【社会】「お布施」の在り方で議論…消費者団体「基準が要る」、仏教関係者「明示できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名前をあたえないでください
仏教とキリスト教はどう違うの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1248594074/
ttp://mimizun.com/log/2ch/psy/1248594074/
421 神も仏も名無しさん sage 2011/04/04(月) 19:03:23.31 ID:MA5rVxRK
宗教法人として、税の優遇を受ける為には、
「神」や「霊」や「魂」という要素が無いと難しいと聴いた事があるのですが。

釈迦が発見した”知恵”の様な、哲学、科学、あるいは心理学のようなものは、
信仰という概念がないので、本当は宗教にはあたらないと。


422 神も仏も名無しさん sage 2011/04/04(月) 19:42:06.04 ID:Zbrqq/xY
>> 421
いやいやw
税制の話なら、単純に「政策」の問題でしょ。
対象となる宗教団体の教義がどのようなものか、という深い考察は必要ない。
そこでどのようにお金が動き、(行政による、その動きの管理がどこまで可能なのか)、
関係する人々の「習慣」や「心情」との兼ね合い等にさえ気をつければいい。
ぶっちゃけ、そういう点さえクリアできれば宗教活動への課税だって可能かもしれない。
(たとえば、今回の震災によって、僅かながら課税しますとなっても、【世論は】反対しないだろうw)


423 神も仏も名無しさん sage 2011/04/04(月) 20:02:08.83 ID:MA5rVxRK
でも実際難しいわけでしょ?

釈迦直伝の教えだと、信仰の対象もないし、
カルチャー教室の瞑想クラスや、ヨガや自己啓発のセミナーに近い。