【話題】「群馬は未開の地」大沢知事、ネット番組で肯定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニシナリーヒルズ高校白書(110911)φ ★:2011/07/26(火) 19:17:36.13 ID:???
大沢正明知事が今月下旬に出演した自民党のネット番組で、群馬県がネット上で「未開の地」と
揶揄(やゆ)されていることについて、「良い言葉だと思う、『未開の地』」と肯定していたことが
25日、分かった。大沢知事は知事公舎で知人女性と宿泊し批判を受けたばかりだが、自らが県政を
担う群馬県を「未開の地」と表現したことで、実際に住んでいる県民の反発が強まりそうだ。

大沢知事は視聴者から、アフリカ諸国の映像が群馬県として紹介され同県が「未開の地」と指摘
されると、「県は風光明媚(めいび)な土地なので、取り方によってはそうだ」と述べ、納得。
さらに、同席していた県選出の小渕優子衆院議員が「群馬でアフリカ気分が味わえるのなら、
すごくいいのではないか」と調子を合わせると、大沢知事は「未開の地(である群馬は)、
これから発展できる県だ」と本音を漏らし、県が発展途上であるとの認識も示した。

大沢知事は13日の記者会見で女性問題について、「誤解や憶測を生む行動で迷惑をかけ、
誠に申し訳ない」と述べ、県民に謝罪したばかりだった。番組は22日に収録された自民党主催の
番組「カフェスタトーク」。司会の平井卓也衆院議員が番組に寄せられた質問を大沢知事に尋ねていた。

ソース: Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000077-san-l10

依頼がありました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311254753/60
2名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:19:50.57 ID:xKMWtuob
まんぐ〜
3名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:20:13.13 ID:ennblRC1
おまんお野郎
4名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:20:23.88 ID:ulLVkcgo
女性問題(問題にもならないはずなのに)で政治家を非難するのが
日本人のどうしようもなく馬鹿なところ。チンポが元気だろうが何だろうが
政治っていう仕事さえしてくれればそれでいいのに。
5名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:25:38.12 ID:jdU+Nzg0
公共工事がほしいだけ。
今は民主党政権で八ツ場をはじめ群馬の公共事業費も削られ、福田をはじめ一太や小渕にも予算つける権限はないので、
「未開の地」と言うことで同情を引いて予算付けてもらおうという魂胆。
6名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:25:50.63 ID:8UEu6LX6
群馬の画像をよく目にするが確かに未開の地だわ・・・
7名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:26:22.00 ID:I10Fd/lI
日本全土行ったが群馬が一番田舎だったな
中国の地方を想像してもらえばわかる
8名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:26:37.41 ID:c7h+bRGa
自民の愛国者ならなんの問題もない
9名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:28:56.16 ID:U79AedmR
10名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:30:03.74 ID:jH4t3XcA
群馬が田舎?じゃないな 無計画すぎるほど都会だよ
それも集中して都会があるから萎えるくらい
11名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:30:38.46 ID:t7sIvJAf
12名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:31:18.33 ID:qGDnpb9p
未開です。
@群馬東部
13名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:37:30.94 ID:SB9MY5bn
えーっと
群馬特産の米、なんて言ったけ?
14名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:42:05.35 ID:e8bxcgpb
地元だけど、まーその通りだな
どっちかっていううと山はともかく平地の緑が少ないんで暑い
もっと緑がほしいくらいなんだが
15名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:45:07.69 ID:htpOtLZF
>>13
ゴロピカリ
16名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:46:20.68 ID:MJvH/gtJ
馬が群れる豊かな土地って意味だったっけか
17名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:48:26.16 ID:UDD0zCtl
俺の群馬の知識
・県庁所在地は前橋市
・草津温泉がある
・関西の人は群馬と栃木の区別が付かない人が多い
18名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:48:58.85 ID:4VYh63T3
知事公舎いらないって公約だったのに同じく豪華な副知事公舎をこっそり使って
しかも2千万も使って外から見えない様にして女連れ込むなんて最初からその気に決まってる
19名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:52:17.39 ID:fxnSUhPm
九州の地方のほうが醜いと思うけどな
なんだかんだで電車通ってるのは大きい
20名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 19:58:48.00 ID:jH4t3XcA
>>14
あれじゃー暑すぎるだろ マジ緑ねーし 東京よりすごくね?
俺は住めないなぁ〜
21名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 20:17:42.01 ID:tp+Gf/cS
俺、群馬県北部出身だけど、どの家もめちゃくちゃ広いよ。とくに農家なんか
なんていうか、無駄に広い。金がなくても広い家に住めるということは
幸せなことだよ。堀江モンが六本木ヒルズの200平米で家賃200万円の
高給マンションに住んでたそうだけど、ちっともうらやましくねえよ。
俺の地元じゃ、200平米なんていう広さは、猫の額だって笑われるよw
22名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 20:30:01.39 ID:9x1A/7pM
群馬の上野村行ったら吹いたww
23binchan:2011/07/26(火) 20:49:18.10 ID:QSgzvPep
前橋は商店街は昔に比べて衰退してるけど、未開の地じゃないもん、群馬は山も
川も湖もあり、田舎かも知れないけど、元群馬県人としては、未開なのは知事だ
だ!!ウエーーーーーン泣
24名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 21:17:01.71 ID:SB/yusQb
死ぬほどどうでもいいニュースだな
25名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 21:37:39.45 ID:+6eQ6Mo3
例の写真上げろや
26名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 21:44:00.12 ID:Wtz/W9HS
ネット黎明期から有る自ギャグにどうして今更反応してんの。
27名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 21:44:55.07 ID:aQUZ7hHG
>>23
確かに前橋には未開の地という表現はおかしいな。
どちらかといえば廃墟だな。
28名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 21:50:17.31 ID:xQ9iJcVK
かかあでんかとからっかぜ!
29名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 21:56:04.04 ID:yXT1Atur
県庁を高崎によこせよ
30binchan:2011/07/26(火) 22:47:33.66 ID:QSgzvPep
29>>じゃあ鉄道局を下さい。新幹線前橋経由にしたら考えてもいいぞ
31名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 23:34:49.44 ID:SvFvxzqy
あんな日本一高層の県庁舎なんていらんだろ。
民間企業に売っちまえ。
売れるかはわからんけど。
32名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 23:34:51.83 ID:3N5frYdH
群馬県って寺西勇が居たとこ?
ニューヨー!ニューヨー!
33名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 00:02:59.98 ID:NRTp/XiP
沼田より先は未開の地だろ
34名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 00:07:47.61 ID:eVezEWWE
どうせなら竜平リアクションでおもいっきりぶちぎれろよ、
35名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 00:16:26.69 ID:jdynLAYs
おれ生まれも育ちも群馬で10年ほど他所で暮らしてたが たしかに群馬県は未開の地だよ これを批判してるのは
土人レベルの馬鹿だ
36名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 00:20:52.97 ID:N8qVPF2U
まあ、未開の地だな
県民だがそう思う
37名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 09:42:18.60 ID:/T326YHU
いい具合に未開だよ。
車使うけど、不便がない程度にソコソコ開けてるし、
チョット裏山行けば猪は出るわ鹿はでるわ熊は出るわ。
38名前をあたえないでください:2011/07/28(木) 22:56:35.18 ID:5h/Rl9Gk
群馬最高!!!!!
39名前をあたえないでください:2011/07/29(金) 06:32:22.41 ID:vdOHxCau
鶴太郎のぐんま一番!!!!
40名前をあたえないでください
グンマーーニーガター!!