【民主党】 年金通帳導入断念へ 費用膨大でマニフェスト(政権公約)撤回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
政府は2日、消えた年金対策の切り札として民主党が2009年衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ「年金通帳」について、
導入を断念する方向で検討に入った。代わりに、インターネットで記録を閲覧できる日本年金機構の「ねんきんネット」の利用を促進する。

民主党は「納めた保険料と受け取る年金額をいつでも確認できる」として、年金通帳をすべての加入者に交付すると公約。

だが厚生労働省などは、システム開発や記帳するための銀行の現金自動預払機(ATM)整備の費用が莫大になり、
当初想定していた形では実現困難と判断した。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100201000603.html

民主党が07年に配布した「年金通帳」を模したパンフレット
http://img.47news.jp/PN/201110/PN2011100201000606.-.-.CI0003.jpg
2名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:08:30.96 ID:JC7mbdXz
またか
3名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:08:39.99 ID:Cs7T1rXp
詐欺フェストに騙されたバカな、OQ団塊情弱
4名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:11:32.32 ID:ejLq4wD7
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ 

5名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:12:08.07 ID:wRnnAouu
菅だけじゃなく民主党そのものがペテン師だな
6名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:15:13.75 ID:sfW5W0p3
ここまで国民との約束と自ら言ってたことを破っておきながら
政権に居座り続けるとは、もはや蓮舫としか言いようがない
7名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:19:34.38 ID:muhEMpd+
ミスターはどこへ行ったの
8名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:22:26.25 ID:ifA+YBsV
馬鹿野郎 だな。
9名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:23:05.21 ID:Pf3pBDfd
年金なんて誰もあてにしてないでしょ
生活保護の方が金額多いんだから
10名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:23:46.12 ID:nCP7XFSw
嘘ばかりの反日民主党
11名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:26:45.77 ID:wt+Z1MtD
インターネットはすべての人が繋がるわけではない。
しかも、見るには、登録が必要という笑える状態。
12名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:27:21.51 ID:vfUpZMyH
年金通帳なんて一般国民は関心なかったし、消えた年金記録は
「最後のお一人まで年金を正しくきっちりとお支払いします」と公約
した安倍総理に政権を戻せばいいだけ。
13名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:30:08.02 ID:5J/7Jv21
>>1
1億あったら出来るだろ馬鹿
14名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:33:10.31 ID:I3w0DYo3
もういいから解散しろよ
15名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:33:39.01 ID:3IxD5pmi
ネットが仕える人間ばかりじゃない、
それと外国人養子にだだ漏れさせた子供手当てにしても
積算根拠出さなかっただろう。
非常時に備えておくべき基金はとりつぶし、震災対応させれば
あのザマだし。
通常時においてすら財源がなくて国債発行して やりました鷺
本当に言葉もないな。

とにかく外国に日本の止三をあげたくて口先だけで政権とった
のが見え見えなんだが 何故か投票する人がいるんだよな。


16名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:36:08.60 ID:0+zXOwBP
お米の通帳ってまだ使えるの?
17名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:40:21.35 ID:NaK+BOza
>>12
戻すならそれでいいよw
18名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 08:51:38.21 ID:vWhxLRf6
思いつき
小学生低学年と何も変わらん
19名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 09:13:08.57 ID:vD+qeSgy
年金の信用は回復したん?
20名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 09:16:16.51 ID:indcrh39
社保庁のサイトで似たようなことやってるのに
わざわざ郵便で送ってくんな
21名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 09:19:41.63 ID:XgAPFXXM
「哲学無き政治屋」集団に、救国は無理。
国民は、ブレブレの政治に振り回されて疲弊していく。

http://big-hug.at.webry.info/201110/article_1.html
22名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 09:40:16.21 ID:dGCHs/Je
  
          ケンチャナヨ・・・
        ∧_∧    
      <丶`∀´>∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ) 
      (___  (  __)
      ゛''` ゛゜' ''' '' 
23名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 10:05:52.48 ID:SsrLAsX3
>>9
そんな歪んだ生活保護制度がいつまでも続くわけがない

生保生保言ってる奴は、盲目の希望に囚われた亡者
24名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 10:09:46.54 ID:exH+x6xp
もともと、データとして保存されているだけだと
なくなったり、改ざんされたりするから、ってことで
紙ベースの年金通帳を作るって話だったと思うんだけど。
25名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 10:33:53.86 ID:XIxH7X99
今後わが党の名前を、『自民、民主党』と変更いたします、、、、、、、
なにかしっくり来ないので『自由、民主党』といたします。

なんてことになりそう。
26名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 10:34:31.59 ID:kYFKHrlW
消えた年金問題の解決はまだですか長妻と民主党
27名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 10:54:42.31 ID:NaK+BOza
>>23
なくなるなら
年金制度が先かもなw
28名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 11:13:09.08 ID:kEa8073v
年金制度はもうとっくに破たんしている。
官僚の天下りのためにね。
29名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 11:14:39.32 ID:birIs4NT
何やってんだよ長妻
30名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 11:28:14.52 ID:XbNG5h5L
民主党なら解決できる(笑
31名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 12:08:11.45 ID:6bPjX/tW
>>23
50歳になったら今の会社から首を切られるだろうが、
そのときに生活保護が破綻してたら、自殺するつもり。バイバイキーン
32名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 14:54:43.02 ID:Ay9jft8U
>>4
ゾフィ兄さん、右手の指6本ないか?w
33名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 16:48:59.43 ID:1sQsBgB3
>>32
そうです。私はインベーダーなのです!
34名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 20:05:20.51 ID:zByIl+DQ
マジでお笑い政党
35名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 20:10:11.65 ID:LnKPkZ5d
で、何個のマニュフェスト項目のうち何個実行できたんですかね?
私の知ってる契約書は1項目でも違反したら即契約無効なんですが
36名前をあたえないでください:2011/10/03(月) 22:44:01.03 ID:9BiqHdLY

「マニフェスト」日本人を騙す見せかけの餌、端から守るつもりは無い

「公約」同胞の民潭・総連とのお約束、絶対に守る絶対ニダ!
37名前をあたえないでください:2011/10/04(火) 00:15:17.58 ID:kGzTxFG6

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。それが民主党≠ナす。

(生 徒) 「詐欺師・ペテン師・ホラ吹き・山師・イカサマ師」これらの言葉の意味を簡単に分かりやすく教えて?

(先 生) う〜ん、それはね・・・・・・・あっ!そうだ!すべて「民主党議員≠フような人」って言えば、一番分かりやすいよ!!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である二重国籍法案・外国人住民基本法案・人権侵害救済法案・在日外国人参政権の成立を断固阻止しましょう!!
38名前をあたえないでください:2011/10/07(金) 03:20:21.60 ID:jUW98yqg
選挙でできないことでもできると言って
当選をする
そしてやっぱりできませんでしたと言う
これは有権者がバカだということにつきる
39名前をあたえないでください:2011/10/14(金) 22:02:26.64 ID:eAP3CklO
市長のリコールみたいな制度が国政には無いからな
一度走り出したら一定期間は止められない
40名前をあたえないでください:2011/10/15(土) 20:17:07.23 ID:HDBGhIZ5
民主とマスコミが消した「消えた年金問題」
41名前をあたえないでください:2011/10/15(土) 21:18:46.57 ID:f+gftyf9
そういやミスター年金とか名乗ってたヤツいつの間にかばっくれてんのな。
責任取れやカス
42名前をあたえないでください:2011/10/25(火) 10:30:19.21 ID:AfulHTlO
>>41
民主は役人が悪いって言えば責任問題は終わったと思うだけだし
43名前をあたえないでください:2011/10/25(火) 23:08:51.61 ID:0dgZp9oO
>>41
ガソリン値下げ隊
44名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 10:47:04.05 ID:nEyO69YR
いや、何もしなくていいんで、有無を言わさず搾取した、厚生年金返してくださいっ!!!111
45名前をあたえないでください:2011/10/26(水) 11:50:05.78 ID:QOTLljGn
年金の事務処理をコンピューターシステムに載せる決定をしたのは菅直人・厚生大臣。

46名前をあたえないでください:2011/10/27(木) 20:41:27.56 ID:XnwyGIcI
公約撤回する時点で解散総選挙してくださいよ
47名前をあたえないでください:2011/10/27(木) 22:43:09.99 ID:yMW5Jy+P
年金年齢引き上げ案と引き上げ案中止何か意図がるかも?
私は先々年金の引き上げはいずれはあるにせよ
違うところでの情報操作なのかもと推測する。
この引き上げ案で国民の不安を煽り国民支出を少なくしなるべく貯蓄にお金を回させて
国民総資産減少を阻止するために目論んでいるんじゃないでしょうか?
ようは総資産割れによる財政赤字の国債評価減少による国債利率の上昇阻止をしたかったのだと
思うのです。それにはこれ以上の国民総資産の減少を年金引き上げと言う情報で国民支出を少なくしたい意図があるんじゃないかと
推測したのだが、
物価高させたくないデフレさせたくないインフレは弱インフレさせたいができない量的緩和はやっても銀行助けるだけで国民まで助けること出来ない。
でも国民総資産減らしたくない。国債暴落させたくない。アメリカのガイドナーの顔色気になるから大胆な策できない。
これはもう財務省や日銀の政策がダッチロール状態になっていると言うことを意味するのだと思います。
結局国民が苦しむ羽目になるのです。
48名前をあたえないでください:2011/10/27(木) 23:36:25.23 ID:1iFvU5Rh
嘘ついて厚労大臣になった長妻は市中引き回しどころか国中、首に縄つけて謝罪行脚すべき。

厚生労働省は年金以外にも労働も所管してるのに年金さえできなかったって、どういうこと?
49名前をあたえないでください:2011/10/28(金) 00:06:30.28 ID:rnB0dvAN
http://www.youtube.com/watch?v=xsT1bVvTghw
【問題議員】松本清治武蔵野市議と松崎哲久衆院議員埼玉10区
      停電回避と空自恫喝 俺を誰だと思ってるんだ

http://www.youtube.com/watch?v=4FfdjvhjxLI
日本海ですか?東海ですか?白さん…
民主党ってこんな朝鮮議員がいるの?
知らんかった…

50名前をあたえないでください
辻元清美は¬阪神大震災のとき被災者へ
「自衛隊は違憲やから自衛隊が支給する食べ物は食べるな!」
と言った人物です、狂った人事としかいえません

辻元ちゃんは秘書給与の問題を週刊新潮に暴露された時も
記者会見で「事実無根です。 法的措置をとる」と断言してましたよね。
なぜだかその後すぐに辞職しましたけどw 

辻元のオバハン、秘書の給与問題でまた出馬するときに、
地元周りをしてたら、見知らぬおばちゃんに「恥ずかしい人や!」的な
ことを言われた際に 「おばちゃん、これテレビに映ってんねんで! 
そんなこといってええんか?」とか恫喝のようなこと言ってた。
おばちゃんは「テレビに映ってたってかまわへんねん!」
とか言い返してたけど。

↑これマジ??