【政治】 こういう男は絶対信用できない 野田首相の性根は薄汚れている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
就任から1カ月、平身低頭・ドジョウ首相のバケの皮が、どんどんはがれている。
民主党内部からも批判が高まっている「朝霞・国家公務員宿舎」(埼玉県朝霞市)の建設問題で、
突然、建設計画の見直し、凍結を示唆する発言をブチ上げたのだ。

建設費105億円の朝霞公務員宿舎は、政権交代後、事業仕分けで「必要性に問題がある」として凍結されたもの。
ところが昨年12月、財務相だった野田が「必要」として凍結を解除し、首相就任直前の9月1日に着工された。

この問題を先月26日の衆院予算委員会で追及された野田は、「全体的な宿舎事情を含めて判断した。
変更するつもりはない」と強弁してみせた。

ところが、その舌の根も乾かぬうちに、態度を一変させたのである。
「先月30日、官邸で行った記者会見でこの問題に触れ、『真摯に批判を受け止め、近々、現場に行き考えをまとめ、
最終的な判断をしたい』と言い出したのです。自民党などや党の反対に加え、党内の政策調査会などの会合でも反対論が相次いだため、
世論対策上も、これはマズイと判断したのでしょう」(政界関係者)

3日現地を視察した首相は「自分の中の腹を固めたつもりなので、戻ったら安住財務相に指示したい」と、
「建設凍結」の方針を明らかにした。「公務員優遇」批判の高まりの前に、国会での答弁をあっさり覆す。
建設を強行すれば世論の袋叩きにあい、与野党協議にも響く。「凍結」すれば、逆に国民受けし、
支持率も上がると踏んだのだろう。これが一国のリーダーの取る行動か。この男には誇りも信念も品格もない。実にさもしい根性の持ち主だ。

「野田の変節は朝霞の公務員宿舎の一件だけではない。原発もそうです。所信表明演説で『中長期的には、
原発への依存度を限りなく引き下げていく、という方向性を目指すべき』と明言しました。

それなのに、国連演説ではその点に触れず、逆に『原発の安全性を世界最高水準に高めていく』とアピールした。
会議の大勢が原発容認だったことから、引き下げを口にできなかった。国内と海外で言葉を使い分けているのです」(前出の関係者)

一事が万事、この調子なのである。己の保身と打算を最優先し、場当たりで言うことやることに一貫性がない。
とてもじゃないが、こんな男は信用できない。政治評論家の本澤二郎氏が言う。

「財務官僚の言いなりでやってきた野田さんには、政治家としての信念も哲学もない。無節操なのです。
それが朝霞問題や原発発言で露呈しました。今後、党内でも反対論が強いTPP問題でも同じようなパターンになるのではないか。
こんなリーダーでは、国内はもちろん、国際社会からも信用されない。一国の総理としての適格性が問われますね」

はっきり言って総理失格である。

「内閣の先頭に立ち、(略)正心誠意、行動します」――。野田の所信表明がうつろに響く。
http://gendai.net/articles/view/syakai/132929
http://gendai.net/img/article/000/132/929/a12316e6d2171cd26a642fb10b5d8d24.jpg
2名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:13:36.26 ID:qVxkdgkV
上島を見ればわかるだろ
3名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:14:54.91 ID:5Oy6K3Wr
スレダイ余裕
4名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:16:40.99 ID:YbbOFAXE
デブを見ればわかるだろ
5名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:16:44.91 ID:nguP/81q
これ最終的な決定?
でもマジで5年凍結したのならそれだけでも評価はできるね
とりあえず次の与党はみんなの党でお願いします
40歳以上だけでもいいから公務員の給料2割減やれよ民主党
6 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/03(月) 15:17:22.06 ID:aRR41jt+
しかし本当にマスゴミだな。そんなこと気づけよ、恥ずかしい。記者も公募で選んで、毎年交替させろよ。
7名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:18:53.33 ID:+dcu50WA

 顔でかは嫌いだと言ってるべ― クレーター顔もきらいだと言ってるべー
 小太りなのか でぶなのか びみょー
8名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:23:34.20 ID:3go6vpvn
菅のように、周りが何を言っても頑として聞かず、全力で売国した奴もいるし
周囲の反応を見て、方針転換すること自体は悪いことではないだろ
問題は、その内容であって、なんでもかんでも我を通せばいいってモンじゃない
9名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:24:13.11 ID:4XG3Q4tP
・・・今さらナニ言ってんだ?
ミンスは全員こんな奴らだろ、判らなかったのかね?

ミンス議員の口から出る言葉は雰囲気に任せたウケ狙い
票になりそうなら右に、反対が少なそうだから左に、
その懸案の「何が問題で」「どうすれば解決できるか」なんて
これっぽっちも考えてない。
当然、言うことはカッコいいが、何もできないまま混乱だけ大きくしてトンズラ。

ねらーと同じで「デカいクチ叩く奴ほど何も出来ない」だよ
10名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:24:39.76 ID:aZbdELD+
自己管理のできない奴だからあんなにブヨブヨしてるんだからヒュンダイが書く必要なんかないな
それと野豚のカミさんも、トンカツ屋の看板みたいな格好してよく人前に出られるな
一部マスゴミが「浅野○子似」とかヨイショしてたのが痛過ぎるwww
11名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:25:18.94 ID:O94XJ1bw
それにしても野田は仕事するふりが上手だな。
たかが公務員宿舎の凍結をきめるのに、一国の総理さまがわざわざ現場に出向くのかよ。
周囲の目(世論)をだけを気にして事を進める。
要するに人気取りだ。
この手のヤツはどこの会社や組織にもいるが、
こんなやつがのさばるところは必ず潰れる。
12名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:34:43.12 ID:IS+urzIl
言う事がころころ変わるからなあ
周りの言い分聞いてないで自分で判断すりゃいいのに
あっちでもこっちでもいい顔してちゃダメ
13名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:37:24.78 ID:YFoEuEt5

自分の非を認めて国民にとって良い方に変節するならOKだろ。

 ブタ菅のように明らかに間違っているのに変えないアホよりは一億ベクレルもマシ。
14名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:42:05.50 ID:+DFmHf0J
上島竜兵も、すぐ態度変えるしさ・・・・・同じじゃねえの?
15名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:52:06.67 ID:een5Bxyv
>>5
はあ?民主の後にみんなの党なんかが政権取ったら国が本当に滅ぶわ。この党って外交とか国防に関してはどうなの?埋蔵電力の件も偉そうに菅に国会で指示してたけど結局無かったしさ。
16名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:52:32.91 ID:RLsRE950
中身が上島のまま成長してないんだろ
17名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:54:53.95 ID:lbD3eEJk
>>5
アジェンダ渡辺に何が出来るんだよwwww

国会議員のアホボン四天王の1人だぞwwwwwwwwww
18名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:57:13.25 ID:g6Q73AYc
未知数だから期待したが、彼の言動を見る限りカメレオンだ。
このたぐいは腹の中は醜いぞ。本人は全くそれが正常な価値観だと錯覚しているから
始末が悪い。これから色々、政策上の矛盾が露呈され、にっちもさっちもいかなくなると思う。
未来がますます暗くなるな。原発発言の朝令暮改。宿舎の対応。
見えてくるな! 結局、権力を手中にした未練政策が・・・。
19名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:57:50.55 ID:QmNRFyL1
クルっと両端が巻いた付け髭をつけてチャイナ服着せれば
あ〜ら不思議
いかがわしい中国人の出来上がり
20名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 15:59:34.41 ID:24yNdGwb
朝鮮人の総理はいい加減に終わりにしてくれよ
21名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 16:00:25.37 ID:AH3cDgcj
あっちにフラフラ、こっちにフラフラ。ここはどこ、私はだれ。
22名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 16:12:23.50 ID:179GDLLH
ゲンダイのデタラメ新聞記者気取りの馬鹿が、3流政治評論家を使い、総理叩きの
デタラメ。マスコミの馬鹿どものデタラメ評論家を国民が信じるほど、国民は、馬鹿ではない。
恥を知れ。
23名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 16:15:57.06 ID:Or6pVd3u
ペテン師の下で財務省やっていたのでしょう?また代表選の時前原氏の新たな外国人献金は発覚したのにどじょう総理の外国人献金はなぜ発覚しなかったの?
24名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 16:19:25.97 ID:1sQsBgB3
薄汚れなら 丸汚れ よりは増しってことか?
25名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 16:21:09.81 ID:TW6josXO

 凍結は一時的な措置で、ほとぼりがさめたら解凍するんでしょ?
26民主党はパチンコ屋が養う朝鮮人の党である。:2011/10/03(月) 16:27:34.13 ID:Xnr9cF77
民団・総連=パチンコ屋に90度腰を折って土下座し≪選挙への利益供与≫に感謝する野田。これは、完全に犯罪の自白である。なぜ野党はつかさず野田たちを告発しないのか?同じ穴のムジナだからか?
野田のこの映像付きの証拠データをもってしても、野田を犯罪者として告発できないというのか?告発できない理由を、野党よ、日本国民の前で釈明してみろ!
http://www.youtube.com/watch?v=10T4W1AenJY
30日に「私が了としている」と公務員宿舎建設を認めた蓮舫は?公務員宿舎凍結も「了」とするのか?
「私が了としている」なんて、何様だってんだ。日本語がわかっているのか?売春婦!
「国民から人気がある」とでも勘違いしてるんじゃないか?北京のスパイ売春婦が!!
蓮舫で人気を集められると勘違いしているパチンコ屋の奴隷・野田豚も野田豚だ。売国奴たちは、もういい加減に辞めろ。全部まとめて。本気で。
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1462.html
27名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 16:34:45.23 ID:DwJGp5UJ
野ブタ?仙ちゃん?前なんとかさん? いやいや違うよ、時代は官僚勝さん!
民主オワタW
28名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 16:38:38.17 ID:KaGSS0bO
野田首相は日本国民が選んだ衆議院議員が指名し、天皇が任命した人。
文句があるなら自分が立候補しろ。成人なら選挙権も被選挙権もある。
29名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 17:25:50.36 ID:+VOaQKR7
>>28
有権者が文句言うのもまた自由なんだが資格論ですか。
そんな民主主義、言論の自由に抵触するようなクソ屁理屈を
言わねばならんほど擁護する動機があるということですね。
30名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 18:28:32.61 ID:HR8bPfdh
無能なクズ人間じゃないと公認しないシステム。
31名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 18:33:03.12 ID:HTZLXr4F
財務省「埼玉は遠くて不便だからやめていいよ、代わりに杉並な」
野田「ははっ!かしこまりました」

とか嫌だな
32名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 19:55:20.32 ID:7W/AHM0N
>>5 >>15

みんなの党:内政改革
立ち上がれ:外交、国防
自民   :経済、教育、その他

ということで
33名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 19:59:35.08 ID:+ewTnpLQ
自民党よりはるかにましでした。
34名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 20:22:20.14 ID:xlhStCFz
>>1
野田がんばれ!
クソチョン新聞ゲンダイくたばれ!
35名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 20:48:00.57 ID:6YAVJXMH
myrevoTakeshi Miura

こういうアホな文書を公衆の面前にさらけ出すという文化がなさけない。
しかも、大手マスコミの広告。。。買うほうもアホ。@minmori @fuwari80
うんざりですね。RT@fuwari80: 「野田首相秘書、変態テレフォンS○Xを女性が告発」とかの中吊りにうんざり

16 Sep
36「TPP 反対 地震」?:2011/10/04(火) 00:38:28.03 ID:9XZdED8G
37「アメリカ 戦略 TPP 多数決 日本」:2011/10/04(火) 00:41:58.54 ID:9XZdED8G
38【 黒船と関税自主権 】:2011/10/04(火) 00:44:33.32 ID:9XZdED8G
39【 関税撤廃で潰された林業 】:2011/10/04(火) 00:46:44.26 ID:9XZdED8G
40【 TPPは農業や関税だけが問題では無い !!! 】:2011/10/04(火) 00:59:46.54 ID:9XZdED8G

農業問題や関税撤廃の話ばかり
ピックアップされていますが、
TPPの問題点は、それだけではありません。

搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税を撤廃し、人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい政策。

TPP加入を煽る最近のメディア報道には、
強い違和感を感じます…。
41名前をあたえないでください:2011/10/04(火) 01:13:20.35 ID:Qvpv6xZO
ただ自民を入れたいだけだろ。
もともと自民の建設案なのに。
42名前をあたえないでください:2011/10/04(火) 03:42:56.14 ID:pma+6rgG
「最善を尽くしますが出来ない場合もあります」
ゴメンな。
43名前をあたえないでください:2011/10/04(火) 16:08:20.56 ID:unYCS1i6
現代で叩かれるなら、野田はちょっとマシなのかもなw

44名前をあたえないでください:2011/10/05(水) 05:58:34.84 ID:eQs3eqcY
うむ
鳩や菅みたいに全力で売国しないとゲンダイに認めてもらえないゾ
45名前をあたえないでください:2011/10/10(月) 16:27:21.09 ID:JI9OTYj/

野田降ろしに躍起なゲンダイ

で、誰を総理にしたいの?
46名前をあたえないでください:2011/10/10(月) 17:30:48.91 ID:X3HfQpeT
国家公務員の給料を下げる!
とか言ってるけど、自衛官は勘弁してくれ。
そんなにもらってないし。
47名前をあたえないでください:2011/10/11(火) 06:52:40.57 ID:omFCs98V
今さら凍結しても手遅れだけどな
48名前をあたえないでください
民主党には もう政権運営は無理 増税する事しか頭に無く 国会議員や公務員の人員や給料を削減する気も無い 四国を寺巡礼するのが関の山