【群馬】増加する高齢者の「動機なき」万引き…現金あるのに何度も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

高齢者による万引きの増加に歯止めがかからない。県警のまとめによると、万引きで摘発された
65歳以上の高齢者は昨年、過去最多の430人に上った。高齢者人口の増加や、長引く不況による
経済苦などが背景にあるとみられる一方で、現場からは「動機のない万引きが増えている」と
困惑する声も上がっている。(丸山公太)

■追及に答えず
「払えばいいんでしょ」6月下旬、前橋市内のスーパーで警備員に連れられて
事務所に入った60歳代後半の女は
手持ちの2000円を差し出し、万引きを追及する男性店長に対し、ぶぜんとした表情で吐き捨てた。
バッグから取り出されたのは、おにぎりなどの食料品5点。総額500円程度で、
所持金で十分支払える金額だ。女は6月上旬にも同様の万引きで取り押さえられたが、
店側の温情で警察には通報されずに帰宅していた。店長の「なぜ盗んだのか」という問いかけに、
女は黙ったまま。警察官とともにパトカーに乗り込んだ去り際、「もうこの辺で買い物ができる店がないよ」
とだけつぶやいた。女は、近隣の店舗でも万引きを繰り返していたという。

 県警刑事企画課によると、万引きの疑いで摘発された容疑者のうち高齢者が占める割合は、
2010年が25・3%で、01年の14・6%から2倍近くに増えた。同じ時期、摘発された容疑者の
総数が01年は1621人、10年が1700人と大差ないことから、高齢者による
犯行の深刻さがうかがえる。今年はさらに増え、7月末までに摘発された842人のうち、
29・0%に相当する244人が高齢者だった。

■友人がいない
急増の背景を、同課は「そもそも高齢者自体が増えており、経済苦を動機にした犯行も目立つ」と指摘する。
県警は、昨年発生した万引き446件のうち、「消費目的」が299件、「生活困窮」が78件、
「物欲」が34件と分析した。しかし、
被害に遭った店舗からは「金を持っていても犯行を繰り返す高齢者がほとんど」という声が漏れる。

警視庁は09年、万引き(窃盗容疑)の疑いで取り調べた204人の高齢者に対し、
より詳細な動機の聞き取り調査を行ったところ、「孤独」が23・9%、
「生きがいがない」が8・3%で、約9割が「友人がいない、少ない」と答えたという。
ある県警幹部も「万引きで注意されることで、人と話をし、寂しさを紛らわせているのではないか」と指摘する。
県警は、捜査員を老人会に派遣し、「高齢者の万引きの増加」について
注意を呼びかけているという。小売業者などが集まったNPO法人「全国万引犯罪防止機構」の
福井昂(こう)事務局長(70)は「地域社会に一人暮らしの老人を放っておかない環境をつくる必要がある」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20110824-OYT8T00011.htm
2名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:21:27.70 ID:oSi4vewh
相手にして貰いたいと言う所では?
家族と一緒に住んでれば、家族の迷惑になるとやらないだろう
一人暮らしや疎外感が強いと人との触れ合い求めて・・・
3名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:21:28.70 ID:3Td2Jo0Z
刑務所に入れて、年金で経費を相殺しておくしかないな。
4名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:21:39.23 ID:O9XyL5ho
イランなら手切り落とされるのか?
5名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:28:21.00 ID:z5a4tNxQ

 レジに行列するのが嫌なんだよ!!!

6名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:29:57.55 ID:z/ljLt1T
老い先も短く、孤独で、他人に誇れる物がなにもないという絶望感から、脳の活動が著しく低下する。
万引きすると、金を払わずタダで物を得たという優越感とスリルで脳内麻薬がドバドバ出て一時的に高揚し気分が晴れる。
7名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:31:28.80 ID:c17yalV4
> 友人がいない

? そのうち、集団で万引きするようになるよ。
8名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:31:54.10 ID:oC6pp7rW
趣味とかなにもないつまらない老人ぽいな
9名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:32:06.71 ID:Yz/1ZQy4

トランプで「7並べ」ってあんじゃん?
アレでカード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって基本の戦略あるじゃん?
今の爺婆って凄いよな、アレを「単なるゲームの負け」じゃなくて「若者がどんどん自殺に追い込まれてく」
て解っててやってんだぜ?www
箪笥に金溜め込んだり「運用」と称して内需に結びつかない外資に投資したりw
生活費は徹底的にケチって消費しない癖に「万が一の事故が怖いから」と軽にだけは乗りませんw
こいつ等のボケ運転で渋滞引き起こして経済損失与えようが必死に軽買えた若い連中殺そうが絶対にテメエは生き残りますw
しかも、初めからテメエ等高齢者は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部若年層w)
ガッチリガメててさ、若年層は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートwww」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ若い奴でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕〜www
詐欺やら物理的強奪やら、極々一部の連中がやってるけどじゃあそん中で逮捕されず逃げ切った奴なんて
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ高齢者」に比べてどんだけ居るんだって話www
なあ、お前らなら出来る?
7並べでさ、相手が「うわー負けたw止めてるの誰だよw」じゃねえんだぜ、目の前でどんどん自殺されちゃうのw
それも世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」とか寝惚けた事抜かしてさ、「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄と極太の年金をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされてる若者が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・・マジで俺死んじゃうよ・・」
て必死に恥もプライドも捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「老後が不安」だってさwww
10名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:33:28.86 ID:WWa9ka6z
ピック病
11名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:39:25.88 ID:Vec3/DPY
人と関わりたいと思ったら、普通は趣味などを介して関わりを得るもの
趣味がなくても、カルチャースクールなどでいろいろ体験して合う趣味を探せばいい
そういう理性的な選択をせず、迷惑をかけることで他人にかまってもらおうとするのは幼児のやり方

退職して「オトナ子ども」の本性が出たのか、はたまた痴呆による幼児返りか
12名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:40:24.70 ID:Vec3/DPY
>>9

いいところを突いてるようだけど

>その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされてる若者が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・・マジで俺死んじゃうよ・・」
>て必死に恥もプライドも捨てて土下座してんのにガン無視w

ここだけダウト
老害、老害と叫んで罵倒してるじゃんよ
13名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:44:50.01 ID:aOFZXBiw
≫11
老害とか言えるのは匿名掲示板くらいのもんだろ
社会の中で大きな影響力があるとは言えない
14名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:45:17.92 ID:Yz/1ZQy4
>>12
うわ・・・・ビックリしたわw
現実とネットの境界線ってまだ見える?
2ちゃんで罵倒してるのと同時に「現実世界」介護職のワープア姉ちゃん兄ちゃんが罵倒してんの?w
納得いくもいかないも「生活の為」に黙々と老害の奴隷に成り下がってるのが大部分なんだけどな、「現実世界」では?
ネット以外の現実の世界も存在してるって知った方がいいよ?w
15名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:45:20.15 ID:Kx+VrgqC


  日教組や国労の組合員の介護は拒否してよい  
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1311793186/

16名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:45:40.89 ID:St2gqUHs
高齢者の万引きって
少年より多くて
しかも再犯率が40%超。


最近の高齢者は犯罪者予備軍
17名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:51:52.82 ID:VjDvt3Sf
高齢医療福祉が充実して世界一の長寿国になった弊害やね 長生きすればお金かかるし
世の中の役に立つ老人のみ選択して生かす道を選べるといいんだけど…
18名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 14:57:20.52 ID:Ufx4RvZW
【社会】教授ら330人、不正経理の疑い 業者に預け金7億円超
http://read2ch.com/r/wildplus/1311895957/
19名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 15:07:16.51 ID:y8/fqbLy
そこに モノがあるから
20名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 15:12:32.06 ID:lCYiYZVV
この世代って戦後の物不足経験者だから何かと買いだめするんだ
うちのジジババも食いもしないのに冷蔵庫満タン、油とか小麦粉、麺類も山積み
震災後は米や水の買いだめして、劣化した米を捨ててる状況
何度も止めろと言い、余分な物を捨てまくったのに、またため込んでる
戦後の食糧不足がトラウマになって一種の精神病だな
21名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 15:17:46.33 ID:evokwBs6
痴呆症なんでしょ?
22名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 15:17:55.55 ID:aSuGFfnN
>>20
日本という国がそうだから。
食糧自給率なんて一生懸命計算して、国民に啓発してるのは、戦後の食糧不足がトラウマになってるの。
23名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 17:10:31.09 ID:Vbsq3vCt
老人会とかに話をしてもだめ。こういう人は、普段は自分から没交渉、つまり
何にも参加しないで孤独とか言ってる。矛盾した存在。
24名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 18:09:31.79 ID:IQ+xM8yE
寂しいのかもね。
25名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 18:46:48.83 ID:kQSixX+2
ハンティングなんだろ
気持ちとしては
趣味としてにの狩猟
26名前をあたえないでください:2011/08/24(水) 19:09:53.41 ID:pqNQIyC7
単に手癖の悪い奴が多いだけだろ
生活に困ってならまだしも寂しいからと犯罪犯すのは本当に面倒臭いわ

27名前をあたえないでください:2011/08/25(木) 11:47:33.89 ID:EehXBp/V
>>20
結局自分だけが良ければいいってなるんだよな。
28名前をあたえないでください:2011/08/25(木) 14:07:49.03 ID:P/Y59W15
わしゃ寂しい高齢者なんだから万引きぐらい大目に見ろ!
年寄りを尊重しない社会が悪い!
年金が少ないのが悪い!
万引きするのはわしのせいじゃない社会のせいだ!
今日も国産鰻と刺身と惣菜を万引きして若いデリヘル嬢を呼んだわ!

若者は税金をたっぷり納めてわしらの年金と医療費を支えろ
そいつらが年取ったころは何も残っとらんし年金も崩壊しているだろうが知るかw
わしらは戦争もなく老人福祉マンセーの勝ち逃げ世代じゃ!
若い奴隷どもよ、生まれた時代で運命が決まるのよワハハハハハハハハハ

29名前をあたえないでください:2011/08/25(木) 14:59:11.41 ID:OwTmvGbe
1発目で死刑にしないから何度もやるんだろ
30 【東北電 85.8 %】
だから万引きでは無くて窃盗と言えよ、
店員を突飛ばしたり、会話したりすれば強盗に
成るんだからさ。
そもそも厳正に処罰しないから、爺婆が甘えるんだよ。