【経済】文部科学省所管の科学技術振興機構、半導体技術をサムスン電子に供与…サムスン電子、1〜2年後を目標に新型LCDを商品化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 文部科学省所管の科学技術振興機構は20日、東京工業大の細野秀雄教授が開発し、同機構などが保有する新型半導体
技術に関する特許を韓国サムスン電子に供与する契約を結んだ。液晶テレビや有機ELテレビの高解像度化の鍵となる技術で、
サムスン電子は1〜2年後を目標に、新型液晶表示装置(LCD)を商品化するという。

 今回、供与したのは透明アモルファス(非晶質)酸化物半導体を作る技術で、現在主流のアモルファスシリコンより電子の速さが
10〜20倍。ディスプレーの画面上に規則的に配置する制御用トランジスタに利用でき、ディスプレーの高解像度化や大型化に
重要な技術とされる。

 細野教授は鉄系超電導という新しいタイプの超電導の発見者としても世界的に著名で、ノーベル賞候補にもなっている。今回の
技術は2004年ごろに国の研究費を使って開発、研究を支援してきた科学機構が特許を保有していた。

 科学機構は東工大が保有する特許なども合わせ細野教授に関連する50以上の特許を一括してライセンスする。具体的な
契約内容は非公表だが、JSTなどは売上高の数%を受け取る見通し。非独占での契約で、現在は国内メーカーとも話し合いを
進めている。

 国の研究費による研究成果を海外企業に先行供与することに関し、細野教授は「研究開発や実用化に最も積極的に
取り組んだのがサムスン電子。日本企業を排除したわけではない」と説明した。

 サムスン電子は既に高解像度の70インチ3次元液晶ディスプレーの試作品を完成させている。「大型、小型のどちらで発売するか
決めていないが、1〜2年後には商品化できる。市場のニーズ次第だ」(LCD事業部の文周泰・専務)という。

ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E2E2958B8DE0E2E2E5E0E2E3E38698E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
2名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 21:14:50.99 ID:eYlsdBal
安倍しちゃうしかないな
3名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 21:15:33.75 ID:6QHvRBcs
日本国民の負担で韓国企業に技術与えるってどうなの?

と思っちゃうけども、一方で、新技術や開発にお金や人員を投じる日本企業の動きもトロいんだろうなぁ…
4名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 21:17:12.15 ID:vNWJGGBE
死ね売国奴
5名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 21:24:04.16 ID:fIzNd0b1
これは酷い
6名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 21:28:14.49 ID:NoeD6ZB2
頭がおかしいとしか
やっぱハニトラ?
7名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 21:33:32.79 ID:Ym6QrxPc
???
8名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 21:47:09.11 ID:65aX4mYb
国内メーカーが契約してくれないから、積極的なサムスンに供与
9名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 21:54:20.12 ID:Fe8PjUrg
科学技術振興機構は取り潰していい。日本の役所の分際で日本に仇なす組織の職員全員
穴埋めにしろ。
10名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 22:00:38.43 ID:LTt0pFE+
国の税金を投資し研究した成果を外国企業に簡単に渡すの?
11名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 22:05:37.97 ID:jlFiqR7c
創価か統一かってとこだろ
12名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 22:09:45.59 ID:SHT6q6CG



チョン死ねっ



13名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 22:30:14.69 ID:VjwiVnHu
ていうか、現文科大臣のアカくて元仕事ができないから労組専従高木さんの
せいっすねw

アイツ、科研費もごっそり削ってますからなあw
14名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 22:34:59.01 ID:TYc9Bxj7
しっかり金握らされたってことか
15名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 23:14:56.18 ID:KYnYjAYa
これをちょっと解説するとだな
日本の研究機関が特許を取ると真っ先に動いてアプローチするのが
いつもサムスンとかLGの韓国勢なんだよ
コイツら年中見張ってて食いついてくる
逆に動きが鈍いのが日本勢

俺は鈍足な日本勢を非難すべきだと思う
こうやってビジネスチャンスを逃しているんだよな日本勢は
16名前をあたえないでください:2011/07/20(水) 23:15:47.48 ID:dAsAjC8s
このあたりか。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100125/179613/?ST=print
http://scienceportal.jp/news/daily/1107/1107203.html


今回のライセンス契約は、独占契約は結ばず、内外の企業を公平に扱う、という科学技術振興機構の基本方針に沿って成立した。
契約内容の詳細は明らかにされなかったが「機構側が売上高の数%をサムスン電子から受け取るという前例にならったものだ」と同機構は言っている。
>特許の中身は、機構が所有する核となる特許のほかに、機構以外の関連の特許も含まれている。


http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=2176


α-IGZOってIGZOとなんか違うの?
使えるプロセス的にきっと同じものだよね。
機構以外ってこの辺りなんでしょうか


半導体エネルギー研究所
http://www.sel.co.jp/02_kenkyuunaiyou/2_index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E8%88%9C%E5%B9%B3


科学技術振興機構
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E6%8A%80%E8%A1%93%E6%8C%AF%E8%88%88%E6%A9%9F%E6%A7%8B
17名前をあたえないでください:2011/07/21(木) 01:01:32.66 ID:CKKhOHzd
これはいつもの国内企業は無視してて海外企業が積極的にアプローチしたパターンだな。
クリーンルームを開発した東北大の成果も最初国内企業はガン無視で
インテルだけが積極採用したんだし。
今回はそれがサムソンだっただけで。
18名前をあたえないでください:2011/07/21(木) 01:17:56.14 ID:kL+Ok0xH
>>16
ははーん。なるほどね。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110701/193048/?P=2

なんか面白いのでもうちょっと調べてみたいな。
19名前をあたえないでください:2011/07/21(木) 01:33:44.65 ID:/RQtUUPA
チョンに上げるってバカじゃないの まじ売国野郎しねよ
20名前をあたえないでください:2011/07/21(木) 08:26:05.59 ID:+c9/BgRM
日本企業が稼がなければ、国から研究費の助成も出なかったんじゃぁないの?(´・ω・`)

原資は日本に納められた税金なんでしょ
21名前をあたえないでください:2011/07/21(木) 21:27:58.91 ID:nuwaEZpm

これを許した文部科学大臣はおかしいと思う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E7%BE%A9%E6%98%8E
>2009年11月5日、高校授業料無償化を朝鮮学校にも適用するか否かの問題について、政
>府の見解と異なる教育をしている学校が一部あることは「遺憾である」としつつも、無
>償化許可について「教育内容は問わない」とし、申請があった際に懸念される材料があ
>れば自主的な改善をうながしてから許可をすると述べた
22名前をあたえないでください
日本企業は他から特許を買いたがらないからな
しかし非独占契約だから自社開発が無理なら結局、買うだろうな