【社会】太陽の北極域で磁場が反転、異例の様相…地球寒冷化か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/09/01(木) 21:27:42.63 ID:??? BE:411505834-PLT(12556)
宇宙航空研究開発機構の太陽観測衛星「ひので」が、太陽の北極域で磁場が反転し始めた様子を
観測することに成功した。

太陽の北極、南極の磁場は約11年周期で反転することが知られているが、
今回は予想時期より2年も早いうえ、南極域では反転が見られないなど
異例の様相を呈している。地球の環境変動につながる恐れもあるという。
ひのでは7月31日、マイナス磁場(S極)だった太陽の北極域で、
プラス磁場(N極)が増えていることを発見した。数か月で反転が完了する。
磁場の反転は太陽表面の爆発など活動が活発になる極大期の2年後に予想されていた。

磁場の反転と、太陽の黒点数増減の周期は、通常約11年で一致していたが、
2009年初頭まで続いた黒点の周期は12・6年に延びた。
活動周期が延びる時期は、地球が寒冷化することが知られている。研究チームの
常田佐久・国立天文台教授は「観測されたことのない事態だ。地球環境との
関係を調べるため、太陽活動を継続的に監視していく必要がある」と話す。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110901-OYT1T01005.htm
2名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:28:25.35 ID:4Qf7vU8/
温暖化はどこいったの?
3名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:28:58.82 ID:h1pfB46h
SFファン歓喜
4名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:29:15.16 ID:KFlKImki
原発擁護の温暖化厨 涙目wwwwwwwwwwwww

ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
5名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:31:37.64 ID:y8iZdQg+
頭悪そう・・・>>4
6名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:31:47.01 ID:IPET9Zg/
地球の滅亡はともかく、人類の滅亡は案外に早そうだ。

損得は考えずに正しい生き方をすることに決めた。
7名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:32:01.60 ID:C285KpD5
南極では反転が見られないということは両極ともSになるということか?
どうなるんだ、これで。
8名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:35:38.20 ID:61/eQpzo
さようなら!地球の皆さん  
9名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:36:15.50 ID:aMchXO2I
北米だが、7月は蒸し暑かったが8月に入って例年以上に涼しくなったな。10年ぶりくらいだろうか。
10名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:36:51.05 ID:Jv49vtqG
どSか
11名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:37:04.83 ID:7ksLRmqN
太陽のポールシフトで人類は絶滅する
byノストラダムス
12( ̄ー ̄)っ 【25.2m】 :2011/09/01(木) 21:38:21.98 ID:I8obnuJI
太陽オワタ
13名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:39:07.37 ID:O534KjBS
これは急いで温暖化を進めなければならんな
火力発電所を増設し、クルマはEVや低燃費車の税率を上げる必要がある
逆にガソリン爆食いのクルマは税金免除にすべし
14名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:39:25.97 ID:UHMdroeB
とりあえずイヌイット、シロクマ、皇帝ペンギンは生き延びるのは確実
15名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:40:11.37 ID:n9N/3s9q
デイアフタートゥモローみたいになっちゃうの?
16名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:40:28.63 ID:F1Rd/H+l
これも地球温暖化の影響だな
17名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:47:12.43 ID:uRxycoYR

太陽系 消滅のカウントダウンが始まりましたね。

18名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:48:16.11 ID:VFXgMSku
いよいよ大地球を目指してワダチが活躍する時代になったな。
19名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:55:37.54 ID:b4SNqv4e
人類より上位の知性種が、
この地球で「シムアース」を遊んでるのか?
20名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:56:14.39 ID:huzGkIk/
温暖化の準備してたんだけど、あの人責任とってよ。
あの人、名前忘れた。

この時間になると顔は思い浮かぶが
21おまえらこんばんはうぇい♪:2011/09/01(木) 21:57:05.99 ID:zHrhCTHl

もうこれは決まりだろう。2012年、さよならおまえら。
22名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:57:11.61 ID:jYK/APOK
異例って……
何年観測してきた中での異例なんだよ
23名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:58:25.20 ID:C4rfsurm
超氷河期になったらチョンが凍った海を渡って不法入国してくるぞ
24名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:59:05.31 ID:IacCVt31
?('A`)?
25名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 21:59:41.75 ID:u27jIgaA
そんな事で地球が暑くなったり寒くなったりせんだろ?
26名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:02:50.10 ID:UrUm7W0m

温暖化と言ったり、寒冷化と言ったり忙しいこってすな!
どうぞご安全に!
27名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:03:26.93 ID:1BR4Cvog
NICT 宇宙天気情報センター
ttp://swc.nict.go.jp/contents/

宇宙天気ニュース
ttp://swnews.jp/
28名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:11:07.33 ID:HHQKOl9M
いよいよ、デイアフターツモローの世界がやって来るのか。。
29名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:11:16.32 ID:5l8YtiPj
氷河期が来て金持ちとデブだけが生き残る世界に
30名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:27:29.21 ID:0EDLIuK+
鳩は?!鳩はどこっ?!
31名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:36:22.68 ID:JkJ4lV9o
ヤマトにハイドロコスモジェーン砲を撃ってもらおう
32名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:43:49.81 ID:eD9sMqVE
温暖化だと巨大なハリケーン台風が頻繁にきて恐ろしい
寒冷化のほうがましに思えてきた
33名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:44:31.81 ID:cSxUsL0r
って逝ってもマウンダー極小期と変わらんのやろ? これが間氷期の終わりで再び
氷河期が始まるというサインだったら、人類文明大戦争フラグ → ハルマゲドン →
人類文明大打撃 → ヒャッハーw になるが。
34名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:53:35.40 ID:0m1zOWRt
ここで誰もが予想外のモノポール化
35名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:56:06.32 ID:QDGa3TzA
>>6
後の救世主の誕生であった
36名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 22:59:58.00 ID:xuSQs41/
>>31
あれは活発になった活動を落ち着かせるヤツだから、そんなことしたら本当の氷河期になるぞ
37名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 23:26:20.20 ID:bifypIw+
既に数年前から予測されていたとはいえ、日本の観測結果も同じという点から
して、さらに信憑性が上がった

1年の周期・干支、これらは12進数
人間の長い歴史の中で、自然と周期を感じていた証拠だろう

そして、短い歴史では「観測」されていないが、この異常と見える状況も
長い歴史の中では、一つの周期を迎えているとみても良いのではないだろうか

地震も1000年周期のものがあるように…

天明の大飢饉も、ミニ氷河期が原因だった
しかも、あの時期にも、アイスランドの火山が噴火
更に日本では、東海地震・関東大震災、そして富士山噴火

歴史からいくらでも推察できる
38名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 23:40:54.00 ID:QUV+0hJ0
>>29 マジ?ダイエットに成功した俺は負け組かぁ
39名前をあたえないでください:2011/09/01(木) 23:44:59.62 ID:X6XnnP/p
無黒点の期間が異様に長かったし、変だ。
しかし、人間の観測してきた期間って250年くらいだし。
太陽は、でかいみたいだから、じょう乱もスケールがあるんだろうなあ。
核融合の爆発だけど、太陽は風評被害にならない。離れてるから。福島は日本に近かった。
日本国内だもん、当たり前か。


40名前をあたえないでください:2011/09/02(金) 00:01:54.50 ID:rNLXBKVo
やった! 寒冷化最高
41ケンシロウ ◆d05stP8xck :2011/09/02(金) 00:59:15.35 ID:pU+DBgxY
エレニン彗星が太陽に近付いてる性だろ?
42名前をあたえないでください:2011/09/02(金) 00:59:32.95 ID:LiI3fLY4
おまいら、温暖化ガスをドンドン出さないと大変な事になるぞ!
43名前をあたえないでください:2011/09/02(金) 03:02:57.34 ID:tOBrzYWX
やっと磁場反転が始まったか・・・  問い合えず良かった。
このまま太陽が弱り続ける最悪の事態は回避出来たんだから。

後は太陽系に降り注ぐ宇宙線による地球寒冷化が何処まで進むかだけだ。
44名前をあたえないでください:2011/09/02(金) 06:42:31.58 ID:dKpxPrgq
第四間氷期
45名前をあたえないでください:2011/09/02(金) 11:34:25.41 ID:4GHl2b8O
>>13
無茶だな。昔の某映画でもネタにされたように、急激な温暖化によりメインの
海流の変針や、大量の淡水が海に流入して海の塩分の濃度に変な変化を与える
(氷河や氷山、北極や南極の氷が解けるなどして)等の事態が惹起された場合
100年〜数千年単位の中長期的には極端な地球寒冷化が引き起こされる→
その結果予測外の氷河期突入。と言う可能性も高いとの学説がある。
46名前をあたえないでください
>>6
いまさら遅い