【国際】浙江省で出稼ぎ農民が暴徒化 - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
中国南部の浙江省湖州市で二十六日夜から二十七日にかけ、農民工(出稼ぎ農民)が
地方政府関係者から暴行を受けたことをきっかけに、数万人の農民工が政府庁舎を
取り囲んで激しく抗議した。一部の農民工は警察車両に放火するなど暴徒化し、
約三十人が拘束されたという。武装警察との衝突で重傷を負った農民工がおり、
複数の死者が出ているとの情報もある。

抗議活動があったのは、子ども服など繊維関連の零細企業が密集する湖州市織里鎮で、
貧しい安徽省からの農民工が働いている。地元住民(25)によると、地方政府の
税金徴収者が二十六日夜、大幅に引き上げられた「ミシン税」の負担に抗議した農民工を
殴ったため、同郷者たちが反発して政府庁舎周辺の道路を封鎖。その後、一人が
当局の車両にひき逃げされ、騒ぎが一気に広がったという。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011102802000028.html
2名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 08:11:50.44 ID:PlCk6y0t
2なら中国全土で革命
3名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 08:13:28.21 ID:6m3bNubY
暴徒中に爆発とかねーのかよ?オチが欲しいんだよ 殺伐としすぎだろ
4名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 08:18:03.81 ID:Ns7sXLcn
反格差デモを暴力で排除する自由の無い国 アメリカ合衆国
5名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 08:31:16.42 ID:PAixIRr4
そろそろ中国も米国も変わらないと
日本は変わりようがないけど・・・
6名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 08:47:13.20 ID:0f38oFG4
詳細は見えないが『ミシン税』というの、古代中国の税法みたいだ
7名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 09:03:36.75 ID:Vf3f0n8l
朝鮮人に色々と支配されつつあるのに暴動を起こさない日本人を見習え(?)
8名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 09:27:53.18 ID:wV+EMqHJ
やはりきっかけは権力側の暴力か。日本のデモも参加者がケガなどした場合、暴動に発展するかな
9名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 09:34:57.35 ID:K6YWeHvD
爆発シリーズもクライマックスか?
10名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 09:35:37.52 ID:PbZ6CWSD
58 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:42:31 ID:sfCb6Vj90
馬鹿やろー、中国てめー、死ねや胡錦涛と共産党。
毎日暇で魚釣りばっかりしてて妙な曇りが多いなと思っておったわ。
上五島だぜ。
真夏に山頂近辺が霞んでrんだぜよ。雲じゃあねーんだよ。
この2,3年変だと思っておったがやっぱり、くそ中国のテロだったんか。
くそー、シナチクのやろうども。きたねー煤煙を流し込みやがって。
経済援助なんぞやめろや、エーペックに来た胡錦涛をしばけや、馬鹿管。


59 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:59:23 ID:dk5Wa6xxO
日中友好だなんて馬鹿な事を言ってる奴らが長崎県民を肺ガンにさせてるんだな
本当に経団連やら中国に進出していく日本の企業は酷い事をするな
長崎県民はこいつらに損害賠償を請求していい
11名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 10:02:10.19 ID:0yvD+5Q2
出稼ぎ農民工4億人
農民戸籍のままで、都市戸籍はとれない
低賃金で劣悪なタコ部屋に住まわされ
道路に寝ている農民工も

現代の黒人奴隷=中国の農民工
子供達を連れて来ている農民工も
子供は闇の黒学校へ
黒学校は市の共産党が強制閉鎖に武装警察を動員
12名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 10:35:15.40 ID:F+VpIxVx
地方政府が密かに運用する闇監獄に収監されてる囚人は、
一説に700万人を数えるという

大半は社会正義を求めて抗議したが地方政府(=軍閥)により非合法に監禁された弱者である
13名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 10:50:22.66 ID:ScmlSDOK
ジャンジャンやれよチャンコロ★死ぬまでやれ
14名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 11:17:16.96 ID:IZ9dQgNV
「ミシン税」という名前からすると
納税義務はミシンの所有者にあると思われ
となれば工場の経営者が反対するのは解かるが
労働者が反対して、結果暴動を起こすのはイマイチ解らん
いかにも貧しそうな農民工が
まさかミシンを個人所有していて
工場に持ち寄って、皆で縫製してるわけでもあんめ−し
15名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 11:17:56.41 ID:xou8wV2a
「ミシン税」について詳しく!
知っている人、いない?
16名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 12:09:17.81 ID:YRK5Nans
ミシンハヤブサ
17名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 12:20:02.98 ID:qoHegOfb

埋めちゃえ
18名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 14:14:12.90 ID:nBH+M4cu
もしかしたらミシン使用する労働者にかかる税金なのか?
19名前をあたえないでください
何か封建時代の地主が小作人から金取ってるようなイメージしか沸かないんだけど