【汚染牛肉問題】簡易測定器による全頭検査 250ベクレル/kg未満で出荷認める 肉牛セシウム汚染問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガス不味岡(110911)φ ★
”簡易検査、規制値の半分で出荷認める 肉牛セシウム汚染問題”

肉牛のセシウム汚染問題で、厚生労働省は29日、都道府県が簡易測定器による全頭検査を行う場合は、
暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)の半分に当たる250ベクレル未満なら出荷を認め、
250ベクレル以上で精密検査に回し規制値を超えていないかを判断する新たな検査基準を決めた。同日、
都道府県に通知した。

各自治体は独自に全頭検査方針を打ち出しており、統一的な基準を示し混乱を防ぐ狙い。

簡易測定器は「シンチレーション検出器」と呼ばれる機器。1検体の検査に1時間以上かかる
精密測定器(ゲルマニウム半導体検出器)に比べ、15〜30分でおおよその放射線量が分かる。また、
全国に162台しかない精密測定器に比べ台数確保も見込める。

ただ簡易測定器はメーカーによって放射線の測定精度が異なるため、同省はメーカーごとの正確な
測定方法も通知した。

厚労省と農林水産省は現在、自治体が機器を導入するための財政支援も検討中。精密測定器は
1台2千万円以上のため、高くても数百万円の簡易測定器が中心になる見込みで、3次補正予算などで
必要な費用を計上する。
(2011/7/30 0:35)

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0EBE2E7E08DE0EBE2E5E0E2E3E39180EAE2E2E2
2名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:32:51.98 ID:wpi9visu
コロスケか!
3名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:35:03.39 ID:4n8HGbgg
農産物はすべてベクレル表示してくれないと被曝量が計算できないので恐くて買えないのだが
4名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:35:55.48 ID:LLDYZR4r
簡易測定器でどこをどうやって測るか書いてないなw
表面だけ調べてOKだったらかなりヤバイな
5名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:35:59.35 ID:MUC3Umrg

>簡易測定器

ここがみそだなwwwww
6名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:37:14.16 ID:TBqTraiJ
どうして出荷禁止にしないのかな
誰も福島産なんか食べないのに
稲わらの次はお米だな
7名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:39:09.48 ID:6Nxhbexy
牛丼チェーンとかで
○○カロリーとかの表示の替わりに
○○ベクレルってのが出てたら笑う・・・
8名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:43:33.20 ID:Kj6n/QMJ
内部はヤバイって。
9名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:50:00.37 ID:6/TNXcN+
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /              \   (_/ ↑福島
         I

10名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 11:56:42.49 ID:JC4sw5KY
汚染されていない肉で検出口を塞いでしまえばいいニダ
11名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 12:01:04.38 ID:YFoMh94l
いままで牛を洗って表面だけ測定して出荷。
汚染を知りながら何ヶ月もの間隠して出荷していたたとしか思えぬ。
12名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 12:01:08.80 ID:N7Twh9WD
ゼロ以外は認められないだろ。
どうしても出荷したいなら検査自体をしないことだな。
それにしても嘘つき政府は論外として、一部のクズ生産者どもに
強烈に怒りを感じるわ。
13名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 12:06:38.88 ID:z6sfNcuG
>>12
お前今までどうやって生きてきたの?
14名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 12:08:58.33 ID:Wq2rpZWC
牛モツは  どうするんだ。  暗黒利権市場?
15(-ぺ-):2011/07/30(土) 12:27:20.97 ID:6NipdKUo
日本人をゴジラ並みに放射能を食うように進化させるつもりか。
16名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 12:40:58.91 ID:Tvuo6p24
>「基準値以下です」の表示の牛肉なんて食べたいと思う?

>俺だったら、「放射性物質は非検出です」の肉以外は買わない
17名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 14:05:24.00 ID:/ZVNtPqp
消費者庁

「暇だわ〜」

産地表示は、国産牛表示のままでも良いわ・・・・
18名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 14:41:49.88 ID:cVaAf9Ld
べクレル表示しろよ。
できるだろ。
19名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 14:47:59.19 ID:2b/vzp6P
テレビでは吊るした牛肉の端っこを切って検査しているようだったが
セシウムがたまり易い部位などがあるかどうか、そのあたりも明らかに
なっていないし、どうもアリバイ作りのためのパフォーマンスのような
感じがしないでもない。今後、購入後の牛肉の再検査をやって見る消費者も
出てくるだろうから、検査の精度も問題になってくるのだろう。
20名前をあたえないでください:2011/07/30(土) 15:46:24.96 ID:377lhBwm
そう簡単に結論付けして大丈夫なの
21名前をあたえないでください
いつも思うんだが、なぜ基準値ってこんなに切りのいい数字んなんだろう。
どれくらい安全マージンをとってるんだ。