【社会】「お布施」の在り方で議論…消費者団体「基準が要る」、仏教関係者「明示できない」
426 神も仏も名無しさん sage 2011/04/04(月) 22:50:07.38 ID:MA5rVxRK
>> 424
論旨がちがうっす。
>> 425
税制で大きく有利だから、宗教団体として認められるかは重要だと思うし、
なかなか申請が通過しないと聞いてるね。
反面、お寺とかだとカナリ緩いと。
427 神も仏も名無しさん sage 2011/04/04(月) 23:11:15.71 ID:Zbrqq/xY
>> 426
>なかなか申請が
ペーパー宗教法人は、実際、相当数あるらしいし、マネーロンダリングの一端としては
これほど魅力的なシステムは無い。そこを通すことで、免税となり、且つクリーンな金とすることができる。
徐々に厳しくなってきてはいただろうが、新興宗教バブル以降、統一・オウム以降、
行政の姿勢として明確になったと思う。
4・5年前から、「不活動宗教法人」への対策も具体的なものとなってきてるし。
>お寺とかだとカナリ緩いと
そりゃ、背景に、信頼が醸成された「伝統」があるからだし、
大抵は、大きな伝統宗派の末端だから。(加えて、昔あったお寺の復興というケースが多いのでは?)
たとえば、一見さんにツケを許可する店は少ないだろうけど、
以前に常連が連れてきた人、常連の紹介、とかだったら、OKかもしれない。
だから、「信」ってのは重要なのさ。