【話題】 9月5日、首都圏大地震は本当か! 3月9日の三陸沖地震を的中させた北陸地震雲予知研究観測所が前兆を予知
1 :
影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:
防災の日の9月1日、東京では、大がかりな訓練が行われたが、本番は近そうだ。
次の大地震の前兆が専門家たちの研究で次々と明らかになっているのだ。
まずは、8月1日の駿河湾地震(M6.1、震度5弱)などを事前予測し、
警告を発していた地震予測システム「地震解析ラボ」。
同ラボの所長で電気通信大学名誉教授の早川正士氏(電磁理工学専門)はこう言う。
「地震の前には地殻内でひび割れが生じ、ラドン・ガス、地下水などの異常が起こる。
この影響により大気の震動が発生し、上方へ伝搬し電離層の乱れを引き起こすのです。
地震解析ラボでは国内7カ所で受信局を設置しており、電離層の状態を監視しているため、異常があった場所も特定でき、
いつ、どれくらいのマグニチュードかを予測できます」
すでに、8月31日に千葉県北西部でM4.5の地震が起きているが、
同ラボでは、内陸地が震源ならM5以上、海底が震源地ならM5.5以上の地震が
9月5日までに起こると想定していた。
「5日まではまだ日数もあり、マグニチュードも異なるため、注意が必要でしょう」(早川正士氏)と指摘する。
北陸地震雲予知研究観測所も気になる報告をしている。3月9日の三陸沖地震や、
8月12日の福島県沖地震(M6.0、震度5弱)を的中させているところだ。
その報告によれば、8月27日から9日以内に千葉、茨城、福島、宮城県で震度4?5強、
M6.5(プラスマイナス0.5)ぐらいの地震が発生するという。8月26日の午後2時半?5時に発生した地震雲だ。
改めて、所長の上出孝之氏に聞いた。
「予知ではM6.5前後。震源地は茨城、福島あたり。今月5日までに起きる可能性が高い。
雲と水平線の間でだけ見える株虹が出ていたのも、前兆になる。
テレビで東京湾の1日の朝焼けを見たのですが、真っ赤だった。地震の前は朝焼けや夕焼けが真っ赤やだいだい色になる。
2日から2、3日は用心してください」
訓練の“本番”が訪れなければいいが。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/221930
2 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:42:33.69 ID:OkeLLF2v
今から寝るんだけど来るとき教えてね
3 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:42:56.57 ID:zYzqP3pI
来たら来たでいいじゃねえか。
4 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:42:57.72 ID:FgtmmPsm
オッズは?
5 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:43:27.13 ID:Qajalhk9
e-Pisco見てたらその波形が面白い。
6 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:44:42.40 ID:NsjBXSRc
3 11 あててなきゃ 無意味だろが あほ
7 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:45:01.57 ID:z0wKpwkj
テレビで東京湾の1日の朝焼けを見たのですが、真っ赤だった。地震の前は朝焼けや夕焼けが真っ赤やだいだい色になる。
テレビで東京湾の1日の朝焼けを見た
テレビで東京湾の1日の朝焼けを見た
8 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:45:52.14 ID:n++QZQHg
>6
ですよねー
9 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:46:57.92 ID:USV65PXb
…3月11日はあたらなかったんですね
10 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:47:18.40 ID:hW/QFT4G
どーん!
俺はクジラさんの集団を信じる
まだ、集団で上がったって話出てないよね?
12 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:49:30.93 ID:hl/2yfCD
今朝は金魚が暴れてたが48時間以内にくるかもね
13 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:51:10.35 ID:081ycqIK
精度があまりよろしくないな
これじゃ無駄に不安を煽ってるだけにしか見えない、もっと頑張れ
14 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:51:35.40 ID:NsjBXSRc
朝立ちを見た!!!!!
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 10:52:18.37 ID:olJQtD3O
今日だろ!アホがよ
世間を騒がせた罪は重いぞ!
今日やんけww
17 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:52:52.49 ID:BmLjJ75D
9月5日って今日じゃん
ガソリン満タンにして来る
311的中させた人が911、927?とか色々書いてたよね
19 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:56:04.81 ID:EL1vk/b8
20 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 10:57:31.94 ID:NsjBXSRc
ロト6
みたいだな もう
22 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 11:07:51.41 ID:7y3miUJY
沿岸地域で怖いのは津波
首都圏で怖いのは火事だね 日頃から現実的に対処対策を考えたほうがいい
それともどっかに避難でもするか?w 無職なら可能だろうけどさw
23 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 11:08:05.47 ID:xni58pyT
今日から10日間マジで注意!
地盤もかなり緩いので危ない。
海外に出る著名人が居れば要チェックだわ
24 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 11:08:49.35 ID:FK3NsVp1
千葉、茨城、福島、宮城あたりじゃ震度5強、
M6.5ぐらいの地震、けっこう発生してるぜ。
未だに地震雲信じてるヤツいるの!
まあ用心に越した事はない。
関東のお前ら注意しる!
オカルトだなあw
いまから寝るが今朝2時くらいに品川の空が赤く明るかったんだけどラブホのライトとかだよね?寝てるときに何か来たりしないよね?
29 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 11:23:57.33 ID:Kusbda78
堂本光一がテレビで女性の人生が見えるって言ってたね。
剛やスタッフも認めてたし…
ってことは光一が慌ててないなら大丈夫なんじゃないの
だって地震で家族やスタッフとか死んでたらさすがに慌てるよね
30 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 11:31:23.31 ID:dzjK2vDU
いやこんくらいもはや普通の余震レベルじゃねえか
31 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 11:52:37.84 ID:GxYz8IeT
雲と水平線の間でだけ見える株虹が出ていたのも、前兆になる。
これってまさにおとといの都心の夕方の虹ですかね?
水平線ぎりぎりに大きな虹が現れたよ
誰か偉い人、教えて
32 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 11:56:14.68 ID:GxYz8IeT
33 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 11:57:58.66 ID:wfTV+F86
34 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 12:01:57.13 ID:ofy+Sjw/
ぽまいら赤モヒカンと肩パット付きトゲトゲ革ジャンの用意はいいか!
35 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 12:19:46.57 ID:vLToxEQo
>>32 >雲と水平線の間でだけ見える株虹
低層の(普通の)虹は雨粒によるものであり地震の前兆でも何でもない。
前兆となる虹は5000m以上の高層域のエアロゾルが氷の粒となってできる。
しかし台風が近くにあると地震前兆と同じような状態になることがある。
個人的に危険だと思う虹は、高層の雲自体が七色に見える虹(彩雲)。
日にちは絶対わからんよ。
精々、ここはまだ地震が起きてないからそのうち起きるのがわかる程度
俺は白でいいや
最も親しい色(^^)
バギーの調子が悪いって時に!!
39 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 12:37:19.64 ID:TaDD6lT2
たぶん台風のせいだと思うが、おとといぐらいに東京の朝焼けがまっ黄色だったなあ
40 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 12:55:25.82 ID:1wcAJLQC
当たった試しがない
>>34 昼休み屋上でボイストレーニングしてきたぜ
「ヒャッハー!、ここは通さねえぜぇ!」
42 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 13:23:52.91 ID:8nodBj4w
何十年単位ですらおぼつかないのに、日を指定してくるとか
しかも、朝焼け
地震雲とか言いそうな勢いだなw
今日じゃん!!
ガソリンいれてこなくちゃ!
>>1 地震解析ラボて、この前伊豆に大地震が来るって言ってて思いっきり外してなかった?
米軍と日本上空の他国の軍事衛星を監視すればいいんだよ。
46 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 14:08:55.77 ID:63OGJknO
お前らの書き込みなごみすぎw
47 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 14:16:28.74 ID:V7HQDYeh
日付指定したとたんバカに思えるのはなぜだろう?
48 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 14:28:33.31 ID:xni58pyT
芦ノ湖火山噴火が可能性ありと聞いて
来ました。
49 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 14:41:56.34 ID:b2SRnM7j
>>その報告によれば、8月27日から9日以内に千葉、茨城、福島、宮城県で震度4?5強、
M6.5(プラスマイナス0.5)ぐらいの地震が発生するという。
こんなもん今更言われんでも毎日のように起きとるwwwwww
50 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 14:48:50.78 ID:ofy+Sjw/
>>41 にょまいら用意はいいようだな!バギーが足りないから原付とリアカーを用意したぞ!
51 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 15:06:48.65 ID:444P816I
特定の日を示した地震予知はデマだって
えらい人が言ってた
>>50 リアカーじゃあ世紀末を生き延びるにはちとショボすぎませんかいw
53 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 15:36:17.06 ID:kb874qGT
世紀末www
うわあああああああああああああああああああああああああああ
今日 大地震来るのかよ
何時ごろ来んのよ
やべぇ〜
逃げねぇと…
尻穴にプラグ入れてる場合じゃねぇよ
やべぇ〜逃げるよ
そぃじゃ…みんな…
55 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 16:19:48.25 ID:gVk0ffEa
>>46 おい兄ちゃん
人にお前って無いんとちゃうか?
多分、わしの方が年上やで
今回は、まーえーけど
次からは気ぃつけてや
56 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 16:25:25.10 ID:90fp6+I1
緊急脱出かけた有名人って誰でしょう
紳助
58 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 17:21:43.96 ID:V7HQDYeh
>>55 貴様は何歳じゃ?コラ
ワイは人間で言うと30前後のハムスターじゃオラ
59 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 17:22:12.11 ID:BOJ9gHPx
人には感知出来ないけど地震計では検知してるからな
日本なんてプレートの押し合いで盛り上がった所だし地震は起きて当たり前
60 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 17:24:27.46 ID:EQLmkZyy
あと約6時間半
61 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 17:34:06.47 ID:Nj9RjBDp
栄村辺りが震度1で揺れてるから福島沖は確かに溜まってるかもしれんな
62 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 17:49:23.29 ID:GxYz8IeT
>>35 ありがd♪四川大地震のヤツね
富士山の地殻変動をみる限り、
久々にここ2,3日、大きくズレ始めてるのよね
8/27と対比するなら、明日あたりに茨城県沖、かな。
もうあと6時間しかないぞ。
64 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 18:03:18.06 ID:vZtDs/Rh
こういうのってだいたい当たらないんだよね
65 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 18:03:25.44 ID:xOm5FEnw
世紀末過ぎてんだけどw
66 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 18:16:30.99 ID:Ei4QW1o9
あの〜まだすか(^^;
地震に関しては鯨さんしか信用できん
68 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 18:35:11.12 ID:vLToxEQo
とにかく3月11日の大地震を誰もはっきりと根拠を示して予測できなかった以上、
日本の地震予知は、プロアマ問わず完全に終わっている。
宏観異常現象や電波による地震前兆の研究は1995年以降盛んになったにもかかわらず、
東北の地震を予知できなかった。前兆をとらえたのは唯一クジラのみ。
69 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 19:17:54.23 ID:YyS4ZgMF
サメ・・・・。
今日じゃないけど、来るなら東海だよね。
クジラきたらなくわ
70 :
名なしさんお腹いっぱい:2011/09/05(月) 19:18:42.62 ID:y3rKRvb7
マジレス乙↑
71 :
名なしさんお腹いっぱい:2011/09/05(月) 19:19:43.43 ID:y3rKRvb7
70>68
今まで地震予測を当てただの、予知しただのとゴマンと見てきたけど、
全部外れてきたんだが。
73 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 19:49:38.91 ID:qQcmHQ/A
オマエラ、クジラサンガ…((T_T))
74 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 19:51:08.18 ID:UnF2wYpt
10年後に起きても
「我々の予知は当たった!」と大はしゃぎするのだろうね
75 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 19:51:22.64 ID:Nj9RjBDp
後四時間
おい!!
>>73 クジラさんがどうした
クジラさんがどうしたんだ!?
おい…
>>73…
クジラさんがどうしたって
やっぱり逃げるしか無いみてぇだな
俺の自慢の電動アシスト自転車なら
どこえでも行ける
俺ぁ〜逃げる事にする
それじゃ多摩あたりまで走るかよ
77 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 20:03:45.87 ID:mvIuGN3z
今から西日本に避難するか
78 :
カンキチ:2011/09/05(月) 20:05:18.58 ID:+Ax4nR+m
今日じゃなくて、9月26日に来るお。
おいまだかよ
もう寝るぞ
80 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 20:08:04.38 ID:2Diia7H6
また地震かよ
民主党が延命しちまうじゃねえかよ
本当にムカつく
81 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 20:08:05.08 ID:3UoPv+tL
今起こるなよ!起こるなよ!絶対起こるなよ!
今東京で地震が起こったら
野田君が「被害状況を注視する」なんて言って動かず、
丸投げされた石原都知事が過労死するぞ。
あと約四時間か
この四時間の間に建物は崩壊して
あちらこちらで火事になり
人々が逃げ惑う事になるんだな
疲れたからサンガリアのジュースでも飲みたいんだが自動販売機がみあたんねぇよ
83 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 20:15:34.69 ID:TZMpOZLw
えっ!?今夜地震来んの?
別に東京が壊滅すんのはかまわんが…『ダークソウル』が遊べなくなるのは嫌だなあ
>3月9日の三陸沖地震
で、3月11日のは予知できなかったのか
85 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 20:23:48.45 ID:kb874qGT
おまえら自分は2歳だ(´・ω・`)
86 :
名なしさんお腹いっぱい:2011/09/05(月) 21:17:04.04 ID:y3rKRvb7
≡(( ´Д`)/≡= 先生!地震です!キター
もうすぐ、21時46分
大当たりぃ〜!(´Д`)
89 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 21:44:56.45 ID:OCsm3NjN
デマか
あら残念
91 :
名なしさんお腹いっぱい:2011/09/05(月) 21:52:42.74 ID:y3rKRvb7
いあ M4.9が来てたよ 地震速報きてたから
92 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 22:35:19.66 ID:TGaOMdnv
はやくみんなしね
93 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 22:59:50.64 ID:f9xmvZCg
ハイ来たミスターネガティブ
94 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 23:00:11.88 ID:f9xmvZCg
ハイ来たミスターネガティブ
あと九分か・・・
96 :
名前をあたえないでください:2011/09/05(月) 23:58:49.90 ID:kb874qGT
あと一分少々wwwwwww
97 :
名前をあたえないでください:2011/09/06(火) 00:00:07.20 ID:Pwo77ew2
オワタwwwww
8月27日から9日以内といってるし、
9月2日アリューシャン列島M7.1
9月4日南太平洋M7.0
と間違ったなんて、言い訳しそうだな。
おおはずれ
9月6日になりましたが…
101 :
名前をあたえないでください:2011/09/06(火) 00:01:31.67 ID:kb874qGT
マンフト始まったぞーwwwwwww
とりあえず、はずれだなw
地震雲予知研究ってのはあてにしちゃだめってことだw
103 :
名前をあたえないでください:2011/09/06(火) 01:35:11.57 ID:TJgDOrZS
何にもかなった
311は新月から10日後に起きたので、八月二十九日の新月から10日後が危ない…
>>100 だ~か~ら~
今月とも言ったけど、2011年なんて言ってないじゃまいか
106 :
名前をあたえないでください:2011/09/06(火) 04:59:08.61 ID:Itcv+fkE
M9.0は予知できなくて、1/1000のM7.0クラスを予知できるってどうよ
107 :
名前をあたえないでください:2011/09/06(火) 05:23:41.72 ID:xKA2k49d
とりあえず外れたけど、まだもう一つ台風来てからどうなるのかw
108 :
名前をあたえないでください:2011/09/06(火) 05:32:50.39 ID:nwpJn9wV
大地震は当分来ないだろ。地球は誕生して50億年だろ。人間なんてちょっとしか生きられないのに、地球の事なんかわからないよ。所詮、競馬の予想だよ。
109 :
名前をあたえないでください:2011/09/06(火) 06:33:41.41 ID:5XEkimO3
地震雲(笑)
数年はいつきてもおかしくないんでしょ。
あんだけズレたんだし、相変わらずのべつ揺れてるしさ。
ちゃんとした学者がいついつに、って言うのはどうかと思う…
記事屋が変な書き方したんじゃないのけ?
112 :
名前をあたえないでください: