【政治】 国会内に原発事故調査委員会設置へ  証人喚問を実施  菅直人前首相らの責任追及も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
東京電力福島第一原発事故を検証するため、有識者による事故調査委員会と衆参国会議員による協議会が国会に設置されることになった。
国政調査権を行使して政府や東電の関係者の証人喚問や参考人招致を行い、偽証罪による告発もできる強い権限がある。
政府の事故調査・検証委員会と異なり、事故責任の追及に発展する可能性もある。

自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が8月に提出した事故調査委員会設置法案について
民主党が修正協議に応じ、民主、自民、公明、共産の4党が今国会中に関連法案を成立させることで28日に合意した。

次の臨時国会で設置され、調査が始まる見通し。国会内に民間委員による調査機関を設けるのは憲政史上初めてとなる。

委員会は、原子力や放射線分野の学識経験者を除いた有識者を中心とする10人で構成。
菅直人前首相や東電の勝俣恒久会長、福島第一原発の吉田昌郎所長ら関係者を参考人として招致することができ、その場合は原則として公開する。

委員会で国会議員が質問することは想定していない。設置から半年以内に報告書を衆参両院議長に提出する。
http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY201109280549.html
2名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 07:53:05.02 ID:cHaag8FS


     時間稼ぎなら勘弁(´・_・`)
3名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 08:19:44.82 ID:WwjylUqb

パホーマンスビデオ 高くつきましたな!!

国民を危険に導いた 大罪。

4名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 08:24:58.65 ID:seHged1e
東京電力から、すべて黒塗りの資料しか提出しません。
5名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 08:26:14.89 ID:c1VSjpaJ
機密費の無駄使いの天罰が、管に下るか。
6名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 08:26:39.02 ID:v56+wS4r

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。それが民主党≠ナす。      

◎日本国民を裏切った菅一族は、地獄へ落ちろ!!!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である二重国籍法案・外国人住民基本法案・人権侵害救済法案・在日外国人参政権の成立を断固阻止しましょう!!
7名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 08:31:12.14 ID:qYLANuv9
菅の野郎が北朝鮮に亡命する準備をはじめていると思う
8名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 08:35:37.29 ID:HoC0+882
この辺はキッチリやって欲しいな。
東電関係者にも当時の政府の対応を洗い浚い暴露して欲しいわ。
9名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 08:46:01.15 ID:OhOpWLBK
マッチポンプの暇つぶしはやめてほしい
10名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 08:49:19.92 ID:d+MaazBV
昨日の国会中継は、必見だよwww
自民党森まさこ議員の質疑で、マルチ山岡と逃亡者池田の悪行が次々と!!
11名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 09:06:13.13 ID:aaOtLNe4
震災復興に必要な財源の中からなぜか今アフガンに2千億円送っちゃった菅直人
官房機密費の15億円がいつの間にやら私財に化けっちゃた菅直人
原発事故は人災だと言って触れ回っているが
自身のヘリコプター遊覧は絶対必要だったと開き直る菅直人
12名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 09:34:25.52 ID:aaOtLNe4
そういや赤痢キムチもコイツが主犯じゃんか
13名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 09:34:32.80 ID:AfjqSI8k
責任をうやむやにするための委員会だということだけはわかる
東電幹部を何人かいけにえにできれば、まだマシなほうかな
14名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 10:03:36.48 ID:u3Fv5oME
菅らの口裏あわせが終わる前にやっておくべきだったな
細野がもうストーリー作り上げた後ではななぁ
15名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 10:03:49.46 ID:gsLCSCAC
小沢も菅も、民主党はかたっぱしから逮捕するべき
16名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 10:18:58.52 ID:C50tAf9j
やっと菅が捕まるのか?
17名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 10:52:36.50 ID:ucbCSGRt

いま考えると、菅とゆうアホは国民をないがしろに、おのれの椅子に

しがみ付くだけの亡者であった。ほんとに汚い男だった。

日本国会に汚点を残したクズと言える。
18名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 11:44:18.87 ID:98GwCQxT
委員はだれがえらぶんだ?
民主か
19名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 11:53:22.26 ID:7qYM/D6X
委員も理事も民主党で占める民主党による委員会
もちろん、メモも議事録も音声記録も会議の映像もないので検証も不可能です。
あるのは都合よい改変ができる記憶による証言(民主党議員の証言)
20名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 12:21:58.62 ID:LrVs6ldb
歴史的大罪

隠ぺいは暴露される

21領収証の提出はお済みですか?:2011/09/29(木) 12:53:56.19 ID:RLrmlcpL
あんな仕事で支出した官房機密費が

これだ…1・2・3 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
22本当に領収証は存在するの?:2011/09/29(木) 12:56:09.93 ID:RLrmlcpL
【政治】 「2011年度の支出は計6億円」 〜官房機密費、菅内閣は15億3000万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317094127/
23名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 16:05:43.40 ID:mg/BGL8p
管は1日で340万使い込んだ。
24名前をあたえないでください:2011/09/29(木) 17:00:25.06 ID:2nsTkAd2
山岡賢次VS 小野次郎 参議院予算委員会
山岡賢次・消費者担当大臣兼国家公安委員長の国会答弁は、まるでヤクザが答えているみたいにふてぶてしい態度だな。こいつ、マジでやばいよ。

山岡賢次のマルチ商法講演会
http://www.youtube.com/watch?v=VW4gWO3ci-0&feature=results_main&playnext=1&list=PLAF7EC866A2F40350
25名前をあたえないでください:2011/09/30(金) 22:33:22.45 ID:XEGe9s+u
国会に原発事故調査委法案、衆院通過

 福島第一原子力発電所の事故の調査委員会を国会に設置するための法案が29日、衆議院を
通過し30日、成立する見通しとなりました。すでに設置されている政府の事故調査・検証委員会と
比べて与えられた権限が強く、事故の責任追及につながるのではとの指摘も出ています。

 事故原因について、政府から独立した調査を行うべきだと主張したのは、自民・公明など野党側でした。
これに対し民主党は、原発事故の対応に当たった菅前総理や閣僚が政治的意図を持って追及される
ことを警戒。調査委員会の国会への設置には強い難色を示していました。ところが・・・。
http://news.tbs.co.jp/20110929/newseye/tbs_newseye4839037.html

原発事故調法案 国会の調査能力が試される(9月30日付・読売社説)

 解明すべき点は多い。
 事故直後、原子炉からの排気(ベント)が遅れたのはなぜか。菅前首相の原発視察が、東電の事故対応
に影響したかどうか。菅氏による判断や東電や経済産業省への指示の是非が問われよう。
 菅氏は事故の早期収束に失敗した理由として、東電の不手際を強調してきたが、政権による「人災」の
側面はなかったのかどうか、突き止める必要がある。
 放射能拡散の情報開示が遅れた経緯も依然、不明瞭だ。米国などが申し出ていた機材、人材提供を
政府はどこまで生かせたのか。
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110929-OYT1T01484.htm
http://megalodon.jp/2011-0930-1617-15/news.goo.ne.jp/article/yomiuri/bizskills/healthcare/20110929-567-OYT1T01484.html
26名前をあたえないでください:2011/09/30(金) 23:34:42.53 ID:gUH4rmIa
ちゃんと官僚も証人喚問にだせよ!
保安院も東電も福島第一原発に関わった自民の政治家もちゃんと証人喚問にだせよ!
プルサーマル導入で逮捕された前福島県知事を冤罪にした司法、検事、それを依頼したのは誰かというのも証人喚問して明らかにしろよ!
これをやったことによって、間接的に福島第一原発の事故に繋がっているんだからな!
27名前をあたえないでください:2011/10/01(土) 08:43:30.82 ID:8TqqIHPd
●原発事故調設置法が成立 (NHK 9月30日 13時0分)

東京電力福島第一原子力発電所の事故原因を究明するため、
国会に、有識者による「事故調査委員会」を設置するとした法律が、
30日開かれた参議院本会議で全会一致で可決・成立しました。

この法律は、原発事故の原因を究明するため、有識者10人で構成される
「事故調査委員会」を、政府から独立する形で、国会に1年間、設けるものです。
そして、関係者の参考人招致や必要な資料の提出を求め、設置から
半年をめどに衆・参両院の議長に、事故原因に関する報告書を提出するとしています。
また、衆・参両院の国会議員で設置される「合同協議会」は、
事故調査委員会の委員を人選するほか、調査委員会からの要請に応じて、
国政調査権を行使して、資料の提出要求などを行うとしています。

この法律は、30日の参議院本会議で採決が行われた結果、
全会一致で可決・成立しました。衆・参両院によりますと、有識者で構成される
調査機関が国会に置かれるのは初めてだということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110930/k10015952361000.html
28名前をあたえないでください:2011/10/01(土) 10:16:39.31 ID:0mROawc0
民主のやらかしについてちゃんと検証がなされて欲しいな
民間人を被曝から守らなかった政治についてはこれまでの検証ではろくに触れられて無さそうだし
29転載:2011/10/01(土) 11:00:44.21 ID:Nv4PsOCZ

10/01(土) 10:53 OvLvt2py0

原子力損害賠償紛争解決センターは
福島の避難地区以外の
東京や千葉などで被害に遭った人の
損害賠償の請求を受け付けるらしいぞ!
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/baisho/1310412.htm

東京から自主避難したり
除染を自主的にした経費も請求できるらしいぞ!
悩んでないで即電話で問合せじゃ!

損害賠償請求して、東電への反撃開始じゃ!

30名前をあたえないでください:2011/10/01(土) 11:47:18.90 ID:M3MtaxfN

奸派の野田が総理なんだし、奸には手を出さないに決まってら

それどころか、「なんでもかんでも東電が悪い」にされるだけ

31名前をあたえないでください:2011/10/01(土) 11:50:16.69 ID:iUThjjYR
官僚や東電は菅をスケープゴートに選んだようだな
結局、官僚と東電はのさばるわけだ
32名前をあたえないでください:2011/10/02(日) 10:12:03.01 ID:GgKx2YpN
菅と民主は反省しないよね
細野の作文ではまともな検証になってないのだし
33名前をあたえないでください:2011/10/06(木) 04:30:58.23 ID:Q2g5hyYk
追求すべきは追及しろよ!
その辺、ごたごたしてたら
直ぐに辞職した方がいいよ
スピードの無い無能な高給取りは
どんどん辞めて貰わないといけないよ
34名前をあたえないでください
早く国会は働け