【国際】四川省でチベット僧が焼身自殺を図る - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
亡命チベット人向けのラジオ局「チベットの声」(本部オスロ)によると、
中国四川省カンゼ・チベット族自治州カンゼ県で25日、チベット仏教寺院の僧侶(38)が
宗教の自由などを求め焼身自殺を図った。僧侶は病院で治療を受けた後、
寺院に運ばれたが、容体は不明。警官隊が出動し、寺院側に僧侶の引き渡しを求めている。

僧侶は25日正午ごろ、儀式の最中に自身にガソリンをかけ火を付けた。
チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世の帰還などを求めていた。
同自治州に隣接する四川省アバ・チベット族チャン族自治州では、僧侶の自殺が相次いでいる。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111025/chn11102522570006-n1.htm
2名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 00:35:21.74 ID:ryhyCJIU


ギギギギギギギギギギャャャァァァァァァァァァァアア
3名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 00:38:19.95 ID:SN1Q2xLv
自殺して何になる。

戦えよ。リビアを見習え。
4名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 01:05:28.12 ID:jnhV4PJK
>>3
チュニジアを忘れたのか?
5名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 01:08:05.86 ID:tUU2V2z2
世界が平和になることを訴えつづけているアグネスさん
何か言ってください
6名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 01:12:58.61 ID:j/gmz7Vy
死んで花実が咲くものか
7名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 01:15:04.49 ID:asR8tw+n
北京五輪のとき、世界から大勢の人権保護団体が集まったけど、
あの人たちは何やってんだ?
今現在、チベット人が中国に弾圧されているぞ。
8名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 01:18:51.63 ID:RaocVTJR
共産党にとっては痛くもかゆくもない中国の日常の一コマ
9名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 01:24:20.85 ID:5d4z1V9g
僧侶は「一人一殺」もできないんだな。合掌。
10名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 01:50:01.55 ID:uM7jmQqf
>>3
たいていの革命とか暴動は焼身自殺から始まるからな
11名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 02:25:16.01 ID:szHoykzM
ベトナム?タイ?

有名な坊さんは焼身したひと

あの人は凄かったな

恐れず 怯まぬ 動じぬ 
12名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 09:28:53.39 ID:CyGSm7OM
お坊さん、命を大切にして。
お坊さんをよりどころにしているチベットの方達がたくさんいらっしゃると思います。
強い気持ちを持って生きて下さい。
13名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 10:27:51.50 ID:CHwlV5I1

中国の支配から抜け出そうと命がけの人もいれば、命がけと知らずに修学旅行にいく

人たちもいる。侵略狙っている相手に警戒しないのは愚の骨頂。

長崎県・長崎県教委や長崎西、長崎東、長崎北、佐世保北、佐世保南、猶興館の校長

万が一の安全対策はとっていない。
14名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 18:06:05.22 ID:rlTn748+
仏教って自殺Okなの?
15名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 18:12:21.07 ID:dVOMY+zA
>>14
即身仏とか自殺だろ
(というとクレームつくか)
16名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 18:50:54.22 ID:5RwcYeZp
中国はきついね〜。
いつまでも持ちこたえられるわけがない。
内部から崩せば一発。
もう既に日本は脱中国だから、これから10年で色々面白いものが見れるかも知れん。
17名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 19:02:20.99 ID:JDQs1rJm
自身は地獄に堕ちても構わないから生き地獄のチベットを御仏のお力でお救い下さい
ボケた日本人には解らぬ切なる願いである

合掌
18SIM無しさん
本人助かったとしても生き地獄なのかな?
後遺症とかで‥