【話題】近ごろ都に流行るもの…日の丸グッズ、愛国心とカッコイイ絆の象徴。そんな一人一人の大和魂こそがカッコイイ(産経新聞)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 星条旗(米国旗)やユニオンジャック(英国旗)など派手な国旗をあしらったグッズは昔から多々見られたが、「日の丸」がファッション
に採用されることは珍しかった。しかし今、変化が起きている。東日本大震災の被災地支援や復興を目的に、ヨーロッパの親日国や
国内で日の丸グッズが続々商品化され評判だ。白地に赤丸の究極の簡潔美、カッコよさが見直され、愛国心と絆の象徴として
存在感を高めている。(重松明子、写真も)

 純白のバレエシューズのかかとに日の丸と「絆」の文字…。

 オシャレ女子に人気のフランスのシューズブランド「レペット」が6月に発売した復興支援モデル(2万1000円)。収益を被災地に
贈る予定で、日仏計1000足を商品化。通販では品切れになるサイズも出ている。

 新宿タカシマヤの売り場では「日の丸だ」と多くの男女が足を止める。「ウエディングドレスに合わせて履きたいと購入した人もいた。
大変なこの年に結婚した記念の品として、式後飾っておくのもすてきです」と星智恵子店長。柔らかいヤギ革で約250グラムと
超軽量、履きやすさも抜群だ。

 イタリアの高級ブランド「ボッテガ・ヴェネタ」も6月、被災地支援の日の丸キーチェーン(1万9950円)を発売した。

 東京・原宿にある国産大手ジーンズメーカーの直営店「クラブ エドウイン」(渋谷区神宮前)には、日の丸タグのデニムバッグが
積まれていた。

 国内ジーンズ関連6社が無償で協力製造した純国産の上質なチャリティーエコバッグ(1000円)だ。6月に発売したところ若者
から中年層、外国人観光客にまで大人気。製造した3000個が売り切れ間近で、売り上げ全額が義援金として寄付される。

 「ボランティアで作った工場の人、資材を集めるため奔走した人、多くの人たちの善意でできたバッグですが、これほど反響がある
とは思わなかった」とエドウイン広報の安藤武徳さん(45)。日の丸のタグには「底力ニッポン」の文字があった。

 このロゴマークは、消費活動を通じた復興と被災地支援を目指す「底力ニッポン」プロジェクトが制作した。趣旨に賛同した企業
や個人のだれもが無料で使用できるよう、プロジェクトのサイトから図案が自由にダウンロードできる。商品化やアレンジの制約なども
一切ない。

 デザインしたのは、企業や公官庁のロゴやコピーを数多く手がけてきたクリエーティブディレクター、紫垣樹郎さん(46)だ。「日本中
の人たちが、底力を出そう、助け合おうという心を持ち続けるサインとして、日の丸は極めてわかりやすい。世界の国旗の中で一番
シンプルで一番強いデザインだと思う。震災で『やっぱりオレは日本が好きだ』と目覚めた人も多いでしょう。それぞれが主人公になって、
それぞれの責任で活用してほしい」と話す。

 発起人の企業コンサルタント、白石旭さん(29)によると「使用している企業は確認できただけでも50社以上」という。
(中略)
 多くの人の善意と行動が日の丸のもとに連帯していると実感。そんな一人一人の大和魂こそがカッコイイと思う。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/region/news/110725/tky11072508010000-n1.htm
写真=「底力ニッポン」の日の丸ロゴマークを付けたエコバッグ=東京都渋谷区神宮前の「クラブ エドウイン」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110725/tky11072508010000-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110725/tky11072508010000-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110725/tky11072508010000-p3.jpg
写真=日の丸が美しいフランス製のバレエシューズ=東京都渋谷区の新宿タカシマヤ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110725/tky11072508010000-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110725/tky11072508010000-p5.jpg
2名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:31:16.10 ID:NeE5Hls8
2ゲット
3名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:31:30.26 ID:/yqa+jXn
これみたら侵略とかいいだすサヨがわからん

どっちかというとサッカーJAPANと連想する若者が多いだろ
4もろきみφ ★:2011/07/25(月) 08:33:01.49 ID:???
産経らしい報道
5名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:35:47.26 ID:euu+2+mH
産経だけが日本の味方か
6名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:35:47.82 ID:7U409DJz

以前パナマ勤務時にホテルのロビーにあるスシバーで現地人板前が法被着て頭に赤丸の鉢巻してるんだが
赤丸の両側に”ホ●セ”とか”リド●ベルト”とか自分が書いただろう下手なカタカナで書いてあった。
大変微笑ましかった。現地人も日の丸を知ってる人が殆どだった。
7名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:37:23.24 ID:ld56JwDd
被災地支援の日の丸キーチェーン(1万9950円)

これは明らかにボッタクリな便乗商法だろw
8名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:38:29.98 ID:yv+0EBnO
っ『フジサンケイ・グループ』

こうやって玉虫色に染めるんですよ
9名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:40:03.03 ID:kP16cl+4
自分の国を思うて何が悪い。 と書いた作家がいたけど、確かにそうだ。
10もろきみφ ★:2011/07/25(月) 08:40:33.95 ID:???
>>7
どれどれ…

http://www.bottegaveneta.jp/ja_JP/shop-products

でも、他に売ってるキーホルダーも、19000〜32000円するようだ。これを高いと見るか安いと見るか。
まぁ、「ブランド品」ってこういうもんだよね。
11名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:47:11.94 ID:JGjVjbkz
車やバイクのペイントでもユニオンジャックは割と使いやすいけど、日の丸は難しいんだよな…
何れにせよ他人の国の国旗を身にまとったりするのは難易度高い。
12π:2011/07/25(月) 08:52:29.91 ID:p98EmvtZ
軍靴の音が
13名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:54:03.27 ID:+1UA735I
グンソクの来日が
14名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:55:04.37 ID:cFjTuG8Z
Q 蓮舫議員は「やまとなでしこ」ですか?
国会議員ですから日本国籍ですよね?
15名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 08:58:49.21 ID:XlSC+8dw
日の丸万歳!
16名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:00:08.16 ID:dUf0G6Q9
左翼の足音が聞こえるw
17名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:00:32.25 ID:a2ICGlq/
日本の象徴
日の丸
君が代
放射能
18名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:02:21.61 ID:RrJ1cBrZ
うちは自営業。さりげなく置けてかっこいい日の丸の小物を探している。
何かない?
19名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:02:39.68 ID:aNUaY/xU
スレタイで産経余裕
20名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:05:17.58 ID:J9EhfBOU
21名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:07:34.95 ID:J9EhfBOU
22名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:39:40.66 ID:DEhxMiOw
「日の丸を身につける、もしくは持ち歩く人」というのは
スポーツイベントや皇室行事を除けば昔は右翼団体やら戦中映像のせいで
痛い人というイメージしかなかったけど…これからは変わるのかな
23名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:42:20.76 ID:nT51qxbm
:       /⌒⌒⌒⌒\
       /  キョッポ  ' ヽ
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ  |
      |  \,3k,/  ,.┴-|、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  < 3Kは愛国の象徴ニダ !
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \ お前らは、韓流だけ見てればいい
      ヽ )三(    ノ ^ー 、   \ お前らに字やら薬を伝えてやったのは韓国セヨ!!
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  \____________
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |
/ /       。|   ̄`ト---‐' /  /
24名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:42:40.76 ID:A2EhHIot
変人サヨク涙目だなwwwwwwwwwwwwwwwww
25名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:44:07.09 ID:JdCh79MT
ノルウエーはニッポンと同じ位の広さで人口は半分位でも所得は2倍
理由は移民だ在日朝鮮韓国中国人とODAに巨額のニッポン人の税金が浪費
ODA中止し住基台帳で在日朝鮮韓国中国人を洗い出しニッポンから追い出せ
26名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:44:38.42 ID:q85Y7iiv
車に付けてる奴には近寄りたくない。
27名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 09:59:47.05 ID:sSs75OaB
>>26
だってそいつら
逆宣伝してるからね
恣意的に
28名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 10:00:02.26 ID:Eq1OGpFU
日の丸どころか旭日旗で戦闘態勢のアサヒ新聞が一言
            ↓
29名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 10:05:18.47 ID:nT+sjHuG
日の丸を靴につけるのは抵抗あるな。神聖な国旗を踏みつけて歩くのは非国民。
30名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 10:09:58.95 ID:h9vnxU7r
弁当といったら日の丸弁当だよね (´・ω・`)
つかニュースの記事の最後に「思う」とかつけちゃうのかこれ書いた記者は
大丈夫か産経

>>26
昔あったレーシングカーのような塗装にしちゃえばいいんだよ
デザイン次第ではかっこよくなるんだぜ
31名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 10:10:58.24 ID:vfJBtfp8
日の丸マーケティングはじまた
32名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 10:16:28.54 ID:Aw3BPZWq
世界水泳やwカップを社をあげて 応援してますか゛、深い意味はないですよ 深い意味はないですよ 社旗を見て 穿った見方しないで下さいね (広報部
33名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 10:16:32.11 ID:JGjVjbkz
日の丸は良くも悪くも神聖で重いから、
知性的に身につけるのは難しい。
34名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 10:35:55.89 ID:UUq1+cZc
まあ民主党が与党の限りこの傾向は続くだろうな。
常に上とは反対に行く若者の心理。
35名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 12:30:08.17 ID:dG++9MVi
お前ら、旗日って言葉知ってるか?

祝日にはちゃんと日章旗を立てろよ。
36名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 13:16:29.24 ID:q5nW4joi
>>35
パンツなんて外来の軟弱なものははいてないだろうな?
能書きこく前に、ちゃんと日本古来のふんどしを着用してる写真をうpしろ。
話はそれからだ。
37名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 13:25:05.40 ID:6pKxMnWh
ネトウヨな俺カッコイイ!キリッ
38名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 14:13:42.71 ID:IOTYST2B
デザインのダサさはどうしようもない。日の丸弁当って嘲笑の象徴だし。
イギリス、カナダ、フランス、あたりの国旗と比べると恥ずかしくて仕方がない。
39名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 14:25:09.08 ID:7jRo/xGL
>>29
サンダルしか履いた事ないの?
40名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 16:09:39.05 ID:y8rLubzx

親日が解りやすくて非常によろしい

特アじゃ、焼くか踏むしかないけど
41名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 16:16:46.42 ID:LXN21w03
バッグ欲しい
42名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 16:35:30.48 ID:upHVpnnX
とりあえず靖国行けよ
43名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 18:58:45.89 ID:3I95RxII
マスゴミ乙
44名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 19:06:05.25 ID:LL+W9/Sp
日本で日の丸、米国で星条旗、韓国で太極旗、中国の五星紅旗、
エトセトラエトセトラ
そんな各国の一人一人の愛国心がカッコイイ。

これが君が代裁判で裁判官が諭した、自国の国旗・国歌にまず敬意を持ち、
他国の国旗・国歌に敬意もつ国際常識を身につけるってことだな。
45みわこ:2011/07/25(月) 19:28:38.24 ID:13wf2tVn
自由民主党が放射線日本人殲滅作戦を実行中して
後始末は自国民に放りなげ。これが
自由民主党が言う絆です。

絆ではなく犯人捜しが必要です。
46名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 20:24:04.21 ID:WnStK2J1
バッグ欲しいな。
なんか、日本!って感じのグッズほしいわ。
この間、日の丸のうちわ売ってたから買った。
47名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 22:01:10.03 ID:CDBlYdwm
一応、日の丸の必勝鉢巻きは買ってあるな
いつでも特攻出来るように
48名前をあたえないでください
>>38
良くいえばクリーン、悪くいえば素っ気なさ過ぎって感じか…
「旭日旗の方がインパクトあるし、国旗に相応しいんじゃないか」なんて事を子供の頃漠然と思っていたなぁ俺。