【生物/生態】動物の生息域が、暑さから逃れるようにより高い場所や赤道と逆方向に移動している 地球温暖化の影響か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガス不味岡(110911)φ ★
”より高く、涼しい場所へ――動物の生息域、温暖化で移動か”

世界各地の動物の生息域が、予想を超えるペースで緯度や標高のより高い場所へ移動しているとの研究結果を、
科学誌サイエンスが18日、公開した。

研究は英ヨーク大学と台湾中央研究院の専門家らが実施し、同誌最新号に発表した。それによると、1970年代以降、
さまざまな種類の動物が、10年間に平均17キロメートルのペースで赤道と逆方向、または標高の高い方向へ移って
きたことが分かった。

この傾向は、地球温暖化によるとみられる気温の変動が大きかった地域ほど目立ち、因果関係が明確になったと、
研究者らは説明している。

研究を率いたヨーク大学の生物学者、クリス・トーマス氏によれば、対象となった約1500種のうち、4分の1は
生息地が破壊されたり農地などにさえぎられたりした結果、赤道方向への移動を強いられた。しかし全体にみて、
動物は暑い場所から逃れるように動いていることが確認された。

北米西部に生息するナキウサギは高地に追いやられ、ボルネオ島キナバル火山のシャクガは60年代半ばの報告から
67メートルも上方へ移動した。研究者らは「他に逃げる先がなく、近い将来絶滅してしまう可能性が高い」
と懸念を示している。
(2011.08.19 11:34)

研究の様子
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/08/19/11/25/46/mt.kinabalumoths01.jpg
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/08/19/11/33/56/mt.kinabalumoths03.jpg

標高の高い方向へ移動している傾向を示すデータ I-Ching Chen, PhD
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/08/19/11/34/12/mt.kinabalumoths04.jpg

CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003729.html

論文(abstract)
Rapid Range Shifts of Species Associated with High Levels of Climate Warming
I-Ching Chen et al.
Science 19 August 2011: Vol.333 No.6045 pp.1024-1026
http://www.sciencemag.org/content/333/6045/1024.abstract

ヨーク大学 生物学 クリス・トーマス教授の紹介サイト
http://www.york.ac.uk/biology/research/ecology-evolution/chris-d-thomas/
2名前をあたえないでください:2011/08/19(金) 21:42:00.71 ID:CPuAmNqs
北の国からも、シベリアからお送りします。
3名前をあたえないでください:2011/08/19(金) 21:45:58.62 ID:nFoOB7uw
原発廃止の動きで温暖化は更に進む
4名前をあたえないでください:2011/08/19(金) 22:29:11.32 ID:Pyttbip3
温暖化という地球環境の危機ですら金儲けの手段にするような人間がいる以上、
人類が滅亡するまでこの流は止まらんでしょう
巻き添えにされる人類以外の種には申し訳なく思うが
5名前をあたえないでください:2011/08/19(金) 22:54:46.78 ID:XMQgVu/9
南極や北極にいる動物は、どこに行けば赤道から離れられるんだ?
6名前をあたえないでください:2011/08/19(金) 23:33:57.98 ID:oD99ifVY
海抜千二百米の我が家ではここ十年でヒグラシ、ミンミンゼミの声が聞かれるようになった。
そのうちゴキブリも見られるようになるだろう。
因みに植物(木本)図鑑の総ては書き換えられねばならぬほど、自然破壊が激しい。日本の豊かな自然は何処に残っている。
7名前をあたえないでください:2011/08/20(土) 00:45:12.49 ID:cglPRIDb
なんで涼しい地域に移動するんだろ?
温暖化が原因なら、ちょうどいい気候の地域に行けばいいのに…
少し先へ行って時間稼ぎしてるんだろか?
8名前をあたえないでください:2011/08/20(土) 00:48:19.31 ID:Tfhs7w5C
生物が住める場所が増えたんなら喜ばしいんじゃね?
って視点で研究すると真逆な結論になる気がするんだが
高地に追いやられるヤツがマイノリティーだろ
9名前をあたえないでください:2011/08/20(土) 00:57:51.52 ID:lWea7ktj
マジレスすると、そのうち冷えるから大丈夫!
10名前をあたえないでください:2011/08/20(土) 01:09:03.21 ID:hJX36Mb/
俺達の性欲が衰えたのも温暖化の影響だろうか?
11名前をあたえないでください:2011/08/20(土) 07:27:00.98 ID:X1D/pWnZ
「暑い場所から逃れるように」ってのがアンチ温暖化独特の物言いを感じる
12名前をあたえないでください:2011/08/20(土) 08:58:16.03 ID:Lu3hfYxP
>>10
それは老・・・・
13名前をあたえないでください:2011/08/20(土) 09:36:15.83 ID:1lafOcjr
>>8
全くその通りだね。
てか、同じ場所にばかりいたらその方がおかしいのだが。
まぁ100年前に比べたら温暖化してるのは事実。
だって小氷期が終わったら元の気温に戻るのは当たり前だし。
今までが赤道に近い場所に移動してただけ。
14名前をあたえないでください:2011/08/20(土) 11:40:50.00 ID:yzoxhire
資本主義の暴走の結果だ。
地球人が欲望を制御しない限りますます住み難くなる。
15名前をあたえないでください
LIFEGAMEという考え方があってだな....