【テレビ】民放大手5社と電通、新しいインターネットテレビを実用化…PCでネット動画を見る視聴者を呼び戻し、テレビ離れを食い止める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 民放大手5社と電通は共同で、新しいインターネットテレビを来春に実用化する。ネット回線に接続したテレビ1台で、通常の
放送番組とネット配信される過去の関連番組をリモコン操作で選択して見られる。パソコンでネット動画を見る視聴者を呼び戻し、
テレビ離れを食い止める。家電大手も対応する受像機を発売する方向で、放送とネットの融合が加速する。

ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1E1E1E4E0E7EAE2E2E0E2EAE0E2E3E38698E3E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
2名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:39:44.91 ID:tlK9citV
PCでネット動画を見る視聴者を呼び戻し、テレビ離れを食い止める
無理っしょww
3名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:39:49.98 ID:vir91iPZ
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ
4名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:40:28.32 ID:O87GvESc
結構です^^
5名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:40:40.77 ID:i2hQOkqx
紳助のひな壇バラエティで取り戻す!(キリッ)
6名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:40:55.08 ID:kv+p6XaH



いいんじゃないの、こっちの土俵に来るんだから


7名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:40:55.99 ID:w75xyqDg
電波利権だけじゃ足りないってかw
8名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:41:37.53 ID:3cQKrd3V
コンテンツの問題でしょうが
9名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:43:39.21 ID:EgS+bt2S
どうせ有料でしょ?
10もろきみφ ★:2011/08/03(水) 08:43:49.02 ID:???
「なんかものすげぇズレてるなぁ」と思ったのは俺だけじゃなかったか。

っていうか、パソコンのネット動画なら「過去の関連番組」じゃない動画だって自由に見られるわけだから、
そんなんで呼び戻すなんて無理だろ。

一種のテレビ局の断末魔なのかな、これw
11名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:44:04.91 ID:7iMBMZez
Second Lifeは?
12名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:45:34.34 ID:sophQshY
テレビ離れは視聴方法じゃなくてコンテンツの問題だろ
13名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:45:56.66 ID:UtOBhssL
放送とネットの融合じゃなくて、キー局のCATV化だろwww
14名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:45:58.48 ID:/W/PGDIN
うち、PCとテレビ繋げる予定だからw
15名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:46:30.32 ID:l4urbpx1
この横並び体質がキモくて大衆がテレビ離れして電通にも嫌悪感を持ってるというのに・・・・

なんなんだろうね、この村社会的社会主義的なメディアの統制性って・・・

なんかテレビや電通って、キモい・・・
16名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:46:36.62 ID:QDCk3OE/
電通とか
もう役目終わったっしょ
17名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:46:40.85 ID:o8GUk+hE
電通=トップが在日=韓国ゴリ押し
18名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:47:14.88 ID:aP1kDnyE
通常の放送番組も見れるのか?そりゃいいな。
19名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:47:26.37 ID:q8H5BHbm
テレビの時代は終わってんだよ
脳死は認める事も出来ないだろうけど
20名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:48:42.12 ID:pavddRyu
テレビ離れの原因は、番組の中身や、局側の旧態依然の体質にあるという事、
うすうすはわかってるんだろうけど、直す気は全くなさそうだな。
限られた、インターネットのトラフィックの邪魔、無駄にしかならないから、来ないでほしいわ。
21名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:49:21.69 ID:toAY7OgD
>>9
 民放5社合計でドラマやドキュメンタリー、スポーツなど過去に放送した動画は6500本あり、今後増えていく。1時間番組が1本300円前後の見込み。会員登録すると銀行引き落としなどで課金される。
22名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:49:55.98 ID:wtsEX3+v
あくまで朝鮮番組ごり押しの垂れ流しで国民の脳をキムチにする気だなw
23名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:49:59.26 ID:mU6S7l8t
---------------フジテレビスポンサーの不買運動に協力しています------------------

無理だね。
流行を無理やり創り出して、企業がユーザーから
搾取するビジネスモデルはもう破綻してる。

甘い汁を吸おうったって、このネット情報化時代に
利権屋のごり押し規格が受け入れられるわけがない。
24名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:50:18.92 ID:g9Jmf9tJ
15年前位に各社こぞってインターネットテレビっていうの出してた
あれ中古見かけたこと無いんだけど
よっぽど売れなかったのか、壊れやすかったのか、再利用できないしくみなのか?
25名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:51:06.57 ID:74osmBEE
こりゃ確実に無理だな
26名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:51:30.62 ID:P/TeVdzX
パソコンからも受信料取ろうと、NHKの後押しかもな?
27名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:52:02.97 ID:cxhUYGwk
ネットも規制しだすんだろ?
まじでこっちにこないでほしい
28名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:53:27.52 ID:Nrk3Tr24
電通必死すぎwww
29名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:54:30.25 ID:4AbpYmR0
どうせチンピラバラエティー番組だろ
30名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:54:34.57 ID:yp67n2Es
そもそも放送内容がクソだ、って皆が言ってるのに
脳みそ蛆でも湧いてますか?電通さんw
31名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:55:24.37 ID:/r+7rIC/
民放大手5社と電通

PC立ち上げると韓国人が画面に出て、
見続けないとIPアドレスから住所がわかり
在日団体と部落同和が押しかけてつるし上げを行う

そういうシステムだろ
32名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:55:25.90 ID:CZ4qLn06
ここでも韓流もりあげまっせ
需要が有るから・・・・・・・・ぷっ
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 08:55:27.70 ID:pGEHmeCo
デンツウガー無理
34名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:56:27.91 ID:NlsOD3pQ
節電は????
35名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:57:35.59 ID:9vyiVmCZ
はははは!
5年前にこれやってれば食い止められたのに

視聴者の信頼なんて右肩下がりだから、
一方向でメディアの以降を読み取らせるなんて時代は終わったんだよw
バブル商法(ちょっと珍しいものなら興味を持った)と殿様商売は結局淘汰される

信頼やら興味や面白さは地に落ちてるし
人の信頼を取り戻すのはその数倍の努力が必要だ、という格言知ってる?

もう無理だよ 努力も無理だろw散々甘い汁不法にすってたくせにwwww
36名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:57:40.08 ID:z/bbG0ko
>>テレビ離れを食い止める

真剣な問題になってんだな(笑
37名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:58:04.48 ID:r0EH5EJ/
失敗するに一億ウォン
38名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:58:17.74 ID:jwXu5r5K
わが阿蘇は こんなのすでにやってます。阿蘇TV
http://www.webtv-aso.net/

電通など不要なんですが。
39名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:59:18.65 ID:1inXbCcL
今更w
40名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 08:59:25.84 ID:d0Mfl8gE
豚エモンのパクリか
41名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:01:56.47 ID:yuAZYJD4
そこまでして見たい番組はないわ
42名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:03:07.44 ID:lSPsWeqx
>>21

これ本当なの?一時間300円ってずいぶん強気ねw
レンタル屋でも一本100円で借りれるし、ケーブルはそれよりも安い。

で、ネット動画見てる人間を呼び戻す!?
スポンサー探してきて無料にしろよ。
と思いました。
43名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:03:38.25 ID:P/zhbcxE
>>1
何も分かってないのか
やけになってるか
どっちかだな
44名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:06:38.72 ID:31PFhfSW
TVって見なくても案外平気
45名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:08:15.63 ID:UBlL4NgK

2ch外にも広がってます! 拡散しましょう!

☆ネットを挙げて、腐った既存マスゴミを叩き潰そう!☆

…パチンコ宗教詐欺売春麻薬世論誘導捏造偏向報道洗脳東京偏重悲観無力感煽動不埒享楽中共スパイ韓流強要コネ独占護送船団中間搾取汚職脱税外資押し紙記者クラブ視聴率ヤクザ枕整形無芸茶番自己満足番宣文化破壊……
公益性とは程遠い、日本のマスゴミの状況に怒りを感じている人は、
国民の正当な対抗措置として、以下のたった5点を、できることから行おう!


【重要1】新聞を解約しよう!
(大手新聞社は、それぞれ民放テレビ局[日テレフジTBSテレ朝テレ東]と不当な資本関係を持っており、押し紙などの明らかな違法行為を堂々と行なっている。番組表もチラシもネットで閲覧可!解約は、電話一本、一言で簡単。節約もまず新聞解約から!)

【重要2】NHKを解約又は支払い拒否しよう!
(持ち合わせがないと言って一方的に切ろう。無利息だし最後通牒みたいのが10回くらいこない限り、わざわざ訴えない、皆やってる。引越しした人は、テレビ無いで言い通そう。職員に家に入る権限は無い。)

【重要3】テレビCMで見る企業や商品を不買しよう!
(私達がCMで見た商品の価格には、莫大な広告費が加算されている。その広告費は、もはや国民の生活を害し、脅かすものでしかない。テレビ広告=ダメ企業 という認識をさらに広げ、むしろライバル社の商品を買おう!)

【重要4】映画、特にテレビが推す映画は見にいかない!
(最近のテレビ局の重要な収入源は、自主制作映画。これを強引に番宣して不当な利益誘導をする。また、東映、東宝等と、密接な資本関係があり、映画の売上が、局の収入に大きく影響している。)

【重要5】マスゴミが信用ならない旨、また上記の対抗措置を、できるだけ多くの人々に伝えよう!


1人1人の行動に、それぞれ確実な効果がある。
無力感を煽り、日本人の自尊心、実行力を奪うマスゴミに対し、
自信を持ち、できる行動から実行してネットの裁きを与えよう!
46名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:08:17.53 ID:UryonLwe
ネットを使う人と時間を増やして、ネット料金の定額制を潰そうという魂胆か。
47名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:08:22.35 ID:d0Mfl8gE
PC+ラヂオが最強だろ
48名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:09:11.67 ID:I/2L9zK+
どうせテレビがインターネットで見れるようになるだけでしょ
49名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:11:01.48 ID:3CE2Fgwp
「TVでyoutubeを観れるの?」
「観れません。」(東芝)
50名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:12:39.34 ID:x09d+QTk
インターネットの住民は捏造電通を必要としていない
51名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:14:20.14 ID:UBlL4NgK
電通と民放局が新しいインターネットテレビ?

電通と民放局が一切関与しないなら見るよ。
52名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:15:23.48 ID:qeUPvuka
流すのはもちろん韓流エラドラマです!
53名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:17:10.15 ID:gRYt2HN6
諸悪の根源 電通…
54名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:19:54.37 ID:XJ+bBn8m
結局、ホリエモンとか三木谷の言うことが正しかったってことだな。
ホリエモンも三木谷も頭の固いジジイ経営者とそれらの取り巻き財界人によって潰されたしまったがな。
だいたいテレビでネットなんていらないだろ。弁当箱位の大きさの4万くらいで売ってるパソコンを接続すりゃいい話。
今頃になってネットとの融合なんて騒いでる連中は先を読む目が全くなかったってことだね。
55名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:19:57.88 ID:d0Mfl8gE
PCでテレビを観たい人は、ケーブルテレビとインターネット契約だけをする。
PCモニターを地デジのテレビに交換する。
これだけで、普通にテレビが観られます。
液晶画面が壊れていても、正常に稼働するノートPCにモニターをつないでもOKですよ。
56名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:20:20.34 ID:u6GW09WS
そしてまた姦流ゴリ押し(笑)
57名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:23:37.89 ID:Mm6w9gnG
インターネットテレビってすでに失敗したじゃんw
58名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:31:19.01 ID:4AbpYmR0
>>49
パナソニックのポータブル地デジワンセグBDプレーヤーではなぜかようつべ見れる
59名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:32:48.38 ID:PoEhkEn4
あっはっはっはっ!
テレビのコンテンツがつまらんからネットに流れてるのに
ネットでテレビ見るバカが居るか!

さらに言えば、それは放送局不要ということと
同じ意味だとわからんのか?
60名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:39:23.90 ID:pky84Wrc


日本人に受け入れられる番組制作すりゃ済む話だろ

ネットにまでアホコンテンツゴリ押ししてくんな

在日ばっかのテレビ局じゃ日本人向けの番組なんて作れっこないかw

61名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:40:30.86 ID:Dd2jGp88
一度失った信用は取り返せない
62名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:42:39.06 ID:vTPY+VoA
TV見れなくなって一週間
ラジオでも十分だと思った
と 言うかラジオだと何かしながらで良いから楽かも

TVのリアルタイムはニュース系だけで良いと思う
後のコンテンツはパソコン使うならリアルタイムで無くても良いだろう
63名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:49:31.28 ID:yJjalHT1
反日偏向報道しなくなったら見るよ。
絶対無理だ罠。
64名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:52:20.79 ID:FBGGpuEu
朝鮮朝鮮何でも朝鮮。

下らない流行ってすらいない寒流を一日中垂れ流し、朝鮮の傀儡民主党を偏向放送で担ぎ上げ、必要な情報は流さない・朝鮮の都合の良い事ばかり流す糞テレビ局に未来なんてねえよ。

フジテレビだけの問題じゃない。

もう日本人の我慢も限界に来ているんだが。
65名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:52:37.15 ID:x9iKXLQj
>>21
>1時間番組が1本300円前後の見込み
毎週放送の連続ドラマ週1本で300円×月4回=1200円
毎週、ドラマ2本、音楽番組1本、ドキュメンタリー1本ぐらいとして、月に4800円也
しかも想像するに、視聴期間とか視聴回数に制限ありで、保存不可な気がするw
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/08/03(水) 09:54:56.44 ID:LXrZEzKT
こんな付け焼刃じゃ
テレビ離れは加速するよ間違いなく
もっと大幅な改革が必要なのに
さすが電通脳
67名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 09:56:00.38 ID:S9piN3Xe
無理だろ。今ゴールデンでYOUTUBEの素材使って「動画××」なんて番組やってんだから。
68名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:02:23.92 ID:FBGGpuEu
電波に乗っけようがネットに乗っけようがゴミはゴミ。
69名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:08:12.99 ID:VCJCcOgu
見たいテレビ番組がほとんどありません
70名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:15:47.78 ID:FS9xv1mh
タダでも人気がないものがネットで有料コンテンツとして流した瞬間に人気が出るとでも思ってるんだろうか?w

脳みそ腐ってるんだろw
71名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:16:52.79 ID:d8gbl/3h
電通は無理
72名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:17:51.31 ID:SHKpPYuH
第一に韓流をやめることだな
73名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:20:13.40 ID:VBau07N0
電 通 テ レ ビ は 糞 テ レ ビ

        ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       //´
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈
       // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
         | l   { `∀´}  l |  ニダニダ
         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
          ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
          ``''‐---‐''´
74名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:25:11.78 ID:mzrE4HJ2
テレビ離れを食い止める 民放大手5社と電通は共同で


矛盾しないか・・・
どうせ中身同じになるでしょう
電通がいるかぎり
75名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:25:16.21 ID:cJSJeRBh
ズレてるねぇww
76名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:25:17.60 ID:e5JUXaAp
電通関わってるならテレビなどいらない!
つーか、テレビ観ないけどね
77名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:28:42.55 ID:x9iKXLQj
youtubeとニコ動を潰さないと無理だろうね
78名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:30:08.07 ID:NEu07Wv+
何故ネットに流れたのかをわかってないということですね
79名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:31:52.80 ID:wtsEX3+v

K-POP好きは売国反日女ばかり
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1297144995/l50
80名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:34:23.04 ID:wlFsujL0
民放はみないなぁ・・・‥‥・。
81名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:38:40.86 ID:LcFQJlXO
放送局は番組内容をどうにかしろよ
問題は番組の質だろ
82名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:45:16.52 ID:QX61kuYL
PCへの受信料課金布石ですか
83名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:45:47.61 ID:mzrE4HJ2
>>81
原因は「コンテンツ」だよね・・・
電通がいるかぎり新しいインターネットテレビも中身が同じになるのに
84名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:54:23.45 ID:Gsq4kJk5
放送した番組、全部YouTubeにアップしてくれればそれで済むんだが。
85名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:55:31.66 ID:Tz50B0IB
民放大手5社と電通

もうこれだけで見る気がしない
86名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:55:59.09 ID:ilRtSczJ
何で電通が絡んでくるの?
87名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:57:50.70 ID:37xJOs3Y
あのさー、ネットにまでチョン流持ち込まないでくれる?
88名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:58:14.73 ID:fRAwPpDf
そういう問題じゃない。
89名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 10:59:38.64 ID:Wfrwouqm

ドラッグストアーで、
花王商品を裏返しにするとか、
そんなことしちゃダメだよ
90名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:02:29.76 ID:KJX49Rmi
電通と民放とで、インターネットテレビを企画しているみたいだが無駄ではないのか?

いくら、好き勝手にやっていた連中が束になっても、基本的なところがおかしいのだからな

工業系の企業だと企画や設計、技術、生産現場という一連の流れがあるが、
設計でも技術でもおかしければ、現場が苦労する。

報道機関産業は、上の上司の采配などで偏向報道が出来たり、元々居る日本人の
必要な情報を遮断できるし今までそうやって「検閲」してきたではないか?
 後は、組合や他民族の株主の影響を受けてきたではないか?

他の国内外に輸出や販売している工業系などの、産業、企業とは違い、物が売れて
飯を食っている産業とは違う。 むしろ、他所の産業が稼いだお金で、日本の国益や
社会に合わない物を作ってどこの産業や企業から苦情すら来ない。良い産業だ
 本当にお咎めすらないこんな産業も珍しいと思う。
それともネットテレビも何か他に思惑があって、設立するのか? 

91名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:03:54.71 ID:j5k3q/FY
始まる前からオワコン
92名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:10:23.97 ID:XsPg6obd
何ムダな事やろうとしてんだ?戻ってくるわけないだろw
それよか韓流問題をどうにかしてろボケ
93名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:21:46.93 ID:KJX49Rmi
09年の選挙の時も偏向報道をしていたが、あれは、連合傘下の組合や
その他の団体の取りまとめ役で、報道機関産業や特に付属の労働組合が
主体となり、他民族の為に変更報道を行ったのだろう。
94名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:24:41.41 ID:vEKSejlK
そんなに普及させたいんなら、まずは1時間番組1本で100円を
最高料金にするのがスタートだろ

その上で、1日見放題400円・1週間見放題1200円・1ヶ月見放題2000円
とか設定して視聴者を増やしていくのがベストなあり方だと
思うけどな

どっちみち自分は見ませんけど
95名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:25:38.43 ID:hXIK8cl2
朝鮮左翼とそれに付随する利権(寒流利権)の為の放送なんてうんざりだ。
96名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:31:43.23 ID:mzrE4HJ2
gururinはw?
97名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:34:28.36 ID:VnHtC4YV
買ってまで毒電波いらん
98名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:34:37.14 ID:hXIK8cl2
こんなゴミに金を落とすなら東北大震災の被災地に寄付しようぜ。

反日売国朝鮮テレビ局どもにNOを突きつけよう。
99名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:35:28.25 ID:7oDIQfGU
電通が無くなって特ア系番組を全廃し
欧米のシリーズ物の人気ドラマのみ全放送してくれれば
犬HKだろうとフジだろうと観てやるがな
100名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:36:13.70 ID:P0TDjLX8
テレビは清濁垂れ流し
その中で評価を得たものがYouTubeやDVDに上がる

テレビが終わるのも当然
101名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:38:35.36 ID:TEgW4HJ9
アナログ放送が終わってからテレビを見てないけど、案外平気だね。
ニュースはネットで見れるし、映画はipad配信で見れるし。
テレビの時代は完全に終わったな。
102名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:47:41.22 ID:nnfyASNS
テレビがつまんなくて離れてったのに金払って見る馬鹿居るわけないだろwww
こいつら頭湧いてんのかよwww
103名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:48:21.55 ID:2Y32jgLr
ネットで人をだますのは難しいんじゃないのかな。
104名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:51:10.22 ID:zoDUxtlq
電通と聞いただけでダメだな。
105名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 11:58:06.63 ID:TkNcgFpi
>>49
TVにネット接続端子があるけど、アレは何なの?
106名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 12:05:15.57 ID:Gsq4kJk5
>>105
番組表の更新とか用(視聴率調査用のうわさも)
なんか、HDDレコーダとか、どこかへいろいろデータ送ってるらしいぜ。
107名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 12:09:00.03 ID:4AbpYmR0
>>105
双方向番組とかで使うんじゃね?
最近まったくそんな番組聞かないけど
108名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 12:12:52.37 ID:my5jaJbi
電通がなんで絡んでるんだよ
ピンハネ業者は時代錯誤だろ
109名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 12:29:34.98 ID:Fkp/uC2q
終っていることに気がつけない気の毒な人たち
110名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 12:29:45.97 ID:ry8292LB
>>1
結局何で視聴者がテレビ離れをしたか分かってない。

ネットで観れれば、どんな番組でも観てくれるとか思っているだろう。
111名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 12:42:42.00 ID:m8R6cBe/

おーと!そこに金払え愚民どもと言わんばかりにNHKの乱入だああああ!
112名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 15:50:45.03 ID:fvgyHSCL
著作権をオープンにしないとネットでは無理
それができないからお前らには無理!
113名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 16:30:57.34 ID:j7vO19ZM
どうせゴミみたいなレスポンスの悪いUIだろ?
無理無理
114名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 16:58:29.63 ID:xA6+eVTG
しかし電通は懲りないねぇ
115名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 17:24:29.96 ID:wLJcjJXf
俺はDVDデッキを新調してアメリカのドラマ見るんだヾ(@⌒ー⌒@)ノ
116名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 18:40:20.89 ID:Yk1CVjag
地上波と同じの流せばいいのに
117sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/08/03(水) 19:55:53.49 ID:mGqq48Wx
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、そもそも???今、今
何故何故何故?????あの、お笑い、お笑い、お笑い?????なのですか
しかも、しかも、しかも???あのまるで、まるで、まるで???あの私は
全然かけ離れている・・・あの日本テレビの!!!!!ヒルナンデスやあの
私は、テレビ朝日!!!!!のあの???お試しかっ!!!!!のあの私は
彼れ間10の何処が?何処が?何処が?一体?一体?お笑い、お笑い、お笑い
なのですか???なのですか???あんなのは、あんなのはただただ食べ物
屋の宣伝!!!!!あのテレビタレントや芸能人やあの私はお笑い芸人達などを
使って、ただただ宣伝、宣伝、宣伝!!!!!しているだけじゃないですか。
私は、どうして、どうして、どうして、今の各テレビ局(NHKも含める)はあの
全部、全部、全部!!!食べ物、食べ物、食べ物、グルメ?グルメ?グルメ?
激ウマ、激ウマ、スイーツ、スイーツ、スイーツ、レシピ、レシピ、レシピ。
堪能、堪能、堪能、食べまくり、食べまくり、たべまくり、食い倒し、食い倒し。
食い倒し!!!!!こんなの、こんなの、こんなのばかりの私は今テレビの番組
ばかり、ばかりです。私は、、この今のような現状、現状、で、あの民放大手
5社と電通、が新しいインターネットテレビを実用化!!!!!したとて私は
絶対に絶対に絶対に!!!!!失敗、失敗、失敗!!!!!するでしょう。
それは、何故何故何故???ならば、私は今のように???あのはびっこって
いる、あのゴキブリ!!!!!のような、テレビの番組内に???あの私は・・
吉本の糞、糞、糞、糞、糞、!!!!!芸人達が今の各テレビの番組から私は
全て、全て、全て!!!!!消え去らない、帰え去らない、帰え去らない???
限り、限り、限り!!!!!には、私は、幾ら、幾ら、幾ら???どのような
事をやっても、全然、全然、私は絶対に絶対に絶対に!!!!!変わらない
変わらない、変わらない!!!と私は思います。」【敬具sento29lausより】
2011年8月3日(水)
118名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 22:33:01.67 ID:tYRJ1Ug0
ビート た○しのこんな電痛はいやだ

社長が韓国生まれ
名刺がハングル
韓国流行ってますよ と言うが資料は適当
この韓国人は空港に3000人ファンが集まったが枕詞 
いまだに話題がバブル期一瞬流行ったもの 電痛が流行らせたと得意げ
出すときは一瞬爽快感あるが 出てきたものは臭くて直視できない まるで便通
担当営業が社長の隠し子であることをほのめかす
担当営業が200年前に死んだ創業者の子孫であることをほのめかす
ネットで炎上してるのに騒いでるのは一部の人間であると強調
それを信じてCM続行して自分の責任問題になるが電痛の担当営業の携帯は常に話中
自分だけ左遷されるが 電痛の担当営業は東京で楽しく過ごしてる様子
電痛に疑問を持つとなぜかネトウヨ呼ばわり
119名前をあたえないでください:2011/08/03(水) 23:23:11.01 ID:ZYfeISa6
NHKがネットに放送を垂れ流し初めて受信料を徴収しに来るのも時間の問題
120名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 01:20:06.30 ID:M2yi9622
シナや朝鮮から報道機関産業に流れるお金はどの位
あるのだろう? 他所の産業と違いその金で偏向報道が出来たりする。
 彼らにしてみれば、敵国の日本の報道機関産業に金で懐柔して、
朝鮮やシナ人を入り込ませやすくしたり出来ると思っている。
 小額のお金で、放送等により、日本自体乗っ取ろうとすることも可能だ
そう言うお金は「軍事費」であり「諜報費」である。全て接収し震災復興の予算に
充てるべきだ。  わざわざ敵対心を持って乗っ取ろうとしている外国のお金を
利用させてもらって、震災復興に充てるべきだ。
121名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 16:13:44.48 ID:Qm9jLXAX
お金を兵器とし、日本国内で諜報費として使い日本国民を危うい方向へ
向かわせるならば、国賊であり裏切り者だ銃殺刑や縛り首で良いと思う。
少数で大多数の者に被害をもたらす事を行ってきたのだから
その位当たり前でだとおもう。 以前、不景気をあおり中小企業を
倒産させ失業者を増大させたではないか? 違うか?
 外国から諜報費を貰い好き勝手にやって日本の社会を荒し歪めた事は
大罪であり、子供や孫などの後の世代にも良くない事だと思う。

 日本は主権国家だ 日本国内で扇動し、大多数の元々居る日本人に不利益を
蒙らせてきたから、そう言う団体や個人に人権があるとは思えない
国外に追放か?左寄りの連中が言う「粛清」か「総括」で丁度良いし
 日本全体が綺麗になって丁度良いとおもう。
122名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 16:19:34.36 ID:OJpGwduU
パッケージ代えても中身が腐ってたら誰も買わないよ
123 【東電 79.7 %】 :2011/08/04(木) 16:20:04.07 ID:LQ1tOTxD
そしてコンテンツは通販と姦流ドラマだけという落ち
124名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 16:21:57.68 ID:VKRrHCT/
ビートたけし死ね
バカでストリップなんだからしゃべるなよ
125名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 16:47:35.81 ID:Qm9jLXAX
日本国内に流れている特亜からのお金は外国の諜報費であり
「兵器」だ。 それらのお金は日本国内の当局で鹵獲し、震災復興費用に
すべて投入するべきだ。 お金を兵器として使っているのだから
取り締まるのは当たり前であり、日本自体が「物入り」なんだから
いい兵器が日本国内に入ってきたと見てみればどうだろうか?
 けして、難儀している国民から税増額し徴収せずとも埋蔵金は「居る」ではないか?
どさくさにまぎれて事を起こすあの民族だからその位しないと駄目だと思う。

 ぜひ、国税にはがんばって「兵器」の「鹵獲」をやってほしい。 
126名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:19:11.86 ID:2+O6UmXo
youtubeとニコニコが猛威を振るう数年前、、、
その時点でこの境地に到達してなければダメだったな
時すでに遅し
127名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 20:26:41.41 ID:EC1A6vvj
わざと視聴率落とししてるくせによくいうわ、ボケ
128名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 22:03:14.18 ID:P6zgm/ux
無理無理w
せいぜい今までの愚行でも悔いといてくださいな。
そんな考えにすら至らないクズしかいないだろうけど。
129名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 11:21:46.52 ID:eQ4JB9A/
ネットの世界では電通のイカサマ商売はバレバレw
130名前をあたえないでください:2011/08/09(火) 14:08:27.40 ID:wowbjNGU
テレビのアドバンテージは買って来てスイッチさえいれれば誰でもすぐ見られる手軽なところ
ネットで見てもテレビはテレビ
ネット回線につなぐ手間が増えるだけなら
テレビにネットにつながったパソコンを接続した方がいいな
最近のテレビはDVIやHDMI端子が付いているし
テレビ離れが進むのは視聴者無視のゴリ押しのせいじゃないの
131名前をあたえないでください:2011/08/12(金) 05:52:55.36 ID:vIRSCtBW
>>54
堀江とミキタニは保護された既得権が欲しかっただけで
獲得出来れは、中で同じ事やるだけだぞ
132名前をあたえないでください:2011/08/12(金) 07:24:48.88 ID:sFRYlMA0
回線速度や鯖というハードの問題もあるし
視聴者を惹きつける、面白いと感じるテレビ番組がないんだから
そもそもテレビから視聴者が離れているという事実がある以上、ソフトウェアの問題が大きいだろうに。

これ、テレビがネットと融合じゃなくて
テレビがネットを観るための道具になるってだけでしょ?
133名前をあたえないでください
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ