【社会】大卒2割、進路決まらず=就職率は61.6%−文科省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニシナリーヒルズ高校白書(110911)φ ★
今春、4年制大学を卒業した学生のうち、進学しなかったり、正社員にならなかったりして、進路が
決まらなかった人が19.4%の10万7134人だったことが4日、文部科学省の学校基本調査
(速報値)で分かった。就職率は前年度比0.8ポイント増の61.6%で、文科省は「ほぼ横ばいで、
依然厳しい状況が続いている」としている。
 
進路未定の大卒者は、前年度と比べ0.3ポイント減ったが、2年続けて10万人を上回った。
このうち、パートやアルバイト、1年以内の有期雇用など一時的な仕事に就いた人は1万9146人で、
アルバイトなどもしていない人は8万7988人だった。
 
今春の大卒者は、約1万1000人増の55万2794人。就職して正社員になった人は34万546人で、
大学院などへ進学した人は7万642人だった。4年で卒業せずに留年し、今春、5年で卒業した人は
4万5062人いた

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011080400684
2名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:32:40.00 ID:iwifmD9S
多いか少ないかよくわからないな。
3名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:33:41.22 ID:WMmkfLaK
俺は専大卒のギリギリエリートだから就活もバッチリ
4名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:35:23.64 ID:Zxeohs7B
いあ 就職するのは 負け組み と気づいたんだろう
5名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:37:44.46 ID:A87lhG31
やっぱ・・・
大学行かなくて正解だったな・・・

でも就職出来てないのはいっしょだけどな・・・
6名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:37:49.82 ID:vOB1wYti
東電原発の暗雲は日本を覆う。
7名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:38:57.28 ID:U2OFR/fy
進学率が高すぎるからこうなる
20年前なら大学に入れなかった高校生が日東駒専に入れる
そこで大卒という自尊心だけを植え付けられて卒業するからタチが悪い
8名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:39:42.55 ID:SiAWW2Y1
トップがあれじゃあなぁ

とても就活できる状態じゃない
9名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:41:06.75 ID:kiztXswM
と、言うよりいかにも大卒という仕事が少なくなっているのだろう
事務職は、ネットの時代になって、紙と鉛筆とソロバンの時代から比べると
激減しているし、管理職もあまっているし、
企業が欲しいと思っているのは
営業戦士、SE土方、サビ残歓迎の技能職だろう
どうしても、大卒は余るわな
10名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:44:31.77 ID:C2xB74dW
短大改組の4大増えたからだろ。
11名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:47:56.08 ID:kSXcGdE/



これが夢見た政権交代。

12名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:49:22.04 ID:g4k0zKu7
フローター(不労、浮浪)
13名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:50:39.85 ID:VXDdPaJX
高専や実業系の高校を出たほうがまだ仕事にありつけそうだな。
うちの近所に工業高校あるが、結構まじめな生徒が多いみたいで
就職率90%越えだそうだ(入学時の偏差値も下手な進学系普通科並みにある)。
14名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:52:52.69 ID:FNsoAA1/


         入学生徒の数に対して、

         大学の数の割合が多すぎる「 全入学状態 」だから、

         殆ど勉強をしていない「 粗悪な学生 」が沢山いるはず。






15名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 17:57:49.40 ID:olnAuf0D
東大という 乞食大学もあるんだが
16名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:05:52.89 ID:cQOZhuki
ダイガクなんて一括りするな、ひでーのが居るから
そんなのも分母に入るんだぜ
17名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:12:05.65 ID:VXDdPaJX
おおざっぱに言って、全入状態で浪人生がいるということは定員割れの大学が
多数あるということ。

定員割れが2年続いた大学は補助金支出をやめればよい。ただしこれ定員から
留学生除かないと。留学生で定員の穴埋めしてる大学いっぱいあるからね。
18名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:19:29.59 ID:cEu7sfMv
大学院へ行く率って意外と高いんだな
19名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:29:20.70 ID:WpJnd0Lb
大学でたらダンプに乗ればいいよ
ダンプ→バス→タクシー
この順番で転職して歳を取るのがベスト
途中でミキサーなんかに乗らないように
20名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:33:46.98 ID:r3qL08w5
Fランは大学にカウントするな
21名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:42:54.15 ID:ITnOMs21
ゆとり採用するくらいなら中国人使い捨ての方がまだマシ
まあゆとりを使い潰していく手もあるがたいてい2カ月持たない。2カ月持たないの分かってるから2カ月で元が取れるように使い潰す
22名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:45:13.47 ID:ITnOMs21
まあ、ゆとりの唯一の長所は日本語が少しできることだな。
その点は評価しても良い。ただ少しだけしかできないから並レベルだと理解できないけどな。
23名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:48:00.55 ID:0vEss7/x
無能バブルを雇用しつづけるよりは低賃金のゆとり雇用したほうがまし
24名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 18:52:26.51 ID:ITnOMs21
無能バブルは採用された人数が多いから競争させて潰し合い、転んだ奴からクビだろjk
そんなことも分からんからゆとりなんだよw
25名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 19:13:18.54 ID:assnq8UW
今の世の中、技術者は幾らでも欲しいけど、文系の人間なんか少しでいい。
だか、総数では圧倒的に文系>技術系
特に、私立の中堅以下の文系って行って何が身に付くのか?

>21
なんで中国人を採用するかって?
中国人でも日本人でも、総数に占める優秀者の割合は同じ
日本人の優秀者が仮に全大学生の5%とする。これは日本の大手企業が採用する。
ところが中国人は学生の総数も多いので、場合によってはかなりいい人材が取れるということです。
勿論、将来のアジア展開も考えたうえですけど。

芸術、体育系が一番就職が悪いけど、これは趣味の問題だからしかたなし。
26名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 19:27:21.98 ID:Zzp63CnZ
応援団 体育会系 は使い捨て飛び込み営業に向いてない?
27名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 19:31:27.20 ID:bctS6UZN
なんかねー、左巻きのゆとり教育のせい? みんな平等だって教え込まれて、
3流大学なのに一流企業に就職希望。内定がぜんぜん取れないって悩んでる
親御さんおったけど、無理! 世の中は平等じゃないですから。
28名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 19:36:54.62 ID:fVzPV+yE
大学の数

1920年  20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率91%(内定数6割)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
29名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 19:37:26.58 ID:fVzPV+yE
実は、現在が就職氷河期ということ自体が事実無根のウソである。
「老人たちに正社員枠を独占されている」「低成長時代に入り、
年配層が定年になった人数分の雇用が生まれていない」という話は、
なるほど、理があるように聞こえる。しかしデータを見てみれば、
採用総人数も求人数も減っていないことは一目瞭然だ。

文部科学省の「学校基本調査」によると、
四年制大学・新規卒業者の正社員就職数は、
1980年代後半のバブル時代に29万4000人だった。
それが2008年には約39万人にまで増えている。
リーマン・ショックの影響があった2009年でも約38万人、
次年も約30万人の就職が見込まれている。
リクルートワークス研究所による「大学新規卒業者求人数」からも、
同様の結果が見えてくる。バブル期の求人ピークは84万人だったのに対して、
2008年には94万人となった。同じように不況だった1994年と今年を比べても、
前者が39万人の求人に対して、後者は58万人。
ちゃんと景気の山と山、谷と谷を比べて長期トレンドを見れば、新卒雇用は増えているのだ。
 
付け加えるならば、バブル時代と比べ、22歳人口は、三割弱減っている。
同世代の人口が三割減っているのなら、
採用数も同じように三割減っていたとしてもおかしくない。
しかし、求人も、採用数も増えているわけだから、AO入試などのせいで誰でも進学できる昨今、
「今の新卒はかわいそう」どころか、「ゆとり世代の方が得をしている」と言うことさえできるのである。
これで現在が就職氷河期なら、比較対照に挙がる氷河期世代は「永久凍土世代」とか「エターナルブリザード世代」となる。
30名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 19:38:21.93 ID:fVzPV+yE
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難 
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人 
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人 
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録 
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人 
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人 
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気 
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
2012年3月卒 1.23   559,700人  454,900人

【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
31 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/04(木) 19:43:59.56 ID:X3K1+xwJ
その2割って本来は大学にも入れないような連中じゃないの。
きっと生まれて初めてリアルな競争で落ちるような実力なんじゃないか?
32名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 19:45:52.19 ID:mnuo2hqy
あれ?この間9割とか言ってなかったっけ。
33名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:12:23.52 ID:x+kSLUKG
こういうデータは学歴別にしないと無意味だろ
かなりの数のFラン大生がいてそいつらが圧倒的に数値を動かしてるのに
34名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:17:59.24 ID:+BM8CwwS
国内からまともな仕事がどんどん失われていってるよな

社会保障を支えるはずの世代が働かずに生活保護になるってのは何とかせねばならない
35名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:26:52.62 ID:x+kSLUKG
社会保障を受ける世代が厚かましくあれもこれも要求するから仕方ない
36名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:34:41.59 ID:ITnOMs21
>>34
段ボール集めとか空き缶拾いとかそういうのやればええちゃう
37名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:45:46.88 ID:nGG+ffQ5
そもそも高卒が余っていて(工場の海外移転、IT化の一般事務削減)
余った高卒が大学いって進学率あげたけど
結局就職できなかったということ
38名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:49:52.53 ID:kSXcGdE/
明らかに大学を作りすぎたんだけど、大学を減らすと
ポスドクが増えちゃうんだよなwww
39名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:58:02.35 ID:XJ4ANsvJ
無名大学は意外と就職率悪くないよ。
学生本人も自分自身のことわかってるし、専門学校と化してる大学多い。
問題なのは
マーチやニッコマの文系学生。
40名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:58:22.39 ID:nGG+ffQ5
>>38
工場の海外移転が絶賛進行中に大卒減らすと
高卒無職が増える
41名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 21:02:12.89 ID:pFmtH9C8
2013年卒からの就職戦線はまさに地獄だな
本格的に震災の影響が現れてくるだろうし
今よりももっと厳しい状況になるのは確実
42名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 21:05:09.13 ID:6I/4038V
とりあえず良い大学(上位旧帝辺り)と普通の大学(マーチ以上)とFランで分けて統計出してくれねぇかなぁ。
43名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 21:19:36.90 ID:d1zogvft
これの会見してた文科省の人間の態度が今の日本の現実
ニヤニヤ両肘ついてウダウダ発表
東電も保安院も役人もいっぺん教育受け直したがええんちゃいまっか
おたくらが頭にいたら良くなるもんも良くならず良くないものはとりかえしつかず
44名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 21:25:10.53 ID:GJSaNpCz
民主党政権になれば・・・

http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg
民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります

ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください

週刊朝日9月18日号
「民主党政権で日本の未来はバラ色!これで日本が変わる!!」
国民の暮らしがこんなに変る 民主党政権1年後のニッポン大予測
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090918.jpg
▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
▼大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▼公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出
▼選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
▼「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減
▼不妊治療に保険適用、子ども手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?ほか
45 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/04(木) 21:37:00.57 ID:Lta0xWKl
大学院にいく奴は就職できないんだからそれは引いとけよ
実際は80%以上じゃねえか
46名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 21:42:49.49 ID:iYMZ8fRv
気になるのは、大学生がこのことを時代のせいにして、卒業後も働かない口実
にしだす、ってこと。

卒業後2年間は新卒扱いってことは、大学が6年制になるってこと。就職できなかった学生にとっては
「やった、あと二年働かずに遊んで暮らせる〜。専門でも行こうかな。パパママ仕送りヨロシクw」

って思ってる奴少なくないだろ。

「かわいそうな就職浪人」なんて肩書きは絶対認めてはならない。「無職」だ。専門行こうとも「無職」
資格試験目指してても「無職」。
ゆとりを甘やかしてはだめだ。仕事を選ばせてはだめ。自分だけの力で、税金払って、年金払って生きていかせねば。

47名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 21:44:00.95 ID:x+kSLUKG
>>45
>4年制大学を卒業した学生のうち、進学しなかったり、正社員にならなかったりして、進路が 決まらなかった人が19.4%

↑だから院進は除いてるはず
48名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 22:28:44.89 ID:ITnOMs21
マーチのなかでも女子が強い大学はたいがいダメだな
立教・青学より中央・明治の方が全然マシ。

上智も弱くなったな
49名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 22:37:27.11 ID:iYMZ8fRv
>>1 このうち、パートやアルバイト、1年以内の有期雇用など一時的な仕事に就いた人は1万9146人で、
アルバイトなどもしていない人は8万7988人だった。

このバイトすらしてないクズは23歳にもなって国民の三大義務ひとつとして果たしてないよ。
50名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 23:28:13.34 ID:PUjrntlo
三大義務なんて別にいいじゃんw
彼らの承諾を得て作られた義務じゃないし。
51名前をあたえないでください:2011/08/05(金) 04:49:19.64 ID:sGmA698a
おれむしょくだぁ〜〜〜
52名前をあたえないでください:2011/08/05(金) 09:05:52.64 ID:/gqxpynx
ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある

人類史上、ここまで恵まれてる連中はいない
53名前をあたえないでください:2011/08/05(金) 10:10:37.64 ID:5WIDHteA
>>52
社会のゴミだな

それに今年は震災需要があるから大変でも何でもない。むしろ入りやすいのに就職が決まらないのは自己責任
54名前をあたえないでください:2011/08/05(金) 14:34:08.35 ID:7EYpPUhL
>>52

大学生ってワンピースに出てくる天竜人なんだよな。あるいはF4だっけ?街歩いてる大学生ってとりあえずみんな偉そうなw

>>50も大学生かな?三大義務どうでもいいって・・。なんで蛇口捻ると水が出るのかな?
なんで町中にゴミがあふれてないのかな?鉄道交通網がまさか民間企業の力だけで運営されてるとかおもってるのかな?やれやれ

55名前をあたえないでください:2011/08/05(金) 16:45:27.19 ID:Mrfp5dx7
>>13
工業高校は最高でも55程度だろ?進学校って何か知ってる?
56名前をあたえないでください:2011/08/05(金) 20:04:40.59 ID:mT/TZ26K
民主不況
空洞化でどんどん深刻になってる
57名前をあたえないでください:2011/08/05(金) 20:29:42.71 ID:VzaOG6pR
>>54
そのレス、正しくないな。鉄道や水道局、その他様々な会社がどれほど大きな存在か。 
人間1人なぞせいぜい70キロ程度のコンクリの価値しかない。
58名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 10:43:56.52 ID:ofKMFxMe
生活保護ばっか増えてては社会が潰れるだけなのに
空洞化で日本経済を破壊する政治ばっか推し進めてきた民主の政治のツケがしっかり現れてきた
59名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 13:25:48.00 ID:DOJxkLhf
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
60名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 20:02:17.48 ID:M7wQo58Y
>>57
だからこそ納税は義務なんでしょ。全員野球で支えようぜってな。強制だけどw
61名前をあたえないでください:2011/08/10(水) 15:39:51.23 ID:VGLqtB+7
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
62名前をあたえないでください:2011/08/11(木) 10:07:47.35 ID:2wkSufU4
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている
(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
63名前をあたえないでください
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。