【社会】「お布施」の在り方で議論…消費者団体「基準が要る」、仏教関係者「明示できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名前をあたえないでください
何で宗教法人から税金取らないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1173281676/
137 神も仏も名無しさん 2007/06/21(木) 07:01:01 ID:tVC2i2Ej
>> 132,133,135,136
ご意見、ありがとうございます。
原則論としては、そうだと思います。
全ての宗教団体が、純粋な活動をしていれば、非課税で、問題ないです。
ただ、宗教団体(または草野球チーム)が、政治活動をして、それが国民の利害に大きく
影響を及ぼすとなると、見過ごすことはできません。
非課税ルールを巧みに利用して、「税金で運営している国」を裏で操ろうとしている
所が見え隠れしていることが、納得できないのです。

138 神も仏も名無しさん 2007/06/21(木) 08:01:05 ID:Yy8Z76H5
>> 137 選挙で国を動かしている以上、数が多いと力もついてきます。
選挙で勝たせないことが第一でしょう。
というか、たった一つの団体のためにすべての宗教法人に課税するというのも、どうかと。

162 神も仏も名無しさん 2007/06/26(火) 06:47:42 ID:gVDmR/7x
>> 158
全ての宗教団体が、純粋な活動をしていれば、非課税で、問題ないです。
ただ、宗教団体が、政治活動をして、「税金で運営している国」に大きく
影響を及ぼしていることを、あまり気にしていない人が多すぎるのが、
国家債務増大の一因かも知れない。
171 神も仏も名無しさん 2007/06/27(水) 09:07:20 ID:pzOM/3aB
>> 169
会社には、有限会社や個人経営のものもある。
そこは、税金納めているだろ。
問題のある宗教団体は、教祖や、その取り巻きに不当にキャッシュバックしてるんじゃないか。
>> 170
田舎の寺は、不動産や高価な動産の購入準備金を、一定基準の引当金で損金算入して、
一定額以上の差益がでたら課税すれば良い。地域密着の中小団体のほとんどが非課税になるよう
制度設計すればよい。

176 神も仏も名無しさん 2007/06/27(水) 14:17:23 ID:UdrkZVJY
>>173,174
全ての宗教団体が、純粋な活動をしていれば、非課税で、問題ないです。
ただ、宗教団体が、政治活動をして、「税金で運営している国」に大きく
影響を及ぼしているとしたら、改善の余地があります。



177 神も仏も名無しさん 2007/06/27(水) 17:52:20 ID:fiRBPZNO
>>176 憲法の枠内なら問題ないでしょう。
選挙で勝つなら、それは民意ですからね。
それに、課税されて弱小宗教団体が潰れても、
学会ほどデカくなったら簡単には潰れない。
だから、学会のライバルを潰してあげる結果になりかねない。


≪ >学会のライバルを潰してあげる結果になりかねない ≫
≪ >地域密着の中小団体のほとんどが非課税になるよう制度設計すればよい ≫