://www.jpea.gr.jp/pdf/PV_Japan2009_203.pdf

雪の反射効果があることは実証済み
39名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 19:24:00.65 ID:aNuKb6mA
八戸は降雪量が比較的少なかったような
40名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 20:35:53.91 ID:SaRtol1j
夏涼しく、冬積雪量が少ない
八戸地域は全国的に見て太陽光発電に適したエリアです

http://www.nihongi.co.jp/taiyoko/05simu.html

屋根の上に取り付けるシリコン系太陽光パネルは設置場所や太陽光の強さなどの各条件が同じ場合、気温が高いほど電力変換率が
落ち、低いほど電力変換率が上がる特性があります。この特性から、年間を通して涼しく、冬積雪量が少ない八戸市、三戸郡、上北郡、
岩手県北は、全国的に見て太陽光発電に適したエリアとなっています。それでは、どのくらい効果があるのか、三洋電機のモデルシス
テムを使い八戸市を基準に算出したシミュレーションのグラフで見てみましょう。
41名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 20:49:30.04 ID:pcXkGlKX
ゆぎ・・・
42名前をあたえないでください:2011/12/21(水) 20:52:15.97 ID:pcXkGlKX
43名前をあたえないでください

県内 突然の「ドカ雪」続く
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001112210003

冬型の気圧配置の影響で先週末から断続的に雪が降り、県内各地で12月としては7年ぶりの大雪となっている。スキー
場にとっては恵みの雪だが、スリップなど事故も相次ぐ。突然降り始めた「ドカ雪」は、まだまだやみそうにない。
 青森地方気象台によると、20日現在、県内15の観測地のほぼすべてで積雪量が平年値を上回った。青森が平年の3倍
近い63センチに達するほか、弘前や八戸でも平年値の2倍を超える。